シェアする

由布岳と鶴見岳に抱かれた高原の湖畔キャンプ場

阿蘇くじゅう国立公園にあるキャンプ場です。

別府ICから車で約15分、志高湖までは舗装された道路が続くので初心者でも安心!

360°山に囲まれ中心の湖には青空や星空が浮かび、まるで別世界。

湖のほとりで、ゆっくりとお過ごしください。


高原の朝夕は涼しい

真夏でも熱帯夜になることがない。(熱帯夜:最低気温25度以上の夜)

昼間でも市街地より3~4度涼しい。

国立公園内に位置し、豊かな自然を感じることができるヒーリングスポットです!

施設の特徴

  • ペダルボートで水上散歩を楽しめます。
  • 軽食販売も行っています。人気No.1はソフトクリーム。
  • 売店は現金、カード、電子決済OK(paypay、d払い、au pay、楽天payなどなど)
RECAMP別府志高湖からの一言

◆動画で紹介

キャンプ場イメージ動画

ライブカメラ


◆サイト紹介

キャンプサイトの紹介


◆気温 風速 湿度 雨量(実測)  

 

夏の高原は涼しい! 最低気温「平均22℃」!!

詳しくはコチラのリンクから! 涼しさの秘密

 

1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月

        2025年

                          

過去実測 2023年 2024年


◆2025年 各種情報

夏イベント

神楽女湖

桜MAP & お花見

ハロウィン
イベント開催!
 

アジサイ

開花状況

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


場内禁煙
車の出入り 7:00~21:00まで
消灯時間 22:00
18歳未満(高校生含む)だけの宿泊
その他の禁止事項はコチラ

◆重点禁止事項

 

 

 

 

 


調味料
日用品
ガス おもちゃ
燃料
ギア ソフトドリンク

◆売店

 

 

        

   


◆お風呂について  

お風呂やシャワーはありません。

キャンプ・デイキャンプでご利用のお客様に『温泉クーポン券』をお渡ししています。


CAMP場からはじめよう、地球との向き合い方


◆For Overseas Customers

How to register and make reservations when using the site.

 

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.67
    [認証済]mkSR-1さん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:2周辺環境:4

    プライベートで夫婦で来たが、次回は孫家族とゆっくりしたい。

    Aサイトは湖面側に木陰有その他はターブ必需品、標高約600m気温日中で25℃夜間22℃前面芝生で手入れ良く快適でした、昼間湖面よりのそよ風は寒い位でした。かき氷準備してたが2日間で1回食べただけで終わり。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]Adammbさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:3周辺環境:5

    分譲住宅のように区画が出来上がったキャンプ場とは全然違う。安心、安全で女性のソロでも大丈夫。

    湖の景色が素晴らしい。一番奥まで歩いていくと、ボート乗り場あたりとは全く違い、鳥の囀りがすごい。
    西側の山の景色が美しい。湖の周りを一周して歩くのはあっという間で志高湖から6月の菖蒲の時期は近所の神楽女湖へもウォーキングがてらいける。
    7月はもうアジサイは終わりがけだけれど、キャンプサイトや道路脇の草刈りをちゃんとしてくれていて、ゴミ袋を持ったスタッフが落ちているゴミを拾って歩いていて環境整備に気を配っていることがわかる。
    鯉の食べっぷりが良くて餌をあげるのが楽しいです。また白鳥の雛がちょうど生まれていて囲いの中で親と一緒に過ごしているのを見ることができます。
    もっと読む
  • 5
    [認証済]フランベ23さん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/03 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    利用料が安いのでソロには助かります。まったり出来て最高!また利用します♪

    Gサイトを利用。暑かったので木陰にテントを張りました。風が涼しく気持ちよく過ごせました。夜は夜風で涼みながら星空も堪能出来ました。水場とトイレが近いので便利。平地が少ないので場所選びは大事。工夫して張れば快適に過ごせます。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)
住所大分県別府市志高4380-1
アクセス案内

《車でお越しの方》
大分自動車道・別府ICより県道11号を湯布院方面へ10分 鳥居信号を左折 1km

《周辺施設》
▼コンビニ

ファミリーマート別府インター前店
距離6.4㌔

▼スーパー

トライアル別府店
距離7.9㌔

▼ホームセンター

ナフコツーワンスタイル別府鶴見店
距離9.1㌔

▼近隣の温泉

別府桜湯
距離6.6㌔
堀田温泉
距離6.9㌔
鬼石の湯
距離9.8㌔
駐車場

▼サイト内車乗り入れ

普通車両520円/1台
バイク260円/1台
乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境公園 / 高原 / 湖
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:芝 / 土 / 砂 / その他

料金情報

料金情報

<施設利用料>1泊あたり

大人4歳から660円/1人
幼児1歳~3歳無料
ペット 無料

 

普通車両520/1台
バイク260/1台
場内共有設備

■管理棟

 OPENCLOSE
フロント8:0017:00
売店8:3016:30


■サニタリー

 カ所
水場2
水洗トイレ2
仮設トイレ1

 

