本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場 64

富士五湖からの富士山は絶景!贅沢な景色とキャンプしよう!

いつでも
施設掲載数
5733
クチコミ数
122912
平均評価
4.25

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のおすすめキャンプ場ランキング

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場の口コミ

  • 湖レジャーを楽しむにはうってつけのキャンプ場です!

    4.33
    使ったサイトによるところですが、道路沿いだったため、街灯や通りすがる車両もありますので自然感は薄いサ…
    西湖キャンプビレッジ・ノーム
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    湖レジャーを楽しむにはうってつけのキャンプ場です!

    やんやんしーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/07 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:3立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    使ったサイトによるところですが、道路沿いだったため、街灯や通りすがる車両もありますので自然感は薄いサイトでした。場内ぐるっと回った感じでも自然というよりかは湖を中心としたレジャー展開ということもあり、いわゆる自然を楽しむというよりかは、そこそこ自然を感じれるというニュアンスです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    河口湖のメインストリートから約25分から程度でしたでしょうか、近隣もキャンプ施設がかなり多く看板を目印に向かわれるのが良いかと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    近くがグループ用のサイトだったこともありますが、クワイエットタイムの遵守が甘かったですが、すぐに注意の方が来てくれ見回っていました。サイト内の小さい公園のような施設があるのですが、一応9時からと看板にはあるのですが、分かりづらいらしく朝早くから子どもたちが遊んでおり、危険性もさることながらスペースの説明は足りないのではと感じる部分でした。
    設備(各設備は整っているか)
    区画はしっかりとされているようですが、車の通行路との境界が若干曖昧な箇所があるのでそこだけは注意が必要かと思います。それ以外は文句のつけようがない施設の充実さかと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    今までのキャンプ場で一番トイレがキレイで広く感動しました。フロントの販売品は薪と少々の備品だったので、道具はしっかり準備するのが良いかと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近隣の温浴施設の割引チケットをいただいたり、河口湖周りへのアクセスも容易なので特に不自由はないかと思いますが、やはり混雑するときは混雑するので時間帯の工夫は必要だと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    前述しましたが、サイトに寄っては道路沿いになりますが、子どもが簡単に通れる植栽しかないため、注意が必要かと思います。また近隣施設の方が共用で使っているのか、植栽を通ってサイト内を通る外国人の方もいるため、この部分に関しては十分な注意が必要と思います。
  • 毎年訪れてます。気楽に過ごせるキャンプ場だと思いますが、割とガヤガヤしてます。ファミリー向け。

    4.67
    フリーサイトを利用。 木々の間に場所を見つけて設営するので、ハンモックがあった方が楽しめます。 基本…
    本栖湖 SUMIKA CAMP FIELD
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    毎年訪れてます。気楽に過ごせるキャンプ場だと思いますが、割とガヤガヤしてます。ファミリー向け。

    YoYoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    フリーサイトを利用。
    木々の間に場所を見つけて設営するので、ハンモックがあった方が楽しめます。
    基本的にタープは不要でも過ごせますが、雨降った時には必要となります。
    鳥の鳴き声もたまに聞こえてきます。
    GWのシーズンは、まだ寒いからか虫はあまりいません。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    本栖湖の近くにコンビニやスーパーは無いので、予め、もしくは道中で必要なものは購入した方が良いです。
    道路からは離れているので、キャンプ場と、隣にあるスポーツセンターでの主なサッカー試合中の声以外は聞こえないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイト利用案内も丁寧ですし、私には充分です。
    伺えば丁寧に説明してくださるし、皆さん良い方だと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    至れり尽くせり。
    全部の水場ではないですがお湯も出ます。
    トイレも綺麗ですし、シャワーも充分(人によっては、少し弱いと思う方もいるかと思いますが、キャンプ場で考えたら充分です)。
    自販機も管理棟の前にあります。
    フリーサイトは林の中なので、地面は表面は落ち葉などで覆われていたりするので、柔らかめです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場も綺麗に管理されていますし、洗剤も用意されてます(場所によって)。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    基本周りにはないもないです。
    そのためオススメのお店もありません。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 管理がよく、初心者キャンパーにお薦め

