Kaede Valley&Hill(カエデバレーアンドヒル)について
造園業を営む会社が造った高低差のある
サイトが魅力のキャンプ場★
眺望良好で谷を見下ろすようなサイトが多数!
適度に枝打ちされた木々から差す日差しが気持ち良い♪
段々畑のような林間サイトは
女性キャンパーもソロキャンパーも
ゆったり過ごせる個室空間です♪
高規格な芝生サイトとちょっと無骨な直火サイトあり!
オートサイトは全て電源付きとファミリーも安心♪
バス停から徒歩10分強程度なので徒歩キャンパーさんにもオススメ★
サイトについて
林間サイト×18(芝生×14・直火×4)
オートサイト×4(電源付き)
フリーサイト×1(貸切OK)
車中泊フリーサイト×1
設備について
おしゃれで綺麗な管理棟
ウッドデッキ付き★
ウォシュレット付きお手洗い
清掃の行き届いたシャワールーム
広々とした芝生広場
アクセス
名古屋から車で約1時間♪国道153号線からすぐ!
豊田市駅からバスでも来園可能です。
お車がなくてものんびり気軽にアウトドアを楽しめます♪
おすすめの周辺施設
キャンプ場から徒歩でも行ける
産地直送市場「新盛産直市場」さん
毎週土日に開催されており新鮮な地元のお野菜が
たくさん並んでいます。(4/22営業開始★)
同敷地内にはジビエ専門店「山恵(やまけい)」
鹿やしし肉を美味しく処理された臭みの少ないジビエです。
鹿角や革を使ったアクセサリーなどはぜひ「三州しし森社中」へ!
ぜひ、来場前に足を運んでみてください★
キャンプ前のお買い物について
国道153号線を足助方面に約10分ほどの場所に
スーパー「パレット」がございます。(水曜定休日)
お野菜・お肉・お魚・お酒・消耗品なんでも揃います!
地元のご当地グルメも取り扱っています。
とっても活気のある地元でも人気のスーパーです。
販売している薪の在庫が残りわずかのため、お持ち込みをお願いいたします。
~ご予約の際は各プラン詳細にあるルール事項を必ずお読みください~
≪チェックイン・チェックアウト≫
チェックイン 13:00~16:00
チェックアウト 9:00~11:00
アーリーチェックイン 9:00~
レイトチェックアウト 15:00まで
どちらも30分毎500円となります。
※チェックイン後、あとから合流するお連れ様についても
チェックインのご説明を受けていただきますので
必ず16:00までにご入場をお願いいたします。
16:00以降のご入場はできません。
※アーリーチェックインご希望の場合は
前日13:00~16:00までにキャンプ場へご確認ください。
※レイトチェックアウトご希望の場合は、
ご利用日当日に可能かどうか管理棟までご確認をお願いいたします。
≪静かな環境づくりにご協力お願いします≫
当キャンプ場は構造上、とてもよく音が響きます。
音が出る機器をご利用の際は、イヤホンの装着をお願いいたします。
音楽プレイヤー・楽器・ラジオなど音が出る行為は全時間帯で禁止しております。
プロジェクターなどで映像をご覧の場合でも音は出さずイヤホンなどでお聴きください。
大声で騒いだり歌を歌ったりなどは他のお客様の迷惑になりますのでご遠慮ください。
≪クワイエットタイム22時から翌朝7時≫
上記の時間は就寝者優先時間とさせていただきます。
普段通りの声でも当キャンプ場ではとてもよく響きます。
22時以降、会話や薪割り・ペグ打ちはお控えください。
早朝(7時より前)の片付けも音が響くのでご遠慮ください。
22:00以降まで談笑や宴会をされたい方や早朝にチェックアウトしたい方には
とても不向きなキャンプ場ですのでご利用はご遠慮ください
≪焚火台・BBQコンロの使用について≫
必ず焚火台・BBQコンロと焚火シートを使用してください。
※お持ちでない場合は、レンタル(1枚200円)をしていただきます。
地面の保護・火災防止のためご協力お願いいたします。
地面に高温の熱が継続的に伝わると芝生が枯れてしまいます。
芝生にあまりにもダメージがあった場合、修繕費をいただきます。
BBQコンロをご利用の場合は、
50cm(膝の高さ程度)より低いものは焚火シートをご利用ください。
立って調理するようなものは焚火シートは不要です。
≪車両について≫
オートサイト以外はサイトに車の横付けはできません。
(4WDのみ荷下ろし・荷積み可能)
荷下ろし後、車は管理棟横のP1・P2もしくは、
場外にあるP3のいずれかの駐車場に停めていただきます。
1サイトにつき車1台まで無料。(バイクは2台で車1台分)
2台目以降は、1台につき追加料金1000円となります。
※当日の受付時にお支払いとなります。
※外国車や大型RV車などは駐車できない場合がございます
バイクの場合は、1サイトにつき2台まで無料。
3台目以降は、1台につき追加料金500円となります。
※車1台とバイク1台の場合は、追加料金500円です。
※サイトによって無料で停められる台数が異なりますので各サイトのプラン詳細にてご確認ください。
≪林間サイトの荷物運びについて≫
駐車場からサイトまでは思っている以上にとても急な坂道です。
キャンプ場の軽トラックで荷物の運搬をしております。(無料)
ご希望のお客様は受付時にお申し付けください。
(ご自身でキャリーカートで運ぶことも可能です。)
軽トラック運搬 受付時間 9:00~16:00
4WDのお車でお越しのお客様については
自己責任で通行を許可しておりますので
サイトの横まで車をお付けいただけます。
必ず受付時にご相談ください。
お願い:基本的に積込み・荷下ろしはお客様で行っていただきます。
ご自身でお荷物を運ばれる方はキャリーワゴンなどお持ちください。
≪焚火台・BBQコンロの使用について≫
必ず焚火台・BBQコンロと焚火シートを使用してください。
※お持ちでない場合は、レンタル(1枚200円)をしていただきます。
地面の保護・火災防止のためご協力お願いいたします。
地面に高温の熱が継続的に伝わると芝生が枯れてしまいます。
芝生にあまりにもダメージがあった場合、修繕費をいただきます。
BBQコンロをご利用の場合は、
50cm(膝の高さ程度)より低いものは焚火シートをご利用ください。
立って調理するようなものは焚火シートは不要です。
≪ゴミについて≫
お持ち帰りいただいております。
※灰は無料で引き取ります。
≪キャンプ場内の灯りについて≫
22:00頃には消灯します。
林間サイトの道は真っ暗になりますので、懐中電灯などを必ずお持ちください。
炊事場とお手洗いの灯りは常時点灯しております。
≪キャンプ場の出入りについて≫
夕方17:00~翌朝9:00までキャンプ場を閉門しますので、
防犯上、上記の時間中は入場・退場は不可となります。
≪宿泊の方と日帰りの方が混在する場合について≫
日帰りの方のチェックアウト時間は17:00となります。
防犯上それ以降の入場・退場は不可。
チェックイン時間については、宿泊の方と同じになりますのでご注意ください。
日帰りの方はP2もしくはP3駐車場へお停めください。
≪見学ご希望のお客様へ≫
入場の際は、必ず管理棟へお越し頂きスタッフへお声かけをお願いいたします。
※繁忙日(土日など)に限り駐車場はP3へお停めください。
≪利用者以外は入場はご遠慮ください≫
ご宿泊の方のサイトへ友人や知人の方などが利用者様のサイトに遊びに来たりするなどの合流は、一時的な合流であってもできません。
キャンプ場内で一緒にお過ごしいただく場合は、別途料金(入場料・追加サイト料・駐車場料金)を頂いておりますのでご利用人数に含めるようにお願いいたします。
【パターン①】
林間サイト・オートサイト・車中泊サイトでデイキャンプ(全日程でOK)
上記のサイトでデイキャンプをする場合は、
宿泊としてご予約いただければデイキャンプOKです。
※料金は宿泊と同料金です。
デイキャンプ時間:12時~17時
前日のお客様がいない場合は9時30分からチェックインOK★
9時30分チェックイン希望の場合は空き状況をお問い合わせをお願いいたします。
【パターン②】
フリーサイトでデイキャンプ(土日のみOK)
土曜日や連休のデイキャンプについては、
宿泊のご予約が入らなかった場合のみ開放いたします。
開放のタイミングは変動があるため、都度ご予約状況をご確認いただけますと幸いです。
デイキャンプ時間:12時~17時
前日のお客様がいない場合は9時30分からチェックインOK★
9時30分チェックイン希望の場合は空き状況をお問い合わせをお願いいたします。
2023年4月1日にグランドオープンしました
愛知県内で有名な紅葉の名所「香嵐渓」から約10分!
林間サイトは段々畑のように高低差がある造りです★
他のキャンプ場の林間サイトとはちょっと違った
雰囲気をお楽しみいただけます。
山を開拓して造ったため傾斜がキツめですが、
運動不足解消と不便を楽しむ気持ちでお越しください♪
当キャンプ場のおすすめポイント
日当たり良好な林間サイト
空気が澄んでいるので星空がとてもきれい
車の通りが少ないのでとても静か
春は山桜、夏は新緑、秋は紅葉
植栽が美しいのもポイント
直火OKサイトあり★
電源付きオートサイトは高規格で安心♪
当日のご予約はお電話にて承っております!
特に平日はかなり空きがありますのでお気軽にお問い合わせください♪
0565-50-2616(9:00~17:00)
キャンプ場詳細 | Kaede Valley&Hill(カエデバレーアンドヒル) |
---|---|
住所 | 愛知県豊田市新盛町中洞26-1 |
アクセス案内 | ≪車でご来場の場合≫ 東海環状自動車道「勘八」ICより ≪バスでご来場の場合≫ 【バス停】 ≪周辺情報≫ 【スーパー】 【コンビニ】 【薬局】 【入浴施設】 |
駐車場 | 駐車可能台数:約50台 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 / 高台 |
施設タイプ | 区画サイト / フリーサイト サイトの地面:芝 / 土 |
料金情報 | <入場料> ※1人・1泊あたり |
---|---|
場内共有設備 | ≪管理棟(売店・受付)≫ ≪シャワールーム≫ ≪芝生フリースペース(kaede広場)≫ ≪灰捨て場≫
|
レンタル可能用品 | あり テント(5000円) |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 不定休 |
チェックイン | 13:00~16:00 |
チェックアウト | 9:00~11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |