大分のキャンプ場 128

内観光をしながら手ぶらもOK!大分のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5836
クチコミ数
133956
平均評価
4.26

大分のおすすめキャンプ場ランキング

大分のキャンプ場の口コミ

  • 次は離れの温泉付きのお部屋に泊まりたいです!

    4.17
    自然豊かで名前の通り滝もありとても素敵な場所でした。季節的にカメムシが多かった印象です。…
    三日月の滝公園キャンプ場
    大分 > 九重・久住・竹田・長湯

    次は離れの温泉付きのお部屋に泊まりたいです!

    はやしカレーさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/19 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    自然豊かで名前の通り滝もありとても素敵な場所でした。季節的にカメムシが多かった印象です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    私たちは高速道路を使わないで道の駅など寄り道しながら行きました。玖珠ICからも近くナビを使用すれば行けると思います。IC近くにスーパーやドラッグストア等お店が沢山あるので食材の仕入れ等はそちらでも出来ます。ちなみにチェックインしてからならAコープ玖珠の5%割引チケットが貰えるのでゲットしてからがオトクです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理棟にいらっしゃる方皆さん親切な方で丁寧に施設の説明をして頂きました。きちんとゴミの分別をしてゴミ捨て場に持って行けばいいので安心して利用出来ました。
    設備(各設備は整っているか)
    季節の変わり目で寒くなってきたのでBBQテラス付連棟コテージに4人で宿泊しました。入所してすぐお部屋が寒かったです。エアコン付きでお部屋はスペース的にはちょうどいい広さで炊飯器やポットもあり鍋やフライパン等の調理道具が最小限ある感じです。お皿が大小とお茶碗と汁物お椀とグラスもありました。トイレ付きお風呂もありましたが私たちは温泉を希望しました。お布団も毛布もあり寒くなかったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    20年程前にこちらにお世話になった事がありますがその時より時が経ったなぁーと言う印象です。清掃は丁寧にされていますが棚の裏や隅の方にクモの巣があって気になりましたので隅を清掃すると良いと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    今回は行けなかったのですが慈恩の滝くすや代株山が近くにあり温泉も数ヶ所ありました。夏場はホタルも見られるそうです。Aコープで玖珠牛を購入してステーキを食べましたが柔らかく絶品でした!お魚も綺麗でしたよ!泊まった日の朝、朝霧が見られとても幻想的で綺麗でした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    昼間はパットゴルフをして楽しみました。12ホールをアップダウンしながら楽しみました。
  • 慣れてる人のソロ、デュオには最適な気がします。

    4.33
    ロードサイドの空き地をキャンプ場として解放しました!という感じですが、そもそもの場所がもう自然の中で…
    湯布院 塚原高原 AUTO VILLAGE(オートヴィレッジ)
    大分 > 湯布院

    慣れてる人のソロ、デュオには最適な気がします。

    burikamaさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/18 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:5立地:5サービス:3設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ロードサイドの空き地をキャンプ場として解放しました!という感じですが、そもそもの場所がもう自然の中ですので車の往来も少なく静かです。由布岳を望む景色と満点の星空は圧巻でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    Googleマップで行けば迷うことはありません。
    由布院の街にはコンビニやスーパーがありますが、なんせ観光地ですので買い物は事前に済ませてから行くのが良いと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さんは居ませんのでチェックイン、チェックアウト不要。
    時間に来て終わったら帰る、そんな感じです。
    これで大丈夫なの??と不安になりますが、大丈夫なんだと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    必要最低限です。
    トイレと洗い場のみ。シンプルです。
    案内に書かれている通り、キャンプなれしている人は、コレで十分です。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    まだ新しい施設なのでトイレも洗い場も綺麗ですし、よく清掃されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周りになにもないですが、それが魅力です。
    なにか買い忘れて困ったら車で10分くらいで由布院の街へ行けばお店があります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    売店も何もありませんので食材や薪は事前に準備していきましょう。
    全体がごくごく僅かに緩やかな斜面で平らな場所はありませんので、そのつもりで設営場所を吟味しましょう。
  • 自然豊かで開放的な素晴らしいキャンプ場です。

