山口県山口市徳地は、豊かな自然に囲まれた里山です。
澄んだ湖として知られる徳地のシンボル大原湖
「大原湖キャンプ場」は美しい湖畔を目の前に、
キャンプ
・テント宿泊(・電源付きオートサイト・一般サイト)
・ケビン宿泊(エアコン・家電・台所・風呂・トイレ)
・レンタルテント宿泊
・日帰りBBQ
・日帰りキャンプ場(デイキャンプ)
アクティビティ
アクティビティー
◎事前予約制 ホームページをご確認ください
・テントサウナ
・窯焼きピザ体験
・窯焼き丸鶏チキン体験
◎当日現地申込可能
・カヌー・カヤック
・フィッシング(別途 入漁料が必要)
・マウンテンバイク
・モルック
・レンタル品を使ってBBQ (要予約:徳地和牛)
アウトドアを満喫できるキャンプ場です。
レンタル品
各種レンタル品を取り揃えています。
・道具をお持ちでない方
・キャンプ場デビューしてみたい方
ぜひレンタル品をご利用ください。
四季を通じて景色を楽しめる
春は桜 夏は川遊び・蛍
秋は場内の紅葉 冬は雪
天気のいい夜はきれいな星空を見ることができます。
一年を通してキャンプを楽しめます。
【ご予約に関するおねがい】
大原湖キャンプ場では、
多くのお客様にスムーズにご利用いただけるよう、
予約管理を行っております。
キャンセル前提のご予約が増えると、
他のお客様がご利用いただける機会を失う可能性がございます。
以下の点についてご協力をお願い申し上げます:
・ご予約は確実にご利用いただける日時でお願いいたします。
・やむを得ずキャンセルされる場合は、できる限り早めにご連絡ください。
・無断キャンセルが続く場合、今後のご予約をお断りする場合がございますのでご了承ください。
皆さまが気持ちよくご利用いただけるよう、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
※連続してご予約をしていらっしゃる場合
施設からお電話にてご連絡する場合があります。
キャンプ場の空き状況については
公式ホームページからご確認いただけます
皆様十分にご注意のうえ、安全にお越しください。
詳しい状況は、公式インスタグラムの画像、動画を参照してください。
[施設名] 大原湖キャンプ場
[電話番号] 0835-58-0200
/////【キャンプサイトご予約時に】//////
・利用目的
(例:ソロキャンプ、ファミリーキャンプ、
グループキャンプ、キャンピングカーでの宿泊利用等)
※グループ利用の場合は
どなたとグループなのかを必ず記載してください
・テントの種類・商品名
・テントサイズ( 〇,〇m×〇,〇m )
・希望のテントサイトの番号
上記を要望欄へ記入してください。
希望サイト等
ご要望に必ずお答えできるわけではありません。
//////////////////////////////////////////
オートサイトに
「キャンピングカー」を駐車される場合
ご利用される場合は その旨を
「要望欄へ」必ずご記入ください。
当日判明した場合駐車困難の場合があります。
サイト割付の際に必要な情報となります。
ご利用者の皆様は必ずご記入ください。
【キャンプ場の利用に関して】
キャンプ場内において
[大声での会話]や[大きな音での音楽鑑賞]など
周りのご利用者の方へご配慮をお願いします。
お客様お一人お一人が
「キャンプマナー」を守っていただけることにより、
皆様が安心して楽しくお過ごしいただけますので、
”マナーの遵守” のご協力をお願いします。
消灯時間は22時(午後10時)です
自然と近いキャンプ場です。
野生動物への対策として
「食材やゴミ」を
屋外に置いたままにしないようにお願いします。
キャンプ場ご利用の方は
[ ご利用案内 ]のご確認を
お願いします。
大原湖キャンプ場ホームページ
をご確認ください。
最新情報は、公式インスタグラム をご覧ください
@ohara_ko_official
https://www.instagram.com/ohara_ko_official/
【キャンプ場のイベントについて】
なっぷの
イベントページ
・テントサウナ(要予約 半日前まで)
・カヌー(当日現地申し込みのみ)
・石窯ピザ焼き体験(要予約)
・窯焼き丸鶏チキン (要予約1週間前まで)
・マウンテンバイク(当日現地申し込みのみ)
・フィッシング(当日現地申し込みのみ・別途入漁料必要)
内容については
大原湖キャンプ場のホームページをご確認ください。
カヌー体験は水位等条件が悪い場合は受付できません。
キャンプ場詳細 | ふれあいパーク大原湖キャンプ場 |
---|---|
住所 | 山口県山口市徳地野谷605 |
アクセス案内 | ≪交通のご案内≫ |
駐車場 | 駐車可能台数:75台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー |
立地環境 | 湖 |
施設タイプ | キャビン (ケビン) / 区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 |
料金情報 | 【4月~11月】1区画
【日帰り利用】1区画 【延長料金】1区画
1区画の定数 テント1張 タープ1張 定員6名 |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟 ■サニタリー棟 ■炊事棟 |
レンタル可能用品 | あり ・ドームテント・・1,570円 ・防風カセットコンロ・・・520円(カセットガス別) |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | ・一般サイト・オートサイト 13:00~17:00 ・ケビン 15:00~17:00 |
チェックアウト | 11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |