愛知のキャンプ場 63

観光地巡りの拠点にも!愛知のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5677
クチコミ数
120431
平均評価
4.25

愛知のおすすめキャンプ場ランキング

愛知のキャンプ場の口コミ

  • とにかくスタッフの方が笑顔で親切!穴場感あるキャンプ場でまた利用したいです。

    4.50
    近くに民家はありますが、自然の方が多いので気になりません。近くに川もあって夜も静かです。…
    リバーベース塩瀬
    愛知 > 三河

    とにかくスタッフの方が笑顔で親切!穴場感あるキャンプ場でまた利用したいです。

    やすまなみんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/17 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    近くに民家はありますが、自然の方が多いので気になりません。近くに川もあって夜も静かです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    愛知県豊橋から1時間くらいでした。キャンプ場の周辺にコンビニやスーパーは無いので、予めどこで買い物するかを調べて行ってから行った方がいいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方がみんな笑顔でとても親切です。サイト案内の説明も丁寧でしたし、初めてのキャンプでしたが分からない事も親切に教えてくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    ACサイトは1つだけだと思います。ペグを打つ時に石が埋まっていたりするので、それなりのペグを準備した方がいいと思います。炊事場はお湯が出て、きちんと清掃されていてキレイでした。女性用トイレはログハウスみたいになっていて、トイレとフィッティングルームがありました。とてもキレイでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレまでの道に人感センサーが付いていました。管理釣り場もあってスタッフさんが魚を放流して釣りもできます。釣りだけやりに来ている人もいました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    ちょっと離れていますが新城の道の駅もっくるで、野菜やお肉を買ってから行く人もいるみたいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミのご投稿誠にありがとうございます!

      やすまなみん様  この度はリバーベース塩瀬をご利用頂き誠にありがとうございました! スタッフの笑顔を褒めて頂き誠にありがとうございます。 やすまなみん様がまたご来場された際にガッカリされないよう、引き続き笑顔でご対応を続けて参ります! またのご来店をお待ちしております!
  • 良くも悪くも普通のキャンプ場

    3.33
    公園を改造した感じのサイトでした。フリーサイトは芝、土、やや林間に近い感じの場所もありました。ペグも…
    大曽公園
    愛知 > 知多

    良くも悪くも普通のキャンプ場

    cyclingmanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/17 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:4立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    公園を改造した感じのサイトでした。フリーサイトは芝、土、やや林間に近い感じの場所もありました。ペグも刺さりやすく、広さもまあまあで、初心者でも設営しやすい。大自然というより公園の自然を楽しむ人向けです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    うーん、県外から来る方は少ないかな?!地元もしくは市外から来られる方が多いです。目印や看板がわかりづらいく隠れスポット的な場所です、買出しに行くなら常滑イオン、カインズまで車で15分くらいです
    サービス(適切な対応をしているか)
    公園管理の職員が受付していて、説明もざっくりとした感じ、薪は販売しています。小さなバケツを用意してくれたのが良かった
    設備(各設備は整っているか)
    公園なので、炊事場は普通です。三角コーナーぐらいあれば嬉しかったかな、マナー悪いと排水溝詰まりそう
    炭捨て場も整理整頓が悪い、トイレも一ヶ所しかない為
    場所によっては遠く感じて不安
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炭捨て場はもう少し綺麗にすべきだと思う。その他はきちんと管理されてる。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分なら温泉買出しなら問題なさそう、市道が近い為騒音が気になりました。インターから離れている為、高速からアクセスはしづらい
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    初めて行きました。色々な場所に行ってますが良くも悪くも純粋に楽しめました
  • 自然を感じられるいいところです。またきたいです^_^

    4.00
    林の場所を選びました。奥の方まで木が生い茂り名古屋とは思えないほどで足元は枯葉のふわふわが落ちていて…
    キャンプ&バーベキュー場 ヤネル
    愛知 > 名古屋

    自然を感じられるいいところです。またきたいです^_^

    こころんにんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/02/11 | 訪問月:2025/02 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    林の場所を選びました。奥の方まで木が生い茂り名古屋とは思えないほどで足元は枯葉のふわふわが落ちていてとてもいい雰囲気。誰もいなかったので貸切状態でとっても静かにのんびりできた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    お散歩する人が時々とある程度でした。
    バスを降りて歩いて5分くらいで便利。
    サービス(適切な対応をしているか)
    カートを借りれるので、荷物を乗せていけます。
    ゴミ袋をもらえてよかった。
    設備(各設備は整っているか)
    地面が硬くてペグが刺さらなかった。もう少し刺さりやすいといい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレが暖かくて綺麗だった。
    受付はとても綺麗な建物だった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    緑がたくさんできもちのいい場所だった。
    入り口から歩いてすぐだから、初めてても、大丈夫。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ありがとうございます☆

      この度は、当施設に口コミして頂きありがとうございます。 頂いた内容につきましては、今後よりよい施設にできるよう 参考させて頂きます。 またのご利用お待ちしております。

愛知のキャンプ場ご紹介

伊勢湾に面し、渥美半島と知多半島では漁業が活発なほか、濃尾平野を中心に農業も盛んな愛知。
比較的設備の揃っているキャンプ場が多いのが特徴で、上下水道を完備したオートキャンプ場や、バス・トイレ完備のバンガローなども揃いホテル感覚で過ごせるキャンプ場までさまざまな施設があり、初心者の方や女性グループでの利用も安心できるのがポイントです。
愛知のキャンプ場アクセス環境
愛知のキャンプ場へ行く際には東名高速道路をお使いの上、それぞれのキャンプ場の最寄りICでお降りください。山間部のキャンプ場に関しては、道が複雑であったりしますので事前にお調べになったほうがよいでしょう。情報がない場合には直接愛知のキャンプ場へお問い合わせください。海岸近くのキャンプ場は比較的大きな道路沿いにありますのでスムーズにアクセスできるかと思います。
愛知に行く際のオススメ観光情報
愛知の知多半島にある牧野ヶ池緑地にはブランコ・すべり台の他多くの遊具施設が揃っている。飛行機の形をしたローラー式のすべり台は子どもたちの人気を集めており、家族で楽しめる公園でしょう。また、2005年に開催された日本国際博覧会「愛・地球博」の開催地長久手市には今も愛・地球博記念公園が残されています。国民的映画『となりのトトロ』にでてくる「サツキとメイの家」があったり、アイススケート場、温水プールなど様々な施設が集まった愛知最大級の公園です。自転車をレンタルしており、眺めのいいロングコースでサイクリングを楽しむのもいいですね。こちらで遊んだ後にキャンプに向かうという贅沢なコースも楽しめます。愛知の公園で楽しんでみては。
愛知に行く際のオススメ観光スポット

・香嵐渓

4000本の楓がある渓谷で、毎年県内だけでなく近県からも数多くの観光客が訪れ、夏は川遊びもできます。また、11月1~30日の期間は、香嵐渓もみじまつりが開催され、夜にはライトアップが行われています。

・竹島

愛知県蒲郡市の三河湾に浮かぶ面積約1万9000平方mの小さな無人島。キノクニスゲ・タブノキなど多種類の箕面の滝暖地性植物が生い茂り、島全体が国の天然記念物に指定されています。

・伊良湖岬

渥美半島の先端で、もと陸軍の大砲試射場。白い伊良湖岬灯台があり、「湖騒」の舞台神島が眼前に。1998年(平成10年)に「日本の灯台50選」に選ばれました。