シェアする
ネット予約OK

Fuji Camp Village

静岡県富士宮市猪之頭2227-1地図を表示

2022年4月にオープン!隣接する川がとても綺麗なキャンプ場です!区画サイトが15区画、フリーサイトは最大20組まで入れます。

静岡県富士宮市に2022年4月にオープンしたキャンプ場です。

管理人が女性のFuji Camp Village!

第1サイトは区画サイトであり、お子様も安心して遊べる川が隣接するサイト。

第2サイトは林間フリーサイトであり、富士山を眺めることができるサイト。

どちらのサイトも「また来たい」と思ってもらえるキャンプ場を

モットーに心を込めて個人開拓したました。

*当施設の魅力・ポイント・こだわり* 
1、区画サイト、林間フリーサイトと2つのサイトに分かれている
2、どちらのサイトもオシュレットトイレ、お湯のでる炊事場
3、林間フリーサイトにはテントサウナが常設してある(要予約)

施設の特徴

  • 1日20組の林間フリーサイト
  • 近くに綺麗な川があり、お子様が遊んだりできます。
  • 夜は星も綺麗に見えます☆
管理者からの一言

4/27より第3サイト(区画サイト)がオープンしました。

広めの区画サイトになってますので是非ご利用ください。

20240422更新

 

 

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.17
    [認証済]chonoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/21 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4

    ソロでは持て余す広さと設備の快適キャンプ場です。ぜひリピートしたい!

    フリーサイトを利用しましたが、ある程度区画っぽくなっていてひとつひとつが充分広く、ソロでは持て余すほどでした。
    場所によっては富士山が綺麗に望めます。
    日光の向きの関係で日当たりがいまいち良くないところが惜しいです。
    もっと読む
  • 4.83
    たまねぎ326さん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/16 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初キャンプにFujicampvillageを選んで良かったです。リピート確実です。

    初めてのキャンプ地として選んで訪問
    設備もよく、スタッフの方に助けられ無事2日間過ごさせて頂きました
    第2サイトに泊まりましたが富士山を眺めて過ごせました
    もっと読む
  • 4.67
    ももんが2525さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/26 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

    またリピートしたいです!

    サイトの横を小川が流れており、川のせせらぎに癒されました。区画サイトを利用しましたが木の枝が落ちないように手入れされていて感動しました。ちょうどサイトから見える木々が色付いてて秋を満喫できました。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細Fuji Camp Village
住所静岡県富士宮市猪之頭2227-1
アクセス案内

●車でお越しの方
新東名高速道路・新富士ICより車で約25分。
●電車でお越しの方
・新富士駅よりバスで約60分

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・富士休暇村
日帰り温泉 11:00~14:00
(受付は13:30まで。火曜日定休日)
大人800円・子供400円(車で5分)
・風の湯
営業時間:10:00~22:00
大人900円・子供500円(車で12分)
 
▼スーパー・コンビニ・ホームセンター▼
・カインズホーム富士宮店 車で12分
・セブンイレブン 車で5分
・ファミリーマート 車で6分
 
▼観光・アクティビティ▼
・猪之頭養鱒場 車で3分
・つりぼり つかみ取りの郷 車で2分
・田貫湖 車で10分
・陣馬の滝 車で2分
・まかいの牧場 車で10分
・朝霧高原 もちや 車で5分
・ミルクランド 車で10分
・奇跡博物館 車で15分
駐車場

第1サイト(区画サイト)

※1台横付け可。2台目以降は指定された場所への駐車をお願いします。

第2サイト(林間フリーサイト)

※1台横付け可。2台目以降は指定された場所への駐車をお願いします。

《お車》
出入り可能時間:8:00~18:00

 

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境林間 / 川
施設タイプグランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

第1サイト(区画サイト)第2サイト(林間フリーサイト)と共に

大人:3500円

※中学生以上は大人料金となります。

子供:無料

車/バイク:1000円(1台)

1日1台1000円になります。オプションにて宿泊数を選択してください。

アーリーチェックイン(9:00から):1000円/中学生以上1人につき

レイトチェックアウト(15:00まで):1000円/中学生以上1人につき

※前泊者などの状況によりますのでお電話にてお問合せください。

AC電源 1000円(第1サイトの9区画のみ)

