岐阜のキャンプ場 203

どんなキャンプスタイルにも応える、岐阜のキャンプ場!

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133248
平均評価
4.26

岐阜のおすすめキャンプ場ランキング

岐阜のキャンプ場の口コミ

  • 晴れの日にまたやりたいなと思います!

    3.17
    比較的空いてて良かったです。(雨だったから?) 街灯の下をテントを張る場所にしてキャンプしたので消灯…
    大津谷公園キャンプ場
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    晴れの日にまたやりたいなと思います!

    ツバツバさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    3.17
    自然:3立地:4サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    比較的空いてて良かったです。(雨だったから?)
    街灯の下をテントを張る場所にしてキャンプしたので消灯の時間まではランタンいらずでそこは良かっです
    洗い場もトイレも近くてそこも良かった点。
    川がすぐ真横にあり、私は気になりませんでしたが寝る時に川の音が気になる方は気になるのかも?
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近くにバローやホームセンターもあるので買い出しとかも近くで便利だと思う
    サービス(適切な対応をしているか)
    インスタグラム画面を見せるとサービスがあり、この時は針葉樹の破片がもらえました!
    設備(各設備は整っているか)
    下は少し芝生、少し岩が埋まっててみたいな感じの場所でした。僕のとこは端っこだったからですが。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    一番最寄りのトイレは外にあるトイレのわりに綺麗なトイレだと思いました。外にあるトイレはだいたい汚い傾向なので。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くに湯華の郷や池田温泉があり、温泉に入ってキャンプを楽しむのもありだと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 最高の思い出作りになります。

    4.67
    白樺の並木や山の紅葉、はたまた雪景色を楽しみました。 気候の変動に注意が必要でした。…
    胡桃島キャンプ場
    岐阜 > 飛騨・高山

    最高の思い出作りになります。

    SLANPさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    白樺の並木や山の紅葉、はたまた雪景色を楽しみました。
    気候の変動に注意が必要でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    この立地まで来ると自然と対峙するので、いろいろな意味で緊張感がありました。
    また、近くに温泉もあり楽しめました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    温泉に行っている時間帯に雨が降ってきて、外に出しておいたキャンプ用品を管理人さんに片付けていただき助かりました。
    帰りの雪道にも情報をいただくなど助けていただきました。
    忘れ物もすぐ届けていただきました。
    設備(各設備は整っているか)
    窓は全て二重サッシでヒーターもしっかり完備されていて夜の寒さにも問題ありませんでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場内、建物内は綺麗に保たれていて管理人さんのお気遣いも素晴らしかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    濁河温泉を楽しみました。こちらは露天風呂のみの温泉施設で秘湯感がありました。紅葉シーズンで道中の景色も綺麗です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 何度も行きたくなる最高のキャンプ場です。

    4.50
    利用したサイトはちょうど木がない所でしたので夜景がキレイに見えました。 とても冷えた夜でしたので星空…
    RECAMP 養老
    岐阜 > 岐阜・大垣・養老

    何度も行きたくなる最高のキャンプ場です。

    Mikoちゃんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:5設備:2管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    利用したサイトはちょうど木がない所でしたので夜景がキレイに見えました。
    とても冷えた夜でしたので星空もキレイに見えました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    自宅からも近く、道路も渋滞する箇所がないのでストレスなく到着する事が出来ます。
    立地は何一つ問題ありません。
    サービス(適切な対応をしているか)
    何時も利用していますが、ゴミ袋を購入すれば持ち帰らなくて良いですし、カセットガスや網なども捨てられるのはありがたいです。
    スタッフの方々の対応がとても良いと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    予約したサイトはオートサイトではなかったので、サイト近くの駐車場に停めようとした時に、ワンボックスが両サイドに停まっていたため、間に停めるのにとても苦労しました。もう少しスペースが広いといいなぁと思いました。
    炊事場はお湯が出るのでこの季節とても有難いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレはちゃんと清掃されていて良かったです。
    炊事場は沢山の方が使うので仕方ないと思いますが、残飯が目立ちました。袋が用意されていますがもっと目立つ所に置くと良いと思います。注意喚起ももっと目立つようにしたら良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    何度も利用していますが、いつもお天気が心配になります。山に近いので仕方ないんですが‥
    2泊の時は近くの滝まで散歩したり、パターゴルフを楽しむ事もあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    クワイエットタイムを過ぎても大声で話をしている方がみえたのが残念でした。

岐阜のキャンプ場ご紹介

本州のほぼ中部に位置する岐阜にはキャンプ場も数多くあり、東西地方から人が集まります。
オートキャンプ場や、年間を通して宿泊できるバンガロー・コテージを中心とした施設、本格的にワイルドなキャンプを楽しめる林間のキャンプ場までたくさん。長良川で盛んな川レジャーも組み合わると、どんなキャンプニーズにも応えられると言っても良いのではないでしょうか。
岐阜のキャンプ場アクセス環境
岐阜のキャンプ場へは、東海北陸道を利用されると便利です。岐阜は山地が多いですが、街道がしっかりと整備されており、キャンプ場へ向かう際は便利かもしれません。中心には電車が通っているので線路付近のキャンプ場へは電車のご利用もオススメです。冬は地域によって大雪に見舞われるところがありますので、道路状況を確認の上出発したほうが良いでしょう。
岐阜に行く際のオススメ観光情報
岐阜には高さ30m幅4mの美しい眺めを楽しめる名瀑「養老の滝」をもつ養老公園があります。養老公園は、この滝を中心とした約78.6haに及ぶ広大な公園で、パークゴルフ場、テニスコート、こどもの国などがあり、1日中楽しめます。家族で自然を楽しむにはオススメなスポットです。また、季節ごとに美しさが変化する世界遺産「白川郷」は、岐阜に行ったらぜひ寄りたいスポットですね。下呂温泉のほか、歴史的な町並みなど日本の文化に触れられる岐阜は、キャンプをしに行くと同時に楽しめるものが満載です。岐阜では、キャンプ場で楽しむだけでなく、アウトドアと観光、どちらも楽しめるというのはとても魅力的ですよね。家族・友達・仲間と岐阜で素敵な思い出を作ってみてはいかがですか。
岐阜に行く際のオススメ観光スポット

・養老の滝

岐阜県養老郡養老町にある落差32m、幅4mの滝。日本の滝百選及び養老の滝・菊水泉として名水百選に選定されています。

・焼岳

長野県と岐阜県にまたがる標高2,455 mの活火山で、別名は硫黄岳。常時観測対象の火山に指定され、日本百名山に選定されています。

・阿弥陀ケ滝

落差約60m、幅約7m。昭和33年に県指定名勝となり、昭和61年には「岐阜県の名水50選」、平成2年には「日本の滝百選」に選ばれている名湯です。谷が東側に向かっているので、朝日を背にして滝の正面に立つと、水煙の中に自分の影が映し出され、その影の回りがぼんやりと虹色に縁取られて見えることがあります。