レンタル可能用品

あり

品名金額 
焚き火台2,000円/1個 
BBQ台2,500円/1個 
火ばさみ400円/1個 
テーブル1,500円/1個 
チェア1,000円/1個 
カセットコンロ1,500円/1個 
ハンマー500円/1個 
ペグ(8本)1,000円/1個 
モルック1,000円/1個 
ポータブル電源2,500円/1個 
グランドシート1,000円/1個 

 

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン13:00
チェックアウト11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真投稿

外観写真(49枚)

施設写真(17枚)

その他の写真(13枚)

フォトコンテスト(20枚)

ユーザー投稿写真(161枚)

RECAMP別府志高湖(旧:志高湖キャンプ場)のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.17
項目別県内ランキング 46
クチコミ件数 174
自然
4.56
立地
4.37
サービス
4.07
設備
3.67
管理
4.05
周辺環境
4.29
  • 3.67
    [認証済]mkSR-1さん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/22 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:2周辺環境:4

    プライベートで夫婦で来たが、次回は孫家族とゆっくりしたい。

    Aサイトは湖面側に木陰有その他はターブ必需品、標高約600m気温日中で25℃夜間22℃前面芝生で手入れ良く快適でした、昼間湖面よりのそよ風は寒い位でした。かき氷準備してたが2日間で1回食べただけで終わり。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]Adammbさん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/21 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:3周辺環境:5

    分譲住宅のように区画が出来上がったキャンプ場とは全然違う。安心、安全で女性のソロでも大丈夫。

    湖の景色が素晴らしい。一番奥まで歩いていくと、ボート乗り場あたりとは全く違い、鳥の囀りがすごい。
    西側の山の景色が美しい。湖の周りを一周して歩くのはあっという間で志高湖から6月の菖蒲の時期は近所の神楽女湖へもウォーキングがてらいける。
    7月はもうアジサイは終わりがけだけれど、キャンプサイトや道路脇の草刈りをちゃんとしてくれていて、ゴミ袋を持ったスタッフが落ちているゴミを拾って歩いていて環境整備に気を配っていることがわかる。
    鯉の食べっぷりが良くて餌をあげるのが楽しいです。また白鳥の雛がちょうど生まれていて囲いの中で親と一緒に過ごしているのを見ることができます。
    もっと読む
  • 5
    [認証済]フランベ23さん | なっぷで予約| 投稿:2025/07/03 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    利用料が安いのでソロには助かります。まったり出来て最高!また利用します♪

    Gサイトを利用。暑かったので木陰にテントを張りました。風が涼しく気持ちよく過ごせました。夜は夜風で涼みながら星空も堪能出来ました。水場とトイレが近いので便利。平地が少ないので場所選びは大事。工夫して張れば快適に過ごせます。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]イヌマルコさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/16 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    ソロ、ファミリーでも楽しめます。

    湖のほとりでロケーションは良いです。キャンプに来ましたという感じです。もっと読む
  • 5
    [認証済]matsuotyjpさん | なっぷで予約| 投稿:2025/05/15 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    手ごろな値段ですばらしいキャンプ環境に大満足。次の予約も早速入れました。

    オートフリーのAサイトに軽キャンピングカーで一泊利用しました。目の前に広がる湖の景色はすばらしいです。湖面には5羽ほどの白鳥がゆったり泳いでいました。湖近くのキャンプ場を初めて利用しましたが、森と湖の組み合わせは最高だと感じました。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]エイトノットさん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/25 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:3周辺環境:5

    自然を満喫出来る場所。出来れば静かな夜が過ごしたかった

    志高湖と、その周辺の木々に囲まれて自然環境には申し分無し。池には白鳥や他の水鳥、鯉が泳いでおり、有料のエサをあげることもできる。基本的に木陰が出来るような場所はあまりないと思うが、その分空は開けていて開放感はある。4月に利用したが、小さい羽虫みたいなのは飛んでいたので、虫除けはあった方が良い。もっと読む
  • 4
    直己&直子さん | なっぷで予約| 投稿:2025/04/01 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    風が強かったけど星

    3月末に予約入れてました。前日は雪⛄がふり心配でしたが雪の影響は無かった。しかし風もっと読む
  • 4.83
    [認証済]Ma2muraさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/03 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    良い景色を見ながらの最高の年越しキャンプになりました

    Dサイト利用。湖も山も見えて星空も綺麗で良いサイトでした。
    事前に斜面の具合は予習していたため、困りませんでした。
    もっと読む
  • 2.5
    くぎみなさん | なっぷで予約| 投稿:2025/01/14 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:4サービス:1設備:3管理:1周辺環境:2

    もういいかなぁと思うキャンプ場

    由布岳が綺麗に望めてとてもよかった。場所によっては傾斜がある。もっと読む
  • 3.67
    jyousei711さん | なっぷで予約| 投稿:2024/12/09 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:3周辺環境:4

    少し不便ですがとても良いキャンプ場です。また行きたいです。

    Aサイトを利用しました。ほどよく湖も見えてよかったです。他のサイトも使ってみたいです。もっと読む