シェアする
ネット予約OK

淡路島アウトドアビレッジ津井キャンプ場

兵庫県南あわじ市津井139-1地図を表示

瀬戸内海に沈む夕日が見える淡路島西海岸でお手軽キャンプ体験

淡路島西海岸にOPENしたキャンプ場です!海岸線に沈む夕日を眺めながら、ゆったりとキャンプ体験を楽しんでください♬
【津井キャンプ場の動画】
https://youtu.be/UfnVqC1sVac
https://youtu.be/kSRclB-G5qo
【淡路島アウトドアビレッジ・淡路島カヤック&SUP教室のHP】
https://kayak-sup.net/

施設の特徴

  • キャンプの他にも、カヤックやSUP体験もできます(事前予約が必要)
  • 津井キャンプ場全体図。キャンプ場のある津井地区は瓦の生産が有名で、キャンプ場は、瓦倉庫や瓦の素材を活かした施設になっています。
  • 5月から9月頃まで、展望サイトから瀬戸内海に沈む夕日を見ることができます。
管理者からの一言

多くの方にご来場いただき、ありがとうございます。ご利用の方々に満足して頂けるように精一杯取り組んでいきますので、宜しくお願い致します。

体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 4.5
    1760さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/02 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    オーナーさんが、いろいろと広げていきたいと言っておられましたので、これから楽しみなキャンプ場です。

    瓦工場の倉庫を使ってられるので自然観は少ないですが、サイトによっては自然観が感じられる場所もあります。もっと読む
  • 4.17
    神戸のたかさんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/06/09 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
    自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

    設備がとても整ったキャンプ場です。利用は展望サイトがおすすめです。

    展望サイトを利用しました。
    3方向が山でそれほど景色を楽しむ場所ではないかなと感じました。1日1組限定の展望サイトなら夕方に沈む夕日を見ることができます。展望サイトはじめは海が少し見えるだけでしたが、夕日は美しかったです。
    もっと読む
  • 4.5
    kanta63さん | 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ツーリング
    自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

    色々な面で平均点高めなキャンプ場でした

    山の中にあるキャンプサイトで、自然を感じることができた。カメムシが沢山いたので、そこだけ大変だった。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細淡路島アウトドアビレッジ津井キャンプ場
住所兵庫県南あわじ市津井139-1
アクセス案内

・神戸鳴門淡路自動車道 南淡路ICから 10分
・神戸鳴門淡路自動車道 淡路三原ICから 15分

≪周辺施設≫
▼入浴施設▼
・ゆとりっく(うずしお温泉)(車で10分)10時から22時30分(受付22時まで)
・さんゆ~館(車で25分)10時から22時30分(受付22時まで)

▼スーパー・コンビニ・ホームセンター・道の駅など▼
・魚彩館(車で8分)
・ショッピングセンターシーパ(車で10分)
・ファミリーマート西淡湊店(車で10分)
・コメリ西淡店(車で10分)
・道の駅うずしお(車で15分)
・道の駅福良(車で25分)

▼観光・アクティビティ▼
・カリコリゾート(車で8分)
・南あわじ産業文化センター(車で3分)
・GALLERY土座ーTSUTIZAー(車で5分)
・瓦わり体験(有限会社谷池健司製瓦所)(車で3分)
・タツミ Ibushi Gallery 瓦廊(車で2分、徒歩10分)
・慶野松原海水浴場(車で15分)

駐車場

キャンプ場内に、キャンプやカヤックSUP体験に来られた方が利用できる駐車場があり、6台程度駐車できます。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境海 / 高台
施設タイプ区画サイト / フリーサイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

