御殿場・富士のキャンプ場 81

御殿場・富士のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5779
クチコミ数
126535
平均評価
4.26

御殿場・富士のおすすめキャンプ場ランキング

御殿場・富士のキャンプ場の口コミ

  • 千葉から遠いですが、またリピートしたいです!

    4.00
    なんといっても富士山が見える景色が良いです。(晴れていればですが) また、富士山と逆サイドの毛無山も…
    ふもとっぱら
    静岡 > 御殿場・富士

    千葉から遠いですが、またリピートしたいです!

    開太郎君さん | 0投稿: 2025/07/31 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    なんといっても富士山が見える景色が良いです。(晴れていればですが)
    また、富士山と逆サイドの毛無山も独特の山並みが見れますし、朝日を浴びた景色も良いです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    千葉から行きましたが、ナビ通りの通りに行って道に迷うことはないと思います。
    キャンプ場の周辺にはスーパーなどはないため、事前購入をお勧めします。
    コンビニは少し車で走ればありますが、売店が充実していることや金山テラスで食事もできるのであまり困らないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での説明・ゴミ回収時の案内など、とても丁寧な対応と思います。
    設備(各設備は整っているか)
    Fサイトを利用しました。木陰がないのでタープは必要と思います。
    敷地が広く混み具合によりますが、隣接キャンパーとの距離がとれたので、ゆっくりできました。
    トイレ、水場は若干歩きますが、許容の範囲と思います。
    サイトは自然に草が生えているサイトですので、人工的な感じがせず良いと思います。
    芝に比べるとやや草が伸びており、サンダルだと雨やつゆによっては靴が濡れます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    沢山のキャンパーがいるので、トイレ・水場の清掃に不安がありましたが、常に綺麗に清掃されていました。
    自動販売機での食料の品数の充実さにはびっくりです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で30風ぐらいかかりますがドライブがてら「富嶽温泉 花の湯」に行きました。
    温泉の種類も多くちょうど空いていて快適に温泉を満喫できました。
    ちょうど帰り際に富士山下山組が団体で入ってきましたので、時間によっては混むかもしれないです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • キャンプ・レースで非日常を味わえるキャンプ場

    4.67
    レース場の中だけに自然がいっぱいとは言えないですが、草木はしっかり養生されています。蚊はいないですが…
    RECAMP 富士スピードウェイ
    静岡 > 御殿場・富士

    キャンプ・レースで非日常を味わえるキャンプ場

    notch_camperさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/29 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    レース場の中だけに自然がいっぱいとは言えないですが、草木はしっかり養生されています。蚊はいないですが、私のサイトにクロアリが多く、巣を見つけたので仕方なく殺虫剤を使用してからは落ち着きました。
    富士山、星空、フリー走行のレースも見れて満足です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    富士スピードウェイ内なので迷うことはないです。ナビで東ゲートを検索すれば問題ないです。付近にスーパーやコンビニもあるので買い出しも困ることはないです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    シャワー室、トイレ、水場も綺麗にされているので安心して使えます。夜も見回りをされていました。周辺の利用客も静かな方ばかりでしたのでゆっくり休めました。
    設備(各設備は整っているか)
    各区画の間に木々を挟むのでプライベート感はあります。キャンプ場内もレース場を意識したような仕掛けも多く楽しめます。区画は2ルームテントとタープ1張くらいいけそうな広さです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー室はかなり高規格で、水場もお湯が出ます。シャワー室はドライヤー、シャンプー、ボディーソープも備え付けです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    レース場のコーナーにキャンプ場があるので、朝から夕方にかけてレース走行するレースカー、バイクの爆音が轟きます。レース好きにはたまらないですね。18時くらいで終わるのでそこからは静寂に包まれます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • あいにく曇空で富士山がチラッと見れた。晴れた日にまた行きます。

    4.17
    生憎の天気で富士山はうっすらと眺めることができました。毛無山はサイトにはよりますが、高確率で見えると…
    朝霧Camp Base そらいろ
    静岡 > 御殿場・富士

    あいにく曇空で富士山がチラッと見れた。晴れた日にまた行きます。

    マルコメくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    生憎の天気で富士山はうっすらと眺めることができました。毛無山はサイトにはよりますが、高確率で見えると思います。全面芝生で、養生中の場所がありました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都から約4時間30分ぐらいです。周りにはコンビニ、道の駅があります。スーパーは少し離れるので来る前に購入できればベストです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    場内放送で時間経過はわかりやすいです。夜の見回りはある方がキャンパー同士のトラブル防止に役立つと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    地面が固くペグが刺さりづらいので、固い地面に対応したペグを持参した方がいいです。炊事棟は給湯器つきで、お湯が出ます。動物達の防止に鉄板があります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    2周年でまだまだきれいです。シャワールームには扇風機持って行くほうが良いと感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りにはコンビニ、道の駅があります。スーパーは少し離れるので来る前に購入できればベストです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

御殿場・富士のキャンプ場ご紹介

御殿場・富士のキャンプ場周辺にはキャンプ場のほかにも多くのレジャー施設があります。アウトレットや富士サファリパーク、富士山、スキー場と幅広い年齢層の要望に応えるようになっています。なんといっても日本一であり世界遺産にも選ばれている富士山もこの御殿場・富士地域にあり、毎年国内国外問わず多くの観光客が訪れています。このように何度きても飽きないほどのレジャー・アウトドア施設にあふれた御殿場・富士エリアはキャンプだけでなく旅行やデート、暇なときに立ち寄るときにも非常に便利です。このようにオールマイティーさを備えた御殿場・富士エリア、足を運んでみてください。
御殿場・富士のキャンプ場アクセス環境
東京には、圏央道、首都高速道路、京葉道路、中央自動車道、東名高速道路など、たくさんの高速道路が通っています。そのため御殿場・富士のキャンプ場へのアクセスも比較的便利になっています。御殿場・富士はどこからでもアクセスしやすいため、新幹線や高速バスでアクセスすることができます。飛行機も、羽田空港があるので便利です。御殿場・富士のキャンプ場へは日帰りで行けるのも魅力的です。
御殿場・富士に行く際のオススメ観光情報
御殿場・富士のキャンプ場はなんといってもキャンプ場から富士山を拝めることが可能なことが魅力的です。日本一・世界遺産の富士山に加えて広々とした景色をキャンプをしながら楽しめるのは開放的な気分を味わえます。また比較的標高の高いキャンプ場が御殿場・富士には多く、夏の暑い時期でも外でのアウトドアを楽しめます。一方冬には晴れの日が多いことに加えて空気が澄んでいるため富士山がより一層綺麗にみることができるようになります。また子供連れのファミリーキャンパーには近くに富士急ハイランドや富士サファリパークがありキャンプと一緒に行けばお子さんは喜ぶこと間違いなしです。ダイヤモンド富士の撮影スポットがあるところも多く、写真好きの方にはより楽しめるはずです。そんな魅力的な御殿場・富士のキャンプ場へぜひ足を運んでみてください。
御殿場・富士に行く際のオススメ観光スポット

御殿場・富士のキャンプ場周辺にはキャンプ場のほかにも多くのレジャー施設があります。アウトレットや富士サファリパーク、富士山、スキー場と幅広い年齢層の要望に応えるようになっています。なんといっても日本一であり世界遺産にも選ばれている富士山もこの御殿場・富士地域にあり、毎年国内国外問わず多くの観光客が訪れています。このように何度きても飽きないほどのレジャー・アウトドア施設にあふれた御殿場・富士エリアはキャンプだけでなく旅行やデート、暇なときに立ち寄るときにも非常に便利です。このようにオールマイティーさを備えた御殿場・富士エリア、足を運んでみてください。