島根のキャンプ場 59

湖面散歩から出雲大社参拝まで!島根のキャンプ場

キーワード・エリア・施設
いつでも
施設掲載数
5764
クチコミ数
124586
平均評価
4.25

島根のおすすめキャンプ場ランキング

島根のキャンプ場の口コミ

  • 雨キャンも楽しめるキャンプ場です‼️

    4.83
    恥ずかしながら連投の投稿となります(恥) 本日は雨風が強くコンディションが悪い中での菰沢キャンプ場の…
    菰沢公園オートキャンプ場
    島根 > 益田・浜田・津和野

    雨キャンも楽しめるキャンプ場です‼️

    しんちゃん828さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/16 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:グループ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    恥ずかしながら連投の投稿となります(恥)
    本日は雨風が強くコンディションが悪い中での菰沢キャンプ場の感想を述べたいと思います。
    (少しでも参考になれば嬉しいです)

    フリー湖畔サイトでのキャンプでした。(1760円)
    芝生なのでシートの汚れが少なくて⭕️
    他にキャンパーさんがおられなかったので設営場所を炊事場の真横にしました。
    木があってその下にタープとテントを設営しましたが、湖畔だからか風が吹くともろに風を受けるのでタープは必須かなと・・・
    立地(目的地まで行きやすいか)
    今までキャンプ場に一番近かったスーパー閉店していたので、近くのお店は7イレブン、もしくは江津市内にあるゆめタウン江津(車で5〜10分)です。
    少し東の大田市方面に車で5分くらい走ると、舞の市で野菜など買えます。そして同じ敷地に道の駅サンピコ江津があり食事ができますよー。(個人的に美味しいと思います。)
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付での対応はいつも親切で話しやすくて、楽しい気持ちになりながらキャンプ場に入らせてもらっています。
    ありがとうございます。
    設備(各設備は整っているか)
    湖畔サイトでの雨風キャンプは長いペグが良いかもです。
    タープのポールで使ってた30㌢の鍛造ペグが強風で抜けました・・・(風速5メートル位)
    芝のないところは雨でペグが抜けやすいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事場はいつも綺麗に清掃されています。

    梅雨時期は雑草の伸びが早いので、草刈りが追いつかないのかぁ・・とも思いました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で15分くらいの所にある、昔ながらの風情のある温泉津温泉はオススメです。
    買い物は道の駅サンピコ江津や同じ敷地にある舞の市は楽しめると思います。
    野菜は安いですよ〜
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ファミリーの方にもおすすめの何回も行きたいキャンプ場です。

    3.83
    サイトは隣との間隔も程よく離れていて、木立も適当に枝が高く空がのぞく部分もあり焚火も気になりませんで…
    松江市宍道ふるさと森林公園
    島根 > 松江・安来・玉造・奥出雲

    ファミリーの方にもおすすめの何回も行きたいキャンプ場です。

    リリィのしっぽさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/10 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    3.83
    自然:4立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    サイトは隣との間隔も程よく離れていて、木立も適当に枝が高く空がのぞく部分もあり焚火も気になりませんでした。夏などは木陰の下で大変気持ちが良いかと考えます。蚊取り線香を持参しましたが当日は蚊もいなかったです。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    ナビに従い向かいましたので、道に迷う事は無いかと思います。ただ、受付への入り口の場所が、カーブのところに看板表示されていて見にくいため(あまり大きな看板でもない)行き過ぎてUターンしました。また、本部の場所が矢印表示されていればなお良かったと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付のお姉さんも丁寧にお話しいただき、不明な点もしっかり教えて頂きましたので何ら問題はなかったと思います。
    設備(各設備は整っているか)
    広さも十分でサイトに常設の焚火シートがあり、自分のシートを使うことはなかったです。ただ、道路のカーブに面したサイトでしたから、車の駐車状況を忖度しないと他車の通行に支障になるかなとも思います。(片輪側でも道路外に入れるスペースを作った方が良いかと。)
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレなどは綺麗で様式もありシャワートイレで大変良かったです。また、キャンプ場のトイレは虫の死がいが有ったりしますが、こちらは全く見かけませんでした。電気などの消えたところもなく、掃除も良くされているのでしょう。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    近くには日帰り温泉があり、大変気に入りました。65歳以上は500円というのも2回目で知りました。(県外者でもOK) 大きなスーパーも日帰り温泉から10分程度のところにあり、食料調達には問題はありません。受付本部でコーヒー程度は飲めるようです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    チェックアウトが11時と遅く、門限もありません。なんとオープンなキャンプ場でしょうか。利用料金も安いです。シャワーもありますが、一回300円ですので個人的には美肌温泉の日帰り温泉をお勧めします。大人700円です。(65歳以上は500円)
  • 石見海兵オートキャンプ場、人も施設も良かったです!

    5.00
    利用した日は天気も良く夕日、星空とも綺麗に見れました。夜は遠くに漁船の明かりが灯り雰囲気も良かったで…
    石見海浜公園キャンプ場
    島根 > 益田・浜田・津和野

    石見海兵オートキャンプ場、人も施設も良かったです!

    ミルキー&茶々丸さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/29 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    利用した日は天気も良く夕日、星空とも綺麗に見れました。夜は遠くに漁船の明かりが灯り雰囲気も良かったですね!
    海が近いので波音も心地よく癒されました!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    浜田東インターから道なりに直進すれば良いだけなので迷う事はないと思います。非常に分かりやすいです。
    自分達は出雲大社から下道で寄り道しながら来ましたが看板も分かりやすく問題ありませんでした。
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付の方の対応は親切、丁重でこちらの質問にも優しく答えていただきました。
    説明もわかりやすかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    テントサイトは多少硬い場所もありますが柔らかい場所もあるので貼る場所は要確認です。手で押し込める場所もあるので風が強そうなら少し長めのペグがあると安心ですね!利用した日は穏やかでしたので問題無し。
    トイレは西側しか使ってませんがウォシュレット付きで比較的綺麗です。シャワーも温水でした。
    建物にツバメが巣を作ってますのでトイレ行くたびに飛び回ります。落下物には気をつけて!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    テントサイト、トイレ、シャワー室、ゴミ捨て場所等施設内は綺麗に掃除、片付けされてます。

    夕方出したゴミ、テント横に置いてたゴミが朝になったら少し荒らされてたので何か動物がいそうなので気をつけて!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    周辺施設ではありませんが16時チェックインにしてたので午前中は出雲大社、途中いくつか道の駅、温泉津温泉に立ち寄り最後はキャンプ場から10分ほどのとこにある地元スーパーキヌヤさんで食料調達してインしました。キヌヤさんでは惣菜メインでしたが普段食べない飛魚の刺身、地元では見た事ないタイプのネギトロ巻きと新鮮で買い物も楽しかったです。味も美味しかったですよ!
    今回は行ってませんが近くにアクアス、少し走れば石見銀山、三瓶山と観光スポットあって充実してると思います。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    晴れ、雨の天気だけ気にして気温は気にもしてませんでしたがいざ夜になると寒くて中々寝つけず毛布をレンタルしなかった事を少し後悔。
    四国の旅人にはまだまだ毛布が必要でした。。。

    施設からの返信コメント

    • ご利用いただきありがとうございました

      ミルキー&茶々丸様、口コミの投稿ありがとうございました。 この時期は日中晴れていても朝晩は冷え込むことがありますよね。。。事務所が開いている時間でしたら追加のレンタルも可能ですので、またこのようなことがございましたら遠慮なくお申し出くださいませ。 ぜひまたのご来園をお待ちしております。

島根のキャンプ場ご紹介

島根では宍道湖などの有名な湖をはじめ、美しい自然の景観を楽しめます。
宍道湖周辺のキャンプ場では、カヌー遊びなどを楽しむ方々に好評を頂いております。
島根のキャンプ場アクセス環境
島根の海岸沿いのキャンプ場へ行く場合は比較的容易に行けます。海岸沿いには道路がすっと伸びていて、アクセスが容易です。島根のキャンプ場で、中国山地や南へ向かう場合は、海岸沿いの道路から中国自動車道へと南へと伸びている道路を利用するので、まずは海岸沿いの道路か、中国自動車道を使う必要があります。道に迷う心配はありません。
島根に行く際のオススメ観光情報
島根の観光は出雲大社が一番有名です。出雲は旧国名で、神の国などと言われています。その出雲にある出雲大社は縁結びやパワースポットとして観光客で賑わっています。そのほか、島根では日本一の大しめ縄や大鳥居、灯台があるスケールの大きい観光地になっています。歴史博物館では出雲大社の当時のモデルがあったり、出土した青銅器などが展示されていたりします。周辺には横丁があり、お土産を買ったり、カフェでのんびりしたり町歩きを堪能できます。島根の海岸線を歩いていくと日本一高い灯台があり、そこから眺める日本海は絶景です。島根のキャンプ場で楽しんで、出雲大社周辺を観光したら、温泉です。車で約30分くらいで温泉に行けるので散策で疲れた方はのんびり疲れをとることができます。
島根に行く際のオススメ観光スポット

・宍道湖

周囲約45km、全国で7番目に大きい湖で、わずかに塩分を含む汽水湖のため魚種が豊富。特にシジミ、白魚などの宍道湖七珍は松江を代表する味覚として有名です。

・稲佐の浜

国譲りの神話で有名な海岸。浜辺の奥に大国主大神と武甕槌神が国譲りの交渉をしたという屏風岩があり、海岸の南には、国引きのとき、島を結ぶ綱になったという長浜海岸(薗の長浜)が続いています。

・大山隠岐国立公園 三瓶山

男三瓶,女三瓶,子三瓶,孫三瓶などの山が寄り集まったトロイデ型の火山。登山、キャンプ、スキー、釣り、森林浴、紅葉狩りなど楽しめるの国立公園です。