※予約時にお電話もしくはメールにてお問合せください。

場内共有設備

■管理棟(10:00~15:00)
・売店(10:00〜15:00)
・シャワー(24時間可)冬季に関しては凍結により使えない場合あり

その他
・炊事場(お湯あり) 冬季に関しては凍結により使えない場合あり
・分別ゴミ箱(ゴミ捨て500円)   
・水洗トイレ
・灰捨て場

《消火・消灯時間》
22:00以降は周りのお客様へのご配慮を忘れずにお楽しみください。

レンタル可能用品

あり

テント・焚火台・ランタン・ダッチオーブン等

※お電話にてご確認ください。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン11:30〜15:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:Fuji Camp Villageをシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(5枚)

    施設写真(2枚)

    その他の写真(3枚)

    ユーザー投稿写真(87枚)

    Fuji Camp Villageのクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    4.63
    項目別県内ランキング 13
    クチコミ件数 77
    自然
    4.64
    立地
    4.32
    サービス
    4.81
    設備
    4.71
    管理
    4.82
    周辺環境
    4.49
    • 4.17
      [認証済]chonoさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/21 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
      自然:4立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:4

      ソロでは持て余す広さと設備の快適キャンプ場です。ぜひリピートしたい!

      フリーサイトを利用しましたが、ある程度区画っぽくなっていてひとつひとつが充分広く、ソロでは持て余すほどでした。
      場所によっては富士山が綺麗に望めます。
      日光の向きの関係で日当たりがいまいち良くないところが惜しいです。
      もっと読む
    • 4.83
      たまねぎ326さん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/16 | 訪問月:2024/12 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      初キャンプにFujicampvillageを選んで良かったです。リピート確実です。

      初めてのキャンプ地として選んで訪問
      設備もよく、スタッフの方に助けられ無事2日間過ごさせて頂きました
      第2サイトに泊まりましたが富士山を眺めて過ごせました
      もっと読む
    • 4.67
      ももんが2525さん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/26 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5

      またリピートしたいです!

      サイトの横を小川が流れており、川のせせらぎに癒されました。区画サイトを利用しましたが木の枝が落ちないように手入れされていて感動しました。ちょうどサイトから見える木々が色付いてて秋を満喫できました。もっと読む
    • 3.67
      [認証済]ゆぅタンさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:4

      ソロよりデュオファミリー。

      第二サイトを利用しました。
      木々に囲まれて間から富士山が見えます。
      夏の時期は木々があっても完全な日陰になるのは
      設営場所によって異なるのでタープは
      あったほうが良いですね。
      もっと読む
    • 5
      [認証済]くにみひろさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/26 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      悪い箇所が全くない。

      もともとは林だったのかな?物凄くきれいに開拓されております。もっと読む
    • 4.83
      [認証済]toshiファミリーさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/24 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      癒され空間!また、来たいです♪

      10月でしたが、昼間は暑く、木陰があり良かったです。
      川も流れていて、癒されました。
      もっと読む
    • 4.83
      [認証済]しのしのさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/18 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ソロ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      整った設備で自然を満喫!

      第1サイトの川沿い、管理棟から一番離れた端っこのサイトを利用しました。
      当日は空いてたのもありますが、隣のサイトとの間に車を止めるので基本的に人の気配を感じることなく、目の前の川と木々だけが見える状態でとても癒されました。虫は多少いますが森林なので普通です。(虫よけはあったほうが良いです)
      サイト目の前の川との区切りはロープだけなので小さいお子さんがいる方は気をつけて下さい。ロープのすぐ先が高低差のある川なので、寄りかかったりすると落ちるかも知れません。絶対に目を離さないように!
      もっと読む
    • 4.33
      [認証済]potenyanさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/17 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:3サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

      ファミリーやカップルが多く、静かに過ごせます

      メイン道路から離れているので、車両の音もなく静かな環境です。川がサイトの横を流れているので
      それなりに音がしますが、アウトドアとして非日常を感じることができます。
      もっと読む
    • 5
      まえだしょういちさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/13 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      自然をより感じる素晴らしいキャンプ場で管理人さんがとても素晴らしかったです。

      風の音、川のせせらぎ、虫の声。
      全てが素晴らしかったです!
      子供達が、安眠できました!
      もっと読む
    • 4.67
      Masaking23さん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/10 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      最高です。また行きたいです。

      サイトからすぐに芝川が流れていてとても綺麗でマイナスイオン全開でした。水は真夏でもとても冷たく、しばらく足を入れてるだけで全身がさっぱりと冷えて最高でした!ぜひ川遊びと言わずとも足だけでも入れてみて欲しいです。もっと読む