シェアする
ネット予約OK

天平の森オートキャンプ場

長野県安曇野市明科光2573-35地図を表示

北アルプスの眺望に包まれた最高級のロケーションを誇るキャンプ場。展望風呂や展望食堂、天文台など、昼も夜も眺めを心ゆくまで満喫できる場内です。

安曇野ICから 約30分♪北アルプスの眺望はお風呂からの眺めも最高!北アルプスの山々に囲まれてゆっくりした時間をお過ごしください

☆☆☆天文台があります!!より身近に星☆を感じてください☆☆☆
公開日:毎週金曜日・土曜日 お一人(小学生以上) 220円
平日のご利用についてはお問い合わせください
星の美しさも、澄んだ空にしか見られない宇宙が広がります☆

~~~JR篠ノ井線 廃線敷きウォーキング~~~
旧国鉄篠ノ井線は明治35年に全通、長野県の南北を結び多くの人や物資を運搬してきました。
3万本のケヤキの木が植えられたケヤキの森、漆久保トンネル、展望のよい東平などの見所もあります♪
レンガ積みの漆久保トンネルや当時の信号機など面影が残るコースを歩いてみませんか♪

~~管理棟展望風呂~~
コテージ・キャンプ場ご利用の方は入浴無料です♪

~~予約確定について~~
※ご予約お申し込み後、キャンプ場より確認のお電話をかけさせていただきます。
 お電話にてご確認後、予約完了となりますのでご留意ください。

施設の特徴

  • 2014年春に完成した展望台です♪
  • 長嶺山頂上の眺めです☆
  • キャンプ場の炊事棟はとっても清潔♪♪
天平の森オートキャンプ場からの一言

<営業再開のお知らせ>
令和6年4月25~ ネット予約再開致しました

GW及び夏期(7/20前後~8/31)以外は火曜定休、月曜日は日帰り利用のみ(宿泊は出来ません)となります。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.5
    akapolcoさん | なっぷで予約| 投稿:2017/10/20 | 訪問月:2017/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    お手頃な料金で大満足のコテージ

    あいにくの雨天でしたが、安曇野を見渡せる絶景は堪能できました。ほどよく町から離れているため、静かな夜を過ごせます。雨天でなければ周囲の散策をしたいところでした。もっと読む

最新のクチコミ

  • 5
    山のカッパさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/08 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    何度も行きたい最高のテント場です‼️

    静かなテントサイトでゆっくり過ごしました❗️夜には事務所からの安曇野市の夜景が綺麗で気持ち良かったです。お風呂も景色が良く夕方と翌日朝から長峰山、光城山のウオーキング後の汗をかいていましたが、お風呂を入り最高でしたもっと読む
  • 3.67
    りょうのすけ1967さん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/24 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:2立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

    便利で綺麗だが、特段すばらしい点は見出せず

    テントを張れるのは大きくA~Dの4区画、10張くらいの小規模なキャンプ場で、今回はAでした。3張分のスペースを自由に使ってもいいと言われたのは良かったのですが、道路や入口に面していたり、すぐ横がコテージだったりして自然の中にいる感じは少し薄れます。テントサイトからは下界は見下ろせればまだよかったのですが、少し移動しないと見えず。もっと読む
  • 4.33
    おきくgogoさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/19 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:2サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    絶景の山頂にある快適なコテージでした。またお世話になりたいです!

    標高900M近くあるおかげで、日中でも比較的涼しく過ごせました。
    (それでも今年は酷暑の夏だったため、エアコンは使用しまいました)
    安曇野の街を一望でき眺めが非常に良くてとても気持ち良かったです。
    昼間は蚊やアブは思ったより少なかったです。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細天平の森オートキャンプ場
住所長野県安曇野市明科光2573-35
アクセス案内

長野自動車道・安曇野ICより車で約30分。

駐車場

利用者用駐車場あり50台
(サイト内車輛乗り入れ可)

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー
立地環境高原
施設タイプロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

【公益費】220円/人(小学生以上)
【オートサイト】4,400円~4,700(1区画1泊)
【コテージ】8,800円~14,100円
(1棟1泊5名含む)(キッチン完備)
【天文台利用】220円/人(小学生以上)
【多目的広間】半日1,050円:1日2,100円
※団体様貸切の場合
【バーベキューハウス(炭火焼)】
1テーブル3,900円~4,900円
(10:00~16:00)(冬季:10:00~15:00)

【管理棟展望風呂】
コテージ・キャンプ場ご利用の方は入浴無料
(21:00まで)

場内共有設備

管理棟、オートサイト、コテージ、露天風呂、研修交流棟、売店、自動販売機、レストラン、炊事場、調理場、バーベキュー場、温水シャワー、天文台、マレットゴルフ場など

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
シーズン営業

オートキャンプ場(期間:4月~10月)
コテージ(期間:4月~12月上旬 ※積雪量によって変動します)

定休日
定休日あり

火曜日 ※GW・夏期は営業いたします

チェックイン14:00
チェックアウト11:00(火曜日は9:00まで)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:天平の森オートキャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(12枚)

    施設写真(1枚)

    その他の写真(1枚)

    フォトコンテスト(1枚)

    ユーザー投稿写真(52枚)

    天平の森オートキャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    4.47
