≪間取り・広さ≫
〇帖・デッキ〇帖
≪料金≫ 定員4名(テント含めて最大8名)
1泊:25,000円(税込み)
4名以上の場合は追加1名2000円
テント及びシュラフが無料で付きます。(設営及び片付けは行っておりません)
【設備】
ベッド/布団/テーブル/ソファ/エアコン/トイレ/洗面台/簡易キッチン/コインシャワー(※10分無料)/冷暖房/キッチン(調理器具)/温水トイレ/
【室外】
ウッドデッキ付/テント・寝袋無料貸出/BBQグリル/室外薪ストーブ/デッキチェア/ハンモック
日々頑張っているみなさんへ
「たまには、そとでゆっくりしませんか?」
そんな疲れた現代人を、阿蘇の大自然が癒してくれます。
コンクリートジャングルではなく、一面緑に溢れた大高原。
「私、なんでこんなちっぽけなことで悩んでいたの?」
そんな自分を見つめ直す絶好の機会を「アソキャン」が提供します。
草千里や大観峰、カドリードミニオンなど、車で行けちゃう距離の好立地。
阿蘇観光の拠点としても、「アソキャン」は大活躍です。
阿蘇観光拠点に非常に使いやすい場所です。
ご予約お待ちしております。
キャンプ場詳細 | アソキャン |
---|---|
住所 | 熊本県阿蘇市黒川978‐19アソキャン |
アクセス案内 | 国道57号線阿蘇駅(道の駅)がある交差点を111号線(登山道)に入り約1㎞程で到着致します。 大きな道路だけで来れますので安心です。 |
駐車場 | 駐車場最大24台 無料 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 草原 |
施設タイプ | ロッジ・ログハウス・コテージ / フリーサイト サイトの地面:芝 / 砂 |
料金情報 | 【コテージ】合計5棟 ・ベーシックコテージ2棟‐定員4名(最大5名) ・ベーシックコテージデッキ無し1棟‐定員4名(最大5名) 【キャンプサイト】 ・RVサイト
|
---|---|
場内共有設備 | シャワー室(3室) ウェシュレット装備公衆トイレ 洗い場 駐車場 電気コンセント(別料金) 室外灯 支払いPAYPAY、現金の2種 |
レンタル可能用品 | なし |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日なし |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 11:00 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |
© 2013-2025 R.project Inc. All Rights Reserved.
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:アソキャンをシェアしよう
≪間取り・広さ≫
〇帖・デッキ〇帖
≪料金≫ 定員4名(テント含めて最大8名)
1泊:25,000円(税込み)
4名以上の場合は追加1名2000円
テント及びシュラフが無料で付きます。(設営及び片付けは行っておりません)
【設備】
ベッド/布団/テーブル/ソファ/エアコン/トイレ/洗面台/簡易キッチン/コインシャワー(※10分無料)/冷暖房/キッチン(調理器具)/温水トイレ/
【室外】
ウッドデッキ付/テント・寝袋無料貸出/BBQグリル/室外薪ストーブ/デッキチェア/ハンモック
種別 | ロッジ・ログハウス・コテージ |
---|---|
定員 | 〜5名 |
広さ | - |
チェックイン | 14:00〜18:30 |
チェックアウト | 〜11:00 |
アーリーチェックイン | 不可 |
車両乗入 | 不可 |
AC電源 | あり ※無料(常設) |
ペット同伴 | 不可 |
朝食 | なし |
夕食 | なし |
地面 | - |
■管理棟(センターハウス)
・コインシャワー(200円/5分)
・水洗トイレ
・灰捨て場
【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックアウト時に管理棟にてお支払いください。
現金またはPAYPAYがご利用いただけます。
薪や炭も販売しております。
予約金はありません。
▼キャンセル料金▼
日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
3日前・・・10%
2日前・・・20%
前日・・・30%
当日または無連絡のキャンセル・・・100%
※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の15時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
・場内を閉鎖する場合
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
・管理人より事情説明後、キャンセル費用が掛からないと言われた際
※キャンセル費用は以下へ振り込みお願いします。
銀行名:熊本ファミリー銀行
支店 :003 水前寺支店
普通口座:3024071
口座名義:カ)インテツクスキユシユウ
≪場内注意事項≫
2022年6月より雨でも焚き火及びBBQが可能なスペースを確保しております。
2022年6月より室外映画上映が可能に成りました。不定期で開催しております。
▼花火について
花火は打ち上げ、爆竹禁止。
手持ち花火のみ駐車場側でお楽しみいただけます
▼直火について
直火は芝生の上、コテージ前は禁止。
▼カラオケ等について
大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)
≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・約1㎞程に温泉施設あります。家族風呂、大浴場あり
・共有スペースにシャワー室完備
▼スーパー・コンビニ・温泉▼
・ローソン(約1㎞)
・ホームセンター、スーパー(約1.5㎞)
・温泉(約1㎞)
▼観光・アクティビティ▼
・草千里迄1本道の途中にアソキャンは御座います。
・立地条件が非常に良いので阿蘇アクティビティの中心地でもあり何処へでもアクセスが良いです。
▼全体
Q: アーリーチェックイン、レイトチェクアウトは可能ですか?
A: アーリーイン・レイトアウトは可能ですが別料金です。ご相談ください。
Q:当日予約は可能ですか?
A:原則事前予約のみとなっております。
Q:予約は何日前から取れますか?
100日前から可能です。
Q:現地でクレジットカードや電子マネーは使えますか?
A:PAYPAYと現金でのお支払いと成ります。
Q:GOTOキャンペーンは使えますか
A:当施設は対象外となります。
Q.予約がとれたか確認したい。予約情報を確認したい。
A.予約完了後、すぐに予約確認メールが届いていれば完了しております。
ご不安な場合はHPよりお電話かメールにてお問い合わせいただくことも可能です。
または、
・なっぷ経由でご予約のお客様→なっぷにログイン>マイページの予約一覧
・弊社ホームページ経由でご予約のお客様→予約番号が分かる場合:ホームページにある【予約の確認・キャンセル】より必要情報を入力。
予約番号が分からない場合:ホームページよりお電話にてお問い合わせください。
※注意:弊社ホームページ経由で予約された場合、なっぷマイページの予約一覧には出ませんのでご注意ください。
Q予約を変更、キャンセルしたい
変更、キャンセルは予約確認メール下部のURLより変更、キャンセル可能期間内でしたらしていただけます。
現地決済の場合、お電話からも受け付けできます。
オンラインカード決済のお客様は仕様上、自身で予約確認メール下部のURLからしていただくしかございませんので、ご了承ください。
※注意:チェックイン日が変わる場合、変更からはできませんので、一度キャンセルして取り直していただくしかございません。
キャンセル料が発生する場合と、他の方に取られてしまうリスクがございますのでご了承ください。
▼プランについて
Q:1サイトにテントはいくつ立てていいですか?
A:各サイト1テント+1タープまでです。それ以上の設営を希望の場合は、2サイトご予約ください。
Q:車の乗り入れは可能でしょうか?
A:フリーテント・プレミアムコテージをご利用の方は、設営時にはお近くまで乗り入れ可能です。設営が終わりましたら、指定の駐車場までお車をお戻しください。
※芝の上は芝がはがれやすい為、車でお荷物を運ぶ場合はタイヤをきらない様注意お願い致します。
Q:車は何台でも可能でしょうか?
A:基本は1予約で2台迄でお願い致します。
Q:子供も定員にカウントされますか?
A:定員には、幼児は含みません。(小学生以下)
Q:ペットは可ですか。(何匹まで大丈夫ですか)
A:フリーテントサイトのみペットが可能です。
▼場内設備について
Q:お風呂やシャワーはありますか?
A:24時間利用可能なシャワー室がコテージ側に3室御座います。また温泉は車で約3分1㎞圏内に御座います。シャワー室にはボディーソープ及びシャンプー、リンスが備え付けで置いてあります。温泉の場合は有料で購入と成りますので、お持ち込みがおすすめです。
Q:シャワートイレはありますか?
A:全てのお客様が使用いただけるお手洗いは全てシャワートイレとなっています。清潔なお手洗いですので、安心してご利用ください。
Q:コテージの装備は何ですか?
A:プレミアム及びベーシックコテージ(デッキあり)には室外には薪ストーブ、BBQ台、デスク、チェア(4脚)、
室内にはガスコンロ、食器、包丁、まな板、布団関連、室外用LEDランタン、ウォシュレットトイレ、簡易キッチン、机、冷蔵庫、冷暖房がついております。
※ベーシックコテージ(デッキ無し)には薪ストーブはございません。
※ベーシックノーマルコテージ(デッキ無し)には屋外設備が一切ございません。
Q:何を持って行けば良いでしょうか??
A:タオルや洗面用具はご持参ください。お布団や食器類は備え付けをご利用ください。
Q:備品の貸出は行っておりますか?
A:テント、シュラフ、焚き火台、天体望遠鏡、ドライヤー等は貸出ししております。
有料となりますので事前にお電話にてご相談ください。
Q:炊事場のお湯は出ますか?
A:水のみと成っております。
Q:子供が遊べる場所などはありますか?
A:芝生の上で遊ばれる形式と成っておりますが、随時更新致します。
Q:売店では何が売っていますか?
A:炭・薪・燃料(ガス)は常に置いてます。その他数は多くありませんが、調味料も一部ございます。
Q:管理棟や売店は何時まで開いていますか。
A:管理棟 8:00~20:00 、売店 8:00 ~20:00
▼場内ルールについて
Q:タバコは吸えますか?
A:喫煙場所で可能です。
Q:花火は可能ですか?
A: 駐車場の砂利エリアでご利用いただけます。宿泊者様が多い場合などはお断りする場合がございます。
Q;直火はできますか。
A:不可となります。焚火台をご用意ください。
Q:キャンプ場内ではマスクしないでもいいですか?
A:原則ご自分のサイト以外ではマスク着用をお願いいたします。
公共のエリア(管理棟、炊事棟、トイレなど)でマスク着用がない場合、
入室をお断りする場合がございます。
Q:ゴミはどのように処理すればいいですか。
A:当施設は基本的にすべてお持ち帰りとなっております。
どうしてもという場合は燃えるゴミ、燃えないゴミを分けて頂ければ有料(ゴミ処理料100円)にて捨てていただけます。
炭は炭捨て場に持参をお願いします。
また、壊れたキャンプ用品等は必ず持ち帰りをお願いします。
Q:夜はスタッフの方が常駐されますか。
A:駐在です。
▼エリアについて
Q:道路は舗装されていますか。
A:一部、エリア内が舗装されていない足場の悪い場所がございますので、車高の低いお車はご注意ください。
また、道中に狭い道があり、車がすれ違えないような場所もございますので、お気を付けて譲り合ってお通りください。
(基本的には上り坂側の車が優先です。 側方が崖になっている道路での行き違いは、原則的に、崖に面していない方が優先となります。)
Q.近くにどんな施設がありますか。
【買い出し】
・約1㎞程にローソン
・約1.5㎞程にホームセンター、スーパー御座います
周辺アクティビティ
・草千里(車で15分)
・温泉(車で3分)
※その他周辺アクティビティ等は弊社HPをご参照ください
Q.近くに行けば看板や目印はありますか。
A:57号線で阿蘇道の駅がある交差点を111号線に入って真直ぐで到着します。看板が手前で出ております。またグーグルマップでアソキャンと入力して頂ければ出てきます。細い道も無く大きな道路だけで到着しますのでわかりやすいと思います。電車の場合は阿蘇駅、高速バス(熊本―福岡)の場合は目の前に到着出来ます。
Q.当日迷ったらどこに連絡すればいいですか。
A:予約確認メールにお電話番号の記載がございます。
お気軽にお問い合わせください。
Q:動物や虫は出ますか。
こちらの施設は自然と隣り合わせとなっておりますので、テントやコテージ内、トイレや管理棟に蛾や蝿、蜘蛛、百足等の虫が入ってしまうことはございます。
特に春~夏にかけて毛虫が出やすいのと、朝、夕は蚊やブヨが多く発生しますので、ブヨに効く虫よけや虫刺されの薬を持参されることをお勧めします。
動物は鹿や狸、猫が出ます。
タヌキや猫が夜中に食べ物を漁ってしまうことがございますので、クーラーボックスやテント内に入れて頂き、食材や生ごみを外に出さないようにご注意願います。