別府ジオパークキャンプ場
別府に新しくリフレッシュ空間として別府ジオパークが出来ました。大自然の中のキャンプ場エリアで安心して楽しい時間を過ごしてください。別府の海を眺められる展望台、新生地獄、散策の森などが楽しめます。
● チェックインPM13:00から / チェックアウトはAM12:00です。
● レイトチェックアウトはPM16:00です。
(追加料金ー>利用料金:1000円/大人250円、小学生100円、幼児無料)
※ ペグ使用できます。
● 他のお客様のご迷惑にならないように、静かにお過ごしください。
※ 薪、炭は販売しておりません。持参してください。
● 打ち上げ花火、直火は禁止です。
● ゴミは必ずお持ち帰りください。
● 有料(500円)で燃えるゴミのみ引受致します。ご希望の方はスタッフまで。
● 灰はキャンプサイトの灰捨て場に捨ててください。
● トイレは管理棟1階のトイレをご利用ください。
● 洗い物や洗面、歯磨きは流し台をご利用ください。
・ 洗剤、スポンジは備え付けのものはありません。 各自でご持参ください。
・ 油ものは洗う前に拭き取るようにしてください。
・ 流し台に生ごみを捨てないでください。
● 敷地内に生えている木や枝を切らないでください。落ちている枝はご自由にお使いください。
● 芝生エリアですのでスタックに注意。
● 灰は完全に消してから捨ててください。
● 当日予約は電話でお問合せください。
<利用料金 /台 /泊>
平日、日:2000円(税別)
連休、土:2200円(税別)
GW、お盆:2500円(税別)
≪▼施設利用料 /名・匹 /泊≫
● 大人(中学生以上):500円(税別)
● 小学生:250円(税別)
● 幼児:100円(税別)
● 0歳から2歳:無料
● ペット:¥250円(税別)
≪予約について≫
基本予約:車1、テント1張+タープ張り
【車両サイズによる追加料金】
トレーラー(車+けん引される車両)、大型車(例:マイクロバス、バス、トラックなど):500円
※予約時にオプションでご選択ください
※台風によるキャンセルのお問合せはいつでも連絡ください
<入口のご案内>
★ 別府ジオパークの看板が入口にあります。(恵下バス停)
★ 別府ジオパークのゲートから入ってください。
ネル老人さん | 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ファミリー
間◯さんさん | 投稿:2023/11/10 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ファミリー| キャンプ場詳細 | 別府ジオパーク |
|---|---|
| 住所 | 大分県別府市南立石本町249番地 別府ジオパーク株式会社 |
| アクセス案内 | 別府ICから3分 |
| 駐車場 | <入口のご案内> ★ 別府ジオパーク看板が入口にあります。(恵下バス停) |
| 乗り入れ可能車両 | 乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク |
| 立地環境 | 公園 / 草原 |
| 施設タイプ | フリーサイト サイトの地面:芝 |
| 料金情報 | 別府ジオパークキャンプ場 <利用料金 /台 /泊> ≪▼施設利用料 /名・匹 /泊≫ ≪予約について≫ |
|---|---|
| 場内共有設備 | 管理棟別府ジオパークの管理棟です。 受付、休憩、売店、トイレ、事務室になります。 管理棟女:水洗トイレ(ウォシュレット)2 、洗面台1 炊事棟●洗い物や洗面、歯磨きは建物裏にある流し台をご利用ください。 ●洗剤、スポンジは備え付けのものはありません。 ●各自でご持参ください。お湯は出ません。 ●油ものは洗う前に拭き取るようにしてください。 ●流し台に生ごみを捨てないでください。 |
| レンタル可能用品 | なし |
| 営業期間 | 通年営業 |
|---|---|
| 定休日 | 定休日なし |
| チェックイン | 13:00 - 18:00 |
| チェックアウト | 12:00 |
| カード決済 | カード利用不可 |
| 利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
| 領収書(インボイス制度対応) | ※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。 |
| 近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
|---|---|
| 場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
| お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |