キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

三重のキャンプ場 130

味覚も観光も大満足!三重のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5818
クチコミ数
131477
平均評価
4.26

三重のおすすめキャンプ場ランキング

三重のキャンプ場の口コミ

  • リピートさせていただく確定

    4.67
    林間サイト利用、全体的になだらかな傾斜(高台部分があるがそこは不明)で砂地。 木に囲まれてるので風の…
    xadventures キャンプ場
    三重 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    リピートさせていただく確定

    きゃしゃがんじょうさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/07 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    4.67
    自然:4立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    林間サイト利用、全体的になだらかな傾斜(高台部分があるがそこは不明)で砂地。
    木に囲まれてるので風の影響は少なそう。
    下に川や滝があって音がよく聞こえる。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    めちゃくちゃ田舎って訳では無いので少し走ればお店はあると思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    おそらく現金オンリー。
    必要十分で丁寧な説明をしていただけました。
    ゴミは持ち帰り。
    設備(各設備は整っているか)
    サイト内に屋根付き流しとトイレ(大×2、小×1)があります。
    シャワートイレの機能は無し。
    帰りの車路の勾配が急だが二駆で上がれた。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    流しが綺麗にされていました。
    トイレも綺麗でペーパーも十分用意されていました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で30分程の距離に岐阜タンメン鈴鹿店かあり、そこで食事してから来ました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 環境整備された快適に過ごせる空間

    4.50
    比較的虫も少なく過ごしやすかった。 当日は雨だったので、晴れてる日にも一度行ってみたい。…
    やまてらす-FUJIWARA OUTDOOR LIVING-
    三重 > 桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    環境整備された快適に過ごせる空間

    はやし0107さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/06 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    比較的虫も少なく過ごしやすかった。
    当日は雨だったので、晴れてる日にも一度行ってみたい。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    岐阜から片道1時間の距離で行きやすかった。特に道に迷うということも無いかと。
    行く途中に倒木があったので、雨の日は特に気をつけて運転するのが良い。
    近くにスーパーなどはないので、岐阜県民なら養老ミートとかに寄って、肉を調達してくるのもよいかと。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のお姉さんの印象は良かった。質問にもしっかりと答えてもらうこともできた。
    ただ、夜のクワイエットタイムが22:00からだが、24:00くらいまで外で話し声が聞こえていた。海外の方々だったと思うが、多言語対応の利用マニュアルとかあると良いかもしれない。ルールが正しく伝わっていない?
    設備(各設備は整っているか)
    当日は生憎の雨だったが、芝の水捌けもよく、快適に過ごすことができた。トイレは掃除も行き届いていて気持ちよく使うことができた。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの階段が少し滑りやすかった。雨で濡れてたのもあると思うが、滑り止めの対策などあるとなお良いかと。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺環境については特に気になる点なし。
    近くに買い物できる場所はないので事前に食材の調達は必須です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 機会がありましたらまた利用させていただきます。

    3.33
    歩いて近くに海岸があり とっても綺麗でした。 天気もよくよかったです。…
    志摩オートキャンプ場
    三重 > 志摩

    機会がありましたらまた利用させていただきます。

    アラジンパパさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/04 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:5立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    歩いて近くに海岸があり
    とっても綺麗でした。
    天気もよくよかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車では良いのですが電車とバス
    サービス(適切な対応をしているか)
    普通
    しまなみ海道をモデルにされたらとっても良いかもです。
    回りに遊べる場所がないので退屈かも
    設備(各設備は整っているか)
    バンガローの横に車が付けれると雨天時助かります。
    後延長コードか部屋にコンセントがもう一つ欲しい
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    Wi-Fi環境を整えて欲しいです。
    バンガロー真っ暗で寝るのは怖くて
    豆球かランプ
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山あり海ありで
    自然環境は良いですがしっかりと準備と用意を
    していけばそれなりに楽しめます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    BBQ

    施設からの返信コメント

    • この度はご利用ありがとうございました。

      この度は志摩オートキャンプ場をご利用頂きありがとうございます。 貴重なご意見いただきありがとうございます。ご利用の皆様に満足いただけるよう、設備・管理・サービス等さらに向上していきたいと思います。 寒暖差の厳しい季節になりますが、体調管理などお気を付けてお過ごし下さい。次回お越しも心よりお待ちしております。

三重のキャンプ場ご紹介

三重には伊賀・伊勢志摩・そして紀州など観光地を含めた見どころが満載!
キャンプ場もレジャーや観光とあわせて楽しめる場所に建つ施設が多く、少しリッチなリゾート気分を味わえる豪華なコテージを用意したキャンプ場から気軽に楽しめるオートキャンプ場、そして豊かな自然の中でゆったりと過ごせるテント専用サイトのみのキャンプ場など、お好みのアウトドアライフを満喫していただけます。
三重のキャンプ場アクセス環境
三重のキャンプ場に行く際には東名阪自動車道及び伊勢自動車道などをご利用ください。また、関西方面からお越しの際は電車のお乗り継ぎで行けるキャンプ場もありますので、お調べの上アクセスすることをオススメします。山間部のキャンプ場は向かう道が狭くなったりわかりづらいところがあるところもありますので、直接お聞きいただけると確実でしょう。
三重に行く際のオススメ観光情報
三重で注目したいスポットはやはり世界遺産『熊野古道』です。伊勢から熊野へ向かう道として、平安時代から知られ、江戸時代以降盛んに旅人たちに利用された伝統的な道です。熊野方面でキャンプをする際には、美しい自然の風景を楽しみながら、古人が歩いた道のりを歩いてみてはいかがでしょうか。三重の鈴鹿エリアはアミューズメントスポットが充実しています。F1日本グランプリが行われる「鈴鹿サーキット」や、年中季節の花が咲き誇る「なばなの里」、「ナガシマスパーランド」という遊園地などがあり、さまざまな楽しみ方ができるでしょう。鈴鹿山脈でのキャンプは、アウトドアと合わせてこれらの施設も一緒に楽しむと、より三重のキャンプ場ライフが充実しそうですね♪
三重に行く際のオススメ観光スポット

・夫婦岩

2つの岩が夫婦が寄り添うように見えることから名付けらた夫婦岩。「夫婦岩」と呼ばれている立石と根尻岩を結ぶ大注連縄は、沖にある興玉神石の鳥居とされており、12月(正月前)と5月、9月の年3回、二見興玉神社の氏子らの手で、より合わされ、張り替えられています。

・鬼ヶ城

荒波の侵食と大地震の隆起によってできた国の名勝天然記念物。山頂には、戦国時代の城跡があり、熊野古道・松本峠と連結するハイキングコースが整備されています。

・御在所岳

三重県三重郡菰野町と滋賀県東近江市の境にある標高1212 mの山。鈴鹿国定公園の中に位置し、日本二百名山、関西百名山、鈴鹿セブンマウンテンに選定されています。