≪サイトについて≫
●広さ
10m(縦)×8m(横)
※大型のテントと大型のスクリーンテントは
張れない場合がございますのでご注意ください
≪サイト利用料≫
3,000円/1人
※2名以降一律5,000円
※小学生以上は大人としてご入力ください
2023年、湯来温泉から約10分の場所に、炊事棟、シャワー、清潔なトイレを完備した、オートキャンプ場、集落の活性化を目的として新規オープンしました
奥湯来オートキャンプ場 TERRACE KUMODE は、広島の奥座敷・湯来温泉のさらに奥、雲出(くもで)の台地に設けられた、豊かな自然に抱かれたキャンプ場です。
美しい四季の移ろい、市街地では見ることの出来ない星空、この”テラスくもで”で、とっておきの時間をお過ごしください。
キャンプ場詳細 | 奥湯来オートキャンプ場「TERRACE KUMODE」 |
---|---|
住所 | 広島県広島市佐伯区湯来町多田285 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方
|
駐車場 | オートキャンプ 14サイト |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 / 川 / 高台 |
施設タイプ | 区画サイト サイトの地面:土 |
料金情報 | オートキャンプサイト(先着順):5,000円(電源使用料込) 【オプション】 ・ゴミの引取:500円〜 ・コインシャワー:300円/5分 ・無人販売所:炭3kg、スウェーデントーチ 各500円、薪1箱1000円 |
---|---|
場内共有設備 | ・受付 14:00~16:00
|
レンタル可能用品 | あり 寝袋 500円 毛布 300円 鍋 200円 包丁・まな板 200円 |
営業期間 | シーズン営業 12月中旬~3月中旬は冬季休業となります。 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00~(ご予約時の到着予定時間から30分以上遅れる場合は、必ずご一報ください。) |
チェックアウト | ~12:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)未対応 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |
© 2013-2025 R.project Inc. All Rights Reserved.
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:奥湯来オートキャンプ場「TERRACE KUMODE」をシェアしよう
≪サイトについて≫
●広さ
10m(縦)×8m(横)
※大型のテントと大型のスクリーンテントは
張れない場合がございますのでご注意ください
≪サイト利用料≫
3,000円/1人
※2名以降一律5,000円
※小学生以上は大人としてご入力ください
種別 | 区画サイト |
---|---|
定員 | 〜5名 |
広さ | 10m(縦)×8m(横) |
チェックイン | 14:00〜16:00 |
チェックアウト | 〜12:00 |
アーリーチェックイン | 不可 |
車両乗入 | 可 ※乗用車,キャンピングカー,バイク |
AC電源 | あり ※無料(常設) |
ペット同伴 | 可 ※場内では必ずリードをつけてください。 |
朝食 | なし |
夕食 | なし |
地面 | 土 |
・炊事場
・分別ゴミ箱
・コインシャワー(300円/5分)
・水洗トイレ
・灰捨て場
【お支払いについて】
サイト利用料金はご予約時のオンラインカード決済にてお支払いください。
以下の料金は、チェックイン時に現金でお支払いください。
◆ゴミ処理料
・300円/1泊・1サイト
◆無人販売所
・薪、炭3kg、スウェーデントーチ 各500円
予約金はありません。
▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
3日前~前日のキャンセル・・・50%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは3日前の17時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
≪場内注意事項≫
▼花火について
花火は打ち上げ、爆竹禁止。
手持ち花火のみお楽しみいただけます
▼直火について
直火厳禁。焚火台をご利用ください。
▼ペットについて
ペットは同伴可。
近隣のお客様にご配慮の上、お願い致します。