シェアする

山梨県道志村の隠れ家。静寂の森と渓流”やぐら沢キャンプ場”

静寂の森と渓流「やぐら沢キャンプ場」

森の奥深く、木漏れ日が揺れる谷あいに、やぐら沢は静かに息づいています。
すぐそばには、滝から流れる澄んだ沢の水。
その音は、まるで心の内側をそっと撫でてくれるようです。

この場所には昔から、源頼朝が矢を放ったという“的様”の伝承が残り、
滝のしぶきと岩間の風がめぐるこの森は、どこか特別な“気”を感じさせてくれる――
そんな“癒しと浄化”の空気が漂っています。

都心から車で約2時間。
渓流沿いに車ごと入れるプライベートサイトで、ただ深呼吸するだけの贅沢を。

自然とひとつになれる静けさ。
滝のマイナスイオン、土の香り、鳥の声…
ここは、心と体がすうっと整う、森の奥のパワースポットです。

キャンプからの一言

🩷 川遊びをご利用のお客様へ(安全のお願い)

最近、川遊び中の事故がニュースで報道されることも増えております。
自然の中で遊ぶときこそ「自分たちは大丈夫」と過信せず、ひとりひとりの安全意識が何より大切です。

やぐら沢キャンプ場では、比較的足場の整った川辺をご案内しておりますが、
天候や足元の状況には十分ご注意いただき、安全第一でご利用ください。


▼ 川へ降りられる代表的なサイト

  • サイト8番(2ヶ所)… 少し急ですが、慎重に降りれば問題ありません。小さな平地あり。

  • サイト9番… 降りやすく、平地スペースもあります。

  • サイト10・11番… 岩の階段状の場所。滑りやすい箇所にご注意を。

  • サイト12番… 比較的なだらかで、お子さま連れにも安心。

  • サイト14番… サイト12寄りに少し入った場所からアクセスできます。

📝上記はアクセスしやすい代表的な場所です。
そのほかのサイトからも、他のお客様のご迷惑にならない範囲であれば、自然と相談しながら川へ降りていただくことも可能です。
無理のない範囲で、安全に川辺の時間をお楽しみください。


✅ 川遊び時のお願い

  • お子さまは必ず保護者の方がそばで見守ってください

  • ウォーターシューズ等を着用し、裸足での利用は避けてください。

  • 服や水着を着たままでの川遊びをお願いいたします(裸での遊泳はご遠慮ください)。

  • 深い場所には近づかず、“楽しめる範囲”でのご利用をお願いします。

  • 増水や雨予報の際は川遊びを控える判断をお願いいたします。


📏 サイトサイズについて
各サイトのサイズは、なっぷ掲載の写真に簡単な寸法図を添えております
タープやテントの設営レイアウトを考える際のご参考にご覧くださいね。


自然と安全、どちらも大切にしながら、
やぐら沢の谷あいで過ごす、静かで心地よい時間を、どうぞごゆっくりお楽しみください🍃

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

ピックアップのクチコミ

  • 4.33
    [認証済]笹原潤さん | 投稿:2024/09/24 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    こんな良いとこをなんで今まで知らなかったんだ!って思えるキャンプ場

    キャンプ場の中を沢が流れていて、その近くにサイトが点在。適度に木々もあって自然を生かした地形の中でのキャンプを楽しめる。もっと読む

最新のクチコミ

  • 4.33
    [認証済]笹原潤さん | 投稿:2024/09/24 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    こんな良いとこをなんで今まで知らなかったんだ!って思えるキャンプ場

    キャンプ場の中を沢が流れていて、その近くにサイトが点在。適度に木々もあって自然を生かした地形の中でのキャンプを楽しめる。もっと読む
  • 4.33
    mutigers2003さん | 投稿:2023/08/29 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    気軽に行けて比較的空いている穴場です。温泉も近いので今後も利用予定!

    7番サイトは上に木が無いので朝早い時間から日が差します。夏場の撤収作業は早めにした方が良いでしょう。
    9と22番サイトは木陰となりますので比較的涼しいです。22番サイトは通路と洗い場が近い為、プライベート感は薄いです。気にならないならソロなら広々使えます。
    もっと読む
  • 4
    [認証済]Hyuzuさん | 投稿:2022/07/07 | 訪問月:2022/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    プライベート感の強いキャンプ場

    サイトは林間サイトが全てです。
    また中には沢に降りて遊んだり、飲み物を冷やすことは出来ます。
    各サイトには基本的には木々があるのでタープを使う際には非常に使えます。
    もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細やぐら沢キャンプ場
住所山梨県南都留郡道志村6735
アクセス案内
≪車でお越しの方≫
<圏央道相模原インターからお越しの場合>
【 約40分】
圏央道相模原インター ~ 国道412号 ~ 国道413号 ~ やぐら沢キャンプ場

