🔳300坪全敷地&設備貸切制
🔳テントサイト5区画分 フリースペース(AC電源付)
🔳BASEステーション
・ラウンジ(エアコン・大型ソファ付・電源スマホ充電ケーブル等)4.5畳室
・キッチン(温水・冷蔵庫・電子レンジ・ガスコンロ・調理器具類・カトラリー類)
・男女別ウォシュレット・トイレ(2室)
・温水シャワー(2室)
・洗面所(ドライヤー付)
・洗濯コーナー(洗濯機)
・ウッドデッキ・ウッドステップスペース(焚き火台・囲炉裏・BBQコンロ・大型旋風機・パラソル・照明器具・木製椅子6脚・大型テーブル・キッチンテーブル・テーブル・サイドテーブル・木製長椅子2脚)
・上下水道完備
🔳ドッグランエリア(敷地全周囲防獣ネット)
🔳駐車場 第一駐車場:4-5台、第二駐車場:2-3台
【お支払いについて】
ご利用料金は、予約時にクレジットカード決済にてお支払いください。
現地での支払いは受け付けておりません。
◆ゴミ処理料
*料金は特にいただきません(無料)が、燃えるゴミとびん・かん・ペットボトルは分別して、ゴミBOXに収納して蓋を閉めてください。
予約金
キャンセル規定
▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
予約日〜3日前15時までのキャンセル・・・無料
3日前〜予約日前日15時までのキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは前日の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
ポイント詳細
宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。(施設ご利用の注意事項)
🔳セルフチェックインについて
貸切プライベート利用にあたり清掃以外、現地管理人を置いていません。チェックイン (建物開錠)からチェックアウト(施錠)は、全てセルフで行っていただきます。
🔳人数制限について
閑静な別荘地にあるため、周辺への配慮のため、人数は以下を目安に設定しています。
最大人数:大人4〜6名程度+同伴の子供4〜6名程度で合計で10名以内を目安にお願いします+ワンちゃん3頭まで
*万一の際の安全のため、お一人での貸し切りはお断りしています。
🔳ご予約時に確認させていただいた利用規約(確認事項)に合意された方のみにお貸し出しします。
🔳騒音&周辺住民へのご配慮について
屋外での大声での飲食や騒音(カラオケ・大騒ぎ)などは禁止です。
ウッドデッキ等屋外でのBBQ等は原則21時までとさせていただいていますが、
それ以降も多少時間延長される場合は、大きな声や笑い声を出さないようにお願いします
(21時以降の近隣住民への配慮が別荘分譲地の取り決めとなっています)。長時間歓談を継続する場合は、建物内の休憩室(エアコン&大型ソファ・ベッド設置)に移動し、窓(サッシ)を閉めて行ってください。*室内は火気厳禁です。
🔳火の用心について
敷地内は全面禁煙です。
ウッドデッキ上での焚き火は焚き火台スペース(設置してあるスノーピークの焚き火台)のみで可能です。ただし炎が30cm 以内程度までを目安にしてください。
ウッドデッキ上の囲炉裏やBBQコンロ上での焚き火は絶対にやめてください。
ウッドデッキ上でBBQコンロ台を使う場合は備え付けのBBQコンロ台等、足の高さが高い台を使い、焚き火台コーナーでお願いします(火の粉に十分ご注意ください)。
(スノーピークの焚き火台も鉄の台座とBBQ用の金具を組み合わせてもBBQ台になります。)
テント・フリー区画での焚き火は直火禁止です。持参の水タンクを置くか、水栓ホースをテント区画付近まで引っ張ってきておくと安心です。焚き火の炎は30cm以下を目安にお願いします(21時以降の焚き火は禁止)。
敷地内での打ち上げ・噴き上げ花火は禁止です(お子様の花火程度であれば建物裏手の水栓ホース付近の砂利の上でお願いします。)。
BBQ後の炭(すみ)や木炭は完全に火が消えた後に炭(すみ)捨て用の赤いバケツBOXに捨ててください。
*囲炉裏には水をかけないで、残った炭は翌朝火が消えてから墨入れの赤いバケツに入れてしっかり蓋をして空気が入らないようにしてください。
テントサウナの持ち込みはご遠慮ください。
🔳休憩室について
エアコンや大型ソファ・ベッドが設置されています。備品(無料レンタル)も置いています。臨時の場合(21時以降の歓談、屋外が特別に暑い・寒い、体調不良、赤ちゃん等)にご利用ください。
🔳ワンちゃんについて
