注意事項・ルールとマナー
◆安眠タイムについて
・22:00~6:00までを「安眠タイム」として設定しております。夜10時以降は静かにお過ごしください。
・会話や BGM等、就寝中のお客さまへのご迷惑となる全ての音が対象です
・キャンプ場において一番多い苦情は騒音問題です。テントの中では外の音がより近くに感じます。
・トラブルの原因にもなりかねませんので利用者皆様に厳守していただいております。
・夜遅くはランタンの光も控えめにお願い致します。
◆火の取り扱いについて
・安眠タイム(22:00~6:00)では、火の扱いを禁止させていただきます。
・直火は禁止です。
・焚火等は、砂利のエリアで必ず足付きの焚火台をお使いください。
・芝生上で焚火を行う際には、区画番号の書かれた板の上で足つきの焚火台を使用した場合のみ可能です。
・焚火の炭灰は必ず消火を確認してから灰捨て場への始末をお願い致します。
・夜8時まで手持花火のみ砂利の上で可能です。キャンプ場にある消火用バケツを使用し、必ず消火を確認してから各自で処分してください。芝生上での花火は厳禁です。
・ストーブ、ランタンをお持ち込みの方は、火器燃料の取り扱いには十分ご注意ください。
・喫煙はコンテナトイレ裏の喫煙所をご利用ください。
◆車両について
・キャンプ場内へ車両進入の際には徐行運転を行い、周囲の方々に注意し、区画内の砂利上にお停めください。特に混雑時は歩行者の動きに十分気をつけてください。
・2台目からは場内駐車場へお停めください。
・小さいお子様の保護者の方は、常にお子様から目を離さないようご注意ください。
・駐車場でのバイク、カート等の乗り回しは禁止です。
・駐停車中のアイドリングはご遠慮ください。
・車の移動は22:00~6:00の間は行わないようにお願いします。
◆ペットについて
・当キャンプ場では、ワンちゃんのみご一緒に宿泊が可能です。
ワンちゃんはキャンプ区画内で必ずリード等での管理の上、排泄物の処理をはじめ全ての管理とマナーをお守りください。
なお、芝生上での排泄は禁止となります。芝が枯れてしまいますのでご理解のうえご予約下さい。
・他のお客様にむやみに吠えるなど、周りの迷惑となるワンちゃんの入場はお断りいたします。
・ペットにおける事故、他のお客様とのトラブルは全て飼主様の責任となります。
・苦手な方もいらっしゃることをご理解いただき、ご配慮をお願いします。
◆受付棟について
・受付棟はすばるランド開園から閉園の間オープンしています。
ご用件のある方はその時間内にお声がけください。
・すばるランド閉園~翌日9:00の間は、スタッフ不在となります。
・スタッフ不在時のお問い合わせ等は、受付時にお渡ししたファイルをご参照ください。
◆チェックイン・チェックアウトについて
《宿泊キャンプ》
チェックイン:13時~閉園時間まで。ワンデーパスは開園時間より受付でお渡しできます。
【すばるランドワンデーパス付き】プランの方は、利用日を宿泊当日またはチェックアウト日どちらかお選びいただけます。
チェックアウト:翌日富士すばるランド開園時間~11:00までにチェックアウトをお願いいたします。
※開園時間、閉園時間は時期により異なりますので、詳しくは富士すばるランドHPにて営業時間をご確認ください。
◆ゴミについて
・チェックイン時にお渡しする「ゴミ袋」をご利用頂き、チェックアウトまでにゴミステーションに捨ててください。
・ゴミは、スタッフの指示に従い、お渡しする指定のゴミ袋に分別してお出しください。
・ガス缶は穴をあけてからゴミステーション内の専用カゴに入れてください。
・キャンプ用品など袋に入らない大きなもの、段ボール、発砲スチロールはお持ち帰りください。
・サイトにゴミ、ペグ等を残さないよう、撤収時によく確認してください。
・炭は必ず消火を確認し、指定の炭捨て場のペール缶に入れてください。
炭はスタッフが燃やし切るので、水での消化は絶対にしないでください。
・喫煙はコンテナトイレ裏の喫煙所をご利用ください。
◆その他注意事項
・食器や洗い物をする場合、油や汚れはペーパー等で出来るだけ拭き取り、大量の油が排水に流れないようにしてください。
・BBQコンロや焚火台は専用の洗い場にてお願いします。
・持込物の置去りや損害ついては実費を申受け、内容により以後のご利用をお断りする場合がございます。
・各テントに1名以上の成人(保護者か指導者)が同宿、または滞在してください。
・1区画のご利用人数は、お子様(4歳以上)も含め、最大6名様までご予約可能です。
・7名以上でご利用の際には、もう1サイトご予約をお願い致します。
・宿泊のチェックインはすばるランド閉園までとなります。間に合わない場合は、事前に連絡をお願い致します。
連絡なき場合はキャンセルとみなし、全額請求いたします。
・予約後に来場が無かった場合、以後の利用をお断りさせて頂く場合がございます。
・来場後の宿泊日数の短縮やキャンセルについては返金致しかねます。
・強風時や、消防からの指導が入った場合には、火気の使用を禁止させて頂く場合がございます。
・キャンプ場内には充電スポットはございませんので、ご注意ください。
・キャンプ場内でのドローン飛行に関しては、区画内も含め全面禁止です。
・ラジコン機(飛行しないもの、芝生が傷まないもの、大きな音が出ないもの)は周囲の方へ配慮を行い、他サイトへ侵入しない様に十分注意し、芝生中央部分または砂利の駐車場であれば操作可とします。
◆その他の禁止事項
・カラオケ、ステレオ等で音楽をかける行為。
・大声で騒ぐ行為。
・過度の飲酒、薬物摂取による迷惑行為。
・自然環境保護のため不整地への立入りはご遠慮ください。
・迷惑行為や野生動物への危害、施設や備品への損傷等、不適切行為、周辺環境を脅かす行為全般が確認された場合はご退場いただきます。
・上記の他に、スタッフによる注意・指示に従えない場合は退場いただく事があります。
・ご退場いただいた場合でも、返金は致しかねますので、ご了承ください。
・上記並びに法令、公序良俗に反する行為については警察協力の下に解決を図る場合がございます。
◆免責事項
・お客様同士のトラブル、駐車場、お車のトラブルには介入致しません。
・遊具、建造物、自然植物を用いた遊びの際の事故・怪我等。
・自然災害や虫・動物・獣に関しての事故や怪我等。
・あらゆる盗難や紛失等。
・突風等自然災害によるテント等の破損等。