システムメンテナンスのお知らせ
2025年8月21日(木)AM 6:00~AM 7:00の時間帯にてシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中はサービスが一時的にご利用いただけない可能性がございます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ メンテナンス日時
2025年8月21日(木)AM 6:00~AM 7:00
※上記時刻にメンテナンス完了予定ですが、延長する場合もございます。予めご了承ください。
※「CAMP Smart Check-in by なっぷ」アプリも同時間帯はご利用いただけません。
シェアする

2023年4月26日オープン!約10,000㎡のきれいな芝生サイト、綺麗な水回り、濃尾平野も一望できる新しいキャンプ場!

◇羽根谷だんだん公園キャンプ場は、2023年4月新規オープンのファミリーからソロ、子どもから大人まで幅広く、だれもが楽しめるキャンプ場!


<羽根谷だんだん公園キャンプ場のおすすめポイント>
〇新しくきれいな水回り設備(トイレは、ウォシュレット、暖房便座機能付き、冷暖房完備!)
〇約10,000㎡の芝生のきれいなフリーサイト!夜はきれいな星空と濃尾平野の夜景が見ることができます。
〇サイト内では、フリーWi-Fiが使用できます。
〇防犯カメラも設置されており、安心安全なキャンプ場!
〇近くには、濃尾平野を一望できる露天風呂が魅力の「水晶の湯」があります。
〇道の駅「月見の里南濃」では、薪や食材など、キャンプに関連する商品も取り扱っています。
〇周辺のICから約40分圏内のアクセスのよさ!

Instagram「kaizu_camp」で検索
キャンプ場をよりイメージしていただけるような写真やイベント等の情報をUPしています!
ご予約を迷われている方は検討材料として、ぜひ覗いてみてください♪

施設の特徴

  • 新しいトイレ、炊事場の水回りは、綺麗・清潔です。
  • 芝生のきれいなサイトでキャンプが楽しめます。
  • 林間・芝生サイト内トイレ 内装
羽根谷だんだん公園キャンプ場 スタッフからの一言

キャンプ場イベントの開催について

平素より羽根谷だんだん公園キャンプ場をご利用いただき誠にありがとうございます。
当キャンプ場では以下の日程でイベントを開催いたします。
イベント当日は大勢の方が来場されることが予想されます。
キャンプ場をご利用いただく皆様にご迷惑をおかけすることのないよう十分配慮しながら、イベントを実施する予定です。
つきましては、当イベントへのご理解を賜り、ご了承のうえご予約いただけますようお願い申し上げます。
なお、イベントへの参加は無料ですので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。  

イベント①

イベント名: だんだんキャンプ場キッズダンスフェス

       ~produced by さばいどる かほなん~

日  時:  令和7年9月21日(日)10時から16時まで

       ※雨天決行 荒天中止

実施場所:  ①羽根谷だんだん公園キャンプ場オートサイト

       ②ふじのステージ(羽根谷だんだん公園内)

イベント内容: ①ステージイベント(キッズダンス / MCさばいどる かほなん氏)

(予定)   ②メタルマッチ体験できるアウトドアワークショップ

       ③焼きマシュマロづくり体験(18歳未満の方限定)

       ④キッチンカーの出店

参加費:  無料(事前申込不要)

 

イベント②

イベント名: CAMP with BOOKS and JAZZ in羽根谷だんだん公園キャンプ場

日  時:  令和7年10月11日(土)11時から17時まで

       ※雨天中止

実施場所:  ①羽根谷だんだん公園キャンプ場キャンプサイト

       ②ふじのステージ(羽根谷だんだん公園内)

イベント内容: ①移動販売車による本の販売・試し読み

(無料)     ②読書イベント(謎解きなど)

         ③アウトドアワークショップ(薪割り・火起こし・焚火など)

         ④本格ギアで作るアウトドアクッキング(かまどご飯無料)

       ⑤ジャズライブ(50分×2回 ①14:00~ ②16:10~)

