中津・国東のキャンプ場 35

中津・国東のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5832
クチコミ数
133698
平均評価
4.26

中津・国東のおすすめキャンプ場ランキング

中津・国東のキャンプ場の口コミ

  • デイキャンプでも、ちょっと散策でも楽しめるところです。

    4.83
    希望通りに海がよく見えるサイトに泊まりました。40年前の高校生時代に合宿でキャンプした場所で、記憶に…
    長崎鼻リゾートキャンプ場
    大分 > 中津・国東

    デイキャンプでも、ちょっと散策でも楽しめるところです。

    もくちちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/12 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    希望通りに海がよく見えるサイトに泊まりました。40年前の高校生時代に合宿でキャンプした場所で、記憶にある海岸の岩場の真上でテントを張りました。今回手持ちの装備の確認ができたので、次回は子供と孫が遊びに来た時に再訪するつもりです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車で直付けできるので、言うことなし。現在は近くに勤務しているので30分ほどで来れるけど、福岡からでも3時間あればこれる絶好のロケーションです。遠くに山口県の三田尻港も見えるので、幕末歴史好きには感慨深いかも。特に高杉晋作ファンには。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付はすごい分かりやすい場所にあるし、すぐに対応してもらえました。説明もわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレもきれいで、シャワーも完備。車で少し下れば地元のスーパーもあるので便利です。電源は使わなかったけど、各サイトの横に備えてあるわけではないようでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場や炭捨て場もきれいに整備されていました。家族連れでも問題ないと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    15分ほどの距離に地元の秘境温泉(夷谷温泉)があるし、長崎鼻入口にはスーパーやホームセンターもあるので買い物もできて便利です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また来たくなるキャンプ場です。次はどのシーズンにしようかな?

    4.83
    秋は山の生き物にも訪れているようです。紅葉には2週間程度早かったですが、昼間からキジや鹿の求愛の鳴き…
    空気の森キャンプ場
    大分 > 中津・国東

    また来たくなるキャンプ場です。次はどのシーズンにしようかな?

    野良いぬさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    秋は山の生き物にも訪れているようです。紅葉には2週間程度早かったですが、昼間からキジや鹿の求愛の鳴き声が聞こえてきていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高田方面、山香方面どちらからでも迷わないと思います。GoogleMapの何故か遠回りする罠には注意です(笑)
    サービス(適切な対応をしているか)
    まだ2回目の利用ですがトイレ、シャワー室、炊事場の何処にも文句のつけようがありません。
    いつも感心するのがこちらで売ってる薪が良く燃える事!しっかり乾燥されてて道中で見掛ける薪より安価。この先もこちらで購入予定です。
    利用者のマナーも良く、自分達が一番うるさいんじゃないかと心配になるレベルです。クワイエットタイムになったら薪のはぜる音さえしなくなります。
    設備(各設備は整っているか)
    木陰サイトを利用しました。良く整備されており、バラツキの無い砂利で覆われててテントを張りたい場所の整地は不要です。
    今回、昼頃迄は前日の雨が残りそうな予報だったので念の為にソロテントを2張り覆える4.4×4.4の大型のタープを持参しましたが余裕で張れました。さらにタープの外で焚火をし、車も止めてもまだまだ余裕の広さでした。
    道路側の斜面に近い場所はペグが効きにくいので最低でも25cmは必要だと思います。のり面のコンクリートの隙間が1ヶ所ありますので、クライミングで使うナッツやカムでホールドしても有効活用出来ますよ。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    相変わらず炊事場もトイレもシャワー室も過去イチ綺麗です。ゴミ捨て場でさえ整理整頓が行き届いています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し離れていますが、20分程離れた豊後高田方面に行けば必要な物は全て揃うと思います。銭湯もあるので家族連れでも安心です。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • この度は当キャンプ場をご利用いただきありがとうございました!

      この度は2回目のご利用ありがとうございました!ご丁寧にご感想、高評価いただき、また管理等に関しましてもお褒めの言葉大変嬉しく思います。励みになります‼ 今後も皆様に気持ち良く過ごしていただけるキャンプ場作りに励んでまいります。季節ごとに違った景色を楽しめますので、またのご来場心よりお待ちしております。
  • また行きたいキャンプ場です。

    3.83
    森林浴もできて、ワンコとゆっくりお散歩できました。周りが海なので、少し寒かったです。春以降、温かくな…
    長崎鼻リゾートキャンプ場
    大分 > 中津・国東

    また行きたいキャンプ場です。

    うめリックさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/04 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:4サービス:4設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    森林浴もできて、ワンコとゆっくりお散歩できました。周りが海なので、少し寒かったです。春以降、温かくなったら、また行きたいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車でちょっと距離はありましたが、道はわかりやすかったです。途中、ドラッグストアモリがあったので利用しました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も優しい方で、安心でした。
    帰りは、ゴミも無料で捨てることができて助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレも一つではなく、いくつかあって利用しやすかったです。今回は、洗い場は利用しませんでしたが、広くて使いやすそうでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの洋式が一つで、和式が3つだったので、洋式がもう少し多かったら良いのになぁと思いました。虫が少し気になりました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サイトがいくつかあって、浜サイト(釣り)や夕日サイト、岬サイトなど、今回は芝生サイトを利用しましたが、また別のサイトも利用したいです。温泉は少し車を走らせる必要がありそうでした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

中津・国東のキャンプ場ご紹介

中津・国東のキャンプ場周辺にはキャンプ場の他にも様々な神社仏閣やレジャー施設があります。ライオンやトラなど600頭もの動物がいる九州自然動物公園アフリカンサファリでは、動物の形に装飾されたバスに乗って、動物にエサをあげたりなど猛獣とのふれあいができるので、お子様連れの方にもおすすめです。昭和30年代に栄えた豊後高田の街並みを再現した全長550mほどの「昭和の町」は、地元の懐かしいボンネットバスに乗り、車掌の方言交じりのガイドで探訪できます。中津城は1587年に築城が始まった黒田官兵衛ゆかりの城で、庭園が美しく桜の時期にはお花見客で賑わっています。宇佐神宮は4万6千社ある全国八幡宮の総本宮です。725年に創建と古く、広大な敷地で格式の高さがうかがえます。恋の餌やり場やトロッコなどちょっとしたアトラクションもあり、お子様も楽しめます。邪馬台国の伝説があるなど、興味深い場所です。ぜひキャンプの帰りにも立ち寄ってみてください。
中津・国東に行く際のオススメ観光スポット

中津・国東のキャンプ場周辺にはキャンプ場の他にも様々な神社仏閣やレジャー施設があります。ライオンやトラなど600頭もの動物がいる九州自然動物公園アフリカンサファリでは、動物の形に装飾されたバスに乗って、動物にエサをあげたりなど猛獣とのふれあいができるので、お子様連れの方にもおすすめです。昭和30年代に栄えた豊後高田の街並みを再現した全長550mほどの「昭和の町」は、地元の懐かしいボンネットバスに乗り、車掌の方言交じりのガイドで探訪できます。中津城は1587年に築城が始まった黒田官兵衛ゆかりの城で、庭園が美しく桜の時期にはお花見客で賑わっています。宇佐神宮は4万6千社ある全国八幡宮の総本宮です。725年に創建と古く、広大な敷地で格式の高さがうかがえます。恋の餌やり場やトロッコなどちょっとしたアトラクションもあり、お子様も楽しめます。邪馬台国の伝説があるなど、興味深い場所です。ぜひキャンプの帰りにも立ち寄ってみてください。