キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場 11

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5817
クチコミ数
131429
平均評価
4.26

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のおすすめキャンプ場ランキング

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場の口コミ

  • 奥日田の自然もよかった〜

    4.17
    サイト数が多く、地形を生かしたつくりになっています。標高も高いので着いて車から出た瞬間冷っとした空気…
    スノーピーク奥日田キャンプフィールド
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    奥日田の自然もよかった〜

    kench716さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/29 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイト数が多く、地形を生かしたつくりになっています。標高も高いので着いて車から出た瞬間冷っとした空気が気持ちよかったです。虫もほぼいない感じでした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    浮羽方面から車で行きました。大山のセブンイレブンから前津江方面へ入るとあまり商店はなかったようです。それまでに買い物は済ませておくとよいかなと思います。前津江方面に入ってからは要所にスノーピークの看板があるので道に迷うことはなかったです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初めての利用でしたが受付で丁寧に説明していただきました。燃えるゴミ用の袋(45Lほど)を無料で1枚頂けるのでゴミの処分もできました。缶、ビン、ペットボトルの処分も分別してできるようになっていてよかったです。はじめに選んだサイトの駐車スペースが斜面になっていたので、サイトの変更をお願いしたら快くして下さいました。サイトに余裕があったので助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    電源サイト数も多く、サイトに水道が付いている所もあるので便利です。家族5人で利用しましたが、サイト利用料だけなので料金もリーズナブルでよかったです。シャワーも利用させてもらいました。24時間無料で利用できるのでGoodです。シャワー室内もきれいでドライヤーも無料で置いてありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    シャワー室、トイレ、洗い場など綺麗にしてありました。洗い場にはごみ片付け用に無料のビニール袋が備えてあったのもよかったです。サイトの草が少し伸びてきていたかな…と感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場は山の上の方なので静かでよかったです。大山方面まで下れば(車で20分くらい)道の駅大山、木の花ガルテンなど産直の野菜や果物を販売している所があります。日田方面にはサッポロビール工場や進撃の巨人ミュージアムなどもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    今回は翌日朝が小雨で、せっかくのキャンプ朝の気持ち良さを満喫できなかったので、天気が良い日にリベンジしたいなと思います。
  • リピート確定!今度はソロで行こう。

    4.67
    芝サイトと木漏れびサイトがあり、気候や気分に よって選択できるのがいいと思います。 今回は、木漏れび…
    キャンプ&農園 玖珠の杜
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    リピート確定!今度はソロで行こう。

    ネギラーメンさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/06 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    4.67
    自然:4立地:5サービス:4設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    芝サイトと木漏れびサイトがあり、気候や気分に
    よって選択できるのがいいと思います。
    今回は、木漏れびサイトを選択して、芝サイトに
    近い場所を選択しましたので、景色も遠くを見渡すことができました。8月でしたので、虫も多く
    虫対策は必須でした。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    玖珠インターから10〜15分程度で着きます。
    インター降りて、すぐ道の駅、途中にコンビニが
    ありますので、便利です。インター降りて、反対
    方面に行っても、スーパーがたくさんあります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    サイトの説明もわかりやすく、ゴミも捨てることができて助かります。(有料です。)
    新鮮な野菜が販売されているのもポイントです。
    薪も針葉樹、広葉樹、ミックスと種類も豊富です。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトもゴミが落ちていることもなく、お客さん
    のマナーもいいのだと思います。
    炊事場は一部お湯が出る蛇口がありますが
    気持ちの寄付が必要です。
    トイレもとてもきれいです。
    サイトは、柔らかめでペグ打ちは楽でした。
    2泊3日で2日とも夕立にあいましたが
    水捌けもよく、その後は快適に過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレもきれいに掃除されてます。
    焚火台、ペグ専用の洗い場もありましたが
    ブラシ等も付属しており、きれいにされて
    いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    夜も静かで過ごしやすかったです。
    車で2〜3分のところに鶴川温泉があり
    キャンプ場から割引券が頂けます。
    とてもいい温泉でした。
    2泊なら周辺の観光もいいかと思います。
    私は、清水瀑園に水を汲みに行きました。
    その他にもたくさんあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 必要な設備と作りすぎてない素晴らしい環境で最高でした

    5.00
    オート区間サイトを利用させて頂きました♪ 比較的、木々が沢山有るサイトを選択しました。 マイナスイオ…
    スノーピーク奥日田キャンプフィールド
    大分 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓

    必要な設備と作りすぎてない素晴らしい環境で最高でした

    mofiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/08/31 | 訪問月:2025/08 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    オート区間サイトを利用させて頂きました♪
    比較的、木々が沢山有るサイトを選択しました。
    マイナスイオンたっぷりで癒されました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    流石にこれくらい、山に登らないと涼しくないでしょ?って言うくらい登りました。
    看板が要所要所にあり迷う事なく到着出来ました♪
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付、説明共に丁寧で問題なく良かったです♪
    過剰なサービスは特に期待も必要もしてないです。
    設備(各設備は整っているか)
    充分かつ、最低限の清潔な設備は好感がもてます。
    不自由なく過ごせました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    何処も綺麗でしたー!
    キチンと管理されてる感がありました。
    設備は綺麗に整っているので、使う側の意識が大事ですね!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    特に何も無いですが、キャンプが1番大事な目的なので大変満足しました?
    その他(上記以外の施設に関する事項)

日田・天ヶ瀬・耶馬渓のキャンプ場ご紹介

日田・天ヶ瀬・耶馬渓近くのキャンプ場には、レジャー施設や温泉がたくさんあります。サッポロビール九州日田工場は、工場内の見学ができ、レストランでは恵比寿ビールなどサッポロビールと日田の水で作った豆腐などの料理を楽しむことができます。慈恩の滝は水が豊富な日田らしく、落差30メートルの大量の水が流れる滝です。「裏見の滝」という別名があり、裏側の遊歩道から滝の裏側も見えます。夜間はライトアップされるなど、地元の名物スポットとなっています。天ヶ瀬温泉街近くの桜滝もおすすめです。大量の水が流れる景観は迫力があり、温泉で訪れた人たちの散策スポットになっています。大正レトロな赤煉瓦の建物、黎明館はかつては銀行だった建物で、現在はひた押し花美術館として営業しています。レトロな建物が目立つ日田の町ですが、中心部に日田温泉があります。三隅川のほとりに並び、リウマチや神経痛などの効能があると言われています。夏から秋にかけての鵜飼の時期には屋形船に乗ることもできます。キャンプの帰りに立ち寄り、疲れを癒してください。
日田・天ヶ瀬・耶馬渓に行く際のオススメ観光スポット

日田・天ヶ瀬・耶馬渓近くのキャンプ場には、レジャー施設や温泉がたくさんあります。サッポロビール九州日田工場は、工場内の見学ができ、レストランでは恵比寿ビールなどサッポロビールと日田の水で作った豆腐などの料理を楽しむことができます。慈恩の滝は水が豊富な日田らしく、落差30メートルの大量の水が流れる滝です。「裏見の滝」という別名があり、裏側の遊歩道から滝の裏側も見えます。夜間はライトアップされるなど、地元の名物スポットとなっています。天ヶ瀬温泉街近くの桜滝もおすすめです。大量の水が流れる景観は迫力があり、温泉で訪れた人たちの散策スポットになっています。大正レトロな赤煉瓦の建物、黎明館はかつては銀行だった建物で、現在はひた押し花美術館として営業しています。レトロな建物が目立つ日田の町ですが、中心部に日田温泉があります。三隅川のほとりに並び、リウマチや神経痛などの効能があると言われています。夏から秋にかけての鵜飼の時期には屋形船に乗ることもできます。キャンプの帰りに立ち寄り、疲れを癒してください。