本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場 64

富士五湖からの富士山は絶景!贅沢な景色とキャンプしよう!

いつでも
施設掲載数
5667
クチコミ数
120096
平均評価
4.25

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のおすすめキャンプ場ランキング

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場の口コミ

  • いままでのキャンプ人生で、一番の高規格キャンプ場さんでした。

    4.50
    キャンプ場自体が自然の真っ只中にあるという立地ではないので、あまり自然感はないですが、それ以上に快適…
    DOTEKAGE CAMP GROUND
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    いままでのキャンプ人生で、一番の高規格キャンプ場さんでした。

    woodtree57さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/16 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4.5
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場自体が自然の真っ只中にあるという立地ではないので、あまり自然感はないですが、それ以上に快適な設備に驚かされます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りの高速出口からほど近く、主要道路からも数分で到着するので、非常に交通の便はいいです。
    また、コンビニ、スーパーも非常に近いので買い出しや不測な物資不足に対応できます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    なにしろ、ゴミの処理をお任せできるのが非常に大きいですね。
    燃えるゴミとビン缶を分別したら、あとは処理をお願いできます。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレにはびっくりです。
    まず、スリッパに履き替えて使用するキャンプ場のトイレは初めてで、温水便座はもとより個室自体に暖房が効いています。
    シャワーも無料で使える酔うでした。
    地面は硬めなんで、頑丈なペグを用意すべきで、しかも凍結すると抜けにくくなりそうです。
    イルミネーションが一晩中点灯していましたが、これは好き嫌いが別れるかも?ただ邪魔な場合には管理人さんに言えば消してもらえるかもです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全て清潔にたもたれていて、温水が使えるので洗い物も苦になりません。
    薪は申告制で使用した分をチェックアウト時に支払います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    目の前の道路はそこそこ交通量があるので、少し気になるかも知れません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    女性受けしそうなキャンプ場さんでした。
    今度は嫁さん連れてお邪魔したいと思います。
    スタッフの方はみなさん親切で、フレンドリーでした。
    大変お世話になりました。
  • オールシーズン通ってます

    4.67
    キャンプ場に入ると、周囲の様子とは打って変わって、大きな木々に囲まれた林間サイト。 いきなり自然の中…
    オートキャンプFUJICHU
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    オールシーズン通ってます

    hal&tomさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/14 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場に入ると、周囲の様子とは打って変わって、大きな木々に囲まれた林間サイト。
    いきなり自然の中に入れます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    山中湖と河口湖を結ぶ国道139号線から少し入った道の駅 富士吉田のすぐ隣。中央道の富士吉田スマートICからもすぐ。
    渋滞がなければ都心から2時間かかからなく、東名、中央どちらのアクセスも良い。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつ行っても、気持ちの良い対応。特に今回は車にトラブル発生したが駆けつけてくださり、とても適切な対応をしてくださり、助かりました。感謝以外にありません。
    設備(各設備は整っているか)
    いつもドッグフリーサイトを利用。サイト内に木があるも、十分な広さ。ウッドチップなので多少の雨でもワンコの足が汚れにくい。
    キャンプ場は高規格。洗い場もトイレもいつも清潔に、手入れが行き届いてる。今回は気温がマイナスになり、とても寒かったが、暖房の効いたトイレが綺麗すぎてここで横になりたいと思ったほど。
    洗い場もお湯が出て助かります。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    場内、施設いずれもとても綺麗。使う立場でも汚したくないくらいに手入れされている。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    すぐ隣が道の駅、同じ敷地にモンベルの大型店舗あり。
    コンビニは徒歩圏内。大型スーパーは車で5分程度、ユニクロも同じくらいで、ちょっと買い足しに便利。
    美味しいケーキ屋さんも徒歩圏内。
    車でちょっと走れば忍野八海や山中湖。
    富士山も一般歩けば絶景!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    すでに5、6回利用。夏涼しく快適。
    この時期は、雪を被った富士山がキレイ。
    とにかくいごこちがいい。

    施設からの返信コメント

    • ご利用・口コミありがとうございます。

      いつもご利用いただきありがとうございます。 ハプニングがありましたが、無事にご帰宅でき安心しました。 とむ君にいつも癒されています(^^) 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  • 正直、1か所2基のトイレと、道の区切りがわからないのはどうかと思いますがまたリピートさせて頂きます。

    4.00
    サイト自体は一部を除いて林の中のようでした。 スマホの為、ソーラーパネルを持参したのですが日の当たる…
    本栖湖 SUMIKA CAMP FIELD
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    正直、1か所2基のトイレと、道の区切りがわからないのはどうかと思いますがまたリピートさせて頂きます。

    GANnokさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/01/13 | 訪問月:2025/01 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト自体は一部を除いて林の中のようでした。
    スマホの為、ソーラーパネルを持参したのですが日の当たる場所の確保に苦労しました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    特に山道ということもなく舗装された道路でした。
    ただ、感覚として店らしい店がなかったように思いますのでルートにもよりますが通り道の街で買い出しは済ませておくことをお勧めします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    年末の年越しキャンプでしたが非常に静かで大晦日には焚火でまったりでした。
    自分はゴミは持ち帰る主義なので利用はしませんでしたが有料回収もあるようです。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場内ですが結構広いようですが、サイトの道の区切りがわかりません。
    基本、余計な明かりがありませんのでせめて道には等間隔の目印があるとよいのにと感じました。
    また、トイレ、水回りは凍結するということでかなり限定されておりました。
    トイレは工事現場にありそうなのが2基、水に至っては青い水タンクでお湯が1樽流しに置かれているというものでした。
    自分は基本的に水は持ち込みですが、人によってはこれは大変ではないかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場は使用不可、シャワー等の設備もなし、トイレはイベント会場に設置されるような簡易的なものが1か所2基。
    キャンプの目的によるのでしょうが、正直、最近の至れり尽くせりを期待したファミリーキャンプは大変でしょう。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    店らしい店は見つかりませんでしたが、朝霧高原など道の駅が点在しておりますので全くの買い物難民にはならないでしょう。
    あとはコンビニ頼りですね。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    静かでまったりしたキャンプが楽しめました。
    所謂、不便を楽しむキャンプということになると思いますが最近の至れり尽くせりのキャンプには多少の違和感がありますのでこういうのも味があってよいと思います。

    施設からの返信コメント

    • ご意見ありがとうございます。

      ご利用いただきありがとうございます。水回りのご指摘が多く、課題感をお持ちだったようですね。 トイレについてですが、お客様の使用の状況が分からないのですが、台数に関しては冬のお客様の数を考慮しても、今の所適正だと感じております。夏などの繁忙期は通常の水洗トイレとは別に全部で12基設置する事もありますが、冬はその必要はないと考えます。台数を増やす事は簡単ですが、そのコストは結局お客様に跳ね返ってきますので、冬はお安い方が良いかと。 水に関しては「なっぷ」には予約前に確認いただきたい事項として記載させていただいており、見ないで来たか方の為に水のタンクを置いております。また、夕方まででしたら隣の本栖湖スポーツセンター様のご厚意で水洗トイレ使用や水汲みも可能です。 仰るようにSUMIKAの冬は今の所「所謂、不便を楽しむキャンプ」に適した場所です。ファミリーも勿論ウェルカムですが、冬のキャンプを事前に自分で準備し現地でも適応できる幅を持っている方の方がより楽しめると思います。ホテルや高級グランピング品質をお望みならゲーム的に言えば、クリアしなければいけないダンジョンがあるキャンプ場ですね。よければそのギャップを楽しんでほしいものです。 SUMIKAを味が有ると感じていただけたならば、是非季節を変えてお越しください。また別の味が味わえるかもです。お待ちしております。

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場ご紹介

富士五湖とは本栖湖・西湖・河口湖・山中湖・精進湖の富士山のお膝元にある五湖のことを言います。この辺りは朝晩が涼しく、また都心からのアクセスもしやすいため、避暑地として人気です。湖畔から見る富士山は絶景で、本栖湖の北岸からの眺めは千円札の裏面に使われています。澄んだ湖面に映る逆さ富士は正に絵画のような美しさです。冬には30cmほど雪が積り、雪景色を楽しむのはもちろんのこと、スキーやスケートをすることもできます。富士五湖ではキャンプの他に湖でのバス釣りやボート遊び、乗馬などのアクティビティも充実しています。世界遺産に登録された富士山の絶景をバックに、キャンプを満喫しに出かけませんか。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場アクセス環境
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場へのアクセスは車での場合は中央自動車道や東名高速道路を利用すると短時間で訪れることが可能です。また首都圏からのおすすめアクセス方法としては富士急行バスが夏限定で運行しています。これにより本栖子湖へは直通でいけます。また電車でのアクセスも可能ですが河口湖、もしくは新富士駅からローカルバスの利用になります。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖に行く際のオススメ観光情報
富士五湖とは本栖湖・西湖・河口湖・山中湖・精進湖の富士山のお膝元にある五湖のことを言います。この辺りは朝晩が涼しく、また都心からのアクセスもしやすいため、避暑地として人気です。湖畔から見る富士山は絶景で、本栖湖の北岸からの眺めは千円札の裏面に使われています。澄んだ湖面に映る逆さ富士は正に絵画のような美しさです。冬には30cmほど雪が積り、雪景色を楽しむのはもちろんのこと、スキーやスケートをすることもできます。富士五湖ではキャンプの他に湖でのバス釣りやボート遊び、乗馬などのアクティビティも充実しています。世界遺産に登録された富士山の絶景をバックに、キャンプを満喫しに出かけませんか。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖に行く際のオススメ観光スポット

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場周辺はこれらの湖をはじめとしてのどかなエリアが多く、日常から開放されリラックスしたいという方々におすすめです。本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖それぞれに魅力があり、中でも本栖湖は富士五湖の中でも最も水深があり湖が透き通っていることで知られています。さらに現千円札の裏側に印刷されている富士山はこの本栖湖からみた景色となっており日本を代表するスポットであるといえるでしょう。また川口湖は周辺に様々なレジャー施設もあり思い思いの遊びができます。イベントも豊富で花火や紅葉など一年を通して楽しむことができるのも魅力的ですね。本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場へ訪れた際はぜひあわせてこれらのスポットへも訪れてみてはいかがでしょうか?