吉野・大吉野のキャンプ場 55

吉野・大吉野のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5682
クチコミ数
120435
平均評価
4.25

吉野・大吉野のおすすめキャンプ場ランキング

吉野・大吉野のキャンプ場の口コミ

  • また予約してしまいましたw

    4.33
    田舎の林間 雨の翌日はぬかるむのでテント汚れるかも 屋根付きを利用しましたが、土なので湿気でテントの…
    カルディアキャンプ場
    奈良 > 吉野・大吉野

    また予約してしまいましたw

    ひーちゃん73さん | 0投稿: 2025/01/26 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    田舎の林間
    雨の翌日はぬかるむのでテント汚れるかも
    屋根付きを利用しましたが、土なので湿気でテントのスカートが土まみれになりました
    夜は星が綺麗で、朝方は空気が澄んでいて気持ちいいです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    少し走れば、スーパーもあるので便利です
    市街地型って、感じでした
    小さな集落を抜けたところに林間があり、対向があれば要注意です
    雰囲気は良かったです
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方が親切でした
    説明も丁寧です
    分かりやすく、答えてくれます
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場はお湯、出ません
    冬は辛いので、紙皿等用意したほうが楽です
    シャワーは、第2からは距離あるので利用せず
    屋根付きの地面、固いです
    鍛造がオススメ
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    朝から、スタッフさんがトイレ掃除をされてました
    ありがたいですね
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山の中というには、ちょっと違うかな
    でも、便利だと思います
    道中、大型スーパー、ホームセンターもあります
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    一度予約してたのですが、仕事の都合でキャンセル
    行きたいけど我慢してました
    たまたま、予定空いた当日ダメ元で電話したら屋根付きが取れました!
    ラッキーでした!
  • 田舎の家に泊まりに行ったという感じで、別荘感でお手軽で泊まれるのが良かったので、また行きたいです。

    5.00
    小さな集落の中の一軒家ですが、目の前には川が流れていて夏は涼しいと思われます。 先日泊ったので真冬で…
    東吉野村小さなキャンプ場
    奈良 > 吉野・大吉野

    田舎の家に泊まりに行ったという感じで、別荘感でお手軽で泊まれるのが良かったので、また行きたいです。

    ヨウイチくんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/26 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    小さな集落の中の一軒家ですが、目の前には川が流れていて夏は涼しいと思われます。
    先日泊ったので真冬ですが静かな場所で自然豊かな場所でした。
    寒いのは仕方のないことですが、ストーブや電気毛布でカバーできました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    この辺りは真冬で強い寒波が来ない限りは車で入って行くことは大丈夫な場所です。
    スーパーなどは遠いので、前もって必要な物は用意して行って下さい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    食器や鍋・電子レンジ・冷蔵庫など必要な物は全て揃っています。
    カップ麺も置いてあるので、いざ必要とあれば、現金やペイペイで支払えば購入できます。
    設備(各設備は整っているか)
    ここの特徴は部屋の中にテントが設営してある事で、個人個人のプライベート空間が確保できます。
    大型のプロジェクターもあるのでアマゾンプライムを見ることができました。

    部屋にはエアコンが取り付けられています。
    ただ、寒いのでストーブを点けないと部屋は温まりません。
    石油は販売しているので購入してストーブを使用することになります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    男女それぞれ別のトイレとなっていて綺麗に改装されています。
    掃除も行き届いていて、足元には温風ヒーターもありました。
    水回りは温水が出るので食器洗いも冷たい水で洗わなくて済みます。
    お風呂も小さいながら、家庭サイズのものがあるので、ユックリ入ることができます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣にお食事処「ひなたや」があるので昼ご飯・晩御飯はここで食べることもできます。(定休日あり)
    車で10分ほど走ると「やはた温泉」(500円)もあるので、温泉に入りたい人はここに行くっことも可能です(定休日あり)
    関西で人気の「明神平」の登山口まで約20分で行くことも可能。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    4000円+2000円×人数ということで今回はソロで泊まりましたが、ソロで泊まってもグループで泊まっても楽しいと思います。
    部屋の中にテントがあったり、倉庫内にテントがあったり、裏にテントを立てる場所があったりと、それぞれが思い思いの場所で過ごせるようにしてあるのが良かったです。

