シェアする

【大分市内から1時間】眼下に広がる360度の海原と満点の星空に囲まれた、「また訪れたい」と思っていただけるようなキャンプ場です。

大分県の最南端、標高300mに位置するキャンプ場。

四方に海と山を望み、夜になれば無数の星が頭上に輝き、海上では煌々と光る漁船を見下ろすことができます。

標高300mならではのここにしかない絶景の世界をお楽しみください。
何度訪れても、心が揺れるような絶景と、ここだけの「非日常」があなたを待っています。

 


【お知らせ】
大変お待たせしてしまい、申し訳ございません。10月20日(金)より、焚き火再開いたしました。
地面から火床が20cm以上の高さの焚き火台のご利用をお願いいたします。
※かさ上げ台をご用意する予定ですので、準備ができ次第、高さが20cm未満の焚火台もご利用いただけるようになります

・利用不可の焚き火台(一部抜粋)
ウルトラライト ファイヤースタンド/ピコグリル/ヘキサステンレスファイヤグリル/ファイヤーセーフ/焚火台マクライト

また、再開に伴いキャンプ場利用をされる方は「誓約書」への同意が必要となります。
利用規約、予約完了メールに添付しております。スムーズなチェックインを行えるよう事前に同意をお願いいたします。

お客様にはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。



今週の天気予報(参照:tenki.jp)
夜〜朝方にかけては下記の気温より2℃、3℃ほど低いことが予想されますので、防寒対策が必要です!

日時天気気温降水確率
13日(月)☀️15℃ / 6℃40%
14日(火)🌤18℃ / 6℃40%
16日(木)20℃ / 8℃40%
17日(金)☁/☂18℃ / 11℃80%
18日(土)🌤18℃ / 7℃10%
19日(日)🌤21℃ / 7℃10%

施設の特徴

  • 【寝具・調理器具など完備】お持ち頂くのは食材だけ。
  • 眼下に広がる太平洋を眺めながら、贅沢なひとときを。
  • 【場内マップ】テントサイト・ケビン等の場所はこちらからご確認ください。
高平キャンプ場 outdoor lab.からの一言

▼必ずご確認ください▼
・場内ルール、利用規約を確認する


<現在2024年3月までご予約可能です!>

年末年始、ご予約スタートしております!
ジョジョに埋まっておりますので、お早めのご予約を。九州で1番早い日の出を堪能できますよ。

 


キャンプ場紹介
・ウッドデッキサイト
・芝生A-1サイト
・芝生A-2サイト
・芝生A-3サイト

・ログケビンロフト付き

・ストア
・カフェ


◎当日のご予約は電話受付のみ。

◎キャンプサイトのアーリーチェックインお申込が可能です。
「オプション」として追加をお願いいたします。
*オプションを追加していない場合でもご宿泊当日ご来場時にご申請いただけます

◎ログケビンのデイキャンプ利用はできません。

◎ログケビンについてはメンテナンスの都合上、アーリーチェックインとレイトチェックアウトを承っておりません。ご了承のほどお願い申し上げます。

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.5
    ただこはさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    絶景で天空のキャンプ場にピッタリの景色でした!

    風が心配でしたが、穏やかな陽気で高台からの絶景の中日常を忘れて家族で癒されました。 管理棟の方にも親切にして頂き、大変満足なキャンプでした。また遊びに行きたいと思います。もっと読む
  • 4.67
    taka-mさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/20 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    またチャンスがあればみんなでリピートします!

    見晴らしが最高でした。 目の前が綺麗な海で、夜の星がめちゃくちゃ近かったです。 ただ標高が高い分、風が強くなりやすいです。 もっと読む
  • 4.83
    [認証済]Y.K.さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/07 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    必ずリピートします。ロッジは人気でなかなか予約が厳しいようですが、早めに予定を組むようにします。

    海近くの高台というロケーションは独特で最高でした。当日は満月に近い月で明かりなしでもすごせるほどでした。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細高平キャンプ場 -outdoor lab.-
住所大分県佐伯市蒲江竹野浦河内2156-171
アクセス案内

東九州自動車道「蒲江」ICより車で約15分
●当キャンプ場までの所要時間(高速道路使用時)
大分市内→約1時間
宮崎市内→約2時間
福岡市内→約3時間

【周辺情報】*全て蒲江ICから当キャンプ場までの道中にございます
▼コンビニ
・ローソン:15分

▼スーパー
・Aコープ    :10分
・マルミヤストア:10分

▼レストラン
・道の駅かまえ    :10分
・うさぎ亭      :7分
・かまえインターパーク:15分

▼酒屋
・リカーマート塩月:10分

 

駐車場

普通車:35台

大型車:2台

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 海 / 高台
施設タイプキャビン (ケビン) / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

料金情報

料金情報

【キャンプサイト】
●ウッドデッキ :¥2,000
●芝生サイト :¥3,000~¥4,500

【宿泊施設】
●ログケビン:¥10,000~¥17,500( 定員5名)

*詳細は各プラン情報をご覧ください

【オプション】
●アーリーチェックイン:¥550
●テント追加設営:¥1,100
●広葉樹(1束 / 4kg):¥800
●針葉樹(1束 / 2kg):¥300
●炭(3kg/6kg)   :¥700/¥1,100
●シャワー
・1-2人:¥300
・3-5人:¥600
・6人以上:¥1,000
*シャンプー類、ドライヤー有