体験できる活動
・キャンプ(キャンプギアの貸し出し可能)
・カヤックSUP体験
*詳しい内容と料金は、プラン一覧をご確認ください。

場内共有設備

・受付 営業時間14:00~17:00
・男女共有の水洗式トイレ 1ヵ所
・男女別水洗式トイレ 各1カ所
・シャワー室 1カ所
・売店(キャンプ道具、瓦と海外の雑貨)・販売機(炭・薪・飲み物・氷・アイス)
 薪(広葉樹)1束5.7㎏1,000円、 木炭3㎏700円
 ミネラルウォーター・ペットボトルの飲み物200円、氷1パック・アイスクリーム300円

レンタル可能用品

あり

*レンタル利用は事前予約が必要となりますのでご注意ください。

キャンプセット(1人用)6,000円
テント、寝袋、コット、テントマット、ローチェア、ローテーブル、焚火台、クッカー、ランプ

キャンプセット(2~3人用)10,000~12,000円
テント、寝袋、テントマット、テーブル、チェア、焚火台、クッカー、ランプ

キャンプセット(4~6人用)16,000~20,000円
テント、寝袋、グランドシート、インナーシート、テーブル、チェア、焚火台、クッカー、ランプ

キャンプセット(7~9人用)24,000~28,000円
テント、寝袋、グランドシート、インナーシート、テーブル、チェア、焚火台、クッカー、ランプ

個別レンタル
・テント(1人用)3,000円
・テント(2~3人用)5,000円
・テント(4~6人用)8,000円
・タープ 3,000円
・椅子・ローチェア 1個500円
・テーブル 1個1,000円
・ローテーブル 1個1,000円
・焚火台 1台1,500円
・焚火セット(薪付き) 1セット2,500円
・BBQセット(木炭付き)1セット2,000円
・ガスストーブセット 1セット2,000円
・ランプ(電気) 1個500円
・ランプ(オイルタンタン) 1個1,000円
・寝袋 1個1,000円
・テントマット 1個500円
・グランドシート1枚500~1,000円
・インナーシート1枚500~1,000円
・コット 1個1,500円
・調理道具セット 1セット1,000円
・クッカーセット 1セット800円
・冷風機 1台1,500円
・モバイル扇風機 1台1,000円

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン14:00~17:00(17時を超える場合は事前にご連絡ください)
チェックアウト7:00~11:00(チェックアウト時にお手続きはございません)
カード決済
カード利用不可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
領収書(インボイス)未対応
※本日時点の登録情報です。最新の登録情報については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:淡路島アウトドアビレッジ津井キャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(5枚)

    写真投稿

    外観写真(11枚)

    施設写真(10枚)

    その他の写真(15枚)

    ユーザー投稿写真(12枚)

    淡路島アウトドアビレッジ津井キャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    4.20
    項目別県内ランキング 71
    クチコミ件数 28
    自然
    4.04
    立地
    4.07
    サービス
    4.39
    設備
    4.46
    管理
    4.29
    周辺環境
    3.96
    • 4.5
      1760さん | なっぷで予約| 投稿:2024/10/02 | 訪問月:2024/09 | 利用タイプ:ソロ
      自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      オーナーさんが、いろいろと広げていきたいと言っておられましたので、これから楽しみなキャンプ場です。

      瓦工場の倉庫を使ってられるので自然観は少ないですが、サイトによっては自然観が感じられる場所もあります。もっと読む
    • 4.17
      神戸のたかさんさん | なっぷで予約| 投稿:2024/06/09 | 訪問月:2024/06 | 利用タイプ:ソロ
      自然:3立地:4サービス:4設備:5管理:5周辺環境:4

      設備がとても整ったキャンプ場です。利用は展望サイトがおすすめです。

      展望サイトを利用しました。
      3方向が山でそれほど景色を楽しむ場所ではないかなと感じました。1日1組限定の展望サイトなら夕方に沈む夕日を見ることができます。展望サイトはじめは海が少し見えるだけでしたが、夕日は美しかったです。
      もっと読む
    • 4.5
      kanta63さん | 投稿:2024/05/06 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ツーリング
      自然:5立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:4

