京都のキャンプ場 114

由緒ある街でアウトドアを楽しめる、京都のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124828
平均評価
4.25

京都のおすすめキャンプ場ランキング

京都のキャンプ場の口コミ

  • 何度もリピートしたくなるキャンプ場

    4.33
    程よく手入れされた自然環境でファミリーには安心して子供を遊ばせられる サイトはグランドなので設営しや…
    福知山 里キャンプ場
    京都 > 綾部・福知山

    何度もリピートしたくなるキャンプ場

    ni_yanさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/02 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:5設備:3管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    程よく手入れされた自然環境でファミリーには安心して子供を遊ばせられる
    サイトはグランドなので設営しやすい
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から2時間以内なのと高速のルートが複数あるので、渋滞予測を見ながら、行けるのでストレス少ない
    サービス(適切な対応をしているか)
    接客サービスは最高です。
    管理人さんお1人で、大丈夫かな?と心配するほど、子供達の相手をしてくださっていて、ありがたいです
    設備(各設備は整っているか)
    トイレや水回りは学校の設備ですが、綺麗に管理されていて、利用者のモラルもいいと思います。
    週末だけなので、難しいと思いますが、ゴミが有料で捨てられると嬉しい
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    利用者のマナーと管理人さんのおかげで管理は問題ありません。清潔に保たれています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    虫取り魚取り川遊び体育館運動場の遊具に水鉄砲やシャボン玉に時間がいくらあっても足りません。
    時期によりますが夜は蛍も見れます
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミ、ありがとうございます!

      暑くなりましたが、川遊びもクワガタ採りもじゃがいも掘りもできるようになり、自然好きの子供さんにとってはたくさん遊べる季節だと思います。 「時間がいくらあっても足りません」のコメントが一番嬉しいです。 私自身(管理人)が自然好きですので、お声がけしていただければできる限りご案内したいと思っております。 涼しい季節にもまたご来場を検討いただければ幸いです。こんどは水生昆虫の場所をご案内いたします。 ご来場、ありがとうございました。
  • 温泉&テン泊で大満足

    4.00
    6月末でしたがヤブ蚊は少なく、アリとムカデがいました。 サイトによってはテントを木陰に建てられます。…
    宇川温泉 よし野の里 キャンプ場
    京都 > 丹後・久美浜

    温泉&テン泊で大満足

    FUMICAMPさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:1
    自然(自然環境の充実)
    6月末でしたがヤブ蚊は少なく、アリとムカデがいました。
    サイトによってはテントを木陰に建てられます。ただし鳥フン降ります。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宇川温泉まで海岸沿いを走っていると京都の最北部まで来たと実感出来ます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    いつ訪れてもいつも従業員の皆さんが丁寧な対応してくださいます。
    設備(各設備は整っているか)
    過不足無し。必要十分。電源を利用するには場所によっては工夫が必要。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ綺麗です。場所によっては木が設営の邪魔になるかも。タープがあったので、木陰には車を置きました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニ、スーパーマーケット、ガソリンスタンド30分圏内には何も無いと思った方がいい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    土曜日、休前日はファミリーだらけ。しかも乳幼児が多い。サイトに境界線は無いので、乳児の泣き声とバッタを探してテント周りを走り回る幼児に耐性のある人はどうぞ。
  • 綺麗で親切なキャンプ場!

    5.00
    6月後半なので暑いかと思っていたのですが、今回のサイトは木陰があり、影に入るととても涼しく快適でした…
    AYABE PEACE Park&Camp
    京都 > 綾部・福知山

    綺麗で親切なキャンプ場!

    サファイアシュガーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/01 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    6月後半なので暑いかと思っていたのですが、今回のサイトは木陰があり、影に入るととても涼しく快適でした。夜も涼しくて気持ちよく寝れました。雨蛙の赤ちゃんがいっぱい飛んでいました、街中ではなかなか見れない光景に癒やされました。トイレもシャワー室も綺麗に掃除が行き届いていて安心です。何回かお邪魔させてもらっていますが、管理棟の方々もとても親切です。
    また涼しくなったら行きたいと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    京都市内からだと2時間はかかりません。
    縦貫道を降りて、わかりやすい道で迷うことなく現地に到着できます。近くにスーパーなどもあり、買い忘れた食材などが買えたりします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場の皆さんはいつも親切です。
    わからないことなどいろいろ教えてもらえます。
    気さくな方達です。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場はいつも綺麗で、掃除が行き届いてます。トイレが今まで行ったキャンプ場の中では一番綺麗です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は行き届いています。
    たまにサイト内で、夜に遅くまで喋っている人がいてうるさい時があります。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーもあるので買い出しは便利です。
    車で20.30分ぐらいで福知山温泉があるのでよく行きます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミいただきありがとうございます!

      心温まる口コミをありがとうございます!涼やかな木陰や、雨蛙たちとの出会いが癒しのひとときとなったようで、とても嬉しいです。設備や清掃に関してもご満足いただき、スタッフ一同励みになります。アクセスや周辺環境も快適にご利用いただけて何よりです。夜の騒音については改善できるよう努めてまいります。また涼しくなった頃に、サファイアシュガーさんが自然の中で癒される時間をお届けできるよう準備してお待ちしておりますね!

京都のキャンプ場ご紹介

由緒ある京都の町でキャンプを楽しみませんか。
京都市内から丹波・丹後まで幅広く分布し、テントサイトやオートサイトからコテージまでさまざまな宿泊設備が用意されています。
京都のキャンプ場アクセス環境
京都のキャンプ場は特に自動車道や街道、国道や県道の近くに点在しています。電車でキャンプ場に向かうのはなかなか難しいですが、丹後などの海岸近くのキャンプ場なら電車でも行けるような場所もあります。そうは言ってもせっかく京都に向かうなら車を利用した方が、京都市内の観光も気軽にできるのではないでしょうか。
京都に行く際のオススメ観光情報
京都でまず思い浮かぶものは、主に京都市内の神社や寺などの観光スポットだと思います。歴史的に貴重な建造物が建ち並ぶだけでなく、竹林の道や嵐山など景色も楽しめます。京都にあるメインの観光スポットは南部の京都市内にありますので、キャンプ場と一緒に楽しむには荷物など運ぶ車が必須です。京都市内はバスの一日券を使って、一通り観光できるようになっています。観光だけをしたいという方はこのチケットがとても便利だと思います。そして、季節でいう春と秋は京都をより一層魅力的に引き立ててくれます。毎回、春と秋には「桜」と「紅葉」の特集がされてます。この季節は適度に涼しくキャンプ場も過ごしやすいと思います。春と秋は京都とキャンプ場を同時に楽しめる季節です。
京都に行く際のオススメ観光スポット

・天橋立

天橋立は、宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔て、全長3.6キロメートル及ぶ湾口砂州です。イナザギの命がイナザミの命のもとに、天から通うためにかけたという伝説が残る自然がつくり出した日本三景の一つ。

・夕日ケ浦海岸

幅広く続く遠浅により日本海のイメージとは少し違った、それは見事な青色をしているのが印象的です。夕日ヶ浦の名前に恥じない、本当に美しい夕陽の見れる海岸。日本の夕陽百選。

・大江山(雲海)

京都府丹後半島の付け根に位置し与謝野町、福知山市、宮津市にまたがる連山。標高832m。源頼光が退治した酒呑童子の棲んでいたと云う鬼伝説があり、また、雲海の名所としても有名です。