<相模原・橋本駅(国道16号)方面からお越しの場合>
【 約50分】
橋本駅 ~ 国道16号 ~ 国道413号 ~ やぐら沢キャンプ場

<中央自動車相模湖インター方面からお越しの場合>
【 約40分】
中央自動車道相模湖インター ~ 国道20号 ~ 県道520号
~ 県道76号 ~ 国道413号 ~ やぐら沢キャンプ場

≪施設周辺情報≫
道志の湯・・・車で約6分
道志川温泉 紅椿の湯・・・車で約8分
道の駅どうし・・・車で約10分
駐車場

追加のお車 1台 1100円(税込)
追加のオートバイ 1台 550円(税込)

乗り入れ可能車両乗用車 / キャンピングカー / バイク
立地環境
施設タイプ区画サイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報

≪料金案内≫

●基本料金(サイト利用料)

  • サイトの種類やシーズンによって料金は変動いたします。
    ご予約時に金額をご確認のうえ、お申し込みください。

サイト種別含まれる内容
ノーマルサイト普通車1台分(またはバイク2台分)+AC電源付き
ワイドサイト普通車2台分(またはバイク4台分)+AC電源付き

※すべてのサイトでAC100V電源をご利用いただけます(使用料込み)
※電源の利用制限については「ご利用にあたって」をご確認ください


●宿泊人数に応じた追加料金

  • お1人様につき ¥1,100(税込)

    • 6歳未満または未就学児:無料

    • 小学生以上:大人料金に含まれます


●追加車両料金(1日あたり)

車種追加料金(税込)
普通車¥1,100/1台
二輪車¥550/1台

●アーリーチェックイン/レイトチェックアウト

  • ご希望の場合は、当日現地スタッフまでお声がけください。

  • **60分ごとに¥1,100(税込)**の追加料金にて承ります


●その他ご案内

  • ご予約サイトに応じた車両分の駐車料が基本料金に含まれています。

  • サイト区画ごとに定められた定員を超えてのご利用はできません。人数に応じて区画を追加してください。


 

 

 
場内共有設備

・管理棟(9~17時)
・売店(薪、氷、ガス缶等)
・共同炊事場
・Wi-fi
・お子様向けプール
・シャワールーム(コイン式有料 5分100円)
・お手洗い(ウォシュレット式)
・ゴミ捨て場(生ごみのみ捨てられます。それ以外はお持ち帰り頂いております)
・灰捨て場

レンタル可能用品

なし

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン12時~16時
チェックアウト11時
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:やぐら沢キャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • X (旧Twitter)
    X (旧Twitter)
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(3枚)

写真投稿

施設写真(5枚)

その他の写真(1枚)

ユーザー投稿写真(19枚)

やぐら沢キャンプ場のクチコミ一覧

クチコミ投稿
4.33
項目別県内ランキング 80
クチコミ件数 4
自然
4.75
立地
3.50
サービス
4.25
設備
4.50
管理
4.75
周辺環境
4.25
  • 4.33
    [認証済]笹原潤さん | 投稿:2024/09/24 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    こんな良いとこをなんで今まで知らなかったんだ!って思えるキャンプ場

    キャンプ場の中を沢が流れていて、その近くにサイトが点在。適度に木々もあって自然を生かした地形の中でのキャンプを楽しめる。もっと読む
  • 4.33
    mutigers2003さん | 投稿:2023/08/29 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ソロ
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4

    気軽に行けて比較的空いている穴場です。温泉も近いので今後も利用予定!

    7番サイトは上に木が無いので朝早い時間から日が差します。夏場の撤収作業は早めにした方が良いでしょう。
    9と22番サイトは木陰となりますので比較的涼しいです。22番サイトは通路と洗い場が近い為、プライベート感は薄いです。気にならないならソロなら広々使えます。
    もっと読む
  • 4
    [認証済]Hyuzuさん | 投稿:2022/07/07 | 訪問月:2022/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    プライベート感の強いキャンプ場

    サイトは林間サイトが全てです。
    また中には沢に降りて遊んだり、飲み物を冷やすことは出来ます。
    各サイトには基本的には木々があるのでタープを使う際には非常に使えます。
    もっと読む
  • 4.67
    cityさん | 投稿:2021/08/15 | 訪問月:2021/07 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    是非リピートをしたくなるようなキャンプ場です。

    渓流沿いで隣のサイトと段差がありプライベート感の溢れるキャンプ場てます。
    特に奥にある砂防ダムの迫力満点で子供達も楽しめます。
    もっと読む