≪料金について≫
-入村料-
小・中学生:210円/人
高校生以上: 420円/人
-宿泊料金-
6,600円/棟・泊
≪建物について≫
-定員-
8名まで
-広さ・間取り-
8畳(フローリング)
-設備-
・冷蔵庫
・コンセント
・室内灯
・テーブル・椅子1セット(ウッドデッキ)
≪駐車場について≫
・1台駐車可能。
・(複数台可利用の際の)コテージに合わせる
県民の森の『平成森林公園キャンプ場』は、
標高650mの雄大な自然に囲まれており、落ち着きのある林間キャンプ場です。
コテージ、バンガロー、ツリーハウス、常設テント、持込テント区画を設置。
天然プール(ワイルドリバー)で水遊び(7月下旬~8月末まで)もできます。
また、日帰りバーベキュー(デイキャンプ)も楽しめます。
※日帰りバーベキュー(デイキャンプ)のご利用はお電話で受付けています。
管理事務所(097-588-0656)までご連絡ください。
キャンプ場詳細 | 大分県県民の森平成森林公園キャンプ場 |
---|---|
住所 | 大分県大分市高原字ロクロ木平成森林公園キャンプ場 |
アクセス案内 | ■アクセス案内 ※チェックインの受付は16:00までです。16:00までに必ずお越しください。 【大分市内方面からお越しの方】(わさだタウンより約45分) 大分自動車道・大分市光吉ICより国道210号線を由布市方面へ走行し、国道442号入口交差点を左折。 国道442号を走行し、ななせダム・道の駅のつはるを通過し、山中バス停を左折して県道26号を走行してください。 そこから7km先のキャンプ場看板を右折。 【豊後大野市方面からお越しの方】(大野町田中より約15分) 中九州道路、大野ICを下車し、大分市方面へ北進し、大野町田中交差点を直進してください。そこから7km先のキャンプ場看板を左折。
●食料品店:大分市側 サンリブわさだ、新鮮市場野津原店、中門精肉店(約30分) |
駐車場 | 駐車可能台数:約30台 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / バイク |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ | バンガロー / ロッジ・ログハウス・コテージ / ツリーハウス・その他 / 区画サイト サイトの地面:土 |
料金情報 | ・入村料(小中学生)・・・210円/人 ・入村料(高校生以上)・・・420円/人 ・ファミリーテントサイト(持込テント)・・・入村料のみ/人 ・コテージ(10人用) ・・・11,000円/棟 ・ツリーハウス(4人用) ・・・5,500円/棟 ・バンガロー①(8人用) ・・・6,600円/棟 ・バンガロー② 二段ベッド(4人用)・・・ 6,600円/棟 ・バンガロー③~④ 二段ベッド ロフト付き(5人用)・・・6,600円/棟 ・バンガロー⑤~⑥ (5人用)・・・6,600円/棟 ・常設テント(6人用)・・・4,350円/張 ・ファミリーテント(5人用)・・・3,300円/張 ※未就学のお子さんは入村料無料 |
---|---|
場内共有設備 | ■管理棟(センターハウス) ■サニタリー棟 |
レンタル可能用品 | あり ■レンタル・販売品 ・バーベキュー網セット・・300円 ・薪(焚き火用)・・・・・500円 ・薪(調理用)・・・・・・500円 ・炭(3kg)・・・・・・・600円 ・寝袋 ・・・・・・・・・300円 ・毛布 ・・・・・・・・・200円 ・テーブル、イス(プラ製)・無料 |
営業期間 | シーズン営業 利用期間 4月1日~11月30日
|
---|---|
定休日 | 定休日あり 火曜日(祝日の場合は翌日)は休館日のため、休館日当日と前日の宿泊はできません。 ※8月14日・15日休館。 |
チェックイン | 【宿泊】11:00~16:00(※16:00までに必ずお越しください) 【デイキャンプ】10:00~13:00 |
チェックアウト | 【宿泊】10:00 【デイキャンプ】16:30 |
カード決済 | カード利用不可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
領収書(インボイス制度対応) | 領収書(インボイス)発行可能 ※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
近隣施設 | |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |
© 2013-2025 R.project Inc. All Rights Reserved.
なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:大分県県民の森平成森林公園キャンプ場をシェアしよう
≪料金について≫
-入村料-
小・中学生:210円/人
高校生以上: 420円/人
-宿泊料金-
6,600円/棟・泊
≪建物について≫
-定員-
8名まで
-広さ・間取り-
8畳(フローリング)
-設備-
・冷蔵庫
・コンセント
・室内灯
・テーブル・椅子1セット(ウッドデッキ)
≪駐車場について≫
・1台駐車可能。
・(複数台可利用の際の)コテージに合わせる
種別 | バンガロー |
---|---|
定員 | 〜8名 |
広さ | - |
チェックイン | 11:00〜16:00 |
チェックアウト | 〜10:00 |
アーリーチェックイン | 不可 |
車両乗入 | 可 ※乗用車 |
AC電源 | あり ※無料(常設) |
ペット同伴 | 不可 |
朝食 | なし |
夕食 | なし |
地面 | - |
・管理棟
・共用トイレ
・バリアフリートイレ
・共用シャワー
・自動販売機
・炊事棟
・多目的広場
・天然プール(ワイルドリバー)※7月末~8月のみ利用可
・炭捨て場
【お支払いについて】
ご利用料金は、チェックイン時にキャンプ場の管理棟にてお支払いください。
現金、QRコード決済(Paypayなど)、クレジットカード決済(VISA、JCB、mastercard、AMERICAN EXPRESS、Diners Club)、交通系電子マネー(nimocaなど)、流通系電子マネー(WAONなど)がご利用いただけます。
※貸出品は現金のみのお支払となります。
※連泊の場合は、宿泊日ごとにお支払いをお願いします。
※au携帯をご利用しているお客様につきましては、電波状況が悪いためご使用できない事があります。念のため現金でのお支払いのご準備をお願いいたします。
予約金はありません。
▼キャンセル料金▼
・キャンセル料金は発生いたしません。
※ネットでのご予約のキャンセルは2日前のAM10時までとなっております。以降のキャンセルは必ず管理事務所まで直接ご連絡ください。(管理事務所:097-588-0656)
※気象状況・その他施設管理上の理由により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合
≪ご利用について≫
▼チェックインについて
・チェックインの受付は16:00までです。16:00までに必ずお越しください。
▼花火について
・手持ち花火のみお楽しみいただけます。(水を入れたバケツを準備してください)
・打ち上げ花火、爆竹等は禁止。
▼直火について
・直火は禁止。焚火台を準備してください。
▼カラオケ等について
・大音量を発する機材の使用は禁止です。(周辺のお客様への迷惑行為は禁止するとともの、退場を願うことがあります。)
▼ペットについて
・ペット不可。介助犬は同行可能です ※事前に管理事務所(097-588-0656)までお知らせください。
▼アクセスについて
【国道442号線~県道26号線経由】→わさだタウンより約45分
【中九州道豊後大野経由】→大野町田中より約15分
・097-589-2531
※カーナビをお使いの方は上記の番号をご入力ください。