宮城のキャンプ場 63

地元特産品なども味わえるのが魅力!宮城のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125438
平均評価
4.25

宮城のおすすめキャンプ場ランキング

宮城のキャンプ場の口コミ

  • とても楽しい時間を過ごすことができました!また利用させていただきたいです!

    5.00
    フォレストサイトを利用しました。 その名の通り森の中にあるようなサイトで自然との一体感があり、とても…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    とても楽しい時間を過ごすことができました!また利用させていただきたいです!

    もなまんさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/15 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    フォレストサイトを利用しました。
    その名の通り森の中にあるようなサイトで自然との一体感があり、とても癒されました!
    街中から車で20分程度で来れる場所なのに別世界!
    あいにくの雨でしたが砂利サイトなので水捌けもよく、気持ちよく利用できました。
    天気が良ければ仙台の夜景が見られるようなので次回リベンジします!
    アブがいるので虫除けは必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    仙台駅周辺からは車で20分ほどでしょうか、アクセスはしやすいです。道に迷うことなく行くことができました。近くにスーパーなどはないので事前に購入していくことをおすすめしますが、忘れ物をしても着火剤や氷などは管理棟の売店でもある程度揃います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフさんが親切丁寧で、いいホテルに泊まりにきたような錯覚に陥ります笑
    燃えるゴミとビン缶用にゴミ袋を2枚いただけるのでありがたい。
    スタッフさんがいろいろと気にかけてくださるので女性のソロでも安心して利用できます。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、炊事場がとにかく綺麗。トイレにはエアコンが付いています。雨が降っていて肌寒かったので助かりました。
    温泉設備が故障中で残念したが、コテージのシャワーをお借りできたのでありがたかったです。
    コテージの中も綺麗で景色も最高だったのでいつか泊まってみたいです。
    サイト内の車を停める場所がよくわからず、サイト内まで入ってきてしまいましたが、サイトの入り口の通路部分に停めるのが正解のようです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロント、炊事場、トイレ、お借りしたコテージのシャワーも清掃がしっかりされていて気持ちよく利用できました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の手前にドッグランがあるので犬連れには優しいかもしれないです。
    ドッグラン隣の中華料理店のとり中華がおいしい。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    併設のカフェも利用しました。ビーフストロガノフが美味しかったです〜!
  • 子供連れでも安心です

    4.17
    キャンプ場内で野生動物とは遭遇しませんが、虫が飛び回っていますので肌の露出は要注意です。…
    エコキャンプみちのく
    宮城 > 白石・蔵王

    子供連れでも安心です

    kenj2toyoさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:3周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    キャンプ場内で野生動物とは遭遇しませんが、虫が飛び回っていますので肌の露出は要注意です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    整備されており特にAからCサイトは静かに過ごすことが出来ます。釜房湖が一望出来、仙台から40分程度と便利です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    定期的に見回りしていて安心です。撮影後、雷雨に見舞われたらスタッフが心配してキャンセルも可能ですと声がけして頂きました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場の水漏れなど定期的な点検をお願いします。それとお風呂が無くなったのが残念ですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    2つのシャワー室で一つが故障していました。使えるシャワー棟が平日だと限られていますので、受付時に教えて頂きたいのですが!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜間は国道からの走行音が聞こえるけどそれほど気にはならないと感じます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    川崎町内の肉屋さんや魚屋さんなど紹介して欲しいです。近隣のグルメ情報や温泉情報などもPRして欲しいです。
  • 形だけのドッグフレンドリーという印象でした。

    3.83
    気温が低く過ごしやすいです。 周辺は緑が深く静かなところでした。…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    形だけのドッグフレンドリーという印象でした。

    ナルぽてちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/13 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:3管理:2周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    気温が低く過ごしやすいです。
    周辺は緑が深く静かなところでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    施設までの道幅が広く、運転に自信のない方でも問題ないと思います。
    帰りの長い下りだけ注意が必要です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン、チェックアウト、売店利用時いずれも丁寧な対応でした。
    設備(各設備は整っているか)
    ドッグサイト(砂サイト)を利用しました。
    パラパラ程度の弱い雨でも水が染み出してテントの中に水たまりができます。
    柵も低コストという感じです。

    トイレや炊事場はとても綺麗でした。
    ゴミ捨て場もわかりやすく、帰りの動線にあるので便利です。
    自販機も多く助かりました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ドッグランもサイト内もその周辺も雑草だらけです。
    田舎の山の中にある資材置き場といった雰囲気でした。
    管理棟やレストラン周辺はとてもきれいなので、余計に管理の差が目立ちます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    買い物ができるところや観光できるところはなかったように見えます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

宮城のキャンプ場ご紹介

牛タンや笹かまぼこなど馴染みの深い特産品を多く持ち、青葉城や蔵王を初めとした観光スポットを持つ宮城では、キャンプ場も自然を豊かに感じられる場所が多く、東北地方の中でも気候が比較的良いのも特徴です。
宮城のキャンプ場アクセス環境
宮城のキャンプ場へは東北自動車道、山形自動車道をお使い頂くと便利でしょう。林間部のキャンプ場に関しては道がわかりにくかったりする場合もございますので、キャンプ場に直接お聞き頂けると確実でしょう。また冬期閉鎖している道路などもございますので、キャンプ場への道のりを事前に確認しておくことをオススメします。
宮城に行く際のオススメ観光情報
仙台市では8月初旬に、東北三大祭りの1つにも数えられる『仙台七夕まつり』が行われ、街中が華やかに飾られる様子をご覧いただけます。林間部にキャンプ場が多い宮城ですが、東部は太平洋が広がっており、日本三景の1つである松島ではその美しい風景をお楽しみいただけます。長沼付近のキャンプ場では長沼ボート場を利用する際に便利かと思います。蔵王付近は温泉地でもあり、多くの温泉があるのでキャンプ場と合わせてご利用するのがオススメです。また多くの滝の他、観光農園などもあり、キャンプだけではない楽しみ方があるのが宮城の魅力です。大根収穫体験、乳搾り体験、ソーセージ作り体験などのグリーンツーリズムは子供と一緒に楽しめるでしょう。
宮城に行く際のオススメ観光スポット

・松島

松島湾内外にある大小260余りの島すべてに名前がつけられている。2007年、日本の地質百選に選定されました。1度は訪れたい日本三景の1つ。

・御釜(おかま)

蔵王連峰の象徴とも言える火口湖。五色沼(ごしきぬま)とも呼ばれていて水は常に淡い緑色に濁り、その色調は季節によって様々です。

・国営みちのく杜の湖畔公園

宮城県柴田郡川崎町の釜房ダム湖畔にある、東北地方唯一の国営公園です。豊かな水と緑に囲まれた、四季折々の草花を楽しめる公園で「多目的コート」や「ドッグラン」を楽しんだり、ボートを借りたりすることもできます。