       ⑥飲食ブ―スの出店(アルコール類販売予定)

       ⑦市内団体による催し(読み聞かせなど)

        ※ジャズライブはオートサイト対岸のふじのステージで開催します

参加費: 無料(事前申込不要)

 

イベント③

イベント名: だんだん焚き火(焚き火ナイトイベント)

日  時:  令和7年11月29日(土)16時から21時まで

       ※小雨決行 

実施場所:  ふじのステージ(羽根谷だんだん公園内)

イベント内容: ①15台以上の焚火台が並び、音や温もりで癒される幻想的な空間を演出

(予定)    ②アルコール類のほか、淹れたてコーヒーやカレーなどを販売する
                      キッチンカーの出店

参加費:  無料(事前申込不要)

 
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 5
    [認証済]りゅういち1さん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/16 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    サイトは段々になっているから、お隣さんの視界はないです

    サイトは山間にあり、川があり足を浸かって涼をとれます
    サイトによってはタープが必須!朝はどのサイトも太陽当たりまくりです
    昼過ぎからは道路側のサイトは完全日陰なので過ごせます
    もっと読む
  • 4.67
    バンブーブさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/04 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    リピート確定しました!

    雄大な山が広がり、目の前には有形文化財の堰堤があってとても開放的。景色はすごく良いと思います。もっと読む
  • 5
    たくじひろしさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/04 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    バーベキュー初心者にはうってつけです!

    青い空、白い雲、生き生きとした山の緑、緩やかに流れる川、避暑地として全て揃ってます。
    ココは穴場だと思います。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細海津市羽根谷だんだん公園キャンプ場
住所岐阜県海津市南濃町駒野奥条入会地 さぼう遊学館
アクセス案内

≪各種アクセス情報≫

●車でお越しの方
名古屋方面:東名自動車道・桑名東ICより車で約30分。
岐阜方面 :名神高速道路・岐阜羽島ICより車で約30分。
京都・大阪方面:名神高速道路・養老ICより車で約20分。
豊田・静岡方面:伊勢湾岸自動車道・湾岸桑名ICより車で約40分。

≪周辺施設情報≫
●入浴施設
 水晶の湯(徒歩約7分、バス約2分)
 ※キャンプ場からの直通バス運行(予定)
 ※営業時間:10:00~21:00(最終受付20:30)
●道の駅
 「月見の里南濃」(徒歩約12分、車で約3分)
●コンビニエンスストア
 セブンイレブン海津南濃町駒野店(車で約4分) 
 ローソン南濃安江店(車で約7分)
 ファミリーマートようろう瑞穂店(車で約9分)
●ドラッグストア
 V・drug南濃店(車で約4分)

駐車場

駐車可能台数:23台
※サイト内への乗り入れ不可(オートサイトを除く)
※1サイトにつき1台駐車可。
 2台目以降は第3駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両
立地環境公園 / 林間 / 川
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

<キャンプサイト>
グループキャンプ(1サイト/6名まで):2,980円
ソロキャンプ  (1サイト/1名)  :1,580円
オートサイト  (1サイト/6名まで):6,480円

場内共有設備

〇受付時間9:00~17:00

〇トイレ
  冷暖房完備ウォシュレット、暖房便座機能付き
  サイト内2ヶ所、キャンプ場駐車場1ヶ所。計3ヶ所。
〇炊事場
  サイト内シンク7ヶ所、キャンプ場駐車場シンク2ヶ所。
〇ゴミステーション
  ゴミは敷地内のゴミステーションで回収します。
  ルールに従って分別して捨ててください。
  サイト内2ヶ所、キャンプ場駐車場1ヶ所。計3ヶ所。
  粗大ごみはお持ち帰り下さい。
〇炭捨て場
  専用の灰捨てへ(残り火のないように)捨ててください。
〇フリーWi-Fi
〇電源設備(オートサイトのみ)