【その他】
・エアコン:¥100/1時間(ログケビンのみ。コイン式)
・レンタサイクル:大人¥300/小学生以下¥200
・草スキー:無料

場内共有設備

【管理棟】
・ストア
・海のみえるカフェ
■営業時間
4月〜11月(10:00〜16:00)
12月〜3月(10:00〜15:00)

【炊事棟】
・炊事場
・灰捨て場

【シャワー棟】*24時間利用可能

レンタル可能用品

あり

ご予約時にオプション追加でお申し込みください。オンラインご予約上でのレンタル品オプション内容について、ご利用日1日前の午前15時までであれば、追加・変更のお手続きが可能となっております。
また、ご宿泊当日でもレンタル品の在庫があれば貸出が可能です。

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日あり

定休日:水曜日

チェックイン13:00~16:00 (ログケビンは14:00~)
チェックアウト〜11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:高平キャンプ場 -outdoor lab.-をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(1枚)

施設写真(2枚)

ユーザー投稿写真(16枚)

高平キャンプ場 -outdoor lab.-のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.24
項目別県内ランキング 37
クチコミ件数 11
自然
5.00
立地
4.36
サービス
3.91
設備
4.00
管理
3.91
周辺環境
4.27
  • 4.5
    ただこはさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/27 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4

    絶景で天空のキャンプ場にピッタリの景色でした!

    風が心配でしたが、穏やかな陽気で高台からの絶景の中日常を忘れて家族で癒されました。 管理棟の方にも親切にして頂き、大変満足なキャンプでした。また遊びに行きたいと思います。もっと読む
  • 4.67
    taka-mさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/20 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    またチャンスがあればみんなでリピートします!

    見晴らしが最高でした。 目の前が綺麗な海で、夜の星がめちゃくちゃ近かったです。 ただ標高が高い分、風が強くなりやすいです。 もっと読む
  • 4.83
    [認証済]Y.K.さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/07 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

    必ずリピートします。ロッジは人気でなかなか予約が厳しいようですが、早めに予定を組むようにします。

    海近くの高台というロケーションは独特で最高でした。当日は満月に近い月で明かりなしでもすごせるほどでした。もっと読む
  • 3.67
    寿司キャンプ寿司さん | 投稿:2023/09/29 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:1設備:3管理:3周辺環境:5

    シチュエーションが最高なだけに客運がよければほんと最高の場所だと思います

    景観は最高です!まさしくパノラマで海と山と空が一体になって感じられます。夜は月明かりが水面に反射して美しい。もっと読む
  • 4.83
    ながれかわパパシさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/28 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    最高の景色!是非晴れた日に。

    今まで行ったキャンプ場の中でも1番の景色だと思いました。 夕日も朝日も両方楽しめる大パノラマビュー。 水平線まで見通せ、視界を遮るものがない気持ちいいサイトです。もっと読む
  • 3.33
    ダイナマイト四国さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/08 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:2設備:4管理:3周辺環境:3

    ルールを詳しく明記、記載、チェックイン時に確認してほしいと思います。景色は素晴らしいです。

    高台にありますので景色は素晴らしいです。キャンプ場からの眺めは最高でした。夏は30℃は超えてきますので暑いけど風通しは悪くなかったです。もっと読む
  • 4.33
    natsusummerさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/05/07 | 訪問月:2023/05 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    天気の良い日にまた行きたい‼︎

    高台にあるため海も山も見えて絶景です。 天気が微妙でしたが、翌日の朝は少し晴れ間がでたので満足しました。次は星空が見えるといいな〜☆ デッキサイトは風が強くタープは断念しました。 大きなテントだとデッキサイト内にテントをおさめるのが難しいかもしれません。もっと読む
  • 3.83
    [認証済]Mii-Hさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/28 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3

    ソロ・デュオキャンパー向きロケーションの良いキャンプ場

    山も海も感じられる素晴らしい自然環境だと思います。ウッドデッキサイトに泊まりましたが、浮遊感や自然との一体感がありました。遠くまで見通しが良く、夜は満点の星空がみられましたので非常に満足です。時間の流れで景色が変化するのが楽しくてゆっくりとできます。もっと読む
  • 3.83
    TGタコさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/05 | 訪問月:2022/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:2周辺環境:4

    ゆっくり過ごしたい人向け

    海を一望でき眺めは最高。山の上なので海風も気持ちいいが風が強すぎる日もあり。もっと読む
  • 4.33
    [認証済]okamuuさん | なっぷで予約 | 投稿:2022/11/01 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    素晴らしい絶景のキャンプ場でした。

    利用した芝生サイトは日除けがないので夏などはタープがあった方が良いかもしれません。高台にあり、前も後ろも海で見晴らしがよく、晴天下に望む太陽の光を受けた海はまさに絶景です。南側の斜面に配置されたデッキサイトからは、サイトにいながら夕日も朝日も見ることができると思います。芝生サイトはもともとは広場だったような感じのところで、周りを駐車場やベンチに囲まれていて、日中はふらっと遊びに来る人もいて、子供なんかは芝生を通ったりもするので、気になる方は注意が必要かもしれません。自分は気になりませんでした。デッキサイトの方は通路から斜面を降りたところにあるので、そのような心配は少ないと思います。 素晴らしい景色を楽しむことができますが、どのサイトも風の影響を受けやすいと思うので、気象条件によっては印象がガラッと変わるかもしれません。ご利用の際は天気予報、特に風の予想はよく見ておいた方が良いと思います。もっと読む