main-image
image-2
image-3
シェアする
ネット予約OK

清里中央オートキャンプ場

山梨県北杜市高根町浅川水頭152番地1地図を表示

充実した設備【AC電源、清潔な水回り、アスレチック、ドッグラン】のファミリーにうれしいキャンプ場♪ 詳しくは下記を▽チェック▽

清里中央オートキャンプ場のおすすめポイント

◎全てのトイレが温座&温水洗浄機能付き🚽、シャワー🚿やコインランドリー👕も完備

とにかくきれいなトイレ、シャワールームです!
洗剤も安価で販売中♪
※備え付けのシャンプーなどはございません。

◎100円で5分でお湯が出る給湯機付きの炊事場🚰

寒い時期や油汚れにはうれしい給湯機能付き♪

◎300坪の無料ドッグラン🐶&お子様にうれしい充実のアスレチック🛝

炊事場にはワンちゃん用の手洗い場もございます!
森の中にあるアスレチックは自然を感じられること間違い無し!

◎周囲におすすめの温泉がたくさん!♨️

車で7分の「清里天然温泉」や15分の「パノラマの湯」など、周辺やキャンプ場までの行き帰りで行けるおススメの温泉がたくさんあります!
--------------------------------------------------------------

清里中央オートキャンプ場は、山梨県北杜市の清里高原にある、ファミリーに人気のキャンプ場です。
AC電源やペット可など、家族連れやワンちゃん連れのお客様に嬉しい設備が揃っています。
清里の観光地にも行きやすい立地なので、観光拠点にもどうぞ!

施設の特徴

  • 女性トイレ例:トイレは全個室が温座&温水洗浄便座となっております。
  • 電源付きサイト例:ハンモックを下げられるサイトをご希望の方は要望欄へご記入ください。なお、繁忙期や希望が多い日はご要望にお応えできない場合もございます。
  • お子様も満足間違いなしの豊富なアスレチック!
管理人からの一言

《⚠️必ずご確認ください⚠️》

・場内利用ルール、利用規約についてはこちら

※必ずお読みください
※3グループ以上は原則受け付けておりません。
※22時完全消灯です。お守り頂けない方は遠慮ください。

《その他お知らせ💡》
・ご予約の受付開始日、繁忙期・特別日、貸切日程についてのご確認はこちら
・アーリーチェックインについてのご案内はこちら
・新たに『治安維持費』について


《🏕️キャンプ場紹介🏡》

・受付、売店の紹介はこちら
・アスレチックの紹介はこちら
・ドッグランの紹介はこちら
・ピザ窯の紹介はこちら

・電源付きサイトの紹介はこちら
・電源なしサイトの紹介はこちら
・電源なしサイト(大)の紹介はこちら
・ログケビンの紹介はこちら
・トレーラーハウスの紹介はこちら
・クリアドームの紹介はこちら

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.33
    ちっちきちいさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/08 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:女子
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    満足できるキャンプ場です、リピート確定!

    白樺の木々雰囲気良くて最高でした!サイト内からも星空が見れました、入り口近くの方が木が少なく天然プラネタリウムのようでした。緑色の小さな虫が多量、蜂、アブも結構いました。もっと読む
    入り口
  • 4.17
    woodtree57さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    また、お邪魔したいと思います。

    完全に整備されたキャンプ場さん。
    清里の山の中に位置しています。
    もっと読む
    我が家
  • 4.17
    [認証済]おぶこぶたろさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/20 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

    シーズンオフの料金割引がうれしいです

    木々に囲まれた静かなサイトです。
    場内に川が流れていないので⭐️マイナス1です。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細清里中央オートキャンプ場
住所山梨県北杜市高根町浅川水頭152番地1
アクセス案内

≪車🚙でご来場の場合≫

[東京方面の方]
中央道須玉I.Cより20km,車で約25分
[名古屋、長野方面の方]
中央道長坂I.Cより15km,車で約20分

≪電車🚃でご来場の場合≫

●JR小海線 「清里駅」下車
駅より約3km
※清里駅よりタクシーでお越しください。


◆食料品他買い物情報

・コンビニ🏪
セブンイレブン山梨清里店 車で5分
ファミリーマート清里駅前店 車で6分

・スーパー🥩
ザ・ビッグ北杜須玉店 車で22分
オギノ須玉店 車で25分
ひまわり市場 車で18分
オギノ長坂店 車で20分
※キャンプ場周辺に大型スーパーはない為、道中でのお買い物をおススメします。


◆その他周辺情報

清里天然温泉 車で約7分 ♨
パノラマの湯 車で15分 ♨
たかねの湯 車で15分 ♨

駐車場

駐車可能台数:30台程
※1サイトにつき1台まで無料で乗り入れ可。
 2台目以降(500円追加)は駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 林間
施設タイプキャビン (ケビン) / トレーラーハウス / 区画サイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

<オートキャンプサイト>
(定員6名:車1台)
電源なしサイト(46サイト) 4,400円~
電源なしサイト(大)(全3サイト):8,800円~
電源付きサイト(全36サイト):5,500円~
(標準4人で最大6人、5人目以降1人につき+500円:車1台無料 )

この度、20253月より新たに「治安維持費」をご負担いただくことになりました。
大人 300
小学生 150
未就学児、ペット 無料

※シーズンによりサイト代の料金が変動します
※アーリーチェックインは10時〜:1名500円(小学生以上)
 アーリーチェックインは前日に電話にて確認ください。
※車1台追加:500円

<デイキャンプ>
(定員6名:車1台)
1名(小学生以上):500円
2台目〜     :500円

※電源無しサイト

※ハイシーズンは要確認
※デイキャンプをご希望の方は、施設まで直接ご連絡ください。


<ライダーズ>
1名  :1,500円
2人乗り:500円追加

この度、20253月より新たに「治安維持費」をご負担いただくことになりました。
大人 300
小学生 150
未就学児、ペット 無料
※空きがあれば電源無しサイト利用可
※ハイシーズンは通常サイト料金

<宿泊施設>
(定員4名 最大6名:車1台)
ログケビン(全17棟):11,000円~
トレーラーハウス(全3棟)22,000円~
トレーラーハウス【ペット可】全2棟)22,000円~
(標準4人で最大6人、5人目以降1人につき+1000円:車1台無料 )

※シーズンによりサイト代の料金が変動します

この度、20253月より新たに「治安維持費」をご負担いただくことになりました。
大人 300
小学生 150
未就学児、ペット 無料

《キッチンカー》
土日・祝のみ 営業 
営業時間はお問い合わせください。

 

 

場内共有設備

■管理棟(8:30-17:00)(土、繁忙期‐20:00)
・受付売店

・レンタル(7:00-21:30)

・炊事場:水栓26口、湯栓10口(100円/5分)

・炭捨て場
:炭、灰、燃え残りの薪

・コインシャワー:男女各4室(100円/4分)

・コインランドリー:男子1台、女子2台(200円)
・乾燥機:男子1台、女子2台 (100円/30分)

・ゴミステーション
燃えるゴミ、ペットボトル、缶、ビン、段ボール、ガス缶
※電池、ライター燃えないゴミ、粗大ごみはお持ち帰りください。 

・水洗トイレ(24時間)
男子6室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、小便器5台、洗面台2台
女子8室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、洗面台4台

■炊事棟2(7:00-21:30)
・炊事場:
水栓26口、湯栓6口(100円/5分)
約半数の水栓が自動水栓

ドッグラン
(300坪)

アスレチック
・クライミング
・滑り台
・ブランコ
・鉄棒
・ターザンロープ

■駐車場
500円/1台

ピザ窯

レンタル可能用品

あり

申し込み時要予約
テント(5人用)ドームテント2張り・ワンポールテント2張り・・・¥4,000
タープ(3m×3m)・・・¥2,000
シュラフ・・・¥1,000
ログマット(270cm×200cm 厚さ7mm 2枚付き)・・・¥500
フォールディングマット(厚さ9mm)・・・¥200
BBQコンロ(網、炭、火バサミ付き)・・・¥2,300
BBQコンロ炭無し(網、火バサミ付き)・・・¥1,700
ダッチオーブン・・・¥1,000
卓上コンロ・・・¥1,000
テーブル・・・¥800
チェア・・・¥500
ランタン(LED電池式、電池込)・・・¥1,000
ランタン(CBガス式、ガス込)・・・¥1,500
ランタン(Wガソリン、燃料別売り)・・・¥1,000
ACコード(3口)・・・¥300

自転車、キックボード、Jボード・・・¥1,000/24h
ハンモック・・・¥500/24h

 

※薪・炭・着火剤・電池・調味料・洗剤等は管理棟でも販売しています。
 在庫に限りがありますので、事前にお問い合わせください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

3月8日から1月4日のチェックアウトまで。
1月5日~3月6日までは冬期休業となります。

定休日
定休日なし
チェックイン14:00
チェックアウトテントサイト:12:00 宿泊施設:11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)発行可能
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:清里中央オートキャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(10枚)

    施設写真(57枚)

    その他の写真(24枚)

    フォトコンテスト(5枚)

    ユーザー投稿写真(82枚)

    清里中央オートキャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    4.44
    項目別県内ランキング 60
    クチコミ件数 280
    自然
    4.41
    立地
    4.33
    サービス
    4.56
    設備
    4.43
    管理
    4.60
    周辺環境
    4.32
    • 4.33
      ちっちきちいさん | なっぷで予約| 投稿:2024/11/08 | 訪問月:2024/11 | 利用タイプ:女子
      自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

      満足できるキャンプ場です、リピート確定!

      白樺の木々雰囲気良くて最高でした!サイト内からも星空が見れました、入り口近くの方が木が少なく天然プラネタリウムのようでした。緑色の小さな虫が多量、蜂、アブも結構いました。もっと読む
    • 4.17
      woodtree57さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/28 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:5サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

      また、お邪魔したいと思います。

      完全に整備されたキャンプ場さん。
      清里の山の中に位置しています。
      もっと読む
    • 4.17
      [認証済]おぶこぶたろさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/20 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

      シーズンオフの料金割引がうれしいです

      木々に囲まれた静かなサイトです。
      場内に川が流れていないので⭐️マイナス1です。
      もっと読む
    • 4.83
      [認証済]花の山CHIさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/20 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      立地・環境、コスパ最高

      サイトは良く整備されており広く開放的でした。砂利でペグが刺さり難かったですが空気も澄んでいて気持ち良く過ごせました。ただ天候がいまいちで期待していた星空は鑑賞できませんでした。もっと読む
    • 5
      かずたきなみさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/20 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      また行きたい!そして星空をみたい!!です

      前日まで天気予報は雨でしたが、当日は何とか天気ももち、とても楽しくキャンプができました。
      自然に囲まれていて、日常を忘れさせてくれる点も良かったです。

      星空を見ることが出来なかったので、次回リベンジしたいと思います。
      もっと読む
    • 4.67
      rinko6016さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/02 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      また、利用させていただきます

      キャンプ場内はそれなりに整備されているので、大自然の中でキャンプを好まれる方は不向きかもしれません
      適度に木があるので、タープを使用する場合は天候が雨の時くらいでしょうか
      もっと読む
    • 5
      あゆねえさん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/01 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      とても清潔なキャンプ場でした。また利用したいと思います!ありがとうございました。

      曇っていたので星空は見えませんでした。木はあるサイトとないサイトがありましたが、利用した日は曇りで特に気になりませんでした。もっと読む
    • 5
      トム&ジェリーさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/26 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      夜はとても静かでゆっくりくつろげました。

      季節的にかも知れませんが、雨上がりで虫はいませんでした。(蚊にもさされませんでした)もっと読む
    • 4.67
      [認証済]simachan1967さん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/25 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      長期滞在したくなるキャンプ場です。

      野鳥のさえずりで目を覚ますという、バツグンの自然環境でした。もっと読む
    • 4.67
      西畦キャンプさん | なっぷで予約| 投稿:2024/09/18 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      違う季節にまた利用したいです!

      涼しさを期待して行ったのですが、それほど涼しくはありませんでした。日本中が暑いので仕方がないですが。この暑さのせいか、カメムシが結構いました。もっと読む

    電源付きサイト(約8m×8m)

    初心者の方にも安心☆1500wまでの電源付きサイト
    オンラインカード決済のみ最大6名までACあり車両乗入OKペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    ・電源付きサイトの紹介はこちら

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    【特徴】
    なにかとあると便利な電源付きサイトです。1500wまでご利用になれます
    冬場は冷え込みますので、電気カーペット等お持ちの方にはおススメです。

    ≪サイトの広さ≫
    約8m×8m(駐車スペース込み)
    サイトによって多少の差はあります。
    ※サイトに収まるのであれば車もテントも何台でもOKです!

    ≪定員≫
    標準4名 最大6名(5名以降500円/人)

    ≪チェックイン・チェックアウト≫
    チェックイン14:00 チェックアウト12:00

    ≪電気容量≫
    1500w、15A/1サイト

    ≪車両について≫
    車は1台まで横付けor駐車場利用が可能です(無料)。
    2台目以降は駐車場(500円/1台)をご利用ください。
    要望欄に台数を書いて頂いて、当日受付でお伝えください。

    ≪販売期間≫
    3月8日~1月3日

    ≪料金≫
    半額キャンペーン  (カレンダー要確認)
    2,750円/サイト(4名まで)
    1名追加:500円(小学生以上)最大6名まで

    通常、土曜日
    5,500円/サイト(4名まで)
    1名追加:500円(小学生以上)最大6名まで

    繁忙期(GW・夏休み・その他3連休などの特別日)
    7,700円/サイト(4名まで)
    1名追加:500円(小学生以上)最大6名まで

     

    この度、2025年3月より新たに「治安維持費」をご負担いただくことになりました。
    大人 300円
    小学生 150円
    未就学児、ペット 無料


    ★ピザ作り体験 詳細はこちら

    ★スタッドチキン体験 詳細はこちら

     

    プラン基本情報
    種別区画サイト
    定員〜6名
    広さ約8m~8m、約64㎡
    チェックイン14:0017:00
    チェックアウト12:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入
    ※乗用車,トレーラー,キャンピングカー,バイク,自転車
    AC電源あり
    ※無料(常設)
    ペット同伴
    ※飼い主のコントロールの利かない犬不可
    朝食なし
    夕食なし
    地面土,砂,その他
    ※推奨ペグ:プラスチック,アルミ,スチール,ネイル
    場内共有設備

    ■管理棟(8:30-17:00)(土、繁忙期‐20:00)
    ・売店

    ・炊事場:水栓26口、湯栓10口(100円/5分)

    ・炭捨て場
    :炭、灰、燃え残りの薪

    ・コインシャワー:男女各4室(100円/4分)

    ・コインランドリー:男子1台、女子2台(200円)
    ・乾燥機:男子1台、女子2台 (100円/30分)

    ・ゴミステーション
    燃えるゴミ、ペットボトル、缶、ビン、段ボール、ガス缶
    ※電池、ライター燃えないゴミ、粗大ごみはお持ち帰りください。 

    ・水洗トイレ(24時間)
    男子6室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、小便器5台、洗面台2台
    女子8室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、洗面台4台

    ■炊事棟2(7:00-21:30)
    ・炊事場:
    水栓26口、湯栓6口(100円/5分)
    約半数の水栓が自動水栓

    ドッグラン
    (300坪)

    アスレチック
    ・クライミング
    ・滑り台
    ・ブランコ
    ・鉄棒
    ・ターザンロープ

    ■駐車場
    500円/1台

    ピザ窯

    スタッドチキン

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    オンラインカード決済の場合:
    現地でのお支払いはございません。

    現地決済の場合:
    ご利用料金は、チェックイン時にセンターハウスにてお支払いください。
    現金またはクレジットカード、PAYPAYがご利用いただけます。

    現在オンライン決済のみとなっております。
    過去にご利用のあるお客様のみ電話にて予約が可能です。
    ただしオンライン予約の方が優先となります。

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセル料金▼
    日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。
    キャンセル処理は施設ではおこなえずお客様ご自身のみ操作可能ですのでキャンセル処理をお願いいたします。


    利用日の2日前~前日・・・50%
    利用日当日・・・100%

    ※キャンセル料はオプション料除くご利用料金(税抜)に対して発生いたします。

    以下の場合、キャンセル料は発生いたしません

    ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。
    事例として悪天候(大雨警報・暴風警報等)・災害・その他事由で施設の判断によりキャンプ場を閉鎖する場合

    悪天候(大雨警報・暴風警報等)の宿泊不可の対応については、気象庁の予報をもとに順次判断し、なっぷサイトでお知らせいたします。 
     警報が発表されこちらからのキャンプ場からの一言が更新される前にキャンセルされた場合は、キャンセルポリシーが適用されます。

    ▼キャンセル料金の決済処理日について▼
    チェックアウト予定日になりましたら、施設よりキャンセル料の「決済処理」が行われます。決済日については各カード会社にお問い合わせください。

     <注意事項> オプションから追加したレンタル品・販売品の変更及びキャンセルはご宿泊前日の18:00まで可能ですが、18:01を過ぎますと一切の操作ができなくなるため全額のお支払いとなりますためご注意ください。

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    ≪場内注意事項≫

    ▼夜間の過ごし方
    門限、就寝時間は22時とさせていただいております。
    21:00以降は就寝されている方もいらっしゃるので大声での会話はお控えください。
    22:00~翌朝7:00までは、静かな環境作りにご協力ください。
    過度な照明や、薪割りや話し声など音の出る行為はお控えください。

    ▼焚火について
    直火は場内全面禁止です。焚き火台をご使用ください。(無料レンタル有)
    ケビン、トレーラーハウスご利用の方はデッキ、建物の中での焚き火は禁止ですのでデッキの前でご利用ください。防犯上、火の元は21:30までに消火の上、就寝の準備をお願い致します。(焚火、ガス類含む)

    ▼花火について
    花火は打ち上げ、爆竹、音の出るもの禁止
    手持ち花火のみサイト内もしくは広場でお楽しみいただけます

    ▼お酒について
    防犯上、過度の飲酒はお控え下さい。
    飲酒される場合は「節度ある適度な飲酒」でお過ごし下さい。
    未成年の飲酒は法律で禁止されております。

    ▼音、カラオケ等について 
    大声、音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ、楽器も禁止です)

    ▼自転車、キックボード、乗り物について
    場内アスファルト道路は一方通行になっております(反時計回り)
    日没後のご利用はご遠慮ください。朝は7時からです。

    ▼ペットについて
    テントサイト、ログケビン、トレーラーハウス(ペット可)については同伴可能です。
    サイト内では必ずリードをおつなぎ下さい。
    場内に300坪のドックランがありますのでそちらもご利用ください。

    ▼野生動物について
    野外に食材などを放置しますと、野良猫など動物などによる被害を受けることがございますので、就寝時はクーラーボックスにしまい、生ごみは封をするなど、ご協力をお願い致します。

    【よくある質問】

    Q: キャンプ場で、wi-fiは使えますか?
    A:
    場内でFree wifiがご利用いただけます。
    ※一部サイト、時間帯、利用人数によっては繋がりづらい場合がございますのでご了承ください。

    Q: キャンプ場で、水遊びをする場所はありますか?
    A: キャンプ場の中には、水遊びをする場所はありません。近くでオススメする場所として大滝(キャンプ場より歩いて10分)と吐竜の滝(ドリュウノタキ  車で10分)があります。
    ※注意:水温は、夏でも10度前後と非常に冷たく、岩が多く砂地が少ないです。

    Q: ログケビンの設備は、どうなっていますか?
    A: 標準装備しているものは、電灯・コンセント・オイルヒーター(暖房器具)のみです。
    ※注意:キッチン・トイレ・寝具は付属していません。 トレーラーハウスは以上全て完備しています。

    Q: ログケビン、トレーラーハウスに犬猫を入れても良いですか?
    A: トレーラーハウスは犬・猫を室内に入れる事は禁止です。ゲージ等に入れましても室内には入れませんのでご注意下さい。
    トレーラーハウス(ペット可)ゲージに入れていただければ同伴いただけます。
    ログケビンは床などが汚れたり、傷つかないように敷物を敷くなど対策をすれば可能です。

    Q: トレーラーハウスの装備を教えてください
    A: 2~3人用マットが2段、シュラフ5個、簡易シャワー、トイレ、エアコン、テレビ、冷蔵庫、キッチン(電磁調理器、電子レンジ) 電磁調理器に対応する鍋、フライパン、ヤカンは無償でお貸ししますのでスタッフにお申し付けください。
    正面デッキにはテーブル、イスがございます。


    Q: お盆休みにハンモック付のサイトを申し込みたいのですが・・・?
    A: 大変申し訳ありませんが、繁忙期(GW、お盆休み、9月第二週末の連休他)はご要望が多くサイトの指定他対応ができない状況となりますが、必ず要望欄にご記入の上予約の早い方からになります。(要望欄に書いてない方は希望されていないとみなします)

    Q: キャンピングカーの汚水を捨てることができますか?
    A: はい、お客様のキャンピングカーの汚水は、管理棟の前に指定の捨てる場所がありますのでスタッフにお申し付けの上、お客様にてご対応お願い致します。
    尚、当キャンプ場のトレーラーハウスは公共の上下水道を利用していますので清潔安全です。

    Q: 温泉とテニスコートは、近くにありますか?
    A: 温泉は清里天然温泉は(割引券は経営元は変わり無くなりました。)車で10分。オススメの温泉は、パノラマの湯 車で15分があります。テニスコートは、お客様本人がお申し込みお願いいたします。近くてオススメは、清里の森テニスコートが車で10分の場所にございます。

    Q: 焚き火はできますか?
    A: 直火は禁止ですが、焚火台を無料でお貸ししています(数に限りがございます)のでご希望の方はスタッフまでお申し出ください。また、焚き火用のまきを900円で販売しています。尚、使用後の灰は、管理棟前に指定の捨てる場所があります。

    Q: 花火はできますか?
    A: 花火は、手持ち花火であれば、自分のサイトの中でお楽しみいただけます。尚、管理棟でも手持ち花火を販売しています。

    Q: 車2台で行きますがサイト以外の駐車場はありますか?
    A: キャンプ場入り口に10台程の駐車スペースがありますのでそこへ停めてください。(1サイトにつき1台サイト内に駐車、2台目以降など駐車場利用の場合1日1台500円)

    Q: AC電源は、何アンペアありますか?
    A: 15アンペアとなります。これ以上のアンペアの使用はヒューズが飛んでしまいますのでご使用はご遠慮ください。

    Q: カブトムシ・クワガタムシは取ることができますか?
    A: キャンプ場の標高は、1100mありますので昆虫が少ない場所ですが、運が良ければキャンプ場周辺でも取ることができます。 6月から7月がおすすめ

    Q: キャンプ場で携帯電話を使用できますか?
    A: docomoが弱い 

    Q: 管理棟の売店には、何が販売されていますか?
    A: 主に、キャンプ用品に使用する消耗品(マントル・ガス・ガソリン・電池・炭・薪)、氷、一部の調味料また、自動販売機でジュース、アルコールは売店にて販売しています。