熊本のキャンプ場 144

温泉と澄んだ空気が魅力、熊本のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5833
クチコミ数
134037
平均評価
4.26

熊本のおすすめキャンプ場ランキング

熊本のキャンプ場の口コミ

  • 平日にオススメのキャンプ場でした

    3.83
    のどかな山里の風景の中、自然をたっぷり堪能出来ました 夜は暗くなるかと思いきや、周りの街灯のおかげで…
    ゆのまえグリーンパレス
    熊本 > 人吉・球磨

    平日にオススメのキャンプ場でした

    なかしまこういちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:3周辺環境:2
    自然(自然環境の充実)
    のどかな山里の風景の中、自然をたっぷり堪能出来ました
    夜は暗くなるかと思いきや、周りの街灯のおかげで、懐中電灯無しでも歩く分には不便ではなかったです
    立地(目的地まで行きやすいか)
    人吉ICを下りて30分ほどで到着しました
    ほぼ1本道なので、迷う事なく到着しました
    サービス(適切な対応をしているか)
    今回2回目の利用でした
    前回は、ハンマーを忘れたのですが、相談するとすぐに代わりのハンマーを貸して頂き、とても助かりました
    設備(各設備は整っているか)
    水場には食器洗剤とスポンジ、クレンザーまで準備されていて、有り難かったです
    トイレも綺麗で使いやすかったです
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    Bサイトを利用しました
    芝生がフカフカで、大変満足しました
    平日利用でしたが、常に芝刈り機(?)の音が響いており、耳障りでした
    土日に向けて、整えているのかな?と感じましたが、もう少し静かに過ごしたかったです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    初日の夜、駐車場にずっとエンジンがかかっている車が停まっていて、排気口から「カラカラカラカラ…」と、静かな真夜中に鳴り響いていました
    トイレがある駐車場だった為、気になって仕方ありませんでした(少なくとも深夜3時までは、ずっと聞こえてました)
    駐車場の入り口は、チェーン等で施錠した方が良いと思います
    (駐車場でのエンジン停止を呼びかける看板は設置されてましたが…)
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    温泉がとても良い
    この温泉目当てに行っても良い
    ただ、夕方以降は地元の方々が一気に増えるようなので、時間は見計らっていくのが良いと思った

    施設からの返信コメント

    • 口コミ有難うございます。

      なかしまこういち様 この度は平日のご利用、そして2回目のご来場誠にありがとうございます。 また、たくさんの丁寧なお言葉と貴重なご意見をお寄せいただき、重ねてお礼申し上げます。 のどかな風景や場内の設備、芝生サイト、温泉についてご満足いただけたとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。 前回のハンマーの件も覚えていてくださり、ありがとうございます。 一方で、静かにお過ごしいただくはずの中、 芝刈り機の稼働音 や 夜間の駐車場での長時間アイドリング音 によりご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。 いただいたご指摘は スタッフ全員で共有し、改善に向けて対応を進めております。 芝生のメンテナンスにつきましては、できる限りお客様の滞在に影響が出ない時間帯で作業できるよう調整を行い、 また、駐車場でのアイドリングについては 場内巡回の強化や夜間の利用ルールの見直し を検討しております。 温泉につきましてもご感想をいただきありがとうございます。 夕方は地元のお客様も多くご利用されるため、混雑時間帯についても今後分かりやすいご案内ができるよう工夫してまいります。 ぜひまた季節を変えて、ゆったりと自然を楽しみにお越しいただけますと幸いです。 なかしま様のまたのご来場をスタッフ一同、心よりお待ちしております。 ゆのまえグリーンパレスキャンプ場 佐々木
  • 間違いない安定の推しキャンプ場

    3.83
    すでに三度目の利用。綺麗に整えられてて問題なし。夕方、明け方は鳥や鹿の鳴き声があり、自然豊か。…
    山鳥の森オートキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    間違いない安定の推しキャンプ場

    Nonch さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    すでに三度目の利用。綺麗に整えられてて問題なし。夕方、明け方は鳥や鹿の鳴き声があり、自然豊か。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    当施設にも併設されているが、近隣にも温泉が多くあり、便利良い。九重にも阿蘇にも近く立地良し。
    サービス(適切な対応をしているか)
    さすがに複数回利用してると案内も早い。ゴミの仕分けもわかりやすい。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは広々。トイレ、水場も適宜ある。私は利用したことはないが、温泉、釣堀が併設されている。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、水場、テン場ともに清掃が行き届いていて、気持ちよく利用できる。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    奥まった場所にあり、静かで⭕️だが、近くにスーパー、コンビニ等はないので準備は万全に。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    キャンプ場への入り口が急カーブなので、進入方向によっては切り返しが必要になる。あとは以前より人が増え、夜間もうるさくなった。
  • ドギーと分けて欲しい。

