淡路島のキャンプ場 42

淡路島の穏やかな気候でキャンプを満喫しよう!

いつでも
施設掲載数
5729
クチコミ数
122177
平均評価
4.25

淡路島のおすすめキャンプ場ランキング

淡路島のキャンプ場の口コミ

  • また来たくなるキャンプ場です

    4.83
    4月は気候的に涼しくて虫もなく非常に快適でした 木陰がないため夏場はタープ必須です 夜はかなり冷え込…
    ワンともキャンプ場
    兵庫 > 淡路島

    また来たくなるキャンプ場です

    bunosamadaiさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/01 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.83
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    4月は気候的に涼しくて虫もなく非常に快適でした
    木陰がないため夏場はタープ必須です
    夜はかなり冷え込みましたので、春秋は防寒装備がいります
    立地(目的地まで行きやすいか)
    大阪から高速で2時間ほど
    道も整備されていて道中も迷うことなく辿り着けます
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方の人柄が最高で、よい時間を過ごせました
    また来たいなと思いました
    設備(各設備は整っているか)
    広いドッグランサイト、車横付け可、電源付き、お湯の出る炊事場など高規格のキャンプ場だと思います
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    全体として清掃されていて、清潔感があり、トイレもシャワーもとてもきれいでした
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    敷地内?というくらいすぐそばに温泉があるのは非常によかったです
    近くにスーパーもあるのでよかったです
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • ほぼ満足なんだけと、サイトが硬すぎて……

    4.33
    前をみれば海〜、後ろをみると民家!後ろはみないので大丈夫ですが、プラス・マイナスで普通?かな。…
    淡路島西海岸オートキャンプ場
    兵庫 > 淡路島

    ほぼ満足なんだけと、サイトが硬すぎて……

    えぶりぃぱぱさん | 0投稿: 2025/04/28 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ソロ
    4.33
    自然:3立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    前をみれば海〜、後ろをみると民家!後ろはみないので大丈夫ですが、プラス・マイナスで普通?かな。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    下道派の私は橋がある淡路島は敬遠していたのですが、ETCがあれば明石大橋も1500円程度(軽自動車)で渡れ島の西側を通れば渋滞知らずで海岸ドライブが楽しめます。スーパーもキャンプ場から少し走ればあるし忘れ物があっても大丈夫です!
    サービス(適切な対応をしているか)
    管理人さん?オーナーさん?一生懸命で好感が持てました。予約サイトの話やステッカーの製作の難しさ等裏方の話も出来て楽しかったです。ちなみに、なっぷでクチコミ書いていますが予約はなっぷではしていませんw
    設備(各設備は整っているか)
    サイトは全て電源付きでコミコミ、洗い場も温水、トイレもきれいで匂いも無し、ゴミも分別すれば処分ok!サイトも広々!!良いことばっかりなのですが、サイトが硬い!チタンペグ推奨デスネ、9mmのスチールペグひん曲がりましまw
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレも洗い場もキレイに清掃されていました!清掃してくれたお母さん(おばあちゃん)方ありがとうございます。お話して朝からほっこり出来ました。サイトもキレイに清掃されていて気持ちいいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    スーパーも少し走ればありますし、鳴門海峡も足を伸ばせば!!場所的にここはサンセットが素晴らしいらしいです!私は雲に邪魔されて見れませんでしたので残念でした。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    全て?(車中泊サイト以外)は嵩上げされていてオーシャンビューは最高です。海辺なので風が強くなる事もある事と、20cm位のチタンペグをおすすめします。
  • 素晴らしいキャンプ場だと思います!

    4.50
    山の中なので自然豊かでいいところでした。湖畔サイトでしたので夜はウシガエルの声が響いてました。…
    マウントレイクキャンプ場
    兵庫 > 淡路島

    素晴らしいキャンプ場だと思います!

    みすみん三世さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/28 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:4立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    山の中なので自然豊かでいいところでした。湖畔サイトでしたので夜はウシガエルの声が響いてました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    民家の間を通る時が少し狭いですが看板もあり迷わず行けました。
    サービス(適切な対応をしているか)
    初キャンプでしたがスタッフの方も丁寧に対応して下さり、助かりました。
    設備(各設備は整っているか)
    キャンプ場内やトイレもとても綺麗でまた来たいと思いました。シャワーは今回利用しませんでしたが次回はしてみたいと思います。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    サイトも綺麗に整備されていて設営場所もスムーズに決められて、設営もしやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    コンビニやスーパーも近いですし、日帰り温泉も近いですので助かります。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

淡路島のキャンプ場ご紹介

淡路島は瀬戸内海最大の島で、年間を通して天気や湿度が安定しており、比較的温暖で過ごしやすいエリアです。明石海峡大橋、鳴門大橋により、本州、四国のどちらからも気軽にアクセスすることができます。淡路島の楽しみ方は無限大で、キャンプシーズンの夏には海水浴、インドアであれば、陶芸やガラス工芸を体験することもできます。フラワーアイランドとも言われる淡路島の美しい景色の中をドライブするのもいいでしょう。玉ねぎやワカメなどの名産品を使った郷土料理には舌鼓を打つこと間違いなし。そんな夢のような島にキャンプグッズと共に出かけてみてはいかがでしょうか。
淡路島のキャンプ場アクセス環境
淡路島は島であるためアキャンプ場へクセスするには神戸淡路鳴門自動車道(明石海峡大橋)を通る必要があります。高速バスが走っており、これを利用する人が多くなっています。またローカルバスもありキャンプ・観光ついでにバスの旅をするのも楽しいはずです。
淡路島に行く際のオススメ観光情報
淡路島は瀬戸内海最大の島で、年間を通して天気や湿度が安定しており、比較的温暖で過ごしやすいエリアです。山と海で囲まれた島でのキャンプは貴重な経験になること間違いなしです。アクティビティも多くあり、つりや川遊び、サイクリングなどをはじめとして昼間は自然と触れ、夜には都内とは違い光害が少ないため星がより一層明るく輝いている様子を見ることができます。さらに淡路島の楽しみ方は無限大で、キャンプシーズンの夏には海水浴、インドアであれば、陶芸やガラス工芸を体験することもできます。玉ねぎやワカメなどの名産品を使った郷土料理には舌鼓を打つこと間違いなし。そんな夢のような島にキャンプグッズと共に出かけてみてはいかがでしょうか。
淡路島に行く際のオススメ観光スポット

淡路島は車で四時間ほどで島を一周できるほどあるため、キャンプ場からも簡単に観光施設へ行くことが可能です。世界最長のつり橋の明石海峡大橋をはじめとして海外から訪れる観光客も淡路島に多く訪れます。この明石海峡大橋を渡れば関西地方へのアクセスもよく、観光スポット巡りも可能です。また長さだけでなく高さも非常に高く、遊歩道で向かい展望台から絶景の景色を楽しむことができます。夜になると一変、イルミネーションライトアップが行われ、昼間とは違う神秘的な姿を眺めることができます。ほかにもあわじ花ざしきや国営明石海峡公園といったところで四季折々の花々を見ながら過ごせます。また家族連れにおすすめの淡路ワールドパークONOKOROは世界遺産のミニチュア模型や定番の観覧車やメリーゴーランドなどもあり、小さな子供に人気の施設になっています。淡路島のキャンプ場の周りには楽しめるスポットが置く点在しており、思う存分楽しめます。