長崎鼻は「見る」「聞く」「触れる」「香る」「食べる」の「五感リゾート」です!
国東半島の大自然を五感でお楽しみください!
*当施設のポイント*
▼見る / Sight
春には菜の花が2200万本、夏にはひまわりが160万本、岬に広がる花公園に咲き誇ります!
▼聞く / Hearing
夏に海水浴で賑わうビーチでは子ども達の元気な声が。夕暮れの波打ち際、ひまわりが咲く段々畑を吹き抜ける風の音。他にも色んな音が聞こえてきます!
▼触れる / Touch
水、植物、空気などの自然やアート、キャンプ場では色々な触れ合い方があります!
▼香る / Smell
春に段々畑に吹く風にのってやってくるのは甘い菜の花の香り。14haの花公園で存分に楽しむことができます。ビーチに吹く潮風の優しい香り、キャンプ場に吹く森林の深い香り。それぞれのシーズン、時間、場所で色々な香りと出会ってみてください!
▼食べる / Taste
リゾートキャンプ場入口にある花キッチンfiore(フィオーレ)は、カフェタイム、ランチタイムを設け皆様のお越しをお待ちしております。
▼ホームページ https://www.nagasakibana-oita.jp/resort/
電話番号 0978-54-2237
≪場内注意事項≫
消灯時間:22:00~6:00
直火禁止:焚き火台、薪ストーブ、バーベキュー台を必ずご使用ください。
花火について:花火はビーチのみご利用可能です。ただし、打ち上げ花火などは禁止です。手持ち花火をお楽しみください。
ペットについて:ペットはテントサイトのみお連れすることが可能です。リードを必ずしてください。
音楽や騒音について:波の音や鳥のさえずり、草木が風でなびく音を楽しんでいただくため、スピーカーによる音楽は禁止です。周りのお客様へのご配慮を宜しくお願い致します。
8/1より12月の予約を承っております。年末は12月31日(1泊)の宿泊を承ることとなりました(コテージA:2棟,コテージB:2棟,コテージC:5棟,角ログ:2棟)。ご予約お待ちしております。キャンプ場は,12/28(木)~1/4(木)がお休みです。
更新2023年8月
キャンプ場詳細 | 長崎鼻リゾートキャンプ場 |
---|---|
住所 | 大分県豊後高田市見目4060番地 |
アクセス案内 | ※経路は後で記入 ≪周辺施設≫ ≪周辺観光施設≫ |
駐車場 | 駐車可能台数:300台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 公園 / 林間 / 海 / 高台 |
施設タイプ | バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / 区画サイト サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他 |
料金情報 | 施設利用料 ※1人あたり テントサイト 2,500円(ソロの方は1,500円)(ペット可) 宿泊施設 温水シャワー 3分間100円 6基(西側3基,東側3基) キャンセル お客様都合のキャンセルは、日数に応じて下記のキャンセル料が発生いたします。 |
---|---|
場内共有設備 | 管理事務所:営業時間 8:00~17:00 売店「ショップ OLIO」:営業時間 9:00~17:00 炊事場:冬季使用可能,炭捨て場あり 6ヶ所 トイレ:男子,女子,多目的トイレ(トイレットペーパー完備) 各3ヶ所 温水シャワー:3分間100円,コンセントあり 6基(西側3基,東側3基) ゴミ捨て場:可燃ごみ(ペットボトル含む),不燃ごみ(缶,ビン)を袋に入れて分別してください。※ガス缶は,穴を開けて下さい。 自販機:4ヶ所 |
レンタル可能用品 | あり バーベキュー台:1,000円(網,トング2本,火ばさみ) |
営業期間 | 通年営業 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 毎週木曜日 (GW、夏休みの期間は無休) |
チェックイン | 14:00~17:00(コテージ等),12:00~17:00(キャンプ) |
チェックアウト | 10:00 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |