シェアする

WI-Fiつながります!全10種38棟のコテージ・バンガローには全てエアコン完備! テントサイトもフリーサイトから、電源付き区画サイトまでバリエーション豊かで ファミリーキャンパー、グループ利用、初心者まで幅広い客層が利用可能♪

設備の整った大小様々なコテージとキャンプサイトが楽しめる『下北山スポーツ公園』
そのキャンプ場から10分、池原ダムを見下ろす最高のロケーションが魅力のバンガローエリア『平成の森』
そんな二つのキャンプエリアから成るアウトドアレジャーフィールド【きなりの郷】で素敵な休日を過ごしませんか?

施設整備のため日中に草刈り作業等を行うことがあります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。

各施設でWiFIがご利用いただけます。パスワードはチェックインカウンターでお尋ねください。

場内にはアスレチックや運動公園、さらには天然温泉施設“きなりの湯”が併設。一日中場内で遊びつくせ、大変過ごしやすく、ファミリーに大人気!!

※大阪、奈良方面からお越しの際は、国道168号線、309号線、425号線は使わないでください。必ず吉野町経由で169号線を南下してきてください。

下北山スポーツ公園キャンプ場はこのたび「KINARI Camp!」という名称で新しいロゴマークになりました🎉🎉
「きなり」とは ありのまま 純粋な混じり気のないといった意味を持ちます
下北山村は「きなりの郷」下北山スポーツ公園にある「きなりの湯」「きなり館」に「きなり」という言葉を使用しており、みなさまに親しまれております。大切にしてきた「きなり」と「キャンプ」をあわせて、「KINARI Camp!」としました🎊

〈ロゴマークの意味について〉
日本有数のアーチ式ダム、池原ダムのアーチとダム湖、それを取り囲む緑豊かな山、これらは、ここでしか見ることができない風景です🍀*゜
この風景をやわらかなイラストで表現!キャンプ場の楽しさ、親しみやすさ、カジュアルさを訴求したシンボルとして「KINARI Camp!」のロゴマークをつくりました
これから「KINARI Camp!」のロゴマークを使い、キャンプアイテムを少しずつ販売していきます。今後も「KINARI Camp!」で楽しい大切な時間をお過ごしいただけますよう、スタッフ一同努めてまいります。

 

施設の特徴

  • 場内にある天然温泉“きなりの湯”。清潔な内湯だけでなく、雰囲気満点の露天風呂とサウナ付!!
  • 《平成の森》は池原ダムの上にあり、バンガローのテラスからは最高のロケーションをお楽しみいただけます♪♪
  • 日本有数のアーチ式ダム、池原ダム湖の堰堤(110m)真下に建設された緑溢れる敷地
キャンプ場からの一言

2024年1月1日から毎月一日(ついたち)の電話予約受付をAM10:00から開始します。
通常はAM8:30から受付します。

※ テントサイトのWEB予約は3か月前の一日(ついたち)の午前0時より開始いたします。電話予約は一日(ついたち)AM10:00からです。
※ 建物は電話予約が一日(ついたち)AM10:00から、WEB予約は2日の午前0時からです。

※ 夏の予約(7・8月分)受付開始日について。
テントサイトの夏のWEB予約受付を3月15日午前0時より開始いたします。お電話は3月15日AM10:00開始です。
建物は従来通り春分の日に7・8月の予約受付を行っています。春分の日は年によって変動しますのでご注意ください。
現地受付はAM8:30開始。電話受付はAM10:00開始です。建物のWEB受付は春分の日の翌日午前0時から開始です。

 

※ 12月29日から1月3日の宿泊分は冬季割引の除外日となっておりますのでご了承ください。

毎週火曜日は温泉施設の定休日です。火曜日のご予約は、温泉施設がご利用いただけないことをご理解の上お電話でご予約下さい。

21時以降はお静かにお願いいたします。普通の話し声でもかなり響くようで、苦情が多くあります。夜更かしたい方は別のキャンプ場を探してください。

施設整備のため日中に草刈り作業等を行うことがあります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどお願いいたします。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.83
    [認証済]もりぽんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/28 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    スポーツ合宿はもちろん、ファミリーも楽しめるキャンプ場

    ダムの中、広大な敷地に紅葉が満開で、身も心も癒され大満足でしたもっと読む
  • 3.17
    eluhanagyaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/16 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:2サービス:1設備:4管理:4周辺環境:3

    騒がしい利用客に注意、キャンプ場としてはとても良いところです

    ダム側フリーサイトを利用しました。壮大なダムと自然いっぱいの景観でとても気持ち良かったです。もっと読む
  • 3.83
    eluhanagyaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/15 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:2サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3

