奈良のキャンプ場 89

地形を生かしたサイト造りが特徴、奈良のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133586
平均評価
4.26

奈良のおすすめキャンプ場ランキング

奈良のキャンプ場の口コミ

  • フリーサイトで十分だと思います

    4.67
    大台ケ原が見える和佐又山にあり、アクセスも良くて、以前よく利用していました。リニューアルしてからは、…
    WASAMATA HUTTE(旧:和佐又山ヒュッテ・キャンプ場)
    奈良 > 吉野・大吉野

    フリーサイトで十分だと思います

    uhasmuさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/11 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    大台ケ原が見える和佐又山にあり、アクセスも良くて、以前よく利用していました。リニューアルしてからは、先日、登山の折にドミトリーを利用して良かったので、家族でフリーサイトを利用しました。
    入場の際に、夜の静かにする時間のこと、動物を寄せないために食べ物は車に入れることなどをしっかり周知されていて、周りの方々もマナーが良く、安心して快適に利用できました。ありがとうございました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    アクセス良くて標高もあり、景色も最高です。国道からは少し道が急です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    入場の際に丁寧な説明があり、マナーや安全が守られていると思います。
    設備(各設備は整っているか)
    リヤカーなどが借りられたらなお良いですが、現状で必要十分で清潔です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ヒュッテが併設で、ルールも明確で、掃除もされていてキレイだと思います。ただ、トイレの扉が閉まりにくく、開け放して行かれる方が多いので、表示をした方が虫も入らず良いと思うので、改善して欲しいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    標高が高く大台ケ原がよく見えるのが素晴らしいです。和佐又山、大普賢岳のベースとしても最高。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 素晴らしい山荘で、また利用したいと思いました。

    5.00
    自然の中の静かな環境に山荘がありました。 三峰山、大洞山、曽爾高原などが近くにあるため トレッキング…
    おおぼら山荘
    奈良 > 飛鳥・橿原・三輪

    素晴らしい山荘で、また利用したいと思いました。

    ctさんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/10 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然の中の静かな環境に山荘がありました。
    三峰山、大洞山、曽爾高原などが近くにあるため
    トレッキング後に利用しやすいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周りに民家などもないので、安心して車を駐めることもできました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    確認事項など、事前にメールでやり取りさせて頂きました。
    当日チェックインの際に丁寧な説明をして頂きました。
    忘れ物をした時の対応も有り難かったです。
    設備(各設備は整っているか)
    食材だけ持っていくだけで良く、何の不便も感じませんでした。
    11月に利用させて頂きました。
    薪ストーブが暖かく、パチパチと炎を楽しむことができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    築30年の山荘と聞いてびっくりしました。
    良く手入れがされていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で少し走れば姫石の湯もあり、今回8名での利用だったので、そちらを利用させて頂きました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 静かな環境で素晴らしい自然を満喫! また利用したいです!

    4.83
    周りは雄大な山に囲まれ、そしてサイトの目の前は綺麗な川が流れる、とても素敵な場所でした! 夜空も満天…
    リッジラインキャンプフィールド
    奈良 > 吉野・大吉野

    静かな環境で素晴らしい自然を満喫! また利用したいです!

    ワヤカンケーナさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周りは雄大な山に囲まれ、そしてサイトの目の前は綺麗な川が流れる、とても素敵な場所でした! 夜空も満天の星空が広がり、流れ星を見た時はもう本当に感激して、涙が出ました……! 川のそばにあるためサイト内の地面は石や砂利で硬いので、寝袋の下に敷くマットおよびペグはしっかりとしたものを用意すればいいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車かバイクは必須ですが、大阪首都圏から早くて2、3時間程度で行けます。迷うこともなく、運転に慣れている方は比較的スムーズに行くことが出来ると思いますが、途中で突然2車線から1車線になる箇所や、カーブの直前・直後に狭いトンネルがあったりするので、少し注意をして気を付けないといけない箇所もあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付や案内がとても丁寧で、さらには有料ではありますがゴミの引き取りまでやってくれます。私が行った時は、近隣の温泉の割引チケットをいただき、とってもお得に温泉に入ることが出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内はとても清潔で、炊事場などもストレスなく使うことが出来ました。トイレもしっかりと完備されており、安心です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理人の方がしっかりとサイト内をご自身で回られチェックを念入りに行っており、また炊事場もとてもキレイでした!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山の中にあるので、静かに自然を満喫したい人にとってはとても良い場所だと思います! 車・バイクで10分ほどの場所に天然温泉もあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

奈良のキャンプ場ご紹介

近畿地方の中心に位置し、盆地と山間で形成された奈良。
古くから文化の発祥地としても知られ、奈良漬を初めとした伝統的な食べ物が多く、お土産にも喜ばれるものがたくさん!
奈良のキャンプ場アクセス環境
奈良のキャンプ場は特にキャンプ場自体が密集しているので、見つけるのは容易でしょう。十津川や天川、ダムの近くにキャンプ場がたくさんあります。そして、奈良のキャンプ場は町の中心地から離れていて、山地にあるので車が必要になってきます。また、キャンプ場の施設はオートキャンプやバンガローコテージが揃っていて、長旅のお客様にも快適に過ごせるようになっています。
奈良に行く際のオススメ観光情報
奈良の観光は東大寺など建造物を見るのも面白いと思いますが、奈良のキャンプ場でキャンプをする方にはもっと自然を満喫したいですね。吉野は奈良の3分の2も占める森林地帯で、春には桜が咲き誇り、千本桜として知られています。春に奈良でキャンプをしようとしている方は是非この景色を見て、忘れられない思い出にしてほしいです。その他にも、世界遺産に指定されている熊野古道もあり、ハイキングや登山にもってこいの地域です。キャンプを熊野古道散策のベースキャンプ拠点として設営するのもいいかましれません。ただし、この吉野地域などの山間は日本でも年間を通して降雨が多く、多雨地帯になってますので、奈良のキャンプ場でキャンプをする際は前もって天気予報などで情報を集めておくか、バンガローやコテージといった宿泊施設を予約しておくのがいいでしょう。
奈良に行く際のオススメ観光スポット

・みたらい渓谷

エメラルドグリーンに輝く神秘的な淵。大小様々な滝と巨岩を縫い底まで透けて見える清流が流れるみたらい渓谷には、川沿いに遊歩道が整備され、つり橋からは滝を上から眺めることもでき、まさに最高の絶景。

・谷瀬の吊り橋

奈良県吉野郡十津川村にある日本最長の生活用鉄線の吊り橋。(川面からの高さ54 m、長さ297 m)周囲の山々が織りなす眺望や、渡る時に味わえるスリル感が話題を呼び、村の観光名所の一つとなっています。

・大台ケ原(日出ヶ岳)

奈良県と三重県の県境にある標高1695.1m。深田久弥によって「日本百名山」に選ばれたほか、日本百景、日本の秘境100選にも選ばれ、山全体が特別天然記念物に指定されています。