滋賀のキャンプ場 103

琵琶湖を中心に自然を感じられる滋賀のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5828
クチコミ数
133387
平均評価
4.26

滋賀のおすすめキャンプ場ランキング

滋賀のキャンプ場の口コミ

  • 温泉につかって帰ってからも疲れゼロ

    4.17
    山を切り開いたところにひっそりと佇むキャンプ場。サイトは砂利が敷き詰めてあり、雨でも水はけ良かったで…
    十二坊温泉ファミリーキャンプ場
    滋賀 > 草津・守山・近江八幡

    温泉につかって帰ってからも疲れゼロ

    ながくらよしあきさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/06 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:グループ
    4.17
    自然:3立地:5サービス:5設備:4管理:3周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    山を切り開いたところにひっそりと佇むキャンプ場。サイトは砂利が敷き詰めてあり、雨でも水はけ良かったです。
    ただ、カメムシが多く山に面したサイトは注意が必要です。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    最寄りのICからは30分程度。その間にスーパーもあります。ナビでも複雑な案内もなく安心です。
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理は温泉スタッフが担当されています。親切丁寧で安心できます。
    設備(各設備は整っているか)
    A9サイト利用です。地面は砂利ですがやや柔らかめ。ちょっと長めのペグの方が安心できると思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    炊事場はお湯でます。
    トイレは男性が小1つ、大1つ。収容人数の割に少ない。
    どちらも掃除は管理の方がされていましたが、もう少し改善していただけると素敵かと思います。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    少し車を走らせ近江八幡。さらに走らせLOWというアウトドアショップ。琵琶湖見るの忘れたけど観光、買い物とキャンプ以外も楽しめました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 本当に素敵なキャンプ場でした!!またリピートしたい!!

    4.33
    ほどよく自然があり素敵でした!! 雨が降ったときはぐちょぐちょになり滑りやすかったです。…
    琵琶湖里山オートキャンプ場
    滋賀 > 湖西

    本当に素敵なキャンプ場でした!!またリピートしたい!!

    Suzu1108さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2025/11 | 利用タイプ:ファミリー
    4.33
    自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    ほどよく自然があり素敵でした!!
    雨が降ったときはぐちょぐちょになり滑りやすかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    メタセコイヤ並木が近く分かりやすかったです。
    看板も置いて下さっていたので分かります!!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方も丁寧で、コーヒーのサービスやキャンプ場でのトイレのきれさ本当に素敵でした!
    設備(各設備は整っているか)
    見回りもよくして下さっていることで綺麗でした。
    サイトも広さは充分でしたが車を停めるのに悩みました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ビニールハウス!?の中に炊事場、トイレ、シャワーがあるので温かく、ゆっくりと洗い物もできました!!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    メタセコイヤ並木が歩いていけます!
    スーパーなどは行かなかったので分からないですがメタセコイヤ並木にキッチンカーがきてて充分でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 琵琶湖満喫とたっぷり観光の両立ができるキャンプ場

    4.83
    琵琶湖と比良山地が眼前に広がり、とても美しい景色が見られました。 防風林の松の木がたくさん植っている…
    マイアミ浜オートキャンプ場
    滋賀 > 草津・守山・近江八幡

    琵琶湖満喫とたっぷり観光の両立ができるキャンプ場

    ままかり太郎さん | 0投稿: 2025/11/05 | 訪問月:2024/03 | 利用タイプ:女子
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    琵琶湖と比良山地が眼前に広がり、とても美しい景色が見られました。
    防風林の松の木がたくさん植っているので、風除けにも日除けにもなりました。
    湖岸沿いの比較的交通量の多い道路が目の前にありますが、夜には周囲が静かになる分、湖岸に寄せる波の音がよく聞こえてとても心地よいです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    守山の街に近く、買い出しにも事欠きません。
    ショッピングモールのピエリ守山には、スーパーや温泉もあり車で7分です。
    道も走りやすく、迷うこともありませんでした。
    竜王ICから30分ほどと遠方からでも行きやすいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での案内がわかりやすく、貸出品の種類も多いため初心者にも安心でした。
    サイトの境目も柵があるため分かりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    キャビンのヴィラマイアミサイトでしたので、水道も付いていてとても便利でした。
    エアコンもあり、冬キャンプが苦手でも快適に過ごすことができました。

    トイレは2ヶ所あり、1つは簡易トイレを集めたようなもので、もう1つは公園のトイレのような感じです。
    夜に1人で行くには少し雰囲気が怖かったです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    大勢のスタッフさん方で隅々まで綺麗にお掃除されており、場内はとても綺麗でした。

    ヤギさんが2頭飼われており、人懐っこくとても可愛かったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    めんたいパークまで車で3分、近江八幡まで20分と遊べる場所がとても近く、日帰り温泉も少し足を伸ばすだけで選び放題でした。
    また車で10分ほどのJAレーク滋賀おうみんち守山本店のレストランでは、地元食材を使った地元の味を楽しめるバイキングがあり、とても美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

滋賀のキャンプ場ご紹介

彦根城など歴史深い名所を持つ滋賀。
特に琵琶湖畔を中心にサイトを構えるキャンプ場が多く、湖畔ならではの涼しさを味わえるので夏休みなどは家族連れなどを中心に人気となっています。
琵琶湖ではマリンレジャーや釣りを楽しむこともでき、遊泳可能な湖としても有名。湖畔の絶好ロケーションの中でのバーベキューも格別!
滋賀のキャンプ場アクセス環境
滋賀は関西からもアクセスしやすいため、他の方も気軽に滋賀のキャンプ場をご利用できるかと思います。滋賀のキャンプ場へは北陸自動車道、湖西線を利用されると便利です。琵琶湖南部にはレインボーロードが引かれており、湖岸から湖岸へ車で渡れるので必要であれば利用されると便利でしょう。京都からは東海道本線を利用されると電車でもお越しいただけるキャンプ場もあります。
滋賀に行く際のオススメ観光情報
滋賀でアウトドアを楽しむのであれば、琵琶湖は欠かせないスポットです。琵琶湖は全国で唯一遊泳可能な湖で、浜辺・ビーチが整備されているところがあります。また、釣りやボートの他マリンスポーツを楽しめるため、一日中楽しめるのではないでしょうか。また、ビワイチ観光ウォーキングと称して、日本一の琵琶湖を歩いて一周すると滋賀が「ビワイチ観光ウォーカー」に認定し、認定証が贈呈されるプログラムがあります。おじいちゃんおばあちゃんから子供まで家族揃って楽しめますし、ココロとカラダの健康につながること間違いないでしょう。琵琶湖周辺の山間部は、冬になると雪が降り、スキー場でウィンタースポーツができますので、滋賀では年中アウトドアをお楽しみいただけます。
滋賀に行く際のオススメ観光スポット

・琵琶湖

日本最大の湖。件面積の約6分の1を占める。東京ドーム1434個分。クルージングやボート遊び、湖沿いを散策したり自然の中でたくさんのレジャーが楽しめます。

・伊吹山

滋賀県最高峰で日本百名山のひとつ。標高1377m。石灰岩層の山であることと地理的な環境条件などの要因で、シモツケソウ、オオバギボウシ、カノコウソウなど様々な植物が咲いています。

・比叡山

滋賀県大津市西部と京都府京都市北東部にまたがる山。標高848m。有料道路やケーブルカー、ロープウェイで山頂まで行けるため、休日には観光客が多く訪れます。