キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

福島のキャンプ場 153

湖や高原でのキャンプ場を楽しめる福島。

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5804
クチコミ数
129923
平均評価
4.26

福島のおすすめキャンプ場ランキング

福島のキャンプ場の口コミ

  • 何度も行きたいキャンプ場です。

    5.00
    キャンプ場の広さは大きくは無いが木々が多く日陰は取れます。下は砂利で当日雨が降ってましたが水が浮いて…
    ACNあぶくまキャンプランド
    福島 > 郡山

    何度も行きたいキャンプ場です。

    やぐちくらおさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/15 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場の広さは大きくは無いが木々が多く日陰は取れます。下は砂利で当日雨が降ってましたが水が浮いてくる事はありませんしペグも程よい硬さがありしっかり打ち込めます。このキャンプ場はトイレや炊事場が綺麗ですし大勢のキャンバーが居るにも関わらず静かです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    磐越道から小野インターで降りる。降りてからの下道も道幅が広く運転しやすかった。買い物はキャンプ場に向かう途中にヨークベニマルが有ります駐車場も広く品揃えも多く有りおすすめです
    サービス(適切な対応をしているか)
    家族経営でしょう受付からテンション上がります。
    消灯前にトイレや炊事場を掃除してました関係でいつも綺麗です。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンピングカーで行ったのですがサイトに乗り入れてテント一張はれます。電源も有り安心してキャンプを楽しみました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場がここまで綺麗に保たれてると感じました。家族経営が頼もしいキャンプ場ですよ
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    小野インターから8kぐらいでアクセスはいいです。
    途中によーくベニマル小野店が有るので途中の買出しには便利ですか。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回4回目ですが静かなキャンプ場です。ただ年内の営業の終了が早すぎ年内のクローズは11月の最後の土日になってます。もう少し伸ばせませんか。
  • とても楽しかったです!

    4.83
    森の中で眺めが良かったです! 水捌けもよく、満点の星空が綺麗でいつまでも見ていたい感じでした。…
    BJキャンプフィールド裏磐梯
    福島 > 猪苗代・表磐梯

    とても楽しかったです!

    まるるとさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/15 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    森の中で眺めが良かったです!
    水捌けもよく、満点の星空が綺麗でいつまでも見ていたい感じでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    猪苗代インターから近くで、行きやすかったです。
    スーパーからも近かったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんのお人柄が良く、大変丁寧にいろいろと説明していただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    とても綺麗で、清掃が行き届いていて気持ちが良かったです。水も浄水されていて嬉しかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    新しい設備で清掃も行き届いていてとても気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    インターから近く、静かな森の中で過ごしやすかったです。スーパーからも近かったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    初めてのキャンプで利用させてもらいましたが、キャンプファイヤーがとても素敵な思い出になり、楽しかったです。
    ありがとうございました。
  • 静かな環境でゆっくり過ごせました

    5.00
    まだまだ暑さが続く9月半ばに利用しましたが、標高が高いため涼しくとても過ごしやすかったです。自然豊か…
    BJキャンプフィールド裏磐梯
    福島 > 猪苗代・表磐梯

    静かな環境でゆっくり過ごせました

    いまいふみよさん | 0投稿: 2025/09/14 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    まだまだ暑さが続く9月半ばに利用しましたが、標高が高いため涼しくとても過ごしやすかったです。自然豊かな環境で夜は虫の声を聞きながらゆったりと焚き火をすることができました。夜は晴れ間に星がよく見えました。サイトのテントを張るスペースは芝生で水はけもよく、夜の間に雨が降ってもぬかるむこともなく快適に過ごせました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅からは車で5時間ほどかかる距離でしたが、最寄りのインターチェンジを降りてからは20分程度で到着できます。周辺にスーパーマーケットなどのお店がないため、市街地で買い物をしてからチェックインしました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    様々な面で心遣い頂き、とても快適に過ごすことができました。宿泊日の到着が17時を過ぎてしまったところ、まずは設営してから受付をさせていただいたため、真っ暗になる前にテントを立てることができました。ゴミの分別や食品の取り扱いなど様々な注意点を丁寧に説明していただきました。よく燃える薪を格安で購入でき、思い切り焚き火を楽しむことができました。
    設備(各設備は整っているか)
    シャワーがコンパクトながら面白い設備で、色々ボタンを押してみたりして楽しみながら使用しました。水は地下水を消毒した軟水、電気はソーラー発電と、まさに自給自足で調達されていることに驚きました。不純物を取り除いた完全な純水も作られていて、飲用や料理に使うことができました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、洗面、シャワー、炊事用水場などの設備は新しく、さらに掃除が行き届いていてとても綺麗です。夜間は周囲に設置された電気柵に通電し、野生動物の侵入を防ぐ対策も取られており、最近は熊の出没などが怖いと感じていましたが、安心して過ごすことができました。また、お風呂には管理室直通のインターホンも設置されており、夜間含めすぐに連絡できるため安心感がありました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに五色沼があり、行ってみたいとお話したところ、どのように行くのがよいかアドバイス頂き、とても充実した散策ができました。熊よけの鈴も貸して頂きました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    1日最大3組までと大変プライベート感のある施設で、自然豊かな環境の中で都会の喧騒を忘れて静かに過ごすことができました。

福島のキャンプ場ご紹介

東北地方の南端を担う福島では、猪苗代湖や会津磐梯など観光地にフィールドを構えるキャンプ場が多く存在します。
都心から比較的アクセスが良いこともあり、気軽に東北でのキャンプを味わいたい方にも人気となっています。
福島のキャンプ場アクセス環境
福島は東北地方の南端に位置しており、福島でキャンプを楽しみたいという関東の方もアクセスしやすいかと思います。福島のキャンプ場へは東北自動車道をお使いいただくと便利でしょう。ICからキャンプ場までの道程に関しては、わかりにくい場合もありますので、事前にお調べ頂ければ確実です。冬は雪の影響により一時閉鎖している道路もありますので、道路情報を確認したほうが良いでしょう。
福島に行く際のオススメ観光情報
福島には花見山という梅や桜だけでなくハナモモ、レンギョウ、モクレンなどが一斉に咲き誇る花の名所があります。4月がシーズンとなるので、お花見を楽しむのに遊びに行ってもいいですね。また福島では、スパリゾートハワイアンズという大型プール施設がありますので、夏はキャンプ場はもちろん!室内大型プールで楽しむのもオススメです。阿武隈高地にあるあぶくま洞では、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石笥など千変万化の神秘の世界をを堪能できます。福島にはスキー場が多数ありますので、冬にはウィンタースポーツを楽しむ方が全国から集まります。キャンプ場のコテージなどに泊まって家族でスキーやスノーボードを楽しむと最高の思い出になりそうですね。
福島に行く際のオススメ観光スポット

・塔のへつり

国の天然記念物にも指定されており、100万年以上という長い年月の浸食と風化でできた奇岩の連なりからできている塔のへつり。自然の偉大さを是非実感してください!駅から徒歩5分という好立地も魅力のひとつ。

・五色沼湖沼群

磐梯山の噴火によってつくられた五色沼は、赤沼、みどろ沼、青沼などいくつもの沼で構成されており、何色とも言い難い実に神秘的な色をした美しい沼たち。一時間ちょっとで回れる散策コース「五色沼自然探勝路」を回ればあなたのお気に入りの沼が見つかるかも!

・あぶくま洞

もはや定番の人気観光スポット。約8000万年という歳月で創られた大自然の造形美。日本の鍾乳洞で初めて舞台用の調光システムが導入された「月の世界」など見どころがいっぱい!訪れた方は皆感動してその美しさに魅了されてしまいます。