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

・毎週月曜日
 ※祝日の場合は、火曜日。
・年末年始(12/29~1/3)
・イベント開催時等は予約を中止することがあります。

チェックイン12:00〜17:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:海津市羽根谷だんだん公園キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

施設写真(12枚)

その他の写真(52枚)

ユーザー投稿写真(64枚)

海津市羽根谷だんだん公園キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.43
項目別県内ランキング 30
クチコミ件数 98
自然
4.32
立地
4.45
サービス
4.54
設備
4.46
管理
4.47
周辺環境
4.31
  • 5
    [認証済]りゅういち1さん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/16 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    サイトは段々になっているから、お隣さんの視界はないです

    サイトは山間にあり、川があり足を浸かって涼をとれます
    サイトによってはタープが必須!朝はどのサイトも太陽当たりまくりです
    昼過ぎからは道路側のサイトは完全日陰なので過ごせます
    もっと読む
  • 4.67
    バンブーブさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/04 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    リピート確定しました!

    雄大な山が広がり、目の前には有形文化財の堰堤があってとても開放的。景色はすごく良いと思います。もっと読む
  • 5
    たくじひろしさん | なっぷで予約| 投稿:2025/08/04 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    バーベキュー初心者にはうってつけです!

    青い空、白い雲、生き生きとした山の緑、緩やかに流れる川、避暑地として全て揃ってます。
    ココは穴場だと思います。
    もっと読む
  • 4.5
    和_ロコさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/23 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    また行きたくなるキャンプ場

    濃尾平野にかかる夕陽がすごく綺麗でした。
    夜は星空も楽しめました。
    もっと読む
  • 5
    [認証済]tansan178581さん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/20 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    景色が良く、また、利用したいと思いました。

    目の前に川があり、山々が見渡せ景色が非常に良いところでした。もっと読む
  • 4.5
    Erihoriさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/20 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    子連れでも安心して利用できるキャンプ場です

    川もサイトも人工感満載ですが、山間で景色は良かったです。オートサイトは川側は夕方まで日陰なし、道路側は昼過ぎから木の影に入るので道路側がおすすめです。川側の方はタープの下でもすごく暑そうでした。川は豪雨による土砂崩れを最小限に抑えるために作った人工のもので、しばらく雨が降っていなかったこともあり干上がってました。少し上流に行くと人工の滝があるようです。飛ぶ虫は比較的少なかったですが、サイトを区切る垣根にたくさん蜘蛛が巣を張ってますので苦手な人はテントを離して張った方が良いかも。あとはバッタがいて子供たちは喜んでました。もっと読む
  • 4.67
    1028toさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/20 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3

    虫に注意⚠️羽虫がすごい。

    木の下は日陰になるおかげで、昼間も風が気持ち良く、夜は涼しいぐらいでした。ただ、大雨の後のせいなのか、湿度が高いせいなのか解りませんが、羽虫がすごく、ランタンや灯りに物凄い数が群がる為、テントから出られませでした。羽虫避けが必須です。もっと読む
  • 4.67
    えつかとさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    空いていたので、また平日に行きたいと思います

    平日の暑い日でしたが、直ぐ前に川が流れていてとても気持ちの良い雰囲気です
    夏はタープがないとちょっと暑いです
    木陰のサイトもあるのでそちらを選択すると
    良いと思います
    もっと読む
  • 4.83
    もーーとさん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/29 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ハイシーズンの週末ソロキャンは静かに過ごせないかも。

    この時期はもう日陰がない場所でなければ結構暑くなります。タープは必須。木の下でも良いが、色々と降ってくるので要注意ですもっと読む
  • 4.33
    グランパス5881さん | なっぷで予約| 投稿:2025/06/23 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    綺麗なキャンプ場でした!

    道路側のサイトを今回利用させて頂きました。
    木陰が少しあります。また施設内に小川(水深足首少し上)があり子どもを安心して遊ばせられます。
    もっと読む