    4.33
    Aサイト使用しました。各サイトに電源と水道がありました。車の乗り入れ可能で、サイトの広い事。 段差が…
    南阿蘇あぐりキャンプ場
    熊本 > 阿蘇

    ドギーと分けて欲しい。

    May404さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:3設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    Aサイト使用しました。各サイトに電源と水道がありました。車の乗り入れ可能で、サイトの広い事。
    段差が付いているので、前のサイトは下の位置になる為高いテントを建てられても視界は遮られません。トイレもシャワーも綺麗でこの値段は良かったです。
    ただ、ワンちゃん連れの方が下のサイトにいました。放してたため、こちらのテントに勝手に入られました。飼い主の方も、こちらに謝る訳でも無くワンちゃんに「ダメよ〜」と。キャンプ場では無く飼い主のモラルの問題なのは分かってます。
    でも、ワンちゃん連れは専用のサイトにするとか、して欲しかったです。
    夜中もさんざん吠えられるし。気になって嫌でした。値段相応と諦めましたが。
    こちらが後から到着してたなら確実に離れた所に行ってたですね。
    キャンプ場の際ではないですが、はるばる行ってコレかぁ
    立地(目的地まで行きやすいか)
    眺めは良かったです。道路が近いのでバイクの音が、少し気になりました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時に特に説明が無かったので、夜は静かにするような説明が他の方にも無かったかなと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    Aサイト使用しました。電源と水道が付いて、とても広かったです。2ルームテントを張ってもまだ余るくらい。車を乗り入れ出来たので良かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除が行き届いて綺麗でした。トイレやシャワー室を安心して利用出来ました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにコンビニがあるし、道の駅もありました。忘れ物しても大丈夫でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

熊本のキャンプ場ご紹介

愛らしいキャラクター、くまモンの登場で一躍有名となった熊本。キャンプ場においても温暖な気候と温泉地に恵まれ、観光客も耐えません。
熊本のキャンプ場アクセス環境
熊本内には、九州自動車道やJR九州の各路線が整備されているので他からアクセスし易くなっています。市街地周辺では、電車やバスなどの公共交通機関も充実しています。しかし、熊本のキャンプ場は、林間や、山間に作られているところが多く、キャンプ場までは自動車で行くのが最もおすすめです。詳しい交通情報は「満遊くまもと」などを参考にしてください。
熊本に行く際のオススメ観光情報
熊本には、阿蘇の雄大な火山、天草の大海原、清水がふんだんに流れる渓谷なと、大自然を満喫できる観光スポットがたくさんあります。特に阿蘇山周辺には、たくさんのキャンプ場とともに、温泉施設や、観光牧場、レジャー施設などが充実しています。家族で楽しめるスポットも多く、キャンプ場をベースに、観光スポット巡りをして楽しむのも魅力的ですね。また、天草エリアには、のどかな港町が広がり、新鮮な海の幸を味わったり、海をながめながらのんびりしたりできるのが魅力です。熊本には、どのエリアにも、楽しめる観光スポットと豊かな自然が広がっています。夏休みなどの長期休暇を利用して、キャンプを楽しみながら熊本内を巡ってみるのもおすすめです!
熊本に行く際のオススメ観光スポット

・鍋ヶ滝

TVのCMにも使われるその景色は実に幻想的で、レースのカーテンと言われるほど。滝の裏側に回ることもでき「裏見の滝」を味わうことができます。GWなどにはライトアップイベントも行われています。

・菊池渓谷

阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。うっそうとした天然生広葉樹で覆われ、その間を流れる川が大小様々な瀬や滝などの絶景を生み出します。天然のクーラーと言われ、避暑地として人気です。新緑、紅葉、霧氷の花など一年通して美しい姿を楽しむことができます。

・黒川温泉

温泉街が一体となって発展した黒川温泉。2009年版のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは温泉地として異例の二つ星を獲得しています。温泉巡りはもちろん自然散策やサイクリングなども楽しめます。