シェアする

雲海を見下ろす高原キャンプ場!近隣には温泉も!

雲海を見下ろすほどの高さに位置しながら、関西圏から2~3時間の好アクセス。
キャンプ場から1kmほどの場所には天然温泉施設があり、初心者でも安心です。
全面フリーサイト制ですので、場所を選ぶところからキャンプをお楽しみいただけま
す!

施設の特徴

  • キャンプ場シンボルのフラッグ。標高550mにあるので山々もくっきり。
  • フリーサイトなので、自由なレイアウトが楽しめます
  • 場内マップ

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 5
    花乃ちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/25 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    あまり他人に教えたく無い良いキャンプ場

    ちょうど紅葉がキレイで、一人ぼんやりするには最高の環境でした。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]きらきらぼし♪さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/16 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    また是非利用したいキャンプ場と温泉です!

    山の上なので空気も澄んでいて自然の中とても静かでした。ただサイトにとても大きい蟻がたくさんいていて心配でしたが大丈夫でした。これも自然なので仕方ないですね。もっと読む
  • 4.67
    arataさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/08 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    自然を満喫できるキャンプ場です。サイトの種類ごとにいろんな楽しみ方ができます。

    自然豊かで星がとてもキレイです。 気温も良いくらいで快適に過ごせました。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細大芦高原キャンプ場-Oh!Ashi Forest-
住所岡山県美作市上山2350-1
アクセス案内

中国自動車道美作ICから40分、山陽自動車道和気ICから35分

駐車場

あり。

 

乗り入れ可能車両乗用車
立地環境高原 / 林間 / 高台
施設タイプフリーサイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

※初回のみ入会金1,000円が発生いたします。
グループのうちどなたかお一人さまでも会員のかたがいらっしゃれば登録は不要となります。
初回のみのため、更新費用などもかかりません。

・宿泊料金(1泊)
大人:1,500円/1人
小人(小・中学生):1,000円/1人

・デイキャンプ料金(11:00~17:00)
大人:1,000円/1人
小人(小・中学生):500円/1人

・電源使用料
1ユニット500円

場内共有設備

管理棟、売店、炊事棟、洋式水洗トイレなど

レンタル可能用品

あり

テント2人用¥3,000・4人用¥3,000・6人用¥4,000
タープ4人用¥2,000
焚火タープ ¥2,000
テント・タープセット4人用¥4,000
寝袋¥1,000
個人用マット¥500
テーブル¥1,000チェア¥500
BBQコンロ¥1,000
まな板・包丁セット¥500
焚火台¥1,000
LEDランタン¥1,000
ガスランタン¥1,500
石油ストーブ¥1,500

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

毎週水曜日が定休日です。

チェックイン11:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:大芦高原キャンプ場-Oh!Ashi Forest-をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(3枚)

施設写真(2枚)

その他の写真(7枚)

フォトコンテスト(5枚)

ユーザー投稿写真(146枚)

大芦高原キャンプ場-Oh!Ashi Forest-のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.07
項目別県内ランキング 27
クチコミ件数 206
自然
4.57
立地
4.25
サービス
3.92
設備
3.69
管理
3.88
周辺環境
4.13
  • 5
    花乃ちゃんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/25 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    あまり他人に教えたく無い良いキャンプ場

    ちょうど紅葉がキレイで、一人ぼんやりするには最高の環境でした。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]きらきらぼし♪さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/16 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    また是非利用したいキャンプ場と温泉です!

    山の上なので空気も澄んでいて自然の中とても静かでした。ただサイトにとても大きい蟻がたくさんいていて心配でしたが大丈夫でした。これも自然なので仕方ないですね。もっと読む
  • 4.67
    arataさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/08 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    自然を満喫できるキャンプ場です。サイトの種類ごとにいろんな楽しみ方ができます。

    自然豊かで星がとてもキレイです。 気温も良いくらいで快適に過ごせました。もっと読む
  • 5
    [認証済]hagedebさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/10 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    採算大丈夫?なコスパ良さげなキャンプ場です

    オートサイトは林間で快適、金曜日だからかお客様少なめで静かでした。 もっと読む
  • 4.17
    hilolodesuさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/15 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:3設備:5管理:4周辺環境:4

