シェアする
ネット予約OK

安曇川キャンプ場

滋賀県高島市安曇川町上古賀2088地図を表示

安曇川(あどがわ)沿いの自然に囲まれたキャンプ場です。川のせせらぎを堪能できるサイトもございます。ソロでもファミリーでも楽しめること間違いなしです!

春には桜,夏に新緑、山菜摘み、蛍、満天の星空と天の川そしてカブトムシ、秋には紅葉、虫の声、冬には雪景色(かまくらもw)
四季折々の自然を楽しめるキャンプ場です。

大空にはゆったりとトンビが輪をかいていたり、安曇川には魚をねらって多数のサギがやってきています。たまに猿の家族と遭遇したりもします。

時間がゆっくりと流れていきます。早朝の空気のおいしさは格別です。

自然以外何もありませんが、Earthingできるキャンプ場です。つかの間のスローライフをお楽しみください。

ソロキャン向けのサイトや、ファミリー向けのサイトなどがありますので、利用するお客様によってそれぞれの楽しみ方を見つけていただけたらと思います。

高台のサイトでは、見晴らしがよく、夜は星空を独り占めすることもできます☆彡

水はけのよい砂利のサイトもありますので、天候が雨でも安心してご利用いただけます。

サウナやドラム缶風呂なども堪能できますのでゆったりのんびりお過ごしください☆

施設の特徴

  • 管理棟リビング遊びにきてね
  • Cサイト、ファミリーでゆったりとお過ごしください
  • 管理棟女子トイレ
キャンプ場管理人&スタッフからの一言

キャンプ場からの一言(8月22日)
お客様からお問い合わせございましたので掲示いたします。
他、炊事場につきましては水洗いでお願いしています。

安曇川キャンプ場をご利用のお客様へ

  1. 立木や草花を伐採し、焚き木に使用しないで下さい。
  2. 直火は禁止です。焚き火台を使用して下さい。火の粉で芝が焼けることがないように適切に管理してください。(使用後の炭、灰は水をかけずにそのまま灰処理場に。)花火は手持ちと噴き出しのみとします。サイト内での花火は周囲の迷惑となるため禁止します。指定の場所でお願いします。(打上花火・音の出るものは禁止です。)
  3. 喫煙者の方は喫煙マナーを厳守し各自ご用意の灰皿にて処理下さい。山火事の原因となります。 (用水路には絶対にゴミや物を投げ入れないでください)
  4. ゴミはゴミ袋をお渡しいたしますので、各自お持ち帰りのご協力をお願いします。
  5. ペットは必ずリードをつけて放し飼いとならないようにしてください。まわりの人へのマナー・配慮を忘れず、排便の処理は確実にして下さい。管理できない場合はご退場いただく事も有ります。 (管理棟への連れ入れは禁止です。ご注意ください)
  6. 当キャンプ場は野外施設ですのでスピーカーのお持ち込み及びご使用はご遠慮下さい。
  7. 日帰りのご利用は 午後 12 時〜午後 6 時までとします。
  8. サイトチェックインは午後 2 時〜、チェックアウトは午前 11時迄、お帰りの際は入場時と同じ状態にし て必 ず事務所に一声御掛け下さい。 (破損・汚れがひどい場合は、修繕費を頂きます)
  9. シャワー室のご利用は予約制としております。18時までに受付にお申し込みください。 利用時間は15:00~22:00(最終枠21:45)、入室~退室まで15分 300 円です。 シャワー室は男女別で1枠3名まで利用できます。 児童がいる家族使用におきましては 4名以上の入室で20 分貸し切りも出来ます。ご家族で使用される場合はスタッフにお声がけください
  10. 場内、周辺の川、水路におけるトラブルは自己責任及び保護者(引率者)の管理の下でお願いします。一切の責任を負いません。
  11. 当敷地内、周辺で事故、盗難についても一切の責任を負いません。
  12. 他の方に迷惑となる行為や苦情があった場合はその場でご退場いただく事も有ります。 ※各要項をお守り頂けない場合は、退場及び公的措置を取らせて頂く場合があります。 施設や備品を破損した場合は速やかに届けて下さい,(悪質な場合は全額負担とします)

※各要項をお守り頂けない場合は、退場及び公的措置を取らせて頂く場合があります。 施設や備品を破損した場合は速やかに届けて下さい,(悪質な場合は全額負担とします)

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 1.5
    [認証済]go.244さん | 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:1立地:1サービス:1設備:1管理:1周辺環境:4

    高島市は良い所です。

    サイトは自然環境と言うよりは、手入れされていない野営に近い感じが強かったです。
    せっかく横に安曇川が流れているのに、川へ降りることが出来ないのは残念でした。
    もっと読む
  • 3.17
    satoimaさん | 投稿:2024/05/05 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

    今まで行ったキャンプ場な中で一番のんびり過ごせた場所だったです。

    広々した環境でゆっくり家族みんなで過ごせました。
    夜は晴れたら星が綺麗に見えました。
    もっと読む
  • 2.5
    たかおっちゃんさん | なっぷで予約| 投稿:2023/10/11 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:4サービス:1設備:1管理:2周辺環境:4

    残念ながら期待外れでした。

    広い草地が広がってるだけのキャンプ場でした。一部だけ樹が生えてるサイトがありますが、キャンプ場の9割程は日陰がありません。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細安曇川キャンプ場
住所滋賀県高島市安曇川町上古賀2088
アクセス案内

≪お車でお越しのお客様≫
琵琶湖西縦貫道路(国道161号線)より県道23号線で安曇川町上古賀へ進む

道沿い左側に3台連なる自販機・公電衆話をみて120m程先右折、両台橋に入る

両台橋を渡り直進突当り左折、左側舗装された林道1.5km直進

林道抜けた付近、ガードレールされた5m程度の河口を渡る。30m先に左側通用口。

左に▲緑の屋根の管理棟が見えます。ドローン広場表示あり。安曇川キャンプ場入口。

※安曇川リバーサイド表示(住宅地)は行き過ぎとなります。


≪周辺情報≫

▼入浴施設▼
・温泉てんくう(車で約15分)

▼スーパー・コンビニ・道の駅など▼
ゲンキー安曇川店(車で10分)
・セブンイレブン(車で10分)
・PLANT高島店(車で約15分)
・道の駅 藤樹の里あどがわ(車で15分)
・道の駅 くつき新本陣(車で15分)

▼観光・アクティビティ▼
・メタセコイア並木(車で約30分)・白髭神社(車で30分)

▼秋葉の水(秋葉の水は、滋賀県高島市中野に位置する湧水。水源は、高島市に位置する阿弥陀山である。古くから水源として地元住民に利用されてきた。水道設備の充実と共に需要は減少し一度は閉鎖されたが、2004年に再び湧水として利用されるようになった。)

駐車場

駐車可能台数 40台 

駐車料金
・車1台:1,100円/1泊
・バイク:550円/1泊
・自転車 330円/1泊

 

乗り入れ可能車両乗用車 / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂

料金情報

料金情報

Aサイト 6,000円~

Bサイト 10,000円~

Cサイト 4,400円~

Dサイト 3,300円~

Eサイト 5,000円~

Pサイト 5,500円~

施設利用料1名につき
大人(中学生以上) 550円 小学生330円 未就学児無料

駐車場
 車  1,100円/台
 バイク 550円/台
 自転車 330円/台

すべて税込み価格となっております

 

場内共有設備

■管理棟(9:30~18:00)
・売店(雑貨等)・薪一束1,000円~
・シャワー 
・トイレ(ウォッシュレット付き)
・洗面所

■サウナ
  ・貸し切りプライベートサウナ2時間制
  【第一部】12:00~14:00*
  【第二部】14:00~16:00
  *12時からサウナ利用の場合、キャンプ場オプションのアーリーチェックインは不要です。
  ・利用料金
  平日 税込10,000円  土日祝 税込12,000円

 ※完全予約制 メールでお問い合わせください
  addcamp@triangleinc.co.jp 

<現地オプション>
・温水シャワー:300円 / 5分(脱衣所利用も含めて15分の利用時間)
※アメニティなし

・ドラム缶風呂1台:※完全予約制 2時間 / 1枠 無料( 焚火台 / ドラム缶 / 水 ) 

※当日現地でご確認ください。
※ドラム缶などをお貸しします。風呂用に薪を購入しご自身でお沸かしください
※持込の薪は使用不可
※薪 1,500円~ / 1束
※目張りがございませんので水着など着用してご利用ください。

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり
チェックイン14:00  (アーリーチェックイン12:00 1,100円)
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)未対応
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:安曇川キャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(7枚)

    施設写真(6枚)

    その他の写真(26枚)

    ユーザー投稿写真(2枚)

    安曇川キャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    3.52
    項目別県内ランキング 58
    クチコミ件数 15
    自然
    3.67
    立地
    3.67
    サービス
    3.60
    設備
    3.07
    管理
    3.33
    周辺環境
    3.80
    • 1.5
      [認証済]go.244さん | 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:グループ
      自然:1立地:1サービス:1設備:1管理:1周辺環境:4

      高島市は良い所です。

      サイトは自然環境と言うよりは、手入れされていない野営に近い感じが強かったです。
      せっかく横に安曇川が流れているのに、川へ降りることが出来ないのは残念でした。
      もっと読む
    • 3.17
      satoimaさん | 投稿:2024/05/05 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

      今まで行ったキャンプ場な中で一番のんびり過ごせた場所だったです。

      広々した環境でゆっくり家族みんなで過ごせました。
      夜は晴れたら星が綺麗に見えました。
      もっと読む
    • 2.5
      たかおっちゃんさん | なっぷで予約| 投稿:2023/10/11 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:4サービス:1設備:1管理:2周辺環境:4

      残念ながら期待外れでした。

      広い草地が広がってるだけのキャンプ場でした。一部だけ樹が生えてるサイトがありますが、キャンプ場の9割程は日陰がありません。もっと読む
    • 3.83
      [認証済]もめこましろさん | 投稿:2023/10/01 | 訪問月:2023/04 | 利用タイプ:グループ
      自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:2周辺環境:4

      しっかり準備して臨めば、自然豊かなロケーションでスローなキャンプが楽しめます!

      自然に囲まれたキャンプ場です。
      国道からも離れていますので、安曇川の流れる音、木々のざわめき、鳥の声などの他に生活音も無く静かに過ごすことができます。
      喧騒から離れた環境でゆったりキャンプしたい方におすすめです。
      もっと読む
    • 3.17
      Yanktonさん | なっぷで予約| 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:2周辺環境:4

      設備、管理が整えば、凄く良いキャンプ場だと思います。改善されれば、もう一度行って見たいです。

      山でも、森林でも無い自然豊かで静かな場所でした。夜は星が綺麗で、流れ星も見れました。フリーサイトは、木が無いので影が無く暑かったですが、夜は涼しく感じました。
      直ぐ横に川があり、凄く綺麗ですが、キャンプ場から川に行くまでが急勾配なので、小さいお子さん連れには大変かと思います。
      もっと読む
    • 5
      KidaRikifumiさん | 投稿:2023/08/15 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      のんびりできました!

      道中に猿を見るくらい自然にあふれ、天の川が見えるくらい星空もきれいでした。
      お盆前だったのに、風がありそこまで暑くなく、同じく風があるからか虫が少なく、蚊に刺されることはなかったです。
      もっと読む
    • 4.83
      カナデ99さん | 投稿:2023/08/07 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      初心者にも優しいキャンプ場です!

