伊豆のキャンプ場 97

山、川、海、すべてが伊豆の魅力です!

いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125243
平均評価
4.25

伊豆のおすすめキャンプ場ランキング

伊豆のキャンプ場の口コミ

  • オーナーの気前がいいキャンプ場でした!

    4.33
    見晴らしがよく、開放感があります。朝は鳥のさえずりが聞こえ、静かで落ち着いた雰囲気で、リフレッシュに…
    伊豆キャンファーム
    静岡 > 伊豆

    オーナーの気前がいいキャンプ場でした!

    6takaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    見晴らしがよく、開放感があります。朝は鳥のさえずりが聞こえ、静かで落ち着いた雰囲気で、リフレッシュにはぴったりの場所
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神奈川から車で約2時間半と、週末のちょっとしたお出かけにも丁度いい距離です。キャンプ場の近くにはスーパーやコンビニ、ドラッグストア、干物屋などが車で5分ほどの場所にそろっていて、買い出しにも困りません。忘れ物があってもすぐに調達できるので、とても便利でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サービスもとても充実していました。朝採れの新鮮な野菜をいただくことができ、野菜を持ってくるのを忘れていた私たちには本当に助かりました。7・8月の土曜日限定で開催されている流しそうめんも楽しく、子供から大人まで楽しめました。食後には甘くて美味しいスイカのデザートもあり、大満足でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトのすぐ近くに炊事場があったのも便利で、調理や片付けがとてもスムーズにできました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場の排水溝もとても綺麗でした。
    芝生もお手入れされていて気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    観光として土肥金山があり帰りに立ち寄りました。
    またダイビングや釣り堀もあるみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ビールを楽しむための大人のプライベートキャンプ場でした。

    5.00
    サイトの横には大きな川があり、開放的な空間です。 夜は川の流れる音を聞きながら、ビールの良いも手伝っ…
    キャンプベアード
    静岡 > 伊豆

    ビールを楽しむための大人のプライベートキャンプ場でした。

    kametan52さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/14 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ツーリング
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトの横には大きな川があり、開放的な空間です。
    夜は川の流れる音を聞きながら、ビールの良いも手伝ってぐっすり眠る環境が整っています。
    ビールの醸造工場と併設という立地もあって、場内は雑草などもなく、平地に整備してあって、キャンプ初心者でも楽しむことができます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    東京・神奈川からはそれなりの距離ですが、バイクツーリングで行くには、伊豆スカイラインの走行を堪能できて素晴らしい立地です。周辺にはスーパー・コンビニに車やバイクでいくことができ、食材は現地調達でよいと思います。また、周辺の日帰り温泉も堪能でき、設営後、ビール・夕食前に汗をながすことができます。バイクもサイトに乗り入れまでしなくとも、工場・サイトの脇に止められるので、非常に便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は、様々なお客様が施設に来ているので、多少混んでいましたが、スムーズにチェックインできました。サイト料以外に、入場料を人数分支払う必要があるようで、それは想定外でしたが、地ビールチケットが1枚(今回は期間限定で2枚)ついていくるので、それで十分ペイします。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーテントサイトは平地で、トイレ・シャワー・洗い場・ビール販売店が併設、バイクを止める場所もサイトから見える距離で、非常に整備されています。ゴミ類も引き取りサービスがあります。
    フリーサイトの地面は、ペグは刺さりづらいので、ハンマー類があると便利かもしれません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備はそれぞれ清掃が行き届いており、気持ちよく使うことができました。
    周辺の藪が綺麗にされているせいか、蚊などは少なかった気がします。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    施設から車で10分以内に、コンビニやスーパー、日帰り温泉施設があります。
    ちなみに、修善寺にもバスで10分足らずでいけますので観光も楽しめます。
    あまり知られていないかもしれませんが、ビール以外にも、ワイナリーなどもあり、飲んべいにはたまらない環境ですし、ゴルフ、釣り、わさび田も楽しむことができます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    夜20時ぐらいまでは、ビール売店の方が居らっしゃいますが、その後は、キャンパーだけになります。
    残念ながら、大人数の家族キャンパーが、気づかないのか、慣れていないのか、それとも気にしない性格なのか、夜遅くまで話し込んで周りに音で迷惑をかけていたので、ルールの配布だけでなく、ルールの22時に一度見回りにきてしっかり指導してくれるか、22時以降も話し込める場所を工場側に用意するとか工夫すると良いと思いました。
  • 絶対またゆきたいキャンプ場。

    5.00
    13時過ぎに到着したけど、木陰がたくさんありタープが不要だった。暑すぎす過ごしやすい。蚊取り線香を近…
    キャンプベアード
    静岡 > 伊豆

    絶対またゆきたいキャンプ場。

    あやおいままさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/07 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    13時過ぎに到着したけど、木陰がたくさんありタープが不要だった。暑すぎす過ごしやすい。蚊取り線香を近くに置き、虫よけスプレーをしていたが、全く蚊にさされなかった。家の庭にいるより長時間外にいても蚊にさされないのは驚き。子どもが標的になってくれたのかも?トイレに大きな蛾などの虫がいるのでは?と心配していたけど、無数に極めて小さい虫が、はりついているだけなので、思ったよりは快適。朝、カエルがすぐ近くに3匹いて和む。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    静岡県中部から、休憩しながら2時間くらいなので近く、山道をくねくねすることもないので、車酔いしやすい子どもにも無理なく到着。ビール工場のすぐ隣なので、受付も楽。全体的にこじんまりしてるのでスムーズに移動できる。到着してから昼食をと思っていたものの、お腹がすきすぎて最寄りのマクドナルドを経由してから到着。
    サービス(適切な対応をしているか)
    女子トイレには生理用品があり、困った時のサービスが行き届いている。ペーパーも湿らないようにビニールに入って置いてある。

