キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
もっと見る

安曇野・大町のキャンプ場 26

安曇野・大町のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126905
平均評価
4.26

安曇野・大町のおすすめキャンプ場ランキング

安曇野・大町のキャンプ場の口コミ

  • 湖派にはロケーションは最高、自然指向、要体力

    3.50
    湖は綺麗で湖水浴も満足 青木湖の方が澄んでいるが冷たくこちらの木崎湖の方が長く泳いでいられます。湖畔…
    木崎湖POW WOW キャンプ場&アウトドアクラブ
    長野 > 安曇野・大町

    湖派にはロケーションは最高、自然指向、要体力

    moko2025napさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/02 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    3.5
    自然:4立地:5サービス:3設備:1管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    湖は綺麗で湖水浴も満足
    青木湖の方が澄んでいるが冷たくこちらの木崎湖の方が長く泳いでいられます。湖畔サイト以外は木陰で涼しい。サイトは少し昔のキャンプ場サイズですのでソロ以外はL以上を選ぶか2サイト繋ぎで取るのがお勧めです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    下枝がきちんと処理されており湖はどのサイトからも見えます。
    夜は湖の反対側の糸魚川線を走る列車が湖に反射して絵本の世界観があります。 湖畔サイトと林間サイトの両方とりましたが林間サイトの方が涼しかったです。 サイト間はそれぞれ1m程度の段差があるので隣合わせでサイトを使いたい場合は坂に水平にとりましょう。 段差がプライベート間を生みます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトは清潔です。 夜は無人になるのでやや不安。 昔ながらの小規模施設とサービスで商業施設的な感じが嫌いな人向き。
    設備(各設備は整っているか)
    温水シャワーがあると書いてあり確かにありましたがドアがなく水着でないと使えませんでした。 トイレは道路沿いの町施設を使用するので綺麗ですが数が少ない上に下のサイトから上がるのは大変でした。 下のサイトにもトイレがあるとありがたいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体に清潔です。 設備は最低限ですが壊れて放置されているようなものはなかったです。 炊事場はお湯ではないので夏場以外は工夫が必要です。 ごみは有料ですが引き取ってくれるのはありがたいです(町指定のゴミ袋に印刷してある自治体の印税がかなり高いので仕方ないですね)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    シャワーが事実上使えない代わりに車で数分のところから15分以内に良い温泉がいくつかあります。 お酒を飲んだあとシャワーが欲しい人以外は問題ないでしょう。 毎日温泉巡りでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    レンタルSUP.カヌー多数あります。 制限が少なく経験者なら便利。 カヌーなど持ち込みも良いようで日帰りサイトとシャワーは彼らようのようです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      サイトについて分かりやすい説明をしていただきありがとうございます。 お客様にはトイレやシャワー、荷運びでご不便をおかけしております。不便が多い分、自然豊かなキャンプ場と周りにある温泉施設を楽しんでいただければと思います。 また機会があれば遊びに来てください。ありがとうございました。
  • 朝、野鳥の鳴き声が聞こえすがすがしい目覚めができたキャンプ場でした。

    3.33
    森の中の自然に囲まれたキャンプ場でした。 夕方には、タヌキの姿を見ることができました。…
    須砂渡憩いの森オートキャンプ場
    長野 > 安曇野・大町

    朝、野鳥の鳴き声が聞こえすがすがしい目覚めができたキャンプ場でした。

    noboruasahiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    森の中の自然に囲まれたキャンプ場でした。
    夕方には、タヌキの姿を見ることができました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    安曇野インターから30分以内で行けました。途中で道幅の狭い箇所もありましたが、キャンピングカーでも問題なく到着することが出来ました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人が不在でしたが、ホテルの従業員の方が対応してくれました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源付きサイトで電気機器も使用できました。
    キャンピングカーのサイドウォーニングを展開しただけでしたので、広さも十分ありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレとも清掃されており、気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で5分ぐらいで日帰り温泉に行くことができました。心地のよい温泉でさっぱりして過ごせました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    木々に囲まれて、星空はあまり見れませんでした。贅沢を言えば、開けた場所があっても良いと思いました。
  • コテージ浴室での朝風呂が最高でした

    4.67
    7月中旬の市街地の最高気温が35度前後の日に、ここは4~5度低かったが、夕方まではエアコンをつけない…
    天平の森オートキャンプ場
    長野 > 安曇野・大町

    コテージ浴室での朝風呂が最高でした

    tempotriさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    7月中旬の市街地の最高気温が35度前後の日に、ここは4~5度低かったが、夕方まではエアコンをつけないと凌げなかった。主観だが虫は比較的少ない方だったと思う。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    目の前が安曇野市街の割に直線的なルートがなく、迂回して30分ほど運転しないと辿り着けない不便さが、極めて秀逸な景観と静けさの代償なので不満はありませんでした。普通に考えれば、この景観に30分でアクセスできるのは素晴らしいこと。
    サービス(適切な対応をしているか)
    電話での受付、現地応対とも高齢の男性でしたが、親切で温かみのある対応をしていただき、大変気持ちの良い旅行となりました。
    設備(各設備は整っているか)
    コテージ(新タイプ)6号棟について。家族皆総じて大満足。洗浄付きトイレ、浴室とも余裕のある間取りでこれまで宿泊したどのコテージよりも快適だった。せっかくの絶景テラスには丸太の椅子が設置してあったが、簡易テーブルがあればなお良いと思った。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    共同スペースもコテージ内も非常に清潔に保たれていた。洗いたてのシーツがとても気持ちよかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    早朝起きて長峰山展望台に行ったが工事中にてあきらめてコテージに帰ってみると、浴室からの眺めが余りに素晴らしく、そのまますぐ湯を張り家族風呂スタイルで入浴。雲海とアルプスの山並みに見とれて2時間ほど過ごし忘れられない贅沢な時間を過ごすことができた。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

安曇野・大町のキャンプ場ご紹介

安曇野・大町の地域では長野県でも有数の観光客の多い地域となっており、キャンプ場はもちろんのこと、北アルプス付近では様々な自然の中で遊べるアクティビティが充実しています。また公園やわさび農場、数々の美術館など安曇野・大町の地域ならではの特色ある観光地も点在しています。湧き水が綺麗な地域としてもしられているのでキャンプとの相性も非常に良いのではないでしょうか。美しさ随一の安曇野・大町地域のキャンプ場、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
安曇野・大町に行く際のオススメ観光スポット

安曇野・大町の地域では長野県でも有数の観光客の多い地域となっており、キャンプ場はもちろんのこと、北アルプス付近では様々な自然の中で遊べるアクティビティが充実しています。また公園やわさび農場、数々の美術館など安曇野・大町の地域ならではの特色ある観光地も点在しています。湧き水が綺麗な地域としてもしられているのでキャンプとの相性も非常に良いのではないでしょうか。美しさ随一の安曇野・大町地域のキャンプ場、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。