シェアする

【モスキャンプフィールド】花農家が作った静かなキャンプ場。澄んだ星空、焚き火越しの富士山、小さな裏山の彩り。

都心から90分。 山中湖ICから3分。標高1000m。10000坪のフィールド。 

近隣には山中湖、花の都公園、紅富士の湯、忍野八海などの観光スポットが数多くあるので観光の拠点としても便利。またスーパーやドラックストア、100円ショップなども近くてお子様連れにも安心です。

 

 

施設の特徴

  • 管理棟にはキャンプ場内に生息する9種類の苔のテラリウムが展示されています。苔=moss。施設名称もここからきています。
  • アナログとケイブには各棟に屋根付きパーゴラが新設されました。手ブラでも気軽にキャンプができるようにテーブル・チェアセット、ウェーバーのBBQコンロ、焚き火台、またセルフ布団、食器類も各4名分付属します。
  • アナログにはペレットストーブ、ケイブにはオイルヒーターが常設してあるので冬キャンプも安心です。「PLUSテント」で各棟の前にテントを張ることもできます。(屋外電源有り)
オーナーからの一言

1月の予約は10月1日〜になります。

 

大晦日のサイレントタイムに関して

12/31は、25:00からサイレントタイムとなります。

周りの方へのご配慮を頂いた上で、年越しキャンプをお楽しみください。

ご了承の上ご利用の程、宜しくお願い致します。

(その他日程は、全て通常のサイレントタイムになります)

 

サイトの地面が硬いので鍛造ペグなどの丈夫なペグとハンマーをお持ち下さい。

受付にてペグ打ちが楽なハンマーとペグの無料貸出しています。必要な方は受付にて声をおかけ下さい。


【moss camp fieldのサイトが硬い理由】
moss camp field は地元ではマルビといわれている溶岩流の岩盤地帯にあります。サイトはたくさんの溶岩の石の上にあり、細かい砂利や砂などでは中に沈んでしまうため初期整地段階では大きめの砕石と強めの転圧となっております。ご理解のほどよろしくお願い致します。

 

山中湖は朝晩はかなり涼しくなって来まています。くれぐれも寒さ対策を万全にしてお越し下さい。

 

手ぶらBBQ場のThe Barnが本格的に始動しはじめました!

公式ホムページ moss camp field (BBQページ )もしくは The Barn 山中湖で検索してください。

 

*なっぷマナーについてのページもご一読下さい。

https://www.nap-camp.com/static/pages/nap_manner/

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.83
    IWATANOGONさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/01 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    間違いなく高規格でまた行きたくなるキャンプ場です

    今回初めて夫婦で2泊で利用しました。サイトはボタニカル。9月末の平日でしたからか他に1組だけでした。目の前が広めのグリーンフィールドで解放感ばっちり。晴れていれば富士山が目の前にしっかり見えます。初日は見えましたが残念ながらあとは曇りで見えませんでした。虫はほとんど見かけませんでした。もっと読む
  • 4.67
    モナコプリンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/26 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    また利用したい⭐︎贅沢な場所。

    教えたくないくらい素晴らしい景色。予報より寒くなったので虫などはほぼいませんでした。砂利というより砕石です。雨が降っても水はけが良いです。もっと読む
  • 4
    sary3さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:2設備:4管理:4周辺環境:5

    見回りのない自由なキャンプ場は、モラルのない人たちには居心地のいいところでしょう。

    施設の建物が多いので自然を味わうという感じではないと思いますが、サイトも共用施設も綺麗に保たれています。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細moss camp field
住所山梨県南都留郡山中湖村山中1300-1
アクセス案内

【アクセス案内】

●車でお越しの方
東富士五湖道路 山中湖ICより車で3分。
山中湖ICを平野方面に直進、花の都公園入口信号を過ぎ50mで左折。

●高速バス
中央高速バス、山中湖湖畔バス停(旧ホテルマウント富士入口)下車、徒歩15分。


●定期バス
富士吉田駅から20分
御殿場駅から45分
花の都公園入り口下車徒歩15分


【周辺施設】

●食料品店:お車で約2分(オギノ 山中湖店)

●コンビニ:お車で約2分(セブン-イレブン 山中湖インター店)

●温浴施設:お車で約4分(山中湖温泉 紅富士の湯)

駐車場

全キャビン・全オートサイト、1サイトに付き1台まで無料で乗り入れ可。
2台目以降は共用駐車場をご利用ください。(1台追加オプション1,100円。)