      川の流れる音が聞こえ、鳥も飛ぶのどかな雰囲気がよかったです。
      灯りが少ないため夜は綺麗な星空が見えるとのことでした。
      (今回は雨天で見れませんでしたが、またリベンジしたいと思える環境でした!)
      もっと読む
    • 4.17
      [認証済]mayumajyuさん | なっぷで予約| 投稿:2023/01/04 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:5サービス:5設備:3管理:5周辺環境:3

      これから発展していくキャンプ場なのかな。でもまた行きたいと思えるキャンプ場です

      自然豊かなキャンプ場です
      トイレはとても綺麗にされてます!管理棟に男女一つづつしかないのが混んでいる時は大変かなって思いました。
      シャワーもありドラム缶風呂、サウナもあるみたいです(サウナは稼働しているかは不明でした)
      炊事場はお湯は出ませんが、洗面は管理人さんがお湯を用意してくれてます。
      自然を大切にされているキャンプ場です
      キャンプを楽しんでほしいって想いをお持ちの管理人さんはとっても気さくで良い方でした!混み具合とかにもよるかもですが、いろんな融通のきくキャンプ場です!
      もっと読む
    • 3.17
      クマノスケさん | 投稿:2023/01/03 | 訪問月:2023/01 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:3サービス:4設備:3管理:3周辺環境:3

      また、利用してみようかなぁ〜。

      山の入り口にパッと開けた場所にあるキャンプ場です。安曇川の流れる音が聞こえてきます。木々が少ないので夜には星空が広がっていました。
      各サイトの区切りが明確でないので混み合う時期だとトラブルにならないか少し気になりました。今回は偶然にもキャンセルが出た事もあり、ゆったりスペースを利用させていただけました。
      もっと読む
    • 4
      [認証済]あいたろう@108さん | なっぷで予約| 投稿:2022/12/04 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ツーリング
      自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:3

      広場でキャンプする感じ。小さい子がいるファミリーには非常に向いてる。

      安曇川前の森を切り開いた、広場のようなキャンプ場。
      川からも近いので、夏場はよいと思う。
      もっと読む

    Aサイト.【桜並木と安曇川横 5区画】

    5m×8mの40㎡区画  桜の木の下木漏れびと川のせせらぎを堪能できる当キャンプ場の人気 サイトです。※冬期はタイヤチェーンのご用意もしくはスタッドレスタイヤでお越しください。※積雪事情によりクローズとなる場合がございます。
    オンラインカード決済のみ最大5名までACあり車両乗入不可ペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    ≪サイトについて≫
    ●広さ
    (5m×8m) 定員5名
    ※桜の枝があるため、高さや幅のある大型のテントと大型のスクリーンテントは
     張れない場合がございますのでご注意ください。

    ≪車両について≫
    ●車両1台の駐車料金は無料です。
    指定駐車場に車を停めてください。(荷物の出し入れの際はサイトに横付けしていただけます。)
    2台目以降のお車は有料となります。場内指定駐車場へお停めください。

    ※外国車や大型RV車などは駐車できない場合がございます。


    ≪サイト利用料≫
    ●6,000円~/1泊(車両1台目は無料)

    ※別途 人数分の施設利用料と2台目以降の車両の駐車料金が必要です。

    ※繁忙期はサイト利用料金が変わります。
     ハイシーズン料金を頂戴いたします。

    ※Aサイトのみ、電源貸し出ししております。

     オプション予約もしくは当日受付にてお申し出ください。

     貸出料金 1,000円/1泊 1電源 500wまで ※延長コードをご持参ください。

    プラン基本情報
    種別区画サイト
    定員〜5名
    広さ5m(縦)×8m(横)
    チェックイン14:0017:00
    チェックアウト11:00
    アーリーチェックイン
    車両乗入不可
    AC電源あり
    ※有料(貸出)
    ペット同伴
    ※場内では必ずリードをつけて、場内利用者への配慮と安全を確保してください。
    朝食なし
    夕食なし
    地面
    ※推奨ペグ:プラスチック,アルミ,スチール,ネイル,V字
    場内共有設備

    ■管理棟(9:00~18:00)
    ・売店(雑貨)
    ・シャワー(300円/5分※アメニティなし)
    ・ウォッシュレット付きトイレ
    ・リビング

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、予約時にカード決済でお願いいたしております。

    尚、薪料金・シャワー料金等は、現地受付で現金でお支払い下さい。

     

    予約金

    予約金はありません

    キャンセル規定

    「キャンセルポリシー」

    ご予約いただいたお客様がキャンセルされる場合、お早目にお願いいたします。

    7日前までは無料ですが、7日を過ぎてキャンセルされた場合、いかなる理由があろうとも、下記料金表に基づき、キャンセル料を頂戴いたします。

    その際は、ご案内を郵送または、メールにて送付させていただきます。また支払い時にかかる費用・手数料等はお客様負担とさせていただきます。

    尚、滋賀県北部地方の天候が警報の場合のキャンプにつきましては、キャンセル料はかかりません当日でも「キャンセル」のご連絡だけは、必ずお願いいたします。

    ご連絡が無い場合は「キャンセル料金」が発生致しますので、ご注意下さい。

    また、台風接近・地震などの自然災害による警報発令時等は、キャンセル料はかかりません。

    キャンセル料金

    ご利用日の7日前まで・・・・・・・・・無料

    ご利用日の6日前~2日前・・・・・・・ご利用料金の20%

    ご利用日の前日キャンセル・・・・・・ご利用料金の50%

    ご利用日当日キャンセル・・・・・・・ご利用料金の100%

    ネットでは、キャンセルは出来ません。ネット予約された方も、お電話で予約された方も、午後6時までにお電話にてご連絡ください。

    連絡なし・・・・・・・・・・・・・・ご利用料金の100%

    当日が警報の雨であっても「ご連絡が無い」場合は、キャンセル料金が発生致します。

    ご注意下さい。

     

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪よくあるご質問≫

    Q:アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは可能ですか?
    A:アーリーチェックインが可能です。(12:00~ 1,100円)

    Q:炊事場のお湯は出ますか?
    A:お湯は出ませんので、気温が下がる季節はゴム手袋の使用を推奨いたします。

    Q:子供が遊べる場所などはありますか?
    A:周辺に公園がございます。(健康の森 梅ノ子運動公園)

    Q:売店では何が売ってますか?
    A:ビール、ジュース、 虫よけスプレー等のご用意がございます。

    Q:ゴミはどのように捨てたらいいですか?
    A:ゴミはゴミ袋をお渡しいたしますので、各自お持ち帰りください。

    Q:現地ではカードや電子マネーは使えますか?
    A:楽天PAYがつかえます。


    ≪場内注意事項≫

    ▼花火について
    花火は打ち上げ、爆竹禁止。
    手持ちと噴き出しのみとします。

    ▼直火について
    直火は禁止です。焚き火台を使用してください。
    (炭・灰は、灰処理場がございます。水をかけずにそのまま、処理缶に入れてください)

    ▼喫煙について 喫煙者の方は喫煙マナーを厳守し各自ご用意の灰皿にて処理してください。山火事の原因となります。

    ▼ゴミはゴミ袋をお渡しいたします。生ごみ・瓶・缶・PETなど、各自お持ち帰りください。

    ▼カラオケ等について 
    野外施設ですので、大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)

    ▼ペットについて
    ペットはまわりの人へのマナー・配慮を忘れず、必ずリードをつけてください。
    放し飼い、建物の中への連れ入れは禁止です。
    排便の処理は確実にしてください。迷惑行為となりましたらご退場いただく場合がございます。

    ▼場内、周辺の川、水路におけるトラブルは自己責任及び保護者(引率者)の管理の下でお願いします。一切の責任を負いません。

    ▼当敷地内、周辺で事故、盗難についても一切の責任を負いません。

    ▼他の方に迷惑となる行為や、苦情があった場合はその場でご退場いただく事もあります。

    ▼夜間の騒音・大声など他の方の就寝に迷惑となる行為や、苦情が発生している場合はその場でご退場いただく事もあります。
    21時以降からは周囲の人へのご配慮をお願いいたします。22時には場内照明を消灯します。お静かに夜の時間をおたのしみください。

    ★各要項をお守り頂けない場合は、退場及び公的措置を取らせていただく事もあります。施設や備品を破損した場合は速やかに届けてください(悪質な場合は全額負担とします)