2018年7月OPEN!
富士満願ビレッジファミリーキャンプ場はソロ・ペア、ファミリーを対象とした
小さなキャンプ場です。皆様にゆっくりとお過ごしいただくため、予約には下記
のような約束がございますのでご注意ください。
・予約は代表者1名につき1サイト(1棟)限定となります。
※代表者名をそれぞれ別名で予約して現地にて合流して一緒に過ごすといった利用も対象外となります。元々、面識のない2組が現地で意気投合したとしても2サイト分のお客様が一緒にお食事するなどすることはできません。
※複数サイトを使ってのご利用は、テントとパオ、ウッドトレーラーなどの宿泊棟の組み合わせもできません。
・大人のみのご利用は4名様までとさせていただきます。
(ファミリー応援日は利用できません)
・ファミリー応援日(家族限定日)についても当社営業カレンダーで
ご確認ください。
キャンプ場内はファミリーキャンプはもちろんのこと、ソロキャン・ペアキャンにもご利用いただけるようリーズナブルな値段で区画をご用意。
また、モンゴルにいる遊牧民の方が住む「パオテント」やトレーラーコテージ「ウッドトレーラー」での宿泊が可能!
BBQコンロ・焼き網・トングを完備しており、ウッドデッキの上でお楽しみください♪(※炭、着火剤は販売となります。)
I.C.降りた先にはフォレストモール富士河口湖(ショッピングセンター)があり、急な買い出しにもOK
キャンプ場の周辺には温泉施設「富士眺望の湯 ゆらり」・富士急ハイランドなど周辺観光を楽しめるのも魅力!
秋のキャンプは富士満願ビレッジで!只今、11月30日までのご予約が可能となっております。朝晩は冷え込みますので長袖など冬装備を念の為ご用意ください。
初夏におこなった第1弾が好評でしたので、ゆっくり、富士満願ビレッジでお過ごしいただけるよう8月末から11日30日までの限定でチェックイン時間を3時間前倒し、チェックアウト30分長くしたをロングステイキャンペーン(平日限定テントサイトのみ)を実施します。
通常チェックイン 13:00~ が 10:00~ に出来ます。
通常チェックアウト 11:30まで が 12:00まで に出来ます。
詳しくは、ブログか公式ホームページからご確認をお願いします。
シーツと枕のみの寝具でしたが、新たに「掛け布団」を追加いたしました。
もちろん"お値段すえおき”です。
お手軽度がさらにアップしたウッドトレーラーハウスへのご予約お待ちしております♪
キャンプ場詳細 | 富士満願ビレッジファミリーキャンプ場 |
---|---|
住所 | 山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢村5163-1 |
アクセス案内 | ●車でお越しの方 |
駐車場 | 駐車可能台数:40台程 |
乗り入れ可能車両 | 乗用車 / キャンピングカー / バイク |
立地環境 | 林間 |
施設タイプ | ロッジ・ログハウス・コテージ / パオ / トレーラーハウス / 区画サイト サイトの地面:土 |
料金情報 | ※全施設に専用の焚き火台をご用意いたしました。 備え付けの焚き火台はゴトクが無い為、BBQ網など掛けられません。BBQをする際にはBBQ台をお持ち込みください。 備え付けの焚き火台をBBQなどにはお使いにならにようにしてください。
●ソロ専用サイト ●ウッドトレーラー 予約は代表者1名につき1サイト(1棟)となります。 2022シーズンのファミリー応援日 3月:4、11、18、25日 2023シーズンのファミリー応援日 4月:1、8、15、22、29、30 5月:1~6、13,20、27日 ○ ご予約可能なケース 代表者ご夫婦+子供 人数定員以内=OK ○ご予約いただけないケース |
---|---|
場内共有設備 | ■受付・売店(9:00~17:00) |
レンタル可能用品 | あり 予約をお勧めします。 鉄板(ヘラ付き)・・・¥770 ※炭・着火剤・電池等は管理棟でも販売しています。 |
営業期間 | シーズン営業 通年 |
---|---|
定休日 | 定休日あり 不定休(主に冬期になります) |
チェックイン | テントサイト13:00~16:00、パオ、ウッドトレーラー14:00~17:00 |
チェックアウト | テントサイト9:00~11:30、パオ、ウッドトレーラー9:00~10:30 |
カード決済 | カード利用可 |
利用タイプ | 宿泊 / 日帰り・デイキャンプ |
近隣施設 | スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉 |
---|---|
場内設備 | お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー |
お役立ちサービス・条件 | 手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料 |