キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
一部のお客様に「キャンセル発生通知メール」が正常に配信されていない可能性がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

長野のキャンプ場 346

気候の良さや四季の感覚を存分に満喫できる長野のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5802
クチコミ数
129703
平均評価
4.26

長野のおすすめキャンプ場ランキング

長野のキャンプ場の口コミ

  • うちの家族コテージ泊大好きなんですが、今までで一番よかったといっています!

    4.17
    山間部なので超自然です。避暑目的で来ているので、コテージアリアは木立に覆われていて昼間でも暑くありま…
    やぶはら高原こだまの森キャンプ場
    長野 > 木曽

    うちの家族コテージ泊大好きなんですが、今までで一番よかったといっています!

    bartholomewさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/11 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    山間部なので超自然です。避暑目的で来ているので、コテージアリアは木立に覆われていて昼間でも暑くありませんでした。夜は涼しくクーラーが設置されていないというのが半信半疑だったのですが、27~8度ぐらいだったでしょうか。快適でした。夜炉でBBQしていたらメスのクワガタが飛んできて、探せばもっといそうでしたね。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    敷地が大きすぎて看板だけ見ててもきっとたどりつきません。まずナビで事務所に設定しておくほうがよいです。
    途中のスーパーは関西方面から19号線を北上してきましたが、ある程度商品がそろっている規模のスーパーは木曽福島のAコープとイオンなので、食料品などはここで買っていくのがよいでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    コテージなので事務所で説明を受ける以外はスタッフと会うことがありません。ちゃんと色々説明してもらいました。
    設備(各設備は整っているか)
    広めのコテージで元が古い感じはしましたが内装、お風呂、トイレは最新の設備で家族全員気に入ってました。キッチン回り、炊飯器やらレンジやら冷蔵庫やら、食器、コップなど全部そろっているものありがたいですね。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    きれいに掃除されていたと思います。まったく前の客の跡を感じずよかったです。トイレがウォシュレットなのは点数が高い。お風呂のユニットもまだ全然新しい。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    着くのが5時ごろになってしまってもうキャンプ場内を散策せずに終わってしまった。子連れによい設備がたくさんありました。近隣、田舎の近隣は範囲が広い。スーパーや食堂も車移動の距離。近くに何もないといえばない。キャンプ場に来る前に立ち寄ったスーパーは小さく、ローカルでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    気になったこと。ホームページを見ていると、キャビンのことを「ケビン」と書いている。長年キャンプをしているので両方の表記があるのは知っているが、元は両方とも英語のCABIN 何気に書いてあるケビンの英語がKEVINとなっていてケビンコスナーとかケビンベーコンか(男性の名前かよ)と思った。今後のために訂正されることをおすすめします。なんでも一度調べた方がよいですよ。当方英和バイリンガルです。

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます

      この度は「やぶはら高原コテージ」にご宿泊いただき、また素敵な口コミをお寄せいただき誠にありがとうございます。 ご家族皆さまに「今までで一番よかった」とおっしゃっていただけたとのこと、スタッフ一同大変嬉しく拝読いたしました😊 ホームページ上の「ケビン」の表記についてもご指摘いただきありがとうございます。ご指摘の通り、英語表記の誤りは早急に確認・訂正を進め、正しい情報をお届けできるようにいたします。貴重なご助言に心より御礼申し上げます。 これからも皆さまに快適にお過ごしいただけるよう、自然環境の保全や設備の維持に努めてまいります。またぜひご家族皆さまでお越しいただけることを、スタッフ一同楽しみにしております✨ 改めまして、この度は温かいお言葉をありがとうございました。
  • 自然を視界で楽しみました。

    3.83
    高原のため、周りに高い樹木がなくとても見晴らしがよい、とても気持ちが良かったですね…
    高ボッチ高原キャンプ場
    長野 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    自然を視界で楽しみました。

    oya_gさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/10 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:5立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    高原のため、周りに高い樹木がなくとても見晴らしがよい、とても気持ちが良かったですね
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビの案内と道路標識が異なっていて、国道からの入り口で迷った。
    サービス(適切な対応をしているか)
    チェックイン時間に遅れてしまいましたが、その時点で電話を頂き、注意事項などの説明をしてくれましたが
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は無く洗い物はできません。
    見捨て場もなく全て持ち帰りとなりますが心得ていたので問題ありません。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    自然環境保護活動のため細々な約束事があり、その周知が徹底されていた
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くにスーパーやガソリンスタンドなども無いので事前に用意しておいた方がよいです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 平日に利用と言うこともありますが、混雑していなくて静かにキャンプを楽しむ事が出来ました。

    4.50
    白樺と御嶽山の眺めがきれいなサイトでした。丁度満月の時期だったので星空は見られませんでしたが、月明か…
    銀河村
    長野 > 木曽

    平日に利用と言うこともありますが、混雑していなくて静かにキャンプを楽しむ事が出来ました。

    EY1989さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/10 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    白樺と御嶽山の眺めがきれいなサイトでした。丁度満月の時期だったので星空は見られませんでしたが、月明かりを楽しむのも良いです。新月であれば星がきれいに見えると思います!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    サイトまでの道は細過ぎず、運転に不慣れな方でも問題無く着けると思います。近くにスーパーなどは無いので、事前に準備しておいた方が良いです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    とても丁寧で、利用方法もしっかり説明して頂けました。ありがとうございました。
    設備(各設備は整っているか)
    フリーサイトには小石が多い印象です。ペグが刺さりにくい場所もあるので、テント設営にはハンマー必須です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、炊事場共に綺麗で清潔でした!フリーサイトもゴミなど無くきれいにされていると思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は周辺施設を利用しませんでしたが、近くに温泉があるのは良いです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

長野のキャンプ場ご紹介

林間から高原まで立地に合わせた楽しみが満載の長野のキャンプ場。
避暑地としても有名なで、貸別荘や設備の充実したオートキャンプ場まで各種揃い、快適なアウトドアライフを過ごせます。
長野のキャンプ場アクセス環境
長野のキャンプ場に行くには、中央自動車道、長野自動車道及び上信越自動車道などをご利用ください。主要道路から各キャンプ場まではキャンプ場の詳細をご覧いただくか、事前に確認したほうがよいでしょう。長野は冬になると雪が降りますので、道路の凍結や、道路の一時閉鎖にお気をつけください。道路状況などはインターネットで検索できますので、そちらで確認するのをオススメします。
長野に行く際のオススメ観光情報
キャンプ場はもちろん、自然が豊かな長野で楽しみたいのは、やはりアウトドア活動ですよね。長野でおすすめしたいスポットは、天竜峡の天竜ライン下りです。舟の中から四季折々の美しい景色をご覧頂けるでしょう。天竜川でゆったりと約1時間の舟旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。また、長野といえばりんごの生産地として有名ですね。内に多数あるりんご農園では収穫時期になるとりんご狩りを楽しめるところもありますので、挑戦してみてください。雪が降る長野にはスキー場がたくさんあり、ウィンタースポーツを楽しむことができます。長野のキャンプ場には、コテージなど冬も泊まれる施設があります。スキーヤー・ボーダーの方にとっては便利ですね。
長野に行く際のオススメ観光スポット

・千畳敷カール

長野県駒ヶ根市と宮田村にまたがる中央アルプス宝剣岳の直下に広がる氷河地形。夏は様々な高山植物が咲き乱れます。

・上高地

長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地です。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。標高約1,500m。

・大正池

長野県松本市安曇にある景勝地で国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地にある池。池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されました。