    騒がしい利用客に注意、キャンプ場としてはとても良いところ

    ダム側のフリーサイトに泊まりました。壮大なダムと緑いっぱいの景観が目の前にひろがりとても気持ち良かったです。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細『きなりの郷』下北山スポーツ公園キャンプ場
住所奈良県吉野郡下北山村上池原1026
アクセス案内

紀勢自動車道・紀伊長島ICより75km、車で約1時間半。
南阪奈道-大和高田バイパスから国道169号線を南下すること約2時間。池原ダムの真下。
(大阪、奈良方面からお越しになる際は黒滝村、天川村、十津川村方面は通らないで下さい。途中から通行困難な道路が出てきて、到着予定時刻に間に合わないケースが多発しています。。一番無難なルートは吉野町-川上村経由の国道169号線で来るルートです。カーナビより私どもの言葉を信用して下さい)

駐車場

利用者用駐車場あり
(オートサイトのみ乗り入れ可能・コテージは横付け可)

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー
立地環境公園 / 湖 / 川
施設タイプバンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / ツリーハウス・その他 / 区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

《下北山スポーツ公園キャンプ場》
オートサイト・・・4,500円(1区画1泊)
AC付オートサイト・・・5,500円(1区画1泊)
フリーサイト・・・大人570円、小人470円
オートロッジ・・・11,000円(1棟1泊)
コテージ(全4種)・・・18,000円~54,000円(1棟1泊)
ヒュッテ・・・25,500円(1棟1泊)
《平成の森》
バンガロー・・・7,500円~16,000円(1張1泊)
コテージ・・・32,500円(1棟1泊)

場内共有設備

《入浴施設》
下北山温泉 きなりの湯(内湯・露天風呂・サウナ有)
[料金]
大人 700円(中学生以上)
子供 400円(3歳~小学校6年生まで)
[営業時間]
コロナ禍の影響で変動します。受付時にお伝えします。
[休館日]
毎週 火曜日
※都合により時間変更することがあります。
※祝祭日と重なる場合は翌日が休館日となります。
※ボディーソープ/シャンプー/コンディショナーは備え付けております。
※バスタオル等のアメニティ販売有

・センターハウス(受付・売店)
・水洗トイレ
・自動販売機
・炊事場
・ランドリー
・ファイヤーサークル
・わんぱくランド(児童公園)
(パターゴルフ/ローラースケート/アスレチック/遊具/ジャングルハウス(立体迷路))
・ふるさと文化伝習館

レンタル可能用品

あり

マウンテンバイク、マット、寝具、テーブル、バーベキュー用品、調理用品など貸し出しあり(有料)
※当日貸出OK
※センターハウスにて受付します。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン12:00(宿泊施設は14:00・一部15:00)
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:『きなりの郷』下北山スポーツ公園キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(10枚)

施設写真(1枚)

その他の写真(13枚)

フォトコンテスト(27枚)

ユーザー投稿写真(405枚)

『きなりの郷』下北山スポーツ公園キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.24
項目別県内ランキング 26
クチコミ件数 671
自然
4.56
立地
3.51
サービス
4.33
設備
4.46
管理
4.42
周辺環境
4.18
  • 4.83
    [認証済]もりぽんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/28 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    スポーツ合宿はもちろん、ファミリーも楽しめるキャンプ場

    ダムの中、広大な敷地に紅葉が満開で、身も心も癒され大満足でしたもっと読む
  • 3.17
    eluhanagyaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/16 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:2サービス:1設備:4管理:4周辺環境:3

    騒がしい利用客に注意、キャンプ場としてはとても良いところです

    ダム側フリーサイトを利用しました。壮大なダムと自然いっぱいの景観でとても気持ち良かったです。もっと読む
  • 3.83
    eluhanagyaさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/15 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:2サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3

    騒がしい利用客に注意、キャンプ場としてはとても良いところ

    ダム側のフリーサイトに泊まりました。壮大なダムと緑いっぱいの景観が目の前にひろがりとても気持ち良かったです。もっと読む
  • 2.33
    camp123456さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/15 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:2サービス:1設備:3管理:3周辺環境:2

    騒音トラブルが多いのが残念です

    フリーサイト きちんと整備された施設なので、林間サイトのような雰囲気のあるサイトではないです。木は所々生えていますが日陰で涼めるほどでもありません。突風のような強い風が吹くことが度々あるのでペグダウンはしっかりとすることをお勧めします。もっと読む
  • 5
    こんてぃーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    最高でした♪何度でも訪れたい場所です!