    4.50
    新緑が楽しめる木々が立ち並ぶ林間サイト。本栖湖も前に広がっているため、サイトからは見えないものの、す…
    本栖湖 SUMIKA CAMP FIELD
    山梨 > 本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖

    管理がよく、初心者キャンパーにお薦め

    osmnknさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/06 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ツーリング
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    新緑が楽しめる木々が立ち並ぶ林間サイト。本栖湖も前に広がっているため、サイトからは見えないものの、すぐに見に行けるのはよい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    本栖湖、その他富士五湖へのアクセスがよいため、日中のアクティビティも楽しめる。またトイレにはペーパータオルが用意してあるのも嬉しい。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても静かで落ち着いた雰囲気のキャンプ場です。ただ、私のサイトはペット可能のサイト横であったため、犬の鳴き声がずっと聞こえて、やや気になりました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーが24時間無料で利用できるのは有り難い。ただし、トイレの数が少なすぎるので、ぜひ増設していただきたい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプサイト、シャワー場、トイレなど、とても管理が行き届いていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーが近くにないため、河口湖のマックスバリュまで買い出しに行きました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    バイクキャンパーの困りごとのひとつは、サイドスタンドが土に埋もれバイクが倒れてしまうこと。可能であればサイドスタンド用の敷板を借りれるように置いておいていただけると有り難い。

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場ご紹介

富士五湖とは本栖湖・西湖・河口湖・山中湖・精進湖の富士山のお膝元にある五湖のことを言います。この辺りは朝晩が涼しく、また都心からのアクセスもしやすいため、避暑地として人気です。湖畔から見る富士山は絶景で、本栖湖の北岸からの眺めは千円札の裏面に使われています。澄んだ湖面に映る逆さ富士は正に絵画のような美しさです。冬には30cmほど雪が積り、雪景色を楽しむのはもちろんのこと、スキーやスケートをすることもできます。富士五湖ではキャンプの他に湖でのバス釣りやボート遊び、乗馬などのアクティビティも充実しています。世界遺産に登録された富士山の絶景をバックに、キャンプを満喫しに出かけませんか。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場アクセス環境
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場へのアクセスは車での場合は中央自動車道や東名高速道路を利用すると短時間で訪れることが可能です。また首都圏からのおすすめアクセス方法としては富士急行バスが夏限定で運行しています。これにより本栖子湖へは直通でいけます。また電車でのアクセスも可能ですが河口湖、もしくは新富士駅からローカルバスの利用になります。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖に行く際のオススメ観光情報
富士五湖とは本栖湖・西湖・河口湖・山中湖・精進湖の富士山のお膝元にある五湖のことを言います。この辺りは朝晩が涼しく、また都心からのアクセスもしやすいため、避暑地として人気です。湖畔から見る富士山は絶景で、本栖湖の北岸からの眺めは千円札の裏面に使われています。澄んだ湖面に映る逆さ富士は正に絵画のような美しさです。冬には30cmほど雪が積り、雪景色を楽しむのはもちろんのこと、スキーやスケートをすることもできます。富士五湖ではキャンプの他に湖でのバス釣りやボート遊び、乗馬などのアクティビティも充実しています。世界遺産に登録された富士山の絶景をバックに、キャンプを満喫しに出かけませんか。
本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖に行く際のオススメ観光スポット

本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場周辺はこれらの湖をはじめとしてのどかなエリアが多く、日常から開放されリラックスしたいという方々におすすめです。本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖それぞれに魅力があり、中でも本栖湖は富士五湖の中でも最も水深があり湖が透き通っていることで知られています。さらに現千円札の裏側に印刷されている富士山はこの本栖湖からみた景色となっており日本を代表するスポットであるといえるでしょう。また川口湖は周辺に様々なレジャー施設もあり思い思いの遊びができます。イベントも豊富で花火や紅葉など一年を通して楽しむことができるのも魅力的ですね。本栖湖・西湖・河口湖・富士吉田・精進湖のキャンプ場へ訪れた際はぜひあわせてこれらのスポットへも訪れてみてはいかがでしょうか?