吉野・大吉野のキャンプ場 56

吉野・大吉野のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5780
クチコミ数
126302
平均評価
4.26

吉野・大吉野のおすすめキャンプ場ランキング

吉野・大吉野のキャンプ場の口コミ

  • とても快適でした。また、行きたいと思います。

    3.67
    サイトは日蔭が多く、快適でした。トイレやその他の設備も問題なしです。日中はそれなりに暑くなりますが、…
    洞川キャンプ場(旧:フォレスト・イン 洞川キャンプ場)
    奈良 > 吉野・大吉野

    とても快適でした。また、行きたいと思います。

    どらねんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/28 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.67
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトは日蔭が多く、快適でした。トイレやその他の設備も問題なしです。日中はそれなりに暑くなりますが、夜は気温が下がるので、長袖を持っていった方が良いと思います。
     星はとてもよく見えるので、天体観測もできます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    堺市から地道で2時間程度。洞川温泉周辺だけ離合しづらい所がありますが、あとは問題はありません。ただし、買い物ができる所は近くにはないので、途中で買っておいたほうがよいでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付は、丁寧でわかりやすいです。ゴミの分別回収もわかりやすかったです。
     夜10時以降は静かにというルールがあるのですが、12時過ぎまで騒がしいグループがいたのは残念でした。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広さにゆとりがありました。車で5分くらいのところに日帰り入浴施設があるので使用しませんでしたが、コインシャワーもあり、設備に不満はありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理の方がいるときは特に不満はなかった。管理事務所が閉まったあとは、利用者のモラルの問題でしょう。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉や渓谷、鍾乳洞、湧き水と周辺に面白そうな所がたくさんあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • ご来場ありがとうございました。

      お楽しみいただけたようで良かったです。12時過ぎまで騒がしいお客様がいらっしゃったことに関しましては大変申し訳ございません。引き続き消灯時間の徹底を周知してまいります。暑い毎日が続きますのでまた涼みにお越しください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
  • キャンプ場というよりは、キャンプもできる、複合施設と思ったほうが良いと思います。

    4.00
    周囲の自然環境は素晴らしく、夜消灯を迎えてからの星空は周囲に何も無い環境だからこその素晴らしい星空で…
    『きなりの郷』KINARI Camp! (旧:下北山スポーツ公園キャンプ場)
    奈良 > 吉野・大吉野

    キャンプ場というよりは、キャンプもできる、複合施設と思ったほうが良いと思います。

    たに61さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/27 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:5サービス:2設備:5管理:2周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    周囲の自然環境は素晴らしく、夜消灯を迎えてからの星空は周囲に何も無い環境だからこその素晴らしい星空でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪からの利用でしたが、それほど不便を感じる遠さ、道路状況ではなく、程よい距離感でした、
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付時案内は丁寧で安心があり、施設もキレイに維持されており、コインランドリー、有料ゴミ袋も安価で利用でき、大変良かったが、消灯時間以降にキャンプでは無い団体客が大音量でスピーカーから音楽を鳴らして歩き回っていたので、せっかくの自然の雰囲気が台無しでした。夜間の見回りや団体客とキャンプ客の分離が課題だと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワー室もトイレも大変清潔に維持されており、管理が行き届いています。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    施設は大変キレイに維持されており、管理が行き届いていますが、客の管理に課題が散見されます。施設内の温泉を利用した際、合宿であろう団体客が入浴しており、浴槽、サウナ、洗い場、全てを占拠されており、挙げ句の果てには浴槽に飛び込み大会まで始まり、私たち家族は団体客(30人以上いてました)が終わるまで、ただ立ち尽くす他なく、ただただ、残念な気持ちで一杯になりました。施設としてはシーズンの団体客は重要な顧客である事は重々理解していますが、キャンプ場と名乗っているからには、キャンプ利用客にも配慮が必要かと思います。予約時には団体客がいてるアナウンスや、入浴時間の分離等、わずかな配慮で解決できる事だと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺に買い出しできる所はありませんので、事前の準備が重要となりますが、非日常の自然あふれる環境が素晴らしいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    改善要望も書きましたが、総じて素晴らしいキャンプ場で、ある事には間違いありません。施設、自然環境も大変素晴らしいです。夜の星空は沢山の人に共感していただけると思います。ただ、複合施設であり、私の場合の様な事態に遭遇することはありえますので、予約時には団体客の有無の確認、温泉施設は使わず、キャンプ場内のシャワーで済ます等すれば、快適に過ごせると思います。
  • 清潔でシンプルでおしゃれ、快適なキャンプ場でした!

    5.00
    緑がいっぱいで癒されました。 キャビンを利用させて頂きましたが、サイト内に木があるので木陰になってい…
    洞川 山の家
    奈良 > 吉野・大吉野

    清潔でシンプルでおしゃれ、快適なキャンプ場でした!

    chisasaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/26 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    緑がいっぱいで癒されました。
    キャビンを利用させて頂きましたが、サイト内に木があるので木陰になっている所もあります。
    今回初めて夏にキャンプをしましたが、朝晩はとても涼しく快適でした。
    山の中なので当たり前ですが虫はいます。蚊は気になりませんでした。
    子供たちは蝶々やトンボなど、虫探しをして楽しんでいました。
    川の水が思った以上に冷たく、予定よりも川遊びを早く切り上げました。キャンプ場すぐ下の川は足首くらいの深さでしたが、下流に数分歩くと足がつかない程度の深さになり泳げます。川の水はとても澄んでいて綺麗でした。
    早朝道路に大きな鹿が歩いていて自然を感じました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    キャンプ場内に川があり、川遊びをするのにとても便利でした。
    近くにスーパーやコンビニ等は見当たらないため、公式サイトにもあるように食料の準備等は事前に必要かと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    分別することでゴミを預かって頂けます。
    説明も丁寧にして頂けました。
    キャビンサイトには車の乗り入れはできませんが、ワゴンを貸して頂けたので困りませんでした。
    キャンプ場や系列のお店で利用できるクーポンを頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンがとても可愛く子供もすごく喜んでいました。
    中も綺麗でシンプルなのがとても良かったです。
    窓を開けていても熱はこもりやすいように感じましたが、電源があるのと扇風機を置いていて下さりとても快適でした。
    トイレ、シャワーがある建物もとても清潔感があり、新築のような香りがしました。ドライヤーを置いて下さっているのも助かりました。
    ブランコやハンモックがあり子供が喜んでいました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内全てが清潔で快適に過ごせました。
    夜間帯、管理人さんはいないようでしたが、緊急連絡先の案内がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回定休日でしたが、近くに温泉センターがありました。
    温泉街も歩いて行ける距離で観光もできると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    受付でソフトクリームやビールの販売がありました。
    生ビールを購入しましたが、本当に美味しくお土産に瓶ビールも購入しました。
    温泉街に醸造所もあるようで次回は訪問してみたいです。
    今回平日だったためか利用されてる方も少なく、とてもゆったり過ごさせて頂きました。
    また是非利用させて頂きたいです。
    ありがとうございました。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      このたびは、洞川山の家にお越しいただき、誠にありがとうございます。 また、快適にお過ごしいただけたようで、何よりです。 当施設は、開業から3年目になり、まだまだ試行錯誤しながらの運営ですが、よりお過ごしいただきやすいご利用環境の構築に努めてまいりますので、またの機会にご利用いただけましたら幸いです。 このたびは、ありがとうございました。

吉野・大吉野のキャンプ場ご紹介

奈良県の南側に位置する吉野・大吉野エリアは歴史が育んだロマンにあふれ、自然の豊かな営みと間近に触れあうことができるスポットがあります。このエリアは春に繚乱する桜のスポットが多いことでも有名です。中でも吉野山は国内屈指の桜の名所ですが、その最奥にある奥千本の桜は格別な美しさがあり、パワースポットとも呼ばれています。辯天宗の総本山である如意寺などもよく知られた桜の観光スポットで、たくさんの人が訪れます。そして西行が過ごしたともいわれる西行庵、義経ゆかりの隠れ塔もなどもあり、歴史ロマン漂う魅力にもあふれています。栄山寺の周辺、丹生川上神社の近隣などでは秋になると紅葉の眺めも見事で、四季折々の自然が行楽客を楽しませてくれています。そのほか神秘的な景観がみどころの瀞峡など、同エリア内には一度は足を運んでみたいスポットが豊富です。
吉野・大吉野に行く際のオススメ観光スポット

奈良県の南側に位置する吉野・大吉野エリアは歴史が育んだロマンにあふれ、自然の豊かな営みと間近に触れあうことができるスポットがあります。このエリアは春に繚乱する桜のスポットが多いことでも有名です。中でも吉野山は国内屈指の桜の名所ですが、その最奥にある奥千本の桜は格別な美しさがあり、パワースポットとも呼ばれています。辯天宗の総本山である如意寺などもよく知られた桜の観光スポットで、たくさんの人が訪れます。そして西行が過ごしたともいわれる西行庵、義経ゆかりの隠れ塔もなどもあり、歴史ロマン漂う魅力にもあふれています。栄山寺の周辺、丹生川上神社の近隣などでは秋になると紅葉の眺めも見事で、四季折々の自然が行楽客を楽しませてくれています。そのほか神秘的な景観がみどころの瀞峡など、同エリア内には一度は足を運んでみたいスポットが豊富です。