      色々な面で平均点高めなキャンプ場でした

      山の中にあるキャンプサイトで、自然を感じることができた。カメムシが沢山いたので、そこだけ大変だった。もっと読む
    • 5
      [認証済]OHmiyaさん | なっぷで予約| 投稿:2024/05/02 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ソロ
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

      プライベート感のあるキャンプ場でした。またリピートしたいです

      車道より高台にあり風もなく静かで落ち着く場所でした。虫も山側の割には気にならない程度でした。もっと読む
    • 4.33
      [認証済]YOU_NEKO13さん | 投稿:2024/04/22 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:グループ
      自然:4立地:3サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      キャンプ初心者の人でも、楽しめるガレージ・デイキャンプ!

      ガレージ・デイキャンプ(日帰り)を体験!
      当日は、雨。お天気でしたら遠くの景色を眺めるには、最高の場所だと思います。夕日が素敵だとか…でも、鳥の鳴き声が聞こえて来て、すごく贅沢な気分で、ゆったり耳を傾けるなど自然を肌で感じられる場所でしたね。
      もっと読む
    • 3.17
      たんべ⛰️さん | 投稿:2024/04/16 | 訪問月:2024/04 | 利用タイプ:ソロ
      自然:4立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

      また利用させて頂きたいです。

      今回利用させて頂いたのは、森の木サイトですが周りを木々で囲まれたサイトでプライベート感は抜群で静かにゆっくりとした時間を過ごす事が出来ました。
      虫が気になる方は……。
      チェックアウトが12時と言うのも、朝ゆっくりと撤収出来るので良いです。
      もっと読む
    • 4.67
      [認証済]伊川谷ベースさん | なっぷで予約| 投稿:2024/03/18 | 訪問月:2024/03 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

      のんびり過ごしたい方々にオススメします。

      3月中旬の過ごしやすい気候で、天候に恵まれました。ガレージ内キャンプの予約で、雨、風を気にせず過ごせました。夜は、キャンプ場の灯りがあっても、星空が綺麗に見ることができました。もっと読む
    • 4.5
      たけむらひでたかさん | なっぷで予約| 投稿:2023/12/04 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ツーリング
      自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:2

      又行きたいキャンプ場です

      バイク3台でまいりました、こじんまりとしたキャンプ場ですが、各サイトが離れていて静かで、トイレも新しくキレイでした。
      設備も整っていて、使い勝手も良く無料レンタルの道具もありました。
      夜は星がキレイです。
      唯一、近くにスーパーなどの買物が出来るところが無いのが難点です。
      もっと読む
    • 4.67
      kyoyukaさん | なっぷで予約| 投稿:2023/12/04 | 訪問月:2023/12 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:4周辺環境:5

      良いキャンプ場を見つけました、ありがとう

      海が見え星空もスゴク綺麗で楽しめました。
      風が強い日は展望サイトはテントの設営に注意が必要です。
      もっと読む
    • 4.17
      [認証済]NobuSawaさん | 投稿:2023/10/21 | 訪問月:2023/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:4立地:4サービス:4設備:5管理:4周辺環境:4

      気持ちよかったです!

      ずっと陰なので風も気持ちよくて過ごしやすかった風車も回ってましたもっと読む

    うみぞらグランピング(テント付き)

    ウッドデッキから海と空が見えるキャンプサイト。グランピングテントがセットとなったプランです。夜は星空もきれいに見えます。
    オンラインカード決済可能最大6名までACあり車両乗入OKペットOK
    チェックイン
    未設定
    チェックアウト
    未設定
    泊数

    プラン紹介

    レンタルテント(横3×縦2~2.5m)がセットになったプランです。テントの前からは瀬戸内海が見え、夜は星空が奇麗です。ウッドデッキ上では焚火を禁止しており、焚火をされる方はウッドデッキ前のキャンプサイト(5m×4m)をご利用下さい。強風時はガレージキャンプサイトに場所が変更となることがあります。
    *グランピング・キャンプセットを一緒にレンタルすれば、食材のみの持参で気軽にご利用できます(ご希望の場合はご要望欄に人数をご記入ください)。

    グランピング・キャンプセット1名 2,000円
    寝袋1、ローチェア1、ローテーブル、焚火セット、クッカー、調理セット、ランプ
    グランピング・キャンプセット2名 3,000円
    寝袋2、ローチェア2、ローテーブル、焚火セット、クッカー、調理セット、ランプ
    グランピング・キャンプセット3名 4,000円
    寝袋3、ローチェア3、ローテーブル、焚火セット、クッカー、調理セット、ランプ
    グランピング・キャンプセット4名 5,000円
    寝袋4、ローチェア4、ローテーブル、焚火セット、クッカー、調理セット、ランプ
    グランピング・キャンプセット5名 6,000円
    寝袋5、ローチェア5、ローテーブル、焚火セット、クッカー、調理セット、ランプ
    グランピング・キャンプセット6名 7,000円
    寝袋6、ローチェア6、ローテーブル、焚火セット、クッカー、調理セット、ランプ

    プラン基本情報
    種別区画サイト
    定員〜6名
    広さ-
    チェックイン13:0017:00
    チェックアウト11:00
    アーリーチェックイン不可
    車両乗入
    ※乗用車,キャンピングカー,バイク,自転車
    AC電源あり
    ※有料(貸出)
    ペット同伴
    ※犬
    朝食なし
    夕食なし
    地面土,その他
    場内共有設備

    ■受付
    ・売店(炭・薪・飲料水を販売)

    各種料金・支払方法等

    【お支払いについて】
    ご利用料金は、チェックイン時に受付にてお支払いください。
    現金またはPayPayがご利用いただけます。

    予約金

    予約金はありません。

    キャンセル規定

    ▼キャンセル料金▼
    日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

    前々日・・・・・・・・・30%
    前日、当日のキャンセル・50%
    無連絡のキャンセル・・・100%

    ※ネットでのご予約のキャンセルは1日前の22時までとなっております。以降のキャンセルは必ずキャンプ場まで直接ご連絡ください。
    ※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合キャンプ場の営業を中止させて頂くことがあります。

    ※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。
    ・場内を閉鎖する場合
    ・気象庁により当キャンプ場が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
    ・ご宿泊当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合
    ・ご利用日前に気象警報が発令され、ご利用当日まで状況が改善されないと判断できる場合

    ポイント詳細

    宿泊料金合計(税別)に対して
    以下のポイントが獲得できます。
    基本ポイント
    [ポイント] 1%
    ※割引対象プランの場合、割引後の宿泊料金合計(税別)に対してポイント獲得が適用されます。
    その他

    Q: アーリーチェックイン、レイトチェックアウトは可能ですか?
    A:事前にご連絡頂き、お客様がいなければ可能ですが、
    GWや夏季期間中は多くのお客様が来られるため難しいです。

    Q:炊事場のお湯は出ますか?
    A:お湯は出ません

    Q:ゴミはどのように捨てたらいいですか?
    A:キャンプ場指定のごみ箱に捨てて下さい。

    Q:現地ではカードや電子マネーは使えますか?
    A:現地では、現金かPayPayでの支払いが可能です。


    ≪場内注意事項≫

    □ 花火(手持ち含む)は大小問わず禁止になります。

    □ 焚火を行う場合は、キャンプサイト内で行ってください。

    □ チェックインの際に、料金のお支払いをお願いします。

    □ チェックアウトの際のお手続きは、特にございません。

    □ 21時から翌朝7時までは静粛時間となりますので、お静かにお過ごしください。

    □ 施設及び備品を汚損・破損した場合、修繕費の全額をご負担いただきます。

    □ ゴミは指定の場所に捨て、退出時の清掃・ごみの分別にご協力をお願いいたします。