大月・都留(道志村)のキャンプ場 64

大月・都留(道志村)のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5254
クチコミ数
101701
平均評価
4.23

大月・都留(道志村)のおすすめキャンプ場ランキング

大月・都留(道志村)のキャンプ場の口コミ

  • 時間気にせず本当にリラックス出来ます、何よりのんびり撤収できるのが最大のお気に入りポイントです

    4.83
    5回目の利用でした 過去はCサイトばかりでしたが、今回はBサイトを利用させて頂きました。 サイト…
    9時17時道志オートキャンプ場
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    時間気にせず本当にリラックス出来ます、何よりのんびり撤収できるのが最大のお気に入りポイントです

    忍 カゲさんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/25 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    5回目の利用でした 過去はCサイトばかりでしたが、今回はBサイトを利用させて頂きました。 サイトが広く解放的で最高でした。 富士山もちょこっと見えます
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道志の道の駅からもすぐで、看板もあり迷わず行けますし、国道からは離れているので、バイクや車の音も気になりません
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつも通り、優しいおじさんとおばさんです 毎回野菜を頂けて、今回も白菜もらったので、急遽晩御飯を鍋に変更しました。 ありがたい!
    設備(各設備は整っているか)
    トイレが綺麗でウォシュレットなのです❗ こまめに掃除して頂けているようです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレもそうですが、炊事場も本当にキレイに管理されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ近くに道の駅道志があります、ただコンビニまでは結構遠いので、買い物は早めに準備しておいたほうが安心だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • リピート必須のキャンプ場をまた見つけてしまった!

    5.00
    サイトはとても開放的で、空が広く感じます!林間サイトがお好きな方には不向きかもしれませんが、開放的に…
    9時17時道志オートキャンプ場
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    リピート必須のキャンプ場をまた見つけてしまった!

    Yo&Heyさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/25 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    サイトはとても開放的で、空が広く感じます!林間サイトがお好きな方には不向きかもしれませんが、開放的にキャンプを楽しみたい方には本当におすすめです!区画も広々としていて、テント、タープ、大きめの車でも問題ありませんでした!!!眼下には道志川を、晴れていれば遠くに富士山を見ることができます!!!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道の駅道志から山中湖方面にちょっと進んだところ。道志道から道志の森キャンプ場方面に左折してすぐ!分かりやすかったです!なにか忘れたら道の駅でOK、ちょっとしたものは手に入ります!ただし、食材はないので事前に買い出しは必須です!
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても気さくなオーナーご夫婦さんでした! チェックイン時にお野菜も頂き、ありがとうございました! なんといっても早いチェックインとゆ〜っくりなチェックアウトが最高です!
    設備(各設備は整っているか)
    ものすごく充実しているわけではないですが、必要十分な設備が揃っています!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレやシャワー、炊事場など非常に丁寧に清掃されている印象でした!新しいキャンプ場なので、どこも綺麗で気持ちよく使用できます!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    天気が良ければ、遠くに富士山が見えます! 道志川沿いは、川を見ながらキャンプを楽しめます!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回、オリジナルのシェラカップを購入させて頂きました。気に入っています! また必ず利用させて頂きます!!! ありがとうございました!

    施設からの返信コメント

    • 9時17時道志オートキャンプ場のご利用ありがとうございます。

      高評価ありがとうございます。現在、桜の木と紅葉を沢山植えています。何年後かは、もっと良くなると思います。9時イン17時アウトは、癖になるんじゃないですか?シェラカップありがとうございます。クジゴジ
  • 完全リピータになりました。冬季休業(1月4日から?)が残念ですが、春になったらまた行きます。

    4.83
    山や森の中でキャンプといった趣ではありません。ただ、空が大きく開けた広大な平地(元テニスコート)がサ…
    9時17時道志オートキャンプ場
    山梨 > 大月・都留(道志村)

    完全リピータになりました。冬季休業(1月4日から?)が残念ですが、春になったらまた行きます。

    woodtree57さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/11/23 | 訪問月:2023/11 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山や森の中でキャンプといった趣ではありません。ただ、空が大きく開けた広大な平地(元テニスコート)がサイトです。満点の星空が素晴らしいです。いまの時期朝日があたったピンク色に染まった富士山の頭が遠望できます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    道志の道の駅をすぎてすぐで、橋を渡ると看板が左手に見えます。すごくわかりやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とにかくオーナー(話好き)の人柄が最高です。オーナーの仏様のような耳たぶからも想像できます。 畑をやられているので、季節の獲れた野菜をくださいます。先日はとろろいもを頂き、帰宅してからすりおろしてご飯にかけて頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    Aサイトを二回利用させて頂きました。トイレはシャワー/温水便座でとてもきれいに保たれています。 サイトの地面は砂利ですが、コンクリート破砕材?がまざっているのでグランドシートが白くなります。 夜間はA、Bサイト中間に場内を照らすライトが付きます。安心ですができればセンサーライトにして頂ければ、素晴らしい星空をさらに満喫できます。Cサイトにもぜひトイレを!!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    オープンしてまだ2年、トイレ設備は新しいですし清潔です。流しもシンプルで問題ないと思います。 あとは使う側が気を付けていけばよいと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大がかりな買い物は途中の大規模スーパーで済ませてくる必要があります、場内には炊事場に24Hのコカ・コーラ社の自動販売機があります。受けつけでは多少のものは売っているようです。 場内、および道路は急こう配などはないので安心だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    なんといっても9時チェックイン、17時チェックアウトは魅力的です。天気さえよければテントが完全に乾燥してから撤収しても十分な時間があります。冬場は朝日が早くから届くBサイトがお薦めかもです。眺めはなんといってもCサイトです。ただここは流しはありますが、トイレがありませんので・・・C5からの眺めは最高だと思います。 場内ところどころに植えられた桜が早く成長し、花を咲かせるようになってほしいです。

    施設からの返信コメント

    • 9時17時道志オートキャンプ場のご利用ありがとうございます。

      来年度は、3月中旬から営業致します。是非また遊びに来て下さい。クジゴジ

大月・都留(道志村)のキャンプ場ご紹介

大月・都留のキャンプ場周辺には古くからの自然や建造物が多く残っています。周りの山々でのつりや優雅な食事はだれもはあこがれるひとときではないでしょうか。また芭蕉月待ちの湯や秋山温泉などといった温泉も各地にあるので、キャンプで楽しんだ帰りによってみるのもいいかもしれません。アクティビティとしては川くだりをするラフティングを行えるので、自然と一体になって大月・都留地域の色を感じてみてください。山梨のおだやかな雰囲気は日々のストレスを癒してくれること間違いなしです。ぜひ大月・都留キャンプ場周辺の観光スポットもあわせておとずれてみてください。
大月・都留(道志村)のキャンプ場アクセス環境
大月・都留・道志地域のキャンプ場へのアクセスは首都圏からJR中央線や自動車でおよそ一時間でいける距離となっており、比較的キャンプ場の中では都心からアクセスしやすい地域となっています。交通網が発達しているため、キャンプ場付近までは楽にこれますが、キャンプ場までの道のりが難しいキャンプ所もございますので、しっかりと下調べをしてからいくことをおすすめします。
大月・都留(道志村)に行く際のオススメ観光情報
大月・都留地域のキャンプ場は道志をはじめとして数多くのキャンプがございます。またキャンプ場でも十分アクティビティができるようになっており、森やつり、川遊びやテニスといったものが充実しておりキャンプをより一層楽しめるようになっています。またコテージも人気で女性や子連れでテント泊はちょっと、という方でもキャンプを楽しめます。またこれらのようなアクティブティ満載のキャンプ場がある一方で静かでのどかな隠れ家的なキャンプ場も道志地域にはいくつかあるので、ゆったりとしたキャンプをしたい方の要望にも応えてくれます。レンタルをしているキャンプ場も多いので軽い荷物で訪れてキャンプの帰りに地元の観光地で遊んで帰るというのも良いのではないでしょうか。このように大月・都留キャンプ場で満喫したキャンプを楽しんでみてください。
大月・都留(道志村)に行く際のオススメ観光スポット

大月・都留のキャンプ場周辺には古くからの自然や建造物が多く残っています。周りの山々でのつりや優雅な食事はだれもはあこがれるひとときではないでしょうか。また芭蕉月待ちの湯や秋山温泉などといった温泉も各地にあるので、キャンプで楽しんだ帰りによってみるのもいいかもしれません。アクティビティとしては川くだりをするラフティングを行えるので、自然と一体になって大月・都留地域の色を感じてみてください。山梨のおだやかな雰囲気は日々のストレスを癒してくれること間違いなしです。ぜひ大月・都留キャンプ場周辺の観光スポットもあわせておとずれてみてください。