    プロジェクターでアマゾンプライムを見ようとした時に一度目はちゃんと映ったのですが、二度目に電源を入れても画像が出なかったのが少し残念。

    施設からの返信コメント

    • クチコミ投稿ありがとうございます。

      丁寧に写真まで載せていただいてありがとうございます。 当キャンプ場の特徴を的確に捉えられて周辺情報まで詳しく書かれており、まだ利用したことの無い人が見ても凄く参考になるので大変ありがたいです。 やはり山奥でしかも昔ながらの作りの家なので、冬は暖を取るのに工夫が必要ですね。 プロジェクターの音だけが出て画面が出ていなかったのでしたら、恐らくAmazon Fire TVとスピーカーだけが電源ONでプロジェクターが電源OFFの状態ですね。その場合はプロジェクター用のリモコンを使ってプロジェクターの電源を入れる必要があるのですが、ちょっと分かりにくいですね。私は機械音痴なので上手くやれるか分からないのですが何かしら改善策を考えたいと思います。ご指摘ありがとうございます。 ソロでもグループでも、ぜひまた遊びに来てください。
  • 屋根付きサイトは天候気にせず快適!

    4.17
    木々に囲まれた自然豊かな場所です。 高台とかではないので見晴らしは無いですが。 たまに近くの道路を…
    カルディアキャンプ場
    奈良 > 吉野・大吉野

    屋根付きサイトは天候気にせず快適!

    もこてぃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/24 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    木々に囲まれた自然豊かな場所です。
    高台とかではないので見晴らしは無いですが。

    たまに近くの道路を通る車の音は聞こえましたが、交通量は多くなくほとんど気にならなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    同じ奈良県内からなので45分くらいで着きました。
    京奈和自動車道の五條北ICからも近かったです。

    第2キャンプ場だったので第1キャンプ場からはまぁまぁな細道でした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは気さくな方々で対応も良かったです。
    サイト案内も丁寧でわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    屋根付きオートサイトを利用しました。
    電源付きなので真冬の寒さでしたが安全な暖房器具も使えて快適でした。
    ただ少し地面が固くてペグが刺さりにくい場所がありました。

    ゴミも分別すればすべて回収してくれるのはうれしかった。
    空いていたので炊事は混雑なかったですが、少しスペースが少なそうなのと冬場なので温水が使えるとよかった。

    トイレは清掃も行き届いており清潔に保たれてました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に散らかってる、放置されてると言った印象はなく、よく管理されてると思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    特に寄り道などしなかったためこの評価にさせて頂きます(すみません)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    アーリーチェックインで利用しました。リーズナブルな追加料金でした。

    今回屋根付きサイトなので問題なかったですが、前日の雨か雪解けの水で通常サイトの地面は水溜りなどで他の利用者さんはテント位置など苦労されてました。雨予報の際は注意した方が良いかも。

吉野・大吉野のキャンプ場ご紹介

奈良県の南側に位置する吉野・大吉野エリアは歴史が育んだロマンにあふれ、自然の豊かな営みと間近に触れあうことができるスポットがあります。このエリアは春に繚乱する桜のスポットが多いことでも有名です。中でも吉野山は国内屈指の桜の名所ですが、その最奥にある奥千本の桜は格別な美しさがあり、パワースポットとも呼ばれています。辯天宗の総本山である如意寺などもよく知られた桜の観光スポットで、たくさんの人が訪れます。そして西行が過ごしたともいわれる西行庵、義経ゆかりの隠れ塔もなどもあり、歴史ロマン漂う魅力にもあふれています。栄山寺の周辺、丹生川上神社の近隣などでは秋になると紅葉の眺めも見事で、四季折々の自然が行楽客を楽しませてくれています。そのほか神秘的な景観がみどころの瀞峡など、同エリア内には一度は足を運んでみたいスポットが豊富です。
吉野・大吉野に行く際のオススメ観光スポット

奈良県の南側に位置する吉野・大吉野エリアは歴史が育んだロマンにあふれ、自然の豊かな営みと間近に触れあうことができるスポットがあります。このエリアは春に繚乱する桜のスポットが多いことでも有名です。中でも吉野山は国内屈指の桜の名所ですが、その最奥にある奥千本の桜は格別な美しさがあり、パワースポットとも呼ばれています。辯天宗の総本山である如意寺などもよく知られた桜の観光スポットで、たくさんの人が訪れます。そして西行が過ごしたともいわれる西行庵、義経ゆかりの隠れ塔もなどもあり、歴史ロマン漂う魅力にもあふれています。栄山寺の周辺、丹生川上神社の近隣などでは秋になると紅葉の眺めも見事で、四季折々の自然が行楽客を楽しませてくれています。そのほか神秘的な景観がみどころの瀞峡など、同エリア内には一度は足を運んでみたいスポットが豊富です。