    項目別県内ランキング 56
    クチコミ件数 49
    自然
    4.63
    立地
    3.82
    サービス
    4.65
    設備
    4.59
    管理
    4.69
    周辺環境
    4.41
    • 5
      山のカッパさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/08 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      何度も行きたい最高のテント場です‼️

      静かなテントサイトでゆっくり過ごしました❗️夜には事務所からの安曇野市の夜景が綺麗で気持ち良かったです。お風呂も景色が良く夕方と翌日朝から長峰山、光城山のウオーキング後の汗をかいていましたが、お風呂を入り最高でしたもっと読む
    • 3.67
      りょうのすけ1967さん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/24 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:2立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3

      便利で綺麗だが、特段すばらしい点は見出せず

      テントを張れるのは大きくA~Dの4区画、10張くらいの小規模なキャンプ場で、今回はAでした。3張分のスペースを自由に使ってもいいと言われたのは良かったのですが、道路や入口に面していたり、すぐ横がコテージだったりして自然の中にいる感じは少し薄れます。テントサイトからは下界は見下ろせればまだよかったのですが、少し移動しないと見えず。もっと読む
    • 4.33
      おきくgogoさん | なっぷで予約| 投稿:2024/08/19 | 訪問月:2024/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:2サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

      絶景の山頂にある快適なコテージでした。またお世話になりたいです!

      標高900M近くあるおかげで、日中でも比較的涼しく過ごせました。
      (それでも今年は酷暑の夏だったため、エアコンは使用しまいました)
      安曇野の街を一望でき眺めが非常に良くてとても気持ち良かったです。
      昼間は蚊やアブは思ったより少なかったです。
      もっと読む
    • 5
      レミパパさん | なっぷで予約| 投稿:2024/07/26 | 訪問月:2024/07 | 利用タイプ:ソロ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      もーサイコー!目覚めて雲海見たら、ここは極楽浄土?

      今回は、A2サイトを利用させてもらったのですが、朝は鳥のさえずりで目を覚ます事が出来、サイトのまわりは高木があり程よく日影になって快適でした。もっと読む
    • 4.33
      [認証済]NOXYさん | 投稿:2023/02/07 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:2サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

      長峰山からの雲海は必見です

      長峰山から望む北アルプスの山々は絶景です。特に安曇野一帯が覆われる早朝の雲海には圧倒されました。個人的には雲海というより、安曇野を湖に見立てた「雲湖」の表現が正しいかもしれません。北アルプスの麓の集落がまるで湖の対岸の湖畔の集落に見えるほどです。もっと読む
    • 4.83
      りりあなさん | なっぷで予約| 投稿:2022/08/28 | 訪問月:2022/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      こんなに充実してるのにお財布に優しくて感動しました

      人に教えたくないので書き込むか悩みましたがオススメなキャンプ場。
      夏休み中の平日に利用しました。スタッフの方も親切で展望風呂で夜も朝も癒されました。サイト自体は木に囲まれてるので風の影響も少なく適度に木陰もありました。炊事場もトイレもとても清潔にしていて子供達も安心して過ごせました。もちろん展望風呂も清潔なので本当に快適でした。使う側もキレイに使いたくなるほど掃除の行き届いたキャンプ場でした。
      芝も手入れされていて区画も広くツールームテントとタープが余裕で設営できました。
      管理棟(展望風呂のある建物)内にランドリーあります。21時までの利用で洗濯機、乾燥機が各200円でした。
      徒歩(車なら2分くらい)で山頂の展望台やパラグライダーの方が利用するウッドデッキのような滑走路もあってここの景色がまた良かったです。
      標高ありますがそのわりに虫(キリギリス、カマキリなど)が多く感じました。
      もっと読む
    • 4.67
      きくまさかずさん | 投稿:2022/05/31 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      北アルプスの残雪が残るこの時期はおススメです。

      天候に恵まれ眺望と夜空の星がよく見えて最高でした。お風呂もgoodです。もっと読む
    • 4.83
      ワントコロウさん | 投稿:2022/05/30 | 訪問月:2022/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      のんびりキャンプと絶景お風呂

      山頂近くのキャンプ場なので自然がいっぱいです。夜は星空がすごく綺麗です。もっと読む
    • 4
      [認証済]kmymkmym8181さん | 投稿:2021/11/22 | 訪問月:2021/11 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:3周辺環境:4

      空に近いキャンプ場!

      冬間近でしたが、自然の中に建てられたバンガローで鳥の囀りも聞こえて満足です。もっと読む
    • 4.17
      魂赤787さん | 投稿:2021/10/10 | 訪問月:2021/10 | 利用タイプ:ソロ
      自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3

      お風呂のある隠れ家的なキャンプ場

      山頂付近にあるので周囲は森です。
      利用したA-3サイトは芝生で手入れも行き届いて気持ち良く過ごせました。
      ペグ打ち、抜きも全く苦労しなかったですね。
      もっと読む