宮城のキャンプ場 63

地元特産品なども味わえるのが魅力!宮城のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5769
クチコミ数
125134
平均評価
4.25

宮城のおすすめキャンプ場ランキング

宮城のキャンプ場の口コミ

  • プライベート感のある静かなキャンプ場でリラックスできました!またリピートしたいです。

    4.00
    暑い日でしたが、木々が多く陽射しを遮って涼しく過ごせました。意外に蚊がいないのもびっくりでした。…
    秋保ドローンキャンプ場
    宮城 > 仙台

    プライベート感のある静かなキャンプ場でリラックスできました!またリピートしたいです。

    ぱいなっぽーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/07 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    4
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    暑い日でしたが、木々が多く陽射しを遮って涼しく過ごせました。意外に蚊がいないのもびっくりでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    近隣のICからは30分くらいかかりますが、一本道なので迷う事はないと思います。入り口もわかりやすかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが、受付の方がサイトの場所や、設備の説明を丁寧に対応してくれて安心しました。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは砂利敷きでしたが、石が大きめで若干でこぼこしてました。ペグも場所により刺さりずらい所があり、ペグの選定が必要と感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ・炊事場は簡易式ですが、清掃はきちんとされていて気持ちよく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    来る途中には温泉街がたくさんあります。秋保大滝も観光の名所で、秋の紅葉シーズンには賑わいます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 雨に当たってしまったので晴れてる時にリベンジしたい

    4.50
    晴れてたら景色も良いし緑に囲まれていて清々しい。山の中腹にあるので涼しい…
    IZUMI PEAK BASE (泉ピークベース)
    宮城 > 仙台

    雨に当たってしまったので晴れてる時にリベンジしたい

    ウルメルさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/06 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    晴れてたら景色も良いし緑に囲まれていて清々しい。山の中腹にあるので涼しい
    立地(目的地まで行きやすいか)
    仙台からとても近いので晴れてたら夜景が見えるけど、山なのでとても静か
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付スタッフの方は親切でとても好感が持てました。
    たまたま温泉が故障中で入れなくて残念…直前に確認するといいかも
    設備(各設備は整っているか)
    新しいキャンプ場なので受付、カフェトイレも新しくて綺麗でした。
    ドックサイトの下が砂なので長めのペグの方が安心かも
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    掃除がしっかりされていて快適。
    夜の街灯がもう少しあってもいいと思う
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くでパラグライダーが飛んでいたので体験してみたい人は調べてみるといいかも
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • 口コミを有難うございました

      ウルメル様、この度は泉ピークベースをご利用いただき、誠にありがとうございます。温浴施設の機械トラブルで大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。なるべく早く温浴施設を再開できるよう対応しております。次回ご利用の際は晴れるといいですね。またのご来場を心よりお待ちしております!
  • またリピートしたいです!

    3.83
    カワラヤエイサイトにてキャンプさせて頂きました。雰囲気も良く最高でした。夜には蛍を見ることもできまし…
    るぽぽの森
    宮城 > 白石・蔵王

    またリピートしたいです!

    *ボギーマンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/04 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    3.83
    自然:5立地:3サービス:4設備:3管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    カワラヤエイサイトにてキャンプさせて頂きました。雰囲気も良く最高でした。夜には蛍を見ることもできましたし、星空もとても綺麗でした。ただ日中はいなかったのですが、夕方からはブヨなどが結構でてきました。虫除けなどの対策は必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    一般道路は1車線の道が長いので高速を使うのをオススメします。
    サービス(適切な対応をしているか)
    丁寧な案内をしていただき、スタッフの方もとても話しやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    日陰の場所は簡単にペグダウンできましたが、日が当たってるとこはとても地面が固くペグが刺さりずらいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    建物自体は老朽化が目立ちますが、すみずみまで清掃されているので気持ちが良かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    小さい子供がいる方には近くにある湖畔公園で遊んでからキャンプだったり、帰りに寄るのもいいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

宮城のキャンプ場ご紹介

牛タンや笹かまぼこなど馴染みの深い特産品を多く持ち、青葉城や蔵王を初めとした観光スポットを持つ宮城では、キャンプ場も自然を豊かに感じられる場所が多く、東北地方の中でも気候が比較的良いのも特徴です。
宮城のキャンプ場アクセス環境
宮城のキャンプ場へは東北自動車道、山形自動車道をお使い頂くと便利でしょう。林間部のキャンプ場に関しては道がわかりにくかったりする場合もございますので、キャンプ場に直接お聞き頂けると確実でしょう。また冬期閉鎖している道路などもございますので、キャンプ場への道のりを事前に確認しておくことをオススメします。
宮城に行く際のオススメ観光情報
仙台市では8月初旬に、東北三大祭りの1つにも数えられる『仙台七夕まつり』が行われ、街中が華やかに飾られる様子をご覧いただけます。林間部にキャンプ場が多い宮城ですが、東部は太平洋が広がっており、日本三景の1つである松島ではその美しい風景をお楽しみいただけます。長沼付近のキャンプ場では長沼ボート場を利用する際に便利かと思います。蔵王付近は温泉地でもあり、多くの温泉があるのでキャンプ場と合わせてご利用するのがオススメです。また多くの滝の他、観光農園などもあり、キャンプだけではない楽しみ方があるのが宮城の魅力です。大根収穫体験、乳搾り体験、ソーセージ作り体験などのグリーンツーリズムは子供と一緒に楽しめるでしょう。
宮城に行く際のオススメ観光スポット

・松島

松島湾内外にある大小260余りの島すべてに名前がつけられている。2007年、日本の地質百選に選定されました。1度は訪れたい日本三景の1つ。

・御釜(おかま)

蔵王連峰の象徴とも言える火口湖。五色沼(ごしきぬま)とも呼ばれていて水は常に淡い緑色に濁り、その色調は季節によって様々です。

・国営みちのく杜の湖畔公園

宮城県柴田郡川崎町の釜房ダム湖畔にある、東北地方唯一の国営公園です。豊かな水と緑に囲まれた、四季折々の草花を楽しめる公園で「多目的コート」や「ドッグラン」を楽しんだり、ボートを借りたりすることもできます。