愛知のキャンプ場 63

観光地巡りの拠点にも!愛知のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5729
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

愛知のおすすめキャンプ場ランキング

愛知のキャンプ場の口コミ

  • 自分も奥様も大満足です!キャンプ場ならココ一択です。

    4.67
    オートサイトから見上げる景色、林間サイトから見下ろす景色、どちらも自然に溶け込んだキャンプ場なので、…
    Kaede Valley&Hill(カエデバレーアンドヒル)
    愛知 > 三河

    自分も奥様も大満足です!キャンプ場ならココ一択です。

    ハゲラッチょさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/02 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトから見上げる景色、林間サイトから見下ろす景色、どちらも自然に溶け込んだキャンプ場なので、キャンプと自然を満喫出来て素晴らしいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    豊田松平インターから20分前後の緩やかな道なので山道の運転が苦手な方でも気軽に行けると思います。
    途中のトンネルを抜けたところでスピード違反取締を良くやっているのでご注意ください。
    サービス(適切な対応をしているか)
    毎回笑顔で受付してくれて、とても気持ち良く利用できています。
    設備(各設備は整っているか)
    オートサイトは全て電源完備でファミリーテント&タープを張っても余裕の広さでした。林間サイトはテント&タープを使用しても十分な広さで隣接するサイトとは段差に作られているため、横のサイトも気になりませたんでした。
    シャワールームは全て部屋で区切られているので、慌てずゆっくりと使用出来ます。トイレにはドライヤー完備で安心して頭も洗えちゃいます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ、シャワールーム、各サイト何処を見ても綺麗にされていて大変満足しております。特に女性はトイレやシャワールームを気にされますが、ココは自信を持っておすすめできるキャンプ場です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉や食材買出しには少し不敏さを感じますが、キャンプをするのだから事前に準備していれば全く問題はないと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    欲を言うと林間サイトにトイレがもう一つあると安心して利用出来るかなと思います笑
  • また来たくなるキャンプ場です。

    5.00
    標高が高く、とても空気が澄んでいて川のせせらぎが心地よく星空も綺麗で最高です。…
    とよねランドオートキャンプ村
    愛知 > 三河

    また来たくなるキャンプ場です。

    ミイチヤンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/21 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    標高が高く、とても空気が澄んでいて川のせせらぎが心地よく星空も綺麗で最高です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅から100キロ圏内で国道から少し奥に入るので車の騒音も無く涼しくとても良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    予約、受付等のオーナーさんの対応はとても良かったです。 サイトの場所もわかりやすくとても満足したます。
    設備(各設備は整っているか)
    施設自体は古いと思うのですが、しっかり管理されてるのが見てわかります。 シャワー室が新しくなってたのは◎です。 強いて言えばトイレがウォシュレットになったら良いかなと思うくらいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    古いなりに炊事場は綺麗にだし、トイレも綺麗、キャンプサイトもとても整備されててとても良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    道中コンビニ、道の駅駅、温泉等があるので良いと思います。 途中の道の駅でソーセージを買って晩御飯にしました。 美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    出来ればトイレをウォシュレットにして貰えたらとても良いと思います。 あと消灯時間過ぎたら街路灯を消して貰えたら星がもっと綺麗に観れると思います。
  • また、利用したいです

    3.33
    キャンプ場はとても綺麗で印象はとても良かったです。 難点はサイトまでの急勾配の坂道が非常にしんどく …
    Kaede Valley&Hill(カエデバレーアンドヒル)
    愛知 > 三河

    また、利用したいです

    morizo5296さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/17 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    3.33
    自然:3立地:5サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場はとても綺麗で印象はとても良かったです。
    難点はサイトまでの急勾配の坂道が非常にしんどく
    トイレや洗い物に行ったり来たりするので
    筋肉痛になってしまいました
    まあ、そのエリアはちょうど飛行機が通るルートのようで
    夜でも飛行機音が少し気になりました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    名古屋市から1時間ちょっとで行けるので移動の疲れもほとんどなく快適でした。
    近くには日帰り入浴施設もあるとの事で、次回はキャンプ終わりにそちらも利用させて頂こうと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では丁寧ご説明頂き安心してご利用出来ました
    Wi-Fiがつながってると案内行けましたが管理棟手前でもほぼ入らなかった事が気になりました
    設備(各設備は整っているか)
    利用させていただいたサイトは芝生では無く小石をまいた地面だった為 水はけが悪いように感じました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しいキャンプ場のため、綺麗さは申し分ないです
    炊事場、トイレとても綺麗でした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    最寄りには温泉があるみたいなのでぜひ、利用したいです
    ただし、水曜定休日なのでご注意を。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

愛知のキャンプ場ご紹介

伊勢湾に面し、渥美半島と知多半島では漁業が活発なほか、濃尾平野を中心に農業も盛んな愛知。
比較的設備の揃っているキャンプ場が多いのが特徴で、上下水道を完備したオートキャンプ場や、バス・トイレ完備のバンガローなども揃いホテル感覚で過ごせるキャンプ場までさまざまな施設があり、初心者の方や女性グループでの利用も安心できるのがポイントです。
愛知のキャンプ場アクセス環境
愛知のキャンプ場へ行く際には東名高速道路をお使いの上、それぞれのキャンプ場の最寄りICでお降りください。山間部のキャンプ場に関しては、道が複雑であったりしますので事前にお調べになったほうがよいでしょう。情報がない場合には直接愛知のキャンプ場へお問い合わせください。海岸近くのキャンプ場は比較的大きな道路沿いにありますのでスムーズにアクセスできるかと思います。
愛知に行く際のオススメ観光情報
愛知の知多半島にある牧野ヶ池緑地にはブランコ・すべり台の他多くの遊具施設が揃っている。飛行機の形をしたローラー式のすべり台は子どもたちの人気を集めており、家族で楽しめる公園でしょう。また、2005年に開催された日本国際博覧会「愛・地球博」の開催地長久手市には今も愛・地球博記念公園が残されています。国民的映画『となりのトトロ』にでてくる「サツキとメイの家」があったり、アイススケート場、温水プールなど様々な施設が集まった愛知最大級の公園です。自転車をレンタルしており、眺めのいいロングコースでサイクリングを楽しむのもいいですね。こちらで遊んだ後にキャンプに向かうという贅沢なコースも楽しめます。愛知の公園で楽しんでみては。
愛知に行く際のオススメ観光スポット

・香嵐渓

4000本の楓がある渓谷で、毎年県内だけでなく近県からも数多くの観光客が訪れ、夏は川遊びもできます。また、11月1~30日の期間は、香嵐渓もみじまつりが開催され、夜にはライトアップが行われています。

・竹島

愛知県蒲郡市の三河湾に浮かぶ面積約1万9000平方mの小さな無人島。キノクニスゲ・タブノキなど多種類の箕面の滝暖地性植物が生い茂り、島全体が国の天然記念物に指定されています。

・伊良湖岬

渥美半島の先端で、もと陸軍の大砲試射場。白い伊良湖岬灯台があり、「湖騒」の舞台神島が眼前に。1998年(平成10年)に「日本の灯台50選」に選ばれました。