    4.83
    春は桜が咲き乱れ、秋は紅葉。 夜景サイトは景色を遮るものがないので、とても開放的です。 もちろん夜景…
    野営箭山
    大分 > 中津・国東

    自然豊かで開放的な素晴らしいキャンプ場です。

    *hana*さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/17 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    春は桜が咲き乱れ、秋は紅葉。
    夜景サイトは景色を遮るものがないので、とても開放的です。
    もちろん夜景もバッチリ見えるので、めちゃくちゃ綺麗です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    北九州から下道で2時間ほどの場所です。
    インター降りてすぐの場所にあるので、高速を使うのもとても便利だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    オーナーさんがとても気さくな方で、話してるととても癒されます。
    チェックイン時もお客様ごとにきちんとした対応をされています。
    設備(各設備は整っているか)
    必要な設備は整っています。(洗い場・トイレ)
    トイレは簡易トイレですが、最近外枠を設置されてオシャレな感じになってます。
    掃除も綺麗にされているので、気持ちよく使えます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトは草刈りなど定期的にされているので、テントなど設営しやすいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    シャワーがありませんが、車で10分くらいのところに温泉施設があります。
    スーパーやコンビニ、道の駅も車で15分くらいのところにありますので、買い忘れとかあっても問題ないです!笑
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    家から近くて、景色も良くて、夜景も見れる。設備も必要なものは揃っている。
    オーナーさんがとても親切。
    こんなキャンプ場は他にありません。サイト数も多くないですし、利用される方のマナーも良いので、快適に過ごせます。
    大好きなキャンプ場です!

    施設からの返信コメント

    • 口コミありがとうございます。

      この度はご利用頂き、また口コミもありがとうございます。 毎シーズン楽しんで頂き嬉しいです! またのご利用をお待ちしております。

大分のキャンプ場ご紹介

山間や高原にあるキャンプ場が多く、真夏でも過ごしやすい大分のキャンプ場。
美しい自然の中で釣りやハイキング、森林浴などを楽しんだり、スポーツコートを備えたオートキャンプ場などさまざまな遊びに対応しています。
大分のキャンプ場アクセス環境
大分のキャンプ場へ行く場合は、自動車を使ったアクセスが最も便利です。大分内には、九州自動車道などの主要な高速道路が整備されているので、他からのアクセスも簡単です。時期によっては、温泉地への観光客で高速道路が渋滞している場合もあります。大分のキャンプ場へ行く場合は、事前に道路状況を確認することをおすすめします。
大分に行く際のオススメ観光情報
大分と言えば、「別府温泉」や「湯布院」をはじめとする日本随一の温泉地がたくさんあることで有名です。温泉地の周辺は、豊かな自然に囲まれた場所が多いので、自然を感じながら温泉を満喫することができます。温泉地の周辺にもたくさんのキャンプ場があり、キャンプ場をベースに温泉巡利をする楽しみもあります。キャンプで遊び疲れたあとの温泉は、格別です!また、大分のキャンプ場は、キャンプ施設に温泉があるところも多いのが魅力です。別府温泉周辺に行かれる場合は、「別府なび」という情報サイトがあるので、ぜひ参考にしてみてください。さらに大分の特産物である、ふぐは必ず食べておきたいですね。海の近くにある、海産物店や魚市場で新鮮なふぐを仕入れて、海でバーベキューをするのがおすすめです。
大分に行く際のオススメ観光スポット

・原尻の滝

緒方川にかかる瀑布で幅120m、高さ20m様子から別名「東洋のナイアガラ」と言われている。滝ができたのは今から約9万年前。横に長くのびる壮大な滝の景色に圧倒されるでしょう。

・金鱗湖

温泉の湧く湖で岳本の池とも言われており、湯布院のシンボルとなっている。水温が高いため寒い季節には湖面から霧が立ち上る幻想的な光景を見ることができます。四季折々の季節を楽しむことができ、散策におすすめです。

・九重夢大吊橋

鳴子川渓谷に架かる歩道専用として『日本一の高さ』を誇る吊橋。橋の上からは日本の滝百選に選ばれた震動の滝・雄滝や紅葉で有名な九酔渓の絶景、など壮大な景観を眺めることができます。