    毎年一度は行きます。

    フォレストエリアでした。 杉林の中にあり、日陰の中で快適でした。 もっと読む
  • 4.17
    [認証済]FJRぶるさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/01 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    いつものお気にキャンプ場

    オートサイトを利用させてもらいました。 天気が良く、木陰もないサイトは避け、木陰のあるサイトを利用しました。 色々なスタイルでキャンプが出来ます。 夜は、星空がキレイな場所です。 もっと読む
  • 4.67
    YUTO to campさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/31 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    ちょうどいい距離に素敵なキャンプ場を見つけてハッピーです。

    35度に迫る真夏日でしたが、風の抜ける木陰は快適に過ごすことができました。 夜は涼しく若干冷えるので、羽織物があるといいかもです。 鳥の声も響くいい環境でした。もっと読む
  • 5
    [認証済]maxsurf73さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/31 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    また行きたいです。秋にまた予約します♪

    山の中で大自然です^_^ ハチなどいますが、いい所でした。 夏でも日陰は風があれば涼しいです。 夜は涼しくて、快適でした。 夫婦ともにブヨに噛まれました。もっと読む
  • 3.33
    [認証済]ばさらどうさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/31 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    ワイルド感のあるキャンプ場です。

    適度に山奥のにありワイルド感が満載です。オートサイトでも林間で日陰を選ぶことも可能です。もっと読む
  • 2.83
    nvanpapaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/07/18 | 訪問月:2023/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:3設備:2管理:3周辺環境:3

    あと少し整備いただければ良くなると思います。

    自然な状態を維持しようとされているので、虫は多いです。対策してからいかれたほうがいいです。もっと読む

Woodsエリア

眺めのいい松林で林間キャンプが楽しめるエリアです。直火もOKなエリアです!(車乗り入れ不可)
オンラインカード決済のみACなし車両乗入不可ペットOK
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

《 料金 》
大人:1,500円/泊
小人(小・中学生):1,000円/泊

《 サイトについて 》
1予約につき、テント・タープ1張りずつまでとなります。それ以上のテント・タープをご利用の方は、追加でもう1予約をお取りください。
※ただしソロテントの場合は1予約につき、テント2張・タープ1張まで、もしくはテント3張(タープなし)までとなります。


《 車両について 》
Woodsエリア内は車両の乗り入れはできません。
Woodsエリア入口付近にいったんお車を停めてサイトまで荷物を積み下ろした後、駐車場にお停めください。
(駐車場からは100m~150mほどです)
お車の乗り入れをご希望の方は、「Autoエリア」「Hillエリア」「Grandエリア」をご利用ください。
※お車の駐車は原則1予約につき1台までとなります。予めご了承ください。ただし、止むを得ず車が複数台になる際は受付時に一言お伝えいただき、駐車場に停めていただくようお願い致します。

《 焚火について 》
地面が砂地であるところを選んでいただければ、直火も可能なエリアです。
ただし燃え残りをそのままにしたりせず、必ず後片付け・原状復帰をお願い致します。

※トイレ改修期間中(2023/9/4~2023/1/15予定)はAutoエリア内にあるトイレをご利用いただくようになりますので、ご理解の程お願い致します。

プラン基本情報
種別フリーサイト
定員なし
広さ-
チェックイン11:0016:00
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入不可
AC電源なし
ペット同伴
※場内では必ずリードを付けてください
朝食なし
夕食なし
地面
場内共有設備

・管理棟
・売店
・炊事棟
・水洗トイレなど

各種料金・支払方法等

※当キャンプ場は会員制となります。初回のみ入会金1,000円が発生いたします※

予約金

予約金はございません。

キャンセル規定

当日からキャンセル料金が発生いたします。ご注意ください。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

▼焚き火について
大芦高原キャンプ場では、どのサイトでも焚き火を楽しんでいただけます。石で囲まれた範囲内は直火OKですが、それ以外の場所では焚き火台のご利用をお願いいたします。
※ただし焚き火は火事の危険を伴います。焚き火をする際は必ず近くに水をご用意ください。

▼ご利用について
基本的に全てはお客さまの自己責任でご利用いただきます。周りのお客さまや地域の住民の迷惑にならないよう、楽しくご利用くださいませ。