    ダムの下のコテージCに宿泊しました。 到着前にまずダムからの景色を見ていったのでなんだか不思議な感じでした! ダムの壁の圧巻さ、少し紅葉が進んだ山々、近くの温泉もとても気持ちよかったです。 今度は桜の季節にまた行きたいです!もっと読む
  • 3.83
    バッカス357さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/05 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    人気のキャンプ場なのにプライベート感もありリピート確定

     キャンプ場までは買い物最後の吉野郡大淀町から1時間20分余りで、段々近づくにつれて自然豊かになっていきます。キャンプ場までの道は山の景色やダムなどが見られてワクワクしました。もっと読む
  • 4.17
    matchangさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/03 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:2

    ソロでボケッとし、温泉に入れて最高です。

    フリーサイトには疎らに大きな木が生えています。地面は疎らに芝が生えています。雑草は一切なく綺麗に管理されています。もっと読む
  • 4.5
    yuu.familyさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/30 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    自然と温泉を満喫できる最高のキャンプ場でした。

    池原ダムや芝生のグラウンド、木造の公園等があって自然を満喫できました!もっと読む
  • 4.33
    なっぷたかっちさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/16 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

    自然が豊かで解放感があり、快適にすごせる良いキャンプ場です。

    ダム下のフリーサイト(芝生)を使用しました。すぐ横に車を駐車できて、ほぼオートサイトです。目の前のダムは迫力があり、ダム上まで車で行くと自分のテントが見降ろせます。平日だったので空いており、夜は実に静かで、鹿や猿の声が聞こえました。虫はあまりいなかった気がします。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]ブルーバッカーさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/10/04 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    ダムサイトのスケールは圧巻でした!

    ダムサイト前でソロテントを張りました。他客も少なくマナーもよく静かに過ごせました。 芝はとてもキレイに手入れされてましたが、所々焦げ跡があり残念でした。 夕方から涼しくなって20℃くらいで朝方は17℃くらいで快適でした。 ただ朝は朝日がダムサイトから登ってくるので日当たりは遅いです。 おかげで8時くらいまで寝てしまいました。もっと読む

[ダムの下!]E型コテージ(12名用)

大人数で泊まれる!12名用コテージ。全3種類ありますが設備内容はどれもほぼ一緒です!テラスにおいている半ドラムは建物の前に出して、バーベキューに使用いただけます。(網・木炭は別途販売です。)
オンラインカード決済のみ最大12名までACあり車両乗入OKペット不可
チェックイン
未設定
チェックアウト
未設定
泊数

プラン紹介

《設備》
・冷暖房完備/カセットコンロ(カセットは付属していません)/冷蔵庫/炊飯器/湯沸かしポット/電子レンジ/キッチン/ダイニングテーブル/チェア
・ユニットバス×2/トイレ×2/洗面台付×2
・寝具・・・寝具(枕・毛布付)×12セット(掛布団は付いておりません)
・テラスにもテーブル×2・イス×12有

《定員》
12名
《料金》
54,000円/1棟・1泊
(冬季:32,000円)
※冬季料金は12月1日から3月15日までの宿泊分が対象です。ただし12月29日から1月3日の宿泊分は対象外とさせていただきます。

●カセットコンロにはカセットガスは付いておりません。ご利用の際はカセットガスをご持参ください。
●設備はご利用になる棟によって写真とは若干異なります。
●全3種の棟が存在し、仕様が少しずつ異なります。ここには代表的な間取りを掲載しています。
●棟タイプの割り振りについては当施設に一任させて頂きます。
●調味料等の食品類、調理器具、食器など置いておりません。ご持参いただくか、売店での購入、又はレンタルして下さい。
※レンタル品詳細はこちら

プラン基本情報
種別ロッジ・ログハウス・コテージ
定員〜12名
広さ-
チェックイン14:0016:30
チェックアウト10:00
アーリーチェックイン不可
車両乗入
※乗用車
AC電源あり
※無料(常設)
ペット同伴不可
朝食なし
夕食なし
地面-
場内共有設備

《入浴施設》
下北山温泉 きなりの湯(内湯・露天風呂・サウナ有)
[料金]
大人 700円(中学生以上)
子供 400円(3歳~小学校6年生まで)
[営業時間]
コロナ禍の影響で変動します。受付時にお知らせします。
[休館日]
毎週 火曜日※祝祭日と重なる場合は翌日が休館日となります。
※ボディーソープ/シャンプー/コンディショナーは温泉洗い場に備え付けております。
※バスタオル等のアメニティ販売有

