長野のキャンプ場 346

気候の良さや四季の感覚を存分に満喫できる長野のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5829
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

長野のおすすめキャンプ場ランキング

長野のキャンプ場の口コミ

  • 紅葉と夜景をまた見たい!

    4.67
    夜景がとても素敵でした!天気が良ければ星ももっと見れたんだろうな、と思いながら見てました。また、紅葉…
    松本市美鈴湖もりの国オートキャンプ場
    長野 > 松本市(松本駅周辺・浅間・美ヶ原・塩尻)

    紅葉と夜景をまた見たい!

    かつかつゆきゆきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/09 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.67
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    夜景がとても素敵でした!天気が良ければ星ももっと見れたんだろうな、と思いながら見てました。また、紅葉も素晴らしかったです。あかく色付いた葉がとても素敵で、写真をたくさん撮りました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビで確実に検索できるので、キャンプ場に行く事は全く問題なかったです。ただ、温泉施設に行ったり食料を調達するには時間がかかると思います。(距離がある)事前に移動時間を調べておく方がよいと思いました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のスタッフの方が親切だったので、気軽に質問できてよかったです。(急遽レンタルしたい物があり、それに対する質問です)
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはテントと車1台が余裕で入れる広さでした。ゴミ捨場があるのが有り難かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレ、シャワー室、洗い場がとてもきれいで気持ちよく利用できました。こちらもマナーを守って利用しなければと思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    山を登り降りするのに少し時間が必要だなと思うので、温泉施設や買い出しに行く際は余裕をもって行った方がよいと思った。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリーにオススメなキャンプ場です。

    4.33
    アサマサイトは日当たりがいいので、タープなど季節によっては必須かもです。開放的なので景色や星空が良く…
    LIVE CAMP あたらび
    長野 > 軽井沢・佐久・小諸

    ファミリーにオススメなキャンプ場です。

    あぴのすけさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    アサマサイトは日当たりがいいので、タープなど季節によっては必須かもです。開放的なので景色や星空が良く見えます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    インターや駅から10分前後なのでアクセスしやすいです。車でそんなに時間かからずコンビニもスーパーもホームセンターなどもいけるので便利です。レストランも併設されてるので営業日はそちらを利用することも出来ます。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でとても丁寧に説明してくださいました。ゴミも分別する袋を3種類貰えます。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトはファミリーでもゆったり使えるくらいの広さがありました。場所によってはペグが刺さりにくいので頑丈なペグがあるといいと思います。エリア毎にとても綺麗なトイレがあるのは嬉しいです。炊事場もありました。炊事場の外にも水道があるので色々洗えそうです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトの砂利も綺麗にならされていましたし、トイレ、シャワー、炊事場など水回りがびっくりするくらい綺麗です!管理もしっかり行き届いてます。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    景色がいい所が多かったです。コンビニやスーパーなど市街地から10分くらいなので便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • さすがの人気キャンプ場。満足度が高い!

    4.33
    各エリアのもみじの木が生えていて、とても時期的に良い紅葉でした。白樺エリアも綺麗に整えられており、満…
    銀河もみじキャンプ場
    長野 > 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神

    さすがの人気キャンプ場。満足度が高い!

    Namekumaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/08 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.33
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    各エリアのもみじの木が生えていて、とても時期的に良い紅葉でした。白樺エリアも綺麗に整えられており、満足です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    神奈川からは少し遠かったが、行く価値のあるキャンプ場だと思います。インターからキャンプ場までの途中にスーパーが何件かあり、買い物をしてからキャンプ場に行った方がスムーズだと思います。キャンプ場からは20分くらいかかります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    利用した日の利用者が我々含め2組だったため、とても静かでした。人気キャンプ場なので、これほどの静寂はレアだと思います。受付の前にプレチェックインをしてから事務所に入る方式で、事務所内に入ってからスムーズにするための良いシステムだと思いました。
    設備(各設備は整っているか)
    地面は水はけがよい砂利っぽい砂のようなもの。寝っ転がってもそこまで痛くは無いです。ところどころ芝生です。星がコンセプトのキャンプ場なので当たり前ですが、光はだいぶ少ないですし、ライトを消すよう至る所に書いてあります。星に特化してる良いキャンプ場なので、そこを理解して利用すべきです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも綺麗で、まさかの暖かい便座付き。炊事場も綺麗で、とても満足。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で10分20分走らせないと何も無い。車で20分程のところに温泉郷があるので、そこを利用してくれとの事。もちろんキャンプ場内にもシャワーはある。(今回我々は使用していない)スーパーも車で20分ほどのところなので行く途中に買うべきです。愛知側には農直がある。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

長野のキャンプ場ご紹介

林間から高原まで立地に合わせた楽しみが満載の長野のキャンプ場。
避暑地としても有名なで、貸別荘や設備の充実したオートキャンプ場まで各種揃い、快適なアウトドアライフを過ごせます。
長野のキャンプ場アクセス環境
長野のキャンプ場に行くには、中央自動車道、長野自動車道及び上信越自動車道などをご利用ください。主要道路から各キャンプ場まではキャンプ場の詳細をご覧いただくか、事前に確認したほうがよいでしょう。長野は冬になると雪が降りますので、道路の凍結や、道路の一時閉鎖にお気をつけください。道路状況などはインターネットで検索できますので、そちらで確認するのをオススメします。
長野に行く際のオススメ観光情報
キャンプ場はもちろん、自然が豊かな長野で楽しみたいのは、やはりアウトドア活動ですよね。長野でおすすめしたいスポットは、天竜峡の天竜ライン下りです。舟の中から四季折々の美しい景色をご覧頂けるでしょう。天竜川でゆったりと約1時間の舟旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。また、長野といえばりんごの生産地として有名ですね。内に多数あるりんご農園では収穫時期になるとりんご狩りを楽しめるところもありますので、挑戦してみてください。雪が降る長野にはスキー場がたくさんあり、ウィンタースポーツを楽しむことができます。長野のキャンプ場には、コテージなど冬も泊まれる施設があります。スキーヤー・ボーダーの方にとっては便利ですね。
長野に行く際のオススメ観光スポット

・千畳敷カール

長野県駒ヶ根市と宮田村にまたがる中央アルプス宝剣岳の直下に広がる氷河地形。夏は様々な高山植物が咲き乱れます。

・上高地

長野県西部の飛騨山脈南部の梓川上流の景勝地です。中部山岳国立公園の一部ともなっており、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物)に指定されています。標高約1,500m。

・大正池

長野県松本市安曇にある景勝地で国の特別名勝・特別天然記念物に指定されている上高地にある池。池は、活火山である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成されました。