大月・都留(道志村)のキャンプ場 70

大月・都留(道志村)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5736
クチコミ数
123210
平均評価
4.25

大月・都留(道志村)のおすすめキャンプ場ランキング

大月・都留(道志村)のキャンプ場の口コミ

  • また訪れたいと思える最高のリフレッシュ空間でした!

    4.67
    山に川にと大自然に囲まれ、川では水遊びもできるので、とてもリフレッシュできた最高の空間でした!…
    eureka camp village (旧:KAGARIBI Camp Terrace)
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    また訪れたいと思える最高のリフレッシュ空間でした!

    Kyawa_ryoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/12 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山に川にと大自然に囲まれ、川では水遊びもできるので、とてもリフレッシュできた最高の空間でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    千葉から電車で来ました。
    キャンプ場から一番近い最寄駅は大月駅ですが、送迎付きだったので、キャンプ場↔︎大月駅で送迎してもらえて、不便なく行くことができました。
    キャンプ場は山をかなり登った奥の方に位置しており、近くにコンビニやスーパーはない為、コンビニやスーパーで買い出ししてからキャンプ場へ行くことがおすすめ!
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんのホスピタリティが素晴らしい。
    とても明るくフレンドリーで、テントの設営に困ってたら、駆けつけて手伝ってくれて助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレやシャワーなどとても綺麗で、アメニティグッズも充実してる方だと思います!
    とても気持ちよく利用できました!
    川のせせらぎサイトの方でテント泊しましたが、
    各テントスペースに電源があり、電源場所寄りにテントを設置して、テントから延長コードを使って延ばせば、スマホ充電できたり、お湯を沸かせたりできるのでgood!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    特に不憫に感じた点はない。
    トイレ前にある鏡の設置スペースにもライトが付いてるとより良いかも!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場のある山を降りた周辺は、車でならちょっと移動したところにスーパーや道の駅があるので、そこで地元の食材を調達してキャンプ飯にするというのもできるのでおすすめ!
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • kyawa様この度はご来キャン誠にありがとうございました!

      丁寧な口コミありがとうございます!テントの設営はいつでもお任せください! トイレ前の鏡あたりちょっと暗いですよね。。。必ずライトを置き改善させていただきます! もっともっと僕が山梨県大月市を盛り上げて地域を活性化させて近くにコンビニとスーパーを建ててもらうようにします!笑 またパワーアップさせますのでまた足を運んでください!
  • リピ確定!グループでもソロでも楽しめます!

    4.50
    オートサイトは西陽が射すのでタープ必須です。 川沿いや森の中のソロサイトは木陰で温度が数度低く、快適…
    WOODSMAN CAMPGROUND
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    リピ確定!グループでもソロでも楽しめます!

    ポンスケ太郎さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/11 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    オートサイトは西陽が射すのでタープ必須です。
    川沿いや森の中のソロサイトは木陰で温度が数度低く、快適でした。当日は満月に近く星空は拝めませんでしたが、新月の日はきっと素敵な夜空が浮かぶことでしょう。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    相模湖インター降りて30〜40分ほど。山間のクネクネ道は路線バスとのすれ違いやたまに飛ばしてる車もいて要注意!安全運転で!道志村にはコンビニやスーパーはないので、地元で買い出しを済ませてから来られることをお勧めします。キャンプ場には薪の他に地ビールやソフトドリンクなどは売ってました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ソロサイトまで荷物を軽トラで運んでくれます。ひとつひとつのサイトが広く、川音のせいか、隣の音もほとんど聞こえません。管理も行き届いていて、安心して過ごせました。
    設備(各設備は整っているか)
    特に困ることはありませんでした。トイレも複数箇所に設置されていて、しかも全てウォシュレットで掃除もきちんと行き届いていて清潔でした。シャワールームは覗いてみただけですが、十分な広さで利便性も高そうでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    区画管理、トイレ、シャワールーム、炊事場など、管理が行き届いていて気になる点は何もありませんでした。快適に過ごせました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉も近くにあって、山々に囲まれた自然環境という点では素晴らしいと思います。買い物するところが全くないので、事前の準備が必要です。夜9時頃まではバイクや改造車の騒音がたまに響き渡ってましたが、夜中は静かでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    都心から近く、施設も充実していて清潔で快適。周囲は自然環境豊かなサイトが週末にソロ3500円というのは本当に助かります。

    施設からの返信コメント

    • WOODSMAN CAMPGROUNDへのご来場ありがとうございました!

      素敵な口コミをありがとうございました! これからウッズマンに行こうか検討しているお客様に、場内の様子をとてもわかりやすく表現していただき、ありがたいです! ウッズマンは一年中営業してますので、また機会がありましたら遊びに来てください(^^)/ この度はご来場いただきありがとうございました。
  • 初キャンプはぜひココで!オススメします!