敷地周囲に防獣ネット(高さ130-155cm)を張り、敷地全体をドッグラン可能としていますが、ネットを破る、潜る、跳び越えるなど万一の場合の事故は自己責任となります(当キャンプ場では一切責任を負いません)。また、地域のマナー遵守により近隣の歩道でのノーリードは制限されています。敷地内でも、目を離す場合は、なるだけリードはつけたままでお願いします。
・フンは必ず飼い主が処理してください(敷地内に放置しないで下さい)
・建物内に一緒に入る時や貸し出しテント内ではマナーパンツを着用ください。
・建物内に入る場合は毛が残らない様使用後は簡単な清掃をしてください。掃除道具は建物内にあります。
・ウッドデッキ上など施設内で粗相をした場合は必ず屋外水栓ホースで流して掃除してください。
・早朝・深夜の吠え・鳴き声が出ないように一緒に就寝するなどでご配慮ください。
・外出時の置き去りはしないでください(出先には必ず連れて行ってください。寂しがり鳴きます)。
🔳動物対策について
食べ物やゴミを短時間でもウッドデッキやテント区画に放置しないでください(カラスなど動物が寄ってくる原因となります)。
*特に就寝時や外出時は食べ物やゴミをキッチンシャッターの中に入れる、
またはゴミBOXに収容して蓋をすることをお忘れなくお願いします。
🔳第二駐車場について
キャンプ区画への重たい荷物搬入は斜面上の道路側の第二駐車場をご自由にお使いください。
🔳お帰り際の整理整頓・施錠について
ご自分のグループが使用した施設について特に汚したところはホースで流したり、掃き掃除で簡易清掃を行っていただきます。
休憩室入り口横に置いてある「お帰り点検シート」の全ての項目にチェックを入れて、点検シートの写真を送信してからお帰りください。(送信後の点検シートはご自身で破棄してください:個人情報の観点)
お帰り点検シートに記載されているチェック項目は以下の内容です。
・整理整頓(元通り)について
・私物について
・ゴミ処理について
・施錠について
🔳忘れ物・落とし物について
施設にご連絡ください。スタッフが次に現地に行く時とご自身が行く時の早い方で対応する事になります。
次に施設利用するグループの方が現物を見つけた場合はメッセージします。
施設内での紛失か施設外の紛失か記憶が定かでない場合は必ず最寄りの警察署にもお届けください。
===============
城ヶ崎BASE施設利用規約
🔳「施設利用の際の確認事項」の合意
「施設利用の際の確認事項」を十分認識し合意したものとします。
違反した場合、その場で撤収・場外退去・出入禁止措置・関係機関への通報をさせていただく場合があります。
🔳利用者の注意義務について
階段、坂道、傾斜面などを歩行する場合は足元に十分お気をつけください。
当施設内での怪我や火傷などの事故について当施設側に重大な不備や過失がある場合を除いて当施設では責任を負いません。
当施設内での紛失物・盗難について当施設では責任を負いません。特に貴重品の保管には十分お気をつけください。
🔳設備の使用及び損害賠償について
施設内の備品は大切に扱い使用後は元の場所に戻してください。
利用者の過失により施設や設備に損害が生じた場合、修理費用及び損害賠償を請求することがあります。
施設内で発生したすべての破損・損害については速やかに報告してください。
利用者の過失や故意により発生した損害については利用者に損害賠償を請求する場合があります。
Q:アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
A:清掃時間確保のため、アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは原則行っておりません。ただし、ご予約後に前後の予約状況によっては可能な場合もありますのでご希望がありましたら予約後にお知らせください。
Q:宿泊は大人最大4〜6名ですが、宿泊しない人も一緒にBBQ可能ですか?
A:閑静な住宅地に配慮し、騒音予防のために人数制限をしていますので、残念ながら宿泊者以外の入場はお断りしています。
Q:テントはいくつ立てていいですか?
A:5区画(5mx5m3区画、5mx7m2区画)なので、5つまで可能です。
Q:車は何台でも可能でしょうか?
A:建物前の第一駐車場に4-5台、テントサイト上の第二駐車場に2-3台駐車可能です。
Q:炊事場やシャワーのお湯は出ますか?
A:はい、給湯設備の温度設定も可能です。
Q:売店はありますか?
A:キャンプ場内には飲料の自動販売機しかありません。
食料品などのお買い物は近隣の以下のお店をご利用ください。
・カインズ伊豆高原店
・東急ストア伊豆高原店
・マックスバリュー伊豆高原店
・ローソン伊豆高原店