キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

岡山のキャンプ場 100

四季折々の風景を楽しもう!岡山のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5821
クチコミ数
132498
平均評価
4.26

岡山のおすすめキャンプ場ランキング

岡山のキャンプ場の口コミ

  • 友人に紹介されましたが、なんの誇張もなく良いキャンプ場でした!

    4.83
    autoサイトを利用させていただきました。風通しがよくとても心地がいい風が吹き込んできました。 サイ…
    大芦高原キャンプ場-Oh!Ashi Forest-
    岡山 > 津山・美作三湯・蒜山

    友人に紹介されましたが、なんの誇張もなく良いキャンプ場でした!

    たちたちたーちさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/22 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    autoサイトを利用させていただきました。風通しがよくとても心地がいい風が吹き込んできました。
    サイトの広さも丁度よく、foxbakerテントもなんの問題もなく立てることが出来ました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ひたすら山道を進むのかと思いきやちょっと坂を登った先にあったので運転も疲れなかったです。私はあまり調べていないのですが近くにスーパー等はなかったように思いますので、東方面から来る方は上郡辺りのスーパーで食料調達すると
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場に着くとまず看板犬のドンくんのお出迎えがありました。管理人さんがちょうどトイレ清掃の時間に来てしまいましたがドンちゃんが遠吠えで呼んでくれてるようでした!(もちろん入口に到着連絡用の電話番号の記載もありました)
    チェックインも場内の説明も丁寧にしていただきました
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ炊事場全て綺麗に掃除されてあってとても気持ちよかったです。トイレはウォシュレットも備えられていて入口には虫の侵入防止のネットも設置されていました
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    文句なしです。特に気にする必要がないくらい何も思いませんでした。ぜんぜん書くことがありません、、(めちゃくちゃ良い意味で)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    食料(食パン、バター)を保冷ケースに入れてテント内に保管していたのにも関わらず、夜中に猫にやられました。テントのセキュリティをもっと高めておけば良かったのですが、、
    それと朝、サイトの周りを見てみるとおそらく鹿のフンが落ちていました。自然の中にあるキャンプ場なので仕方がないですがキャンパーさん自身で対策が必要です
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 絶景キャンプ場でゆっくりまったり。またリピしたいです。

    4.17
    大空サイトAを利用しました。曇りで時より雨でしたが見晴らしが良く、気持ちが良かったです。ただこの時期…
    牛窓Auto Camp Site海星の丘
    岡山 > 岡山・玉野・牛窓

    絶景キャンプ場でゆっくりまったり。またリピしたいです。

    大澤まささん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/21 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    4.17
    自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    大空サイトAを利用しました。曇りで時より雨でしたが見晴らしが良く、気持ちが良かったです。ただこの時期でも太陽が照ると暑さを感じましたので、タープは必須です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車通りからキャンプ場へのアクセスは急坂と細道で気を付けないと車高の低い車は腹晒してしまうかも。余程大きなバスコン以外は通れるでしょう。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付で対応していただいた方も親切な対応で感じが良かったです。歩ける場所にお店とかがないので、24時間使える自動販売機の設置やアルコールの販売を検討していただけたらも思います。
    設備(各設備は整っているか)
    大空サイトAを予約しました。軽キャン1台にカーサイドタープを一張りでしたので、有り余るぐらいのサイトの大きさでした。芝生も綺麗でペグもサッと刺さりました。トイレや炊事場も何箇所かあり便利でした。炭の廃棄場所が受付近くの一箇所しかないので、少し不便さを感じました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    夜にたぬきが徘徊してるので、ゴミや食材の出しっ放しに気をつけるのは当然のことですが、わたしは靴を取られそうになりました。愛犬が吠えてくれたので事なきを得ましたが、受付での注意喚起が必要と思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    徒歩圏内は何もありませんが、車で10分ぐらい走るとスーパーや青果店、コンビニがあるので、食材や飲み物は調達できると思います。近くの青果店で一房特大のシャインマスカットを調達しました。美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    追加料金なしでチェックインが12時30分でチェックアウトが12時と、絶景キャンプ場でゆっくり出来るのが一番いいですね。
  • 快適キャンプを求める方にはいい場所

    3.33
    オートサイト 電源なしサイトを利用しました。 玉野市街から近く、宇野駅、宇野港とは目と鼻の先にあり、…
    瀬戸内温泉 たまの湯キャンプ場
    岡山 > 岡山・玉野・牛窓

    快適キャンプを求める方にはいい場所

    はるみなボーイズさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/21 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ファミリー
    3.33
    自然:2立地:4サービス:3設備:4管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    オートサイト 電源なしサイトを利用しました。
    玉野市街から近く、宇野駅、宇野港とは目と鼻の先にあり、利便性はかなり高いですが、
    その反面、自然感はほぼありません。
    キャンプ場のすぐ横には海がありますが、小型船から大型船(フェリー等)の行き交いも多く、
    船の汽笛もよく聞こえるため、穏やかな瀬戸内海のイメージはあまりないと思います。
    虫は海が近く山があまり近くないためもあり、いなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    宇野駅、宇野港近くにあり、車以外でも来れるため、徒歩、自転車でも行きやすいキャンプ場だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    キャンプ場での説明は丁寧であり、分かりやすかったです。
    キャンプ場の見回り等は確認できませんでしたが、18時までは管理棟の方がいますので、
    何かある場合は対応をしてくれるかと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    サイトの区画は広く、普通車一台、テント、タープで設営しましたが、十分な広さがありました。
    地面はペグがなかなか入らない場所があります、20cmペグの半分しか入らなかったです。
    炊事場はお湯が出て設備も揃っていましたが、利用者が多い場合は数が足りなくなるかと感じました。
    トイレは仮設ですがキレイにはされており、使用には問題ありませんが、仮設のため匂いが籠る感じがしました。
    お風呂の温泉ですが、施設はキレイで接客もよかったです、温泉の湯はかなり塩分が含まれているみたいでしょっぱくて全体的にぬるめでした。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場、トイレ、ゴミ捨て場とも清掃はされており管理は問題なくされてると感じました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺には宇野駅、ヤマダ電機、マルナカ(スーパー イオン系列)、コンビニ、少し離れた場所にDCM(ホームセンター)もあり、利便性はかなり高いです。
    宇野港周辺はちょっとした観光スポットにもなっているため、温泉に入った後に散歩がてらに観て回るのもいいと思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    温泉もあり利便性が高いため、とても快適にキャンプできましたが、なにか物足りないキャンプでした。
    個人的にはやっぱり自然の中でキャンプするほうが向いてるなと感じさせていただきました。
    初心者さんやグルキャンには相性がいいキャンプ場だと思います。

岡山のキャンプ場ご紹介

日本三大名園のひとつ、後楽園などの観光名所の多い岡山。名所巡りとあわせたキャンプを楽しめます。
中国山地の山間では真夏でも涼しいため避暑地としてもにぎわうキャンプ場・オートキャンプ場があり、気持ちの良い空気を感じながらのハイキングやマウンテンバイク遊びなどにも最適!設備充実のバンガローやコテージ、キャンプサイトが多く、初心者にも安心なキャンプ場が多いのも特徴です。
岡山のキャンプ場アクセス環境
岡山は道路網が充実していて、山間でもその道路からキャンプ場はそう遠くありません。車以外にも岡山は新幹線、空港、フェリー、バスが充実していて、遠方からのアクセスも容易です。瀬戸内海の小島にもキャンプ場はあるので、フェリーを利用して行けます。特に小豆島への便が多く、宇野港や岡山港、日生港から出ています。
岡山に行く際のオススメ観光情報
岡山にはおすすめスポットがいくつかあります。備中の松山城は山城として一番高いところに建っていて、それがときどき雲海に囲まれて、天空の山城と呼ばれています。そして、日本三名園の一つ後楽園が岡山にはあります。そこでは四季折々の庭園を楽しむことができます。日本の歴史が造り出した景観をこれらは見れてくれます。自然を楽しみたい方は夏でも寒いくらいの鍾乳洞がおすすめです。岡山には三つの鍾乳洞があり、満奇洞は泉がある鍾乳洞でひんやりしていて神秘的です。岡山の備中鐘乳穴は日本最古といわれていて、その中は夏にはヒメボタルが飛び交い幻想的な空間を作り出してくれます。朝日や夕日が見たい方は岡山から見る瀬戸内海が評判になってます。
岡山に行く際のオススメ観光スポット

・鷲羽山

瀬戸内海国立公園に属し、国の名勝・下津井鷲羽山(しもついわしゅうざん)として、倉敷市の代表的な観光地の一つとなっています。海抜133mの山頂「鍾秀峰」からは波静かな海上に点在する大小50余りの多島美と雄大な瀬戸大橋の姿を存分に楽しむことができます。

・神庭の滝

落差は110メートルで西日本最大級。国の名勝に指定されており(指定名称は「神庭瀑」)、日本百景、日本の滝百選にも選定されています。周囲の地質は石灰岩で、近くに「鬼の穴」という鍾乳洞も見られます。

・蒜山高原

大山隠岐国立公園内にある、なだらかな高原。標高500mから600m程度の高原地帯であり、西日本を代表するリゾート地の一つです。日本最大のジャージー牛の牧場なども存在する。週末やシーズンには京阪神・中国地方・四国地方方面からの観光客で大変賑賑わいます。