    5.00
    山の中にあるので緑いっぱいですし、ゆるやかに川は流れていたので川遊びもできそうです。 テントを張る敷…
    eureka camp village (旧:KAGARIBI Camp Terrace)
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    初キャンプはぜひココで!オススメします!

    なかだみほさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/07 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:女子
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山の中にあるので緑いっぱいですし、ゆるやかに川は流れていたので川遊びもできそうです。
    テントを張る敷地は小石が敷き詰められているので、泥で汚れたりする心配もなく、とても清潔感があります。私が訪問した際は生憎曇ってしまいましたが、夜は満点の星空が観えるそうです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    GW真っ只中での訪問でしたが、多少混雑するも千葉から3時間で到着出来ました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    最大6組しか予約枠がないので、管理人の気配りが全組に届いていた様子で、とても満足でした。初めてテントを立てたり、焚き火をしましたが優しく丁寧に教えて頂けたので助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    よテントや調理器具、洗剤やスポンジなどの貸出もあり、洗い場ではお湯も出ます。特にシャワールームとトイレがとても綺麗で、女性に嬉しいアイロンやドライヤー、化粧水等(無印良品)、シャンプー類が常備されています。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    どこも清潔感があり、管理が行き届いているのを感じました。お客さまの使用に関する呼びかけもユーモアと優しさを感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣(10分〜15分程度)にはコンビニやスーパーがあるので、食材の調達はもちろんですが、忘れ物をしても問題ないと思われます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • なかだ様この度はご来キャンしていただき誠にありがとうございました!

      丁寧な口コミありがとうございす! 今回初キャンプということでユーリカを気に入っていただけるか、キャンプを好きになっていただけるか、ドキドキしていましたが すごく満足していただけたようでホッとしました。ここからキャンプにハマっていただき他のキャンプ場にも行ってみてください!EUREKAでもいいですよ笑 あなたのキャンプの始まりになりますように

大月・都留(道志村)のキャンプ場ご紹介

大月・都留のキャンプ場周辺には古くからの自然や建造物が多く残っています。周りの山々でのつりや優雅な食事はだれもはあこがれるひとときではないでしょうか。また芭蕉月待ちの湯や秋山温泉などといった温泉も各地にあるので、キャンプで楽しんだ帰りによってみるのもいいかもしれません。アクティビティとしては川くだりをするラフティングを行えるので、自然と一体になって大月・都留地域の色を感じてみてください。山梨のおだやかな雰囲気は日々のストレスを癒してくれること間違いなしです。ぜひ大月・都留キャンプ場周辺の観光スポットもあわせておとずれてみてください。
大月・都留(道志村)のキャンプ場アクセス環境
大月・都留・道志地域のキャンプ場へのアクセスは首都圏からJR中央線や自動車でおよそ一時間でいける距離となっており、比較的キャンプ場の中では都心からアクセスしやすい地域となっています。交通網が発達しているため、キャンプ場付近までは楽にこれますが、キャンプ場までの道のりが難しいキャンプ所もございますので、しっかりと下調べをしてからいくことをおすすめします。
大月・都留(道志村)に行く際のオススメ観光情報
大月・都留地域のキャンプ場は道志をはじめとして数多くのキャンプがございます。またキャンプ場でも十分アクティビティができるようになっており、森やつり、川遊びやテニスといったものが充実しておりキャンプをより一層楽しめるようになっています。またコテージも人気で女性や子連れでテント泊はちょっと、という方でもキャンプを楽しめます。またこれらのようなアクティブティ満載のキャンプ場がある一方で静かでのどかな隠れ家的なキャンプ場も道志地域にはいくつかあるので、ゆったりとしたキャンプをしたい方の要望にも応えてくれます。レンタルをしているキャンプ場も多いので軽い荷物で訪れてキャンプの帰りに地元の観光地で遊んで帰るというのも良いのではないでしょうか。このように大月・都留キャンプ場で満喫したキャンプを楽しんでみてください。
大月・都留(道志村)に行く際のオススメ観光スポット

大月・都留のキャンプ場周辺には古くからの自然や建造物が多く残っています。周りの山々でのつりや優雅な食事はだれもはあこがれるひとときではないでしょうか。また芭蕉月待ちの湯や秋山温泉などといった温泉も各地にあるので、キャンプで楽しんだ帰りによってみるのもいいかもしれません。アクティビティとしては川くだりをするラフティングを行えるので、自然と一体になって大月・都留地域の色を感じてみてください。山梨のおだやかな雰囲気は日々のストレスを癒してくれること間違いなしです。ぜひ大月・都留キャンプ場周辺の観光スポットもあわせておとずれてみてください。