*STARMAN(スターマン)・ROUNDABOUT(ランダバウト)については
2台目の追加料金(1台追加オプション1,100円)をお支払いいただければ1サイトに付き2台まで乗り入れ可。3台目以降は共用駐車場をご利用ください。
NONSUCHノンサッチに関しては特に台数の制限はありませんがサイト内に置けない場合は共用駐車場をご利用ください。(2台目以降は1台追加オプション1,100円。)

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 高原 / 湖 / 川 / 高台 / 草原
施設タイプバンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / キャビン (ケビン) / トレーラーハウス / ツリーハウス・その他 / グランピング / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:その他

料金情報

料金情報

ご利用料金 = 入場料 + サイト使用料

 
 

【入場料】

大人(19歳以上) :1,100円(税込) /1人(1泊あたり)

高校生以下は無料です。

 
 

 

【オートキャンプサイト】

 
●BOTANICAL ボタニカル

《サイト使用料》
定員5名:車1台  サイズ:約96㎡
ハイシーズン:7,700円(税込) 
レギュラーシーズン:5,500円(税込)
バリューシーズン:3,300円(税込)
〈ペット不可〉

●STARMAN スターマン
 
《サイト使用料》 
定員6名:車1台(1台追加オプションで2台まで乗入れ可) サイズ:約120㎡
ハイシーズン:9,900円(税込)
レギュラーシーズン:7,700円(税込)
バリューシーズン:5,500円(税込)
<ペット可>

●ROUNDABOUT ランダバウト
 
《サイト使用料》
定員7名:車1台(1台追加オプションで2台まで乗入れ可) サイズ:約180㎡
ハイシーズン:12,100円(税込)
レギュラーシーズン:9,900円(税込)
バリューシーズン:7,700円(税込)
<ペット可>
 
●NONSUCH ノンサッチ
 
《サイト使用料》
定員10名:車1台(台数分の追加オプションで置けるだけ乗入れ可)サイズ:約320㎡
ハイシーズン:19,800円(税込)
レギュラーシーズン:17,600円(税込)
バリューシーズン:15,400円(税込)
<ペット可>
 
 
●MUTE ミュート(サイトに空きが出た場合のみ販売・宿泊日の3日前〜当日に販売)
 
《サイト使用料》
定員5名:車1台(CAVE専用駐車場使用・横付けは出来ません)サイズ:約96㎡
ハイシーズン:6,600円(税込)
レギュラーシーズン:4,400円(税込)
バリューシーズン:2,200(税込)
〈ペット不可〉

 



【宿泊施設 キャビン】

 
 
『PLUSテント』
 
moss camp fieldのキャビンサイトではオプションで「PLUSテント」が選択できます。
キャビンだけでなくテントも利用したい方に最適です。
テントに3名宿泊することで、定員4名のキャビンサイトを定員7名にまで増やせます。
「PLUSテント」は無料で選択できますが人数分の入場料はかかります。
 大人(19歳以上) :1,100円(税込) /1人(1泊あたり)高校生以下は無料です。
テントや寝具・キャンプ用品はご持参下さい。(キャンプ場にレンタルはありません)
テントの設営はお客様自身でお願い致します。
 
*キャビンに4名を超えて宿泊するのはお止め下さい。
 

 

 
CAVE ケイブ
 (ドーム)

定員4名(PLUSテントの場合7名まで):車1台
 
《サイト使用料》
 

ハイシーズン:44,000円(税込)→【キャンペーン価格】33,000円(税込)/泊 
レギュラーシーズン:38,500円(税込)→【キャンペーン価格】29,700円(税込)/泊
バリューシーズン:27,500円(税込)→【キャンペーン価格】24,200円(税込)/泊

 
●ANALOG アナログ
  (ログトレーラー)
 
《サイト使用料》
定員4名(PLUSテントの場合7名まで):車1台
 
《サイト使用料》
 

ハイシーズン:44,000円(税込)→【キャンペーン価格】33,000円(税込)/泊 
レギュラーシーズン:38,500円(税込)→【キャンペーン価格】29,700円(税込)/泊
バリューシーズン:27,500円(税込)→【キャンペーン価格】24,200円(税込)/泊

場内共有設備

管理棟:営業時間 8:00~21:00 
売店:山梨県産の薪の販売 広葉樹・針葉樹・チャコールブリケット(炭)
シャワー:男女各4室(合計8室) 無料 午前8:00~10:00、午後15:00〜21:00
トイレ・洗い場トレーラー 4箇所
炭捨て場(各トイレ・洗い場トレーラーの近くにあります) 
ゴミ捨て場(ゴミ処理料:300円/袋*分別をお願い致します)


レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

毎週木曜日→なし
※春休み・GW・夏休み期間は無休
冬季期間(1月~2月末)一部エリアは閉鎖

チェックイン13:00~17:00
チェックアウトキャビン10:00 テントサイト12:00(厳守)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:moss camp fieldをシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(6枚)

施設写真(6枚)

その他の写真(18枚)

ユーザー投稿写真(71枚)

moss camp fieldのクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.75
項目別県内ランキング 13
クチコミ件数 64
自然
4.63
立地
4.84
サービス
4.65
設備
4.71
管理
4.83
周辺環境
4.84
  • 4.83
    IWATANOGONさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/01 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    間違いなく高規格でまた行きたくなるキャンプ場です

    今回初めて夫婦で2泊で利用しました。サイトはボタニカル。9月末の平日でしたからか他に1組だけでした。目の前が広めのグリーンフィールドで解放感ばっちり。晴れていれば富士山が目の前にしっかり見えます。初日は見えましたが残念ながらあとは曇りで見えませんでした。虫はほとんど見かけませんでした。もっと読む
  • 4.67
    モナコプリンさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/26 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5

    また利用したい⭐︎贅沢な場所。

    教えたくないくらい素晴らしい景色。予報より寒くなったので虫などはほぼいませんでした。砂利というより砕石です。雨が降っても水はけが良いです。もっと読む
  • 4
    sary3さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:2設備:4管理:4周辺環境:5

    見回りのない自由なキャンプ場は、モラルのない人たちには居心地のいいところでしょう。

    施設の建物が多いので自然を味わうという感じではないと思いますが、サイトも共用施設も綺麗に保たれています。もっと読む
  • 4.83
    [認証済]kanzymさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    今まで利用したキャンプ上の中ではかなり上位の快適さでした。今後も候補に上がると思います。

    森の中という感じではなく人工的に整備されたキャンプ場でした。ですが、視界には多くの緑が見られ、天気が良ければ富士山も見れる環境です。もっと読む
  • 4.5
    フウマノコタロウさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/18 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:5

    オシャレでキレイなキャンプ場でゆっくりと楽しめる。またリピートしたいです!

    天気が良ければ富士山が見える環境と適度に山林が周りにもあって、自然を感じることができました。サイトは砂利で開けており、太陽を気持ちよく浴びることができました。夏場は西日までずっと照らされるので暑いですが、開放感はバッチリです。夜は気温が下がっていき過ごしやすかったです。今回、9月の半ばでしたが、猛暑が長引いている影響で夏の気候ではありました。もっと読む
  • 4
    ムクですさん | 投稿:2023/09/17 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:2設備:4管理:4周辺環境:5

    富士山と綺麗な施設を堪能しました。

    目の前にドーンと富士山。 サイト後ろに森はあっても、虫は全然いませんでした。もっと読む
  • 4.83
    つかさとちひろさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/11 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    子供連れや初心者に最適なキャンプ場です。

    ボタニカルサイト利用しましたが、日差しを遮る物はないので、夏場とかはタープ必須です。サイトの目の前は広大な芝生広場になってるので、子ども連れでしたが、ボールやシャボン玉など持参して思いっきり遊びました。1日目はあいにくの曇り空でしたが、2日目の朝には綺麗な紅色の富士山が目の前に広がり最高の景色でした。もっと読む
  • 5
    [認証済]MeG0531さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/01 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    本当に綺麗で清潔なキャンプ場です。ここに来たら他行けないかも!

    うちは虫がダメなので清潔なサイトで満足でした。 何より蚊が全然いないので蚊取線香は不要でした。もっと読む
  • 4.33
    Nikon1234さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/30 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:3立地:5サービス:3設備:5管理:5周辺環境:5

    施設が綺麗でキャンプ初心者にベスト

    林間サイトのような自然を楽しむというよりは、開放的で綺麗な環境を求める人に向いていると思います。 虫は少なく、キャンプ初心者にちょうど良いと思います。 砂利というよりは石が多いサイトなので、厚めのマットはあったほうがいいと思います。もっと読む
  • 5
    じゅん0001さん | 投稿:2023/08/18 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者ニ優しいキャンプ場でした。

     ワイルドではなく綺麗に整備されたキャンプ場でした。  虫の声がいい感じでした。もっと読む