・センターハウス(受付・売店)
・水洗トイレ
・自動販売機
・炊事場
・ランドリー
・ファイヤーサークル
・わんぱくランド(児童公園)
(パターゴルフ/ローラースケート/アスレチック広場/遊具/ジャングルハウス(立体迷路))
・ふるさと文化伝習館

各種料金・支払方法等

■当日の受付について■
●チェックイン手続は池原ダムの真下、人工芝グラウンドの隣にある「センターハウス」にて行います。
※平成の森の受付も同様で、受付はセンターハウスにてお願いします
平成の森現地での受付はできませんのでご注意ください。(センターハウスまで車で約10分。徒歩不可)

。利用料はチェックイン時に頂きます。(クレジット可)

・レンタルは営業時間内なら随時対応いたします。

・チェックイン時刻以前、およびチェックアウト以降の敷地内の滞在、御利用は別料金を申し受けます。

・必ず16:30までにお入りください。当日のご到着が16:30を過ぎるようでしたら、センターハウス までご連絡ください。
・連絡すれば何時でもいいという意味ではありません。平日は17時にセンターハウスを閉めていきますので極端に遅くなる場合は受付できません。こちらの判断で当日キャンセル扱いとなる場合があります。

※連絡先については予約確認メールに記載しております。

奈良、大阪方面からお越しの方は国道168号線、309号線、425号線は使用しないでください。必ず吉野町経由で169号線を南下してきてください。携帯の電波が届かない、通行困難箇所が多い、予期せぬ通行止めが有る可能性が有ります。

予約金

予約金はございません。

キャンセル規定

▼キャンセル規定▼
※自動計算のキャンセルポリシーは、仕様上【②】で計算されますが、ご利用のプランに応じたポリシーを適用します。(例えば10日前にC型コテージをキャンセルした場合、ポリシー【①】を適用します
ので、こちらからキャンセル料の請求をすることはありません。)

 

【①】
《下北山スポーツ公園キャンプ場》
・オートロッジ
・C型コテージ
・ヒュッテ
《平成の森》
・A/B/Cタイプバンガロー
・新コテージ「こごみ」

宿泊日の7日前~4日前 10%
宿泊日の3日前~1日前 20%
当日 30%

【②】
《下北山スポーツ公園キャンプ場》
・A/B/E型コテージ
《平成の森》
・コテージ(16人用)

宿泊日の14日前~8日前 10%
宿泊日の7日前~4日前  20%
宿泊日の3日前以降  30%

【③】
・フリーサイト
・区画サイト

宿泊日の3日前~2日前 10%
宿泊日前日 20%
当日 30%

※現地決済でのご予約の場合、なっぷでのご予約の変更・キャンセルは前日の正午までとなっております。 
 以降は必ず、直接キャンプ場までご連絡ください。

《3日前とは》 土曜日ご利用の場合、水曜日が3日前に該当します。
《7日前とは》 土曜日ご利用の場合、一週間前の土曜日が7日前に該当します。

オンラインカード決済でご予約の場合、事前変更・キャンセルはお客様ご自身でしか操作できません。お手数ですが、変更・キャンセルを希望の際は予約確認メールまたはなっぷマイページから処理をお願い致します。

ポイント詳細

宿泊料金合計(税別)に対して
以下のポイントが獲得できます。
基本ポイント
[ポイント] 1%
※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
その他

当キャンプ場は静かに自然と親しんでいただく場所です。

騒ぐことを目的とした利用はご遠慮ください。

《コテージ内の設備について》
アメニティや調理器具類に関してはコテージ・バンガローに備え付けておりません。ご持参頂きますようお願い申し上げます。
(※一部、センターハウスにてレンタル・販売はございます。)
詳細はこちら

《花火について》
花火は打ち上げ、爆竹禁止。
手持ち花火のみお楽しみいただけます

《直火について》
直火は芝生の上、コテージ前は禁止。

《カラオケ等について》 大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)


《ペットについて》
ペットは平成の森、Aタイプバンガローのみ同伴可。
その他の施設・サイトは原則同伴不可です。

【近隣スーパーなど】
近隣にコンビニ(ヤマザキ)/JA(奈良県JA ショップしもきた)などございますが、
小規模なため、食材は事前に調達いただくことをお勧めします。(最寄りの大型店舗までは車で約1時間かかります。)
※調味料等は場内売店でも販売しております。

駐車の目安

コテージ前にお車4~5台は駐車できます。