キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

北海道のキャンプ場 443

雄大な景色を楽しめる北海道のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5819
クチコミ数
132274
平均評価
4.26

北海道のおすすめキャンプ場ランキング

北海道のキャンプ場の口コミ

  • good!good!

    3.83
    木々もあり良い環境です。平日だったのでゆったり!また来たいですね!…
    栗山さくらキャンプ場
    北海道 > 石狩・空知・千歳

    good!good!

    hirohirogoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/18 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:2管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木々もあり良い環境です。平日だったのでゆったり!また来たいですね!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    スーパーが近く、国道からもすぐ、しかもホテル敷地内で安心の立地でした!
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場の案内も丁寧でいい感じのフロントの女性の方でした。
    設備(各設備は整っているか)
    温泉パスポートを購入し、入り放題に挑戦!しかしながら露天風呂はかなりぬるめ、室内の方もわりとぬるめ!!もう少し温度管理を徹底したほうがいいですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場の管理がいまひとつ!今後に期待したいですね。トイレは綺麗でした。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    市街地に近く 静かな環境でしたよ。残念ながら 曇りのため 夜空は見えませんでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 理想のキャンプができます。

    4.17
    お風呂もあり、トイレも綺麗。湖面も最高。 肌寒い時期でしたが、お風呂であったまって寝れます。また来た…
    仲洞爺キャンプ場
    北海道 > 洞爺・登別・苫小牧

    理想のキャンプができます。

    そーへんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ツーリング
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    お風呂もあり、トイレも綺麗。湖面も最高。
    肌寒い時期でしたが、お風呂であったまって寝れます。また来たいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    洞爺湖温泉街の反対側にあります。夜は遠くに花火が見えます。
    周辺は何もない環境です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時間に間に合わず路頭に迷いかけましたが、お風呂に顔を出したところに職員の方がおり、無事入る事ができました。わかりやすい説明で助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    お風呂、綺麗なトイレ。キャンプ場としてはこれ以上ないとおもいます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレは綺麗、ゴミも落ちてなくよく管理されていると思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺に買い物するところは何もないので最寄りのコンビニで忘れ物なく準備を。
    ただし、車の出入りは自由なので買出しも遠いですが可能です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • オートサイト内も広く、隣接温泉が良かった!

    4.00
    程よく木々があり、全面芝生で良かった(若干ところどころ剥がれていたが) 国道沿いからは離れているため…
    鶴沼公園キャンプ場
    北海道 > 石狩・空知・千歳

    オートサイト内も広く、隣接温泉が良かった!

    おいちゃん064さん | 0投稿: 2025/10/17 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:4サービス:3設備:3管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    程よく木々があり、全面芝生で良かった(若干ところどころ剥がれていたが)
    国道沿いからは離れているため、騒音は感じなかった。
    オートサイトを選択したが、サイト内はとっても広く、テントの張り方の自由度があると感じた。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    札幌圏からは1時間半ほどで、程よい距離だと思う。遠からず近からず。
    隣接して道の駅があるため、ご当地のぼたんそばやにんじんソフト、野菜等が販売されています。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付では、場内マップ・注意事項のポーチを頂き、退場時に返却するシステムです。説明は丁寧に教えてもらえたので、迷うことはありませんでした。
    芝生は、定期的に刈っているようで綺麗でした。トイレ・炊事場も綺麗でした。
    設備(各設備は整っているか)
    芝生の下の地中は、意外と石が多いのか刺さりづらかった。トイレは綺麗であったが、男子の小便器は6つ、他は3室あったが、和式1洋式2(うちシャワー付1)と全部シャワータイプが良かったな。トイレの洗面は温水も出て快適。炊事場は温水はなかったがけっこう広かった。
    フリーサイト側には遊具もあり、テニスも出来てボートも乗れるで家族向けの設備が充実。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理棟やトイレ設備は年代を感じたが、綺麗に管理されているようだった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    隣接した温泉が4~500mほどであり、入湯料も安くサウナもあり快適でした。
    道の駅も隣接しているため、非常に便利な環境と思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

北海道のキャンプ場ご紹介

北海道のキャンプ場は夏でも過ごしやすく、雄大な自然の中でキャンプやバーベキューを楽しむことができるのが特徴です。
北海道のキャンプ場アクセス環境
北海道のキャンプ場に行く場合に特に気を付けたいのは、やっぱり冬季期間の路面の凍結です。春先でも状況によってはまだまだ雪解けもされていない道路もあるので、キャンプ場に行く前に、しっかりと問い合わせて状況を聞くのがオススメです。北海道に行く際には、事前のキャンプ場へのヒアリングや、「北の道ナビ」というサイトもありますので、事前に交通情報を確認のうえ、キャンプ場に行かれることをオススメします。
北海道に行く際のオススメ観光情報
北海道で一度は見てみたい、世界遺産の「知床」!実は知床では、様々な自然体験があったり、観光船で楽しむコースもあります。勿論、お食事も美味しいので、キャンプ場から早起きして楽しむのもアリかもしれません。また日本最北端の「宗谷岬」に行った際には、日本最北端の地の碑の前で写真を取ったり、正面にはサハリンの島影が浮かび上がるので、日本の最北端であることを実感できます。
世界遺産・最北端だけでなくとも、北海道のキャンプ場周辺では、勿論海岸線をドライブして楽しむのも良いですし、様々なところに牧場や自然公園、競走馬だって見ることができるんです。別に林間のキャンプ場などでは、何もせずとも大自然のマイナスイオンを浴びながら、ゆっくりする。それもまた一つの観光の魅力かもしれません。
北海道に行く際のオススメ観光スポット

・洞爺湖

支笏洞爺国立公園にある湖。北の大地をぐるっと見渡すことができる広い展望台「サイロ展望台」は洞爺湖の島々はもちろん、ニセコまでを見渡すことができます。ほかにも遊覧船やロープウェイからのパノラマビューなど見所満載です。

・釧路湿原国立公園

日本国内最大の湿原である“釧路湿原”を中心とする国立公園。広大な園内には湿原内を歩ける木道が整備され、季節の花々や、野鳥などを間近で観察することができます。展望台からは双眼鏡を使ってタンチョウが見られることもあります。

・知床五湖

自然豊かな世界自然遺産知床を象徴する景勝地。知床連山を背景に原生林の中にたたずむ5つの神秘的な湖です。多くの野生動物の生息地でもあり、遊歩道の散策は非常に人気があります。