御殿場・富士のキャンプ場 81

御殿場・富士のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5770
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

御殿場・富士のおすすめキャンプ場ランキング

御殿場・富士のキャンプ場の口コミ

  • 贅沢な時間を過ごせました!

    4.83
    富士スピードウェイ内のキャンプ場なので、日中はレース走行等があるので、 会話ができないくらい爆音です…
    RECAMP 富士スピードウェイ
    静岡 > 御殿場・富士

    贅沢な時間を過ごせました!

    bali2_stさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/10 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    富士スピードウェイ内のキャンプ場なので、日中はレース走行等があるので、
    会話ができないくらい爆音ですが、夕方以降は静寂が訪れます。
    そして、コースの照明等が消えて真っ暗になります。(^^;)
    トレーラーヴィラを利用したので、富士山が眺められるはずでしたが
    あいにく、富士山は雲の中でした。
    翌朝、走行会があったみたいで、朝早くからコース見学の人が
    ヴィラの前でウロウロしていたのが落ち着きませんでした。
    まぁ、サーキット内のキャンプ場なので、仕方ないですけど。(^^;)
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東名自動車道の足柄SAのスマートICを利用しましたが、
    富士スピードウェイの東ゲートをポイントしておけば15分くらいです。
    ※スマートIC出口に富士スピードウェイの看板はありました。
    ただ、付近にはスーパーとかはないので、行く途中のスーパーとかで
    買い出ししてから行った方がいいかも。途中に道の駅もあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回、トレーラーヴィラを利用したので、鍵の受け渡しがあり、
    チェックイン・チェックアウトは受付で説明を受けました。
    チェックイン時間が14時で、少し早く着いたのですが、
    アプリのスマートチェックインは14時にならないとできないという事で
    先に説明をしていただきました。とても丁寧でわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    初めてトレーラーヴィラを利用したのですが、豪華でした!
    ダブルベッドルーム2つ、シャワートイレ、洗面、シャワー、
    冷蔵後、エアコン2台とホテル並み。(値段もリゾートホテル並みですが)
    外キッチンも温水出ますし、分別ごみ箱も。
    BBQガスコンロや専用焚火台もあり、至れり尽くせりです。
    ※全面ガラス張りですが、ロールスクリーンが付いていて夜も安心。
    ただ、トイレや洗面にタオルを掛ける場所がなく、それだけ不便でした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しい施設なので、どこもキレイですが、清掃も行き届いている感じです。
    トレーラーヴィラ内もとてもキレイに清掃されていました。
    キャンプ場内もとてもキレイです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    富士スピードウェイって通常入場料がかかりますが、キャンプ場利用者は
    無料で入れます。(チェックイン日のみだと思います。)
    早めについたので、メインスタンドでレース走行を見られて
    レース観戦気分を味わえました。レース好きにはたまりませんね。
    体験走行や、レンタルカート、ミュージアム等もあるので、
    チェックイン前・チェックアウト後も楽しめました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ヴィラの入り口に置いてあったサンダルですが、外で使っていいのか、
    中で使うスリッパ的なものなのか、わからなかったのです。
    利用案内も見たのですが、外用なのか、中用なのか書いてなかったような・・・
    どこかに書いてあるとよかったなと思いました。
    ※私が見落としてただけかもですが・・・
  • ゆったりと過ごせる快適なキャンプ場でした。またリピートしたいです!

    3.67
    開けた土地で芝も整備されており、心地よく過ごせました。夜は晴れていれば綺麗な星が観察できます。 サイ…
    朝霧Camp Base そらいろ
    静岡 > 御殿場・富士

    ゆったりと過ごせる快適なキャンプ場でした。またリピートしたいです!

    かにざのさん | 0投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    開けた土地で芝も整備されており、心地よく過ごせました。夜は晴れていれば綺麗な星が観察できます。
    サイト上には木がないためタープ必須です。
    どっぷりサイトにしたのですが、場所によっては富士山が木で隠れてしまう所もあるので、早めにチェックインをして場所を確保するのがよいと思います。
    時々風に乗ってふんわりと堆肥のような臭いがするため、苦手な方は注意かもしれません。4歳の子どもは臭いに関しては何も言っていませんでした。
    7月でブヨがいたため虫対策と痒み止めは用意した方がよいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京から東名高速を通り行く場合、渋滞を考慮した出発時刻にした方がよいです。神奈川県を抜けるまで土日はそこそこ混みます‥
    キャンプ場周辺はスーパーがないため、富士宮市の国道沿いで寄っておくと安心です。車で5〜10分の距離にセブンイレブンがあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時にキャンプ場利用の説明をしていただけるのですが、丁寧に教えていただけました。
    そのためかファミリー、グループ、ソロ、ペット連れ色々な利用者さんがおられましたがどなたも利用マナーがよかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    ・サイトは芝が綺麗に整えられていました。
    ・トイレは清掃が行き届いており、どの時間も気持ちよく利用できました。
    ・(どっぷりサイトでは)シャワー室はコンセントがないため、ドライヤーを使用したい方は電源サイトの方がよいです。管理棟近くのサイトではコンセントもあるかもしれません。
    ・ゴミ捨て場は綺麗で、全体が網で覆われているためカラスや猫の侵入もなさそうです。
    ・炊事場も綺麗で、夜間はカラス被害に遭わないよう重たい蓋を乗せる運用になっています。ただ、夜間も明かりがついているため蛾が寄り付いてしまうので苦手な方は頑張って蓋を開ける必要があります‥
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体的に綺麗にお掃除がされています。
    シャワー室については翌日に入った所やや使用感がありましたが綺麗に利用されていた様子でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地から離れた場所であるため、あまり周りに施設などはありません。
    子連れだと比較的近くの「朝霧高原もちやキャンプ場」の遊具がかなり楽しめます。そちらは目の前にセブンイレブンがあります。
    徒歩圏内に「麓の吊り橋」がありますが、夏は草がうっそうとしており、川もやや枯れているためあまり涼感はありませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    ・管理棟に燃料や薪など売っていますがややお高いです。お酒は地元のクラフトビールが多くありますがキリンやアサヒなどの大衆ビールはないため、事前に買っていくほうがよいです。
    ・パウンドケーキやミックスジュースの販売(数量限定)があるようなので気になる方は事前にfacebookで情報を調べておくか、当日の場内放送後にすぐ管理棟に向かうのをお勧めします。
    ・チェックイン時刻が早く、チェックアウト時刻が遅いのでゆっくり設営でき、翌日も十分朝露を乾かせたのが非常にありがたかったです。
  • 朝霧高原はふもとっぱらだけではありません。

    4.50
    周りに民家はなく道路からも離れているため、とても自然豊かで静かな環境でした。 明け方4時くらいから鳥…
    Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
    静岡 > 御殿場・富士

    朝霧高原はふもとっぱらだけではありません。

    0703kikiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/08 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りに民家はなく道路からも離れているため、とても自然豊かで静かな環境でした。
    明け方4時くらいから鳥が鳴きはじめ、その声で目が覚めるという最高の朝を迎える事が出来ます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    利用はしませんでしたが、車で20分ほどの所にコンビニがあるらしいので、何かあっても大丈夫だと思います。
    大きなスーパーなどはないので、食材などはその前に買い出しが必要でしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回、ちょっとしたトラブルによって当日の急な予約になってしまったのですが、快く受け入れてもらえました。
    管理人の方が気さくな方で安心できました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレがとてもきれいで、木の香りがするトイレてました。
    コインシャワーもあります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟もトイレもすごくきれいでした。
    サイトの地面は砂利になっていて、雨に降られましたが、水はけが良くてまったく困りませんでした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ここのキャンプ場は森の中にあるので富士山はちょこっとしか見えませんが、少し出て行けば富士山がどーんと迎えてくれます。
    まかいの牧場も近いので、おいしいソフトクリームも堪能できます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    静かにすごしたい方にはとてもおすすめです。
    真夏でも涼しいです。

御殿場・富士のキャンプ場ご紹介

御殿場・富士のキャンプ場周辺にはキャンプ場のほかにも多くのレジャー施設があります。アウトレットや富士サファリパーク、富士山、スキー場と幅広い年齢層の要望に応えるようになっています。なんといっても日本一であり世界遺産にも選ばれている富士山もこの御殿場・富士地域にあり、毎年国内国外問わず多くの観光客が訪れています。このように何度きても飽きないほどのレジャー・アウトドア施設にあふれた御殿場・富士エリアはキャンプだけでなく旅行やデート、暇なときに立ち寄るときにも非常に便利です。このようにオールマイティーさを備えた御殿場・富士エリア、足を運んでみてください。
御殿場・富士のキャンプ場アクセス環境
東京には、圏央道、首都高速道路、京葉道路、中央自動車道、東名高速道路など、たくさんの高速道路が通っています。そのため御殿場・富士のキャンプ場へのアクセスも比較的便利になっています。御殿場・富士はどこからでもアクセスしやすいため、新幹線や高速バスでアクセスすることができます。飛行機も、羽田空港があるので便利です。御殿場・富士のキャンプ場へは日帰りで行けるのも魅力的です。
御殿場・富士に行く際のオススメ観光情報
御殿場・富士のキャンプ場はなんといってもキャンプ場から富士山を拝めることが可能なことが魅力的です。日本一・世界遺産の富士山に加えて広々とした景色をキャンプをしながら楽しめるのは開放的な気分を味わえます。また比較的標高の高いキャンプ場が御殿場・富士には多く、夏の暑い時期でも外でのアウトドアを楽しめます。一方冬には晴れの日が多いことに加えて空気が澄んでいるため富士山がより一層綺麗にみることができるようになります。また子供連れのファミリーキャンパーには近くに富士急ハイランドや富士サファリパークがありキャンプと一緒に行けばお子さんは喜ぶこと間違いなしです。ダイヤモンド富士の撮影スポットがあるところも多く、写真好きの方にはより楽しめるはずです。そんな魅力的な御殿場・富士のキャンプ場へぜひ足を運んでみてください。
御殿場・富士に行く際のオススメ観光スポット

御殿場・富士のキャンプ場周辺にはキャンプ場のほかにも多くのレジャー施設があります。アウトレットや富士サファリパーク、富士山、スキー場と幅広い年齢層の要望に応えるようになっています。なんといっても日本一であり世界遺産にも選ばれている富士山もこの御殿場・富士地域にあり、毎年国内国外問わず多くの観光客が訪れています。このように何度きても飽きないほどのレジャー・アウトドア施設にあふれた御殿場・富士エリアはキャンプだけでなく旅行やデート、暇なときに立ち寄るときにも非常に便利です。このようにオールマイティーさを備えた御殿場・富士エリア、足を運んでみてください。