埼玉のキャンプ場 105

渓谷美を感じられるキャンプ場の多い埼玉

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5771
クチコミ数
125438
平均評価
4.25

埼玉のおすすめキャンプ場ランキング

埼玉のキャンプ場の口コミ

  • 最高のキャンプ場です。

    3.83
    木々に囲まれたコテージ、 建物の下には水鳥や牛蛙がうるさい合掌、 キャンプ場脇には荒川が流れています…
    長瀞オートキャンプ場
    埼玉 > 秩父・長瀞

    最高のキャンプ場です。

    ACEアサオさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/16 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ファミリー
    3.83
    自然:4立地:4サービス:3設備:5管理:3周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    木々に囲まれたコテージ、
    建物の下には水鳥や牛蛙がうるさい合掌、
    キャンプ場脇には荒川が流れています
    立地(目的地まで行きやすいか)
    有名な長瀞の岩畳のすぐそば
    花園インターチェンジから30分弱
    5分程の距離に大きなスーパーが2軒、JAの販売所もあり便利
    食材の全てを現地調達出来そう
    サービス(適切な対応をしているか)
    2泊以上だと有料で引き取ってもらえるが、1泊だとゴミを持ち帰らなくてはならないのは不便
    売店が17時で閉まるので、18〜19時くらいまで空けて欲しい。
    設備(各設備は整っているか)
    水場、屋外トイレ、シャワールームはとても綺麗。
    今まで利用したキャンプ場の中で一番だと思う。
    コテージ室内もとても綺麗。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    設備の欄に書いたように、掃除が行き届いておりとても綺麗。深夜〜早朝の騒音禁止や車移動禁止など、しっかり管理されているキャンプ場です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    30分圏内に温泉が複数あり。
    お勧めは白寿の湯。
    荒川の川下りやラフティングを楽しめる場所が近くにあるので、夏利用が楽しそう。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックインタイムが早く(テントサイト12時、コテージ14時)、ゆっくり準備したり場内で楽しむのに良いキャンプ場
  • お気に入りのキャンプ場です。また違ったサイトも利用したいと思います。

    5.00
    今回はソロ梅を利用させていただきました。一段高くなっていて眺めも良く、後ろ民家がありますが垣根で仕切…
    毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場
    埼玉 > 飯能

    お気に入りのキャンプ場です。また違ったサイトも利用したいと思います。

    みちかとさくらさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/15 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    今回はソロ梅を利用させていただきました。一段高くなっていて眺めも良く、後ろ民家がありますが垣根で仕切られています。サイト内には梅の木があり花の時期には良いと思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    市街地から少し入ったところにありますが、わかりやすいと思います。街道から入って分かれ道がありますが大丈夫だと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフも大変気持ちよく対応してくれます。案内も丁寧です。売店も色々と取り揃えられています。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、シャワー、炊事場と全て綺麗にされています。ただ、ソロサイトからは少しサニタリー棟が遠かったです。でも、許容範囲だと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    これだけ人気でたくさんの方が利用している中でよく管理されています。サイトもゴミ等なく整備されています。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    程良い自然の中ですが、少し車で移動すればスーパー等なんでもあります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

    施設からの返信コメント

    • みちかとさくら 様 いつもご利用いただき誠にありがとうございました

      数多いキャンプ場があるの中、当キャンプ場をご利用いただき誠にありがとうございました。 皆様に楽しんでもらえるキャンプ場として、スタッフ一同お客様の立場に寄り添った対応やサービスを心がけております。 当キャンプ場は共用施設やサイトにつきましては、お客様がご来場していただいてキャンプ場の第一印象だと思っております。またスタッフの対応など もお客様に寄り添った丁寧な接客を心がけております。そのことにお褒めのお言葉を頂戴し感謝しております。 次回の みちかとさくら 様 のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。 毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場指定管理者 (一社)毛呂山町観光協会 事務局長 中里公哉
  • 高規格で夢が叶うキャンプ場。レンタル品も充実しバイクキャンプも最高でした。

    5.00
    飯能市街からバイクで30分位の場所とは思えない自然な環境です。山の立地を生かしたキャンプ場なので深呼…
    喜多川キャンピングベース
    埼玉 > 飯能

    高規格で夢が叶うキャンプ場。レンタル品も充実しバイクキャンプも最高でした。

    グルメのミニ563さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/07/15 | 訪問月:2025/07 | 利用タイプ:ソロ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    飯能市街からバイクで30分位の場所とは思えない自然な環境です。山の立地を生かしたキャンプ場なので深呼吸をすると森林浴たっぷりの美味しい空気で心も満たされます。サイトは綺麗に区画されたウッドデッキなので森林の中にいながら快適なキャンプが楽しめます。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    飯能市街から国道299号をバイクで30分位走り西吾野駅の信号を右折して道なりに進むと5分位でキャンプ場の看板があります。右折して、しばらくすると左手に写真や動画で見た通りの素敵なキャンプ場の入り口があります
    サービス(適切な対応をしているか)
    支配人さんスタッフさん、皆さんとても親切でチェックインからチェックアウトまで柔軟に対応してもらえてとても楽しく過ごせました。当日はソロキャンプに最適な区間サイトを用意して頂き快適でした。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレ、水回り、売店、シャワー、ウッドデッキ、全て満点です。清掃もしっかりされていて管理が行き届いていているので綺麗に使いたくなる設備でした。ウッドデッキはとても良いですね。小雨が降ったりやんだりしていたのですが、水捌けもよくササっと設営出来ました。虫もほとんど見なかったです。レンタル品が充実しているので荷物を減らしたいバイクキャンプにとても良いです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    キャンプ場全体や設備の隅々まで清掃や管理が行き届いています。キャンプ場で快適に過ごせるために色々と創意工夫されているのがとてもよく分かるので、使う側もルールやマナーを守って使いたくなります。みんなが楽しめるキャンプ場です。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニやスーパーは近くには無さそうです。キャンプ場の売店では、生ビール、缶ビール、レモンサワーやソフトドリンクなどが買えます。お菓子やアイスなどもあるので便利でした。動画を見ると冷凍食材などもある様です。キャンプ場の向かいには川があり暑い日は涼む事が出来ます。森の中のキャンプ場と言う感じで快適に自然を満喫出来ます。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    数年前にこちらのキャンプ動画を見てからバイクで行って見たいと思い、今回やっと行く事が出来ました。7月なのに小雨まじりで少し寒い位の天気でしたが、生ビール付きの「二輪・徒歩パック」で本当に素敵なキャンプを楽しむ事が出来ました。支配人さんやスタッフさん達が、キャンプに来た人がどうしたら楽しんで貰えるかを考えて作り管理されている事が伝わってくるキャンプ場でした。また年内にリピートしたいです。

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございます。

      この度はご利用頂き誠に有難うございます。 これからも安心・安全を第一に施設の維持とサービス向上に努めて参ります。 二輪徒歩パックは秋も平日に実施予定です。 またのご利用をお待ちしております。 喜多川キャンピングベース 支配人合田忠功

埼玉のキャンプ場ご紹介

埼玉のキャンプ場は主に北西部の秩父方面が多く、これといった有名なレジャースポットや観光名所は少ないものの、大自然を満喫しながらのんびりと静かなキャンプを楽しむにはうってつけのロケーションが多いのが特徴です。
埼玉のキャンプ場アクセス環境
埼玉のキャンプ場に行くには、首都高速埼玉新都心線、常磐自動車道、東北自動車道、首都高速5号池袋線、関越自動車道、東京外環自動車道、圏央道、首都高速6号三郷線、首都高速埼玉大宮線、首都高速川口線などの10本の高速道路が通っています。埼玉のキャンプ場は関東からは非常にアクセスがよく、電車やクルマで行くことが出来ます。また、高速バスは、岩手、秋田、山形、福島、福岡から出ています。
埼玉に行く際のオススメ観光情報
埼玉のキャンプ場周辺には、温泉や渓谷、大きな公園などがたくさんあるため、ご家族やカップルなどでも楽しむことが出来ます。独特の雰囲気がただよう、コロボックルが住んでいたと言われている吉見百穴は一度見たら忘れることが出来ません!そして日本一、梅の品種が多くそろえられた宝登山梅百花園、そして紅葉なども楽しめる黒山三滝などなど…さまざまな自然を楽しめる観光スポットがあり、埼玉のキャンプ場に行くときにレンタカーを利用していろいろな観光スポットに足を運んでみてはいかがでしょうか。また、ご家族におススメの「キャンベル野鳥の森」では、アトラクションがあったり、ポニーの乗馬体験などができるため、お子様も大満足!もちろん、カップルにもおススメです♪
埼玉に行く際のオススメ観光スポット

・トトロの森

宮崎駿監督の長編アニメ映画「となりのトトロ」に登場する風景のモデルのひとつ。周辺には、自然観察スポットやトトロの森3号地もあるので、ハイキングには最適です。

・東武動物公園

希少種のホワイトタイガーをはじめ、全120種類1200頭の動物たちが飼育されており、餌やりなど動物と触れ合い体験もでき、見て楽しい触れて楽しい動物園です。

・黒山三滝

越辺川の支流、三滝川にかかる男滝(おだき)、女滝(めだき)と、支流の天狗滝の3つからなる黒山三滝。日本観光百選にも選ばれた景勝地。