    土曜日だったので、到着したらプールが設置してあった。子連れには嬉しい。

    トラックへのゴミの分別はとてもわかりやすい。有料でも回収してくれて、まだ旅が続く場合にはとても助かる。家族四人で一袋では足りず、もうひとつ頼めば良かった。

    自販機がすぐ近くにあったので、水分が足りなくて困ることがなくとても良い。
    設備(各設備は整っているか)
    有料項目がいくつかあるので、シーツなどは有料なのかと勘違いして持参してしまった。毛布もシーツも込みの値段だったので、お得だと感じた。ベッド幅が広く140cm位あり、子どもと添い寝でも快適な広さ。トレーラーハウスのすぐ外には街灯が2つあり、夜間もほんのり明るく、出入りするのに懐中電灯は不要。トイレなどにゆくにはちょっとの間懐中電灯は要るが、慎重にゆけば無くてもギリギリ大丈夫そう。ランタンなどをかける竹が2本あったり、入り口横に切り株2個あり、蚊取りなどの小物を置くのに良い。

    なにより、テーブルとベンチがあるので、何も組立なくても用具を一気に出すことができるのが楽。ただし、自然の汚れが付いてるので、テーブルクロスがあった方がオススメかも(朝ふきんで拭いたら真っ黒でした)。洗い場にたわし3つ・洗剤(優しく自然分解しそうな感じ)・手の消毒液あり。洗剤が優しいので持参した手袋を使わなかった。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ビール工場の3階の受付エリアはとても綺麗で快適。そこで鍵を受け取り、トレーラーハウスへ。シャワーの暗証番号の書き込みを見て、とても心配していた。男女同じカードに番号を書いてあり、それを写真に撮ることを勧められた。異性の番号を知っているからといって、内鍵がかけられるので、侵入されることは無くて安心した。自分が移動で疲れて話を聞いてなくて、シャワーが利用中かどうか分からず、ノックしてしまい先の利用者には申し訳なかった。明かりが付いていれば利用中だと説明してくれていたようでした。利用後は、中に入ってきっちりチェックしてくれて、毛布も天日に干してくれていた。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    川の流れの音がザーザーと聞こえるので、何度か雨が降っているのかな?と勘違いしていた。人によっては音で眠れないかも?という書き込みを見たが、野外活動は疲れるので神経質な私でもぐっすり。そもそもビール飲んでるから、そんなことは気にならない。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    外の売店の前が、木々に小さい照明がたくさん付けてあってとても雰囲気が良かった。イベントのようなお祭りのような気持ちでビールを楽しめた。

伊豆のキャンプ場ご紹介

静岡県の東にある伊豆半島は東海地方特有の温暖な気候でありながら、1000メートル級の山々がそびえ避暑の土地でもあります。伊豆のキャンプ場は海岸沿いや川辺、林間など様々な自然環境にあり、レジャーも海水浴やシュノーケリング、釣り、くだもの狩りなど多岐にわたって楽しむことができます!バンガローやコテージを設けているキャンプ場も多いので快適さを求めるキャンパーさんにはおススメですよ!暖かな光のふりそそぐ伊豆での、のどかなキャンプもいいものです、帰りに伊豆名物の温泉によったりしたら、最高にリラックスできますね!是非一度伊豆でキャンプを楽しんでみてください。
伊豆のキャンプ場アクセス環境
伊豆のキャンプ場へ訪れる際、車を利用する場合は東名高速道路を利用するのが便利です。また高速バスもありますのでそちらもご利用ください。電車の場合も新幹線こだまをはじめとして各地から利用できます。また伊豆へはフェリーもでており船旅を楽しみながら伊豆を目指すことも可能です。
伊豆に行く際のオススメ観光情報
静岡県の東にある伊豆半島は東海地方特有の温暖な気候でありながら、1000メートル級の山々がそびえ避暑の土地でもあります。伊豆のキャンプ場は海岸沿いや川辺、林間など様々な自然環境にあり、レジャーも海水浴やシュノーケリング、釣り、くだもの狩りなど多岐にわたって味わうことができます。子供から大人まで楽しめること間違いなし!バンガローやコテージを設けているキャンプ場も多いので快適さを求めるキャンパーさんにはおススメですよ!暖かな光のふりそそぐ伊豆での、のどかなキャンプもいいものです、帰りに伊豆名物の温泉によったりしたら、最高にリラックスできますね!日々の疲れを忘れさせてくれる最高のスポット。是非一度伊豆でキャンプを楽しんでみてください。
伊豆に行く際のオススメ観光スポット

伊豆のキャンプ場近くには静かで落ち着いた観光スポットが多くあります。中でも温泉は日本有数の有名地で数多くの観光客が訪れています。日本の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園にも指定されている大室山には簡単に登れるようにリフトがつながれており、山頂からは伊豆の町並みや山々を眺めることができます。ほかにもテディベアミュージアムや伊豆高原メルヘンの森美術館、伊豆高原アンティークジュエリーミュージアムなどといった観光地は女性に絶大の人気を誇っており伊豆では老若男女充実した時間を楽しめるはずです。ほかにも海水浴場、ゴルフ場などといった遊べる施設が多くあるためいつ行っても十分レクリエーションを楽しめるのが伊豆の魅力の一つではないでしょうか。さらに伊豆のキャンプ場付近は別荘地ということもありおいしいレストランも数多くあります。地元でとれた食材を使ったこだわりの一品に舌鼓をうってみてください。