淡路島のキャンプ場 42

淡路島の穏やかな気候でキャンプを満喫しよう!

いつでも
施設掲載数
5765
クチコミ数
124871
平均評価
4.25

淡路島のおすすめキャンプ場ランキング

淡路島のキャンプ場の口コミ

  • バイクで完ソロ希望の方にはよいかもしれません。

    2.17
    車がほとんど通らず、聞こえるのは、鳥と虫と竹藪の笹ずれだけ。(ごくたまに飛行機の音)  ただし、自然…
    竹林の郷 ほっこりBASE
    兵庫 > 淡路島

    バイクで完ソロ希望の方にはよいかもしれません。

    koiemonさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ソロ
    2.17
    自然:5立地:1サービス:1設備:2管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    車がほとんど通らず、聞こえるのは、鳥と虫と竹藪の笹ずれだけ。(ごくたまに飛行機の音)
     ただし、自然が豊か、ということは、虫の数がとても多いということなので、苦手な方は避けたほうがよいかも。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    現地に着くまでに、道が狭く、きちんと整備されていない。軽自動車で行ったが、両サイドからとび出ている木の枝でボディをこするほどだった普通車では、物理的に通れないと思う。
     また、前述の通り、驚くほど細い道が多いが現地につくまで案内看板がなく、途中で何度か道に迷った。
    サービス(適切な対応をしているか)
    8000円以上払って、ゴミを引き取ってもらえないのは、つらい。
    チェックイン、チェックアウトがないのは、便利。
    設備(各設備は整っているか)
    新しくて綺麗。でも、夜でもシンクに電灯がなく不便だった。センサーライトがあればありがたい。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    道路から直接誰でも来れるのが不安だった。せめて、チェーンか車を停める設備が欲しかった。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    淡路の北部にあるので、高速を下りるまでは、大阪方面からでも比較的行きやすい。
    ただし、そこからは山奥の細道を行かねばならない。もちろん店はないので、インター下りた所で買っておいたほうが良い。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • また利用したいキャンプ場です

    4.50
    とても広いキャンプ場で景色もサイトによって楽しめると思います…
    マウントレイクキャンプ場
    兵庫 > 淡路島

    また利用したいキャンプ場です

    Riehinさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/30 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:5サービス:4設備:4管理:5周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    とても広いキャンプ場で景色もサイトによって楽しめると思います
    立地(目的地まで行きやすいか)
    津名一宮インターからもわりと近く便利でした。買い物は近くにスーパーなどがある印象はなかったので事前に買い物していくのがおすすめです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    スタッフの方も親切に対応していただけてシャワーの予約や施設利用するにも困ったことはありませんでした。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事等やトイレまで少し遠いサイトだったので夜中は懐中電灯必須でした。テント張るにも充分の広さでした。ブランコや滑り台、夏場はプールなど子供たちが楽しめますがその分声がにぎやかです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレには簡易扇風機や温水洗浄付きでとても綺麗でした。炊事場は食器洗剤スポンジも備え付けてあって便利でした。サイトも綺麗に整備されていて過ごしやすいです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    車で20分ほどのところに温泉施設がありましたが、キャンプ場のシャワーを予約して利用しました。1サイト30分ずつなので家族の人数が多い場合は温泉施設の利用をおすすめします。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • プライベート感のあり過ぎる最高のキャンプ場です。またリピートしたいです!

    5.00
    木々に囲まれながらキャンプができ、また海の景色も見下ろせる非常にいいロケーションです!夜になると波の…
    aoieプライベートキャンプ
    兵庫 > 淡路島

    プライベート感のあり過ぎる最高のキャンプ場です。またリピートしたいです!

    ロッサライズさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/06/29 | 訪問月:2025/06 | 利用タイプ:ファミリー
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    木々に囲まれながらキャンプができ、また海の景色も見下ろせる非常にいいロケーションです!夜になると波の音も聞こえる完全プライベートサイトとなっている為最高でした!夏は虫対策は必須です!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    淡路島に入って30分程で付きますし、京都から行きましたが程よい距離感で満喫させて頂きましたし、車で10分圏内に温泉、スーパーなんでもあります!!
    サービス(適切な対応をしているか)
    受付でウェルカムケーキ、ドリンクを出して頂きました!
    普段はカフェもやられている見たいで、色んなお話を聞かせて頂きました!!元々は奈良県でサラリーマンをされていたそうですが、引退を機に淡路島へ移住しカフェとキャンプ場を始められたとか。キャンプ場をオープンされ4年目を迎えられたみたいですが親切でどこかジブリの世界に来たような感じもしました。笑
    地元のタマネギとジャガイモを頂き、美味しく頂きました!
    設備(各設備は整っているか)
    電源もありますし、オプションですがピザ焼き窯もあります!シャワーもありますし、トイレも非常に綺麗でした!なんせ、プライベート感全開です。色々手作りされたみたいで色んな思いが詰まったサイトでした!
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    フロント、炊事、トイレ、シャワー、ほんとに隅々まで清掃がされていて気持ちよかったです!
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    サイトから車で10分で温泉施設があります。
    また、近くにはカフェや地元のお鮨屋さん、海水浴場などもありました!私たちは帰りに海辺のカフェに寄って、淡路島バーガーを食べて帰りました!!美味しかったです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    1日一組(本当は3サイトあるみたいです笑)のプライベートサイトで3ヶ月前から予約してました。他のサイトに比べると少し割高かもしれませんが、金額以上の満足感があります。また、サラリーマンを引退されてからご夫婦で作ったキャンプサイトはご夫婦の想いの詰まったキャンプ場でしたし、もっと色んな話を聞いてみたかったです!!集客が大変と言われておりましたが、このSNS時代でここまで穴場のキャンプサイトがまだある事に驚きましたし、今後有名なキャンプサイトとなること間違いないサイトです。フロントやサイトに黒板があり、これまで来た方のメッセージが書かれていますが皆んな満足されてる様なメッセージばかりでしたし、私も淡路島に来る際は泊まりたいサイトの一つとなりました!!次は釣竿を買って日中は釣りをしたいと思います!笑

    施設からの返信コメント

    • ロッサライズ 様 口コミをいただき、ありがとうございます!!

      この度は、当施設をご利用いただき、また、このようなご親切なご感想をお寄せくださいまして(さらに高得点♡)、まことにありがとうございます。 私たちの思いを、お汲み取りくださり、優しいお気持ちがいっぱい伝わってきて、本当に励まされています。 酷暑の中のキャンプ、いろんな工夫をされているのでしょうね。事故なく、無事にご帰宅されてよかったです。 心より、感謝申し上げます。 そして、また、お目にかかれる日を、楽しみにしております。

淡路島のキャンプ場ご紹介

淡路島は瀬戸内海最大の島で、年間を通して天気や湿度が安定しており、比較的温暖で過ごしやすいエリアです。明石海峡大橋、鳴門大橋により、本州、四国のどちらからも気軽にアクセスすることができます。淡路島の楽しみ方は無限大で、キャンプシーズンの夏には海水浴、インドアであれば、陶芸やガラス工芸を体験することもできます。フラワーアイランドとも言われる淡路島の美しい景色の中をドライブするのもいいでしょう。玉ねぎやワカメなどの名産品を使った郷土料理には舌鼓を打つこと間違いなし。そんな夢のような島にキャンプグッズと共に出かけてみてはいかがでしょうか。
淡路島のキャンプ場アクセス環境
淡路島は島であるためアキャンプ場へクセスするには神戸淡路鳴門自動車道(明石海峡大橋)を通る必要があります。高速バスが走っており、これを利用する人が多くなっています。またローカルバスもありキャンプ・観光ついでにバスの旅をするのも楽しいはずです。
淡路島に行く際のオススメ観光情報
淡路島は瀬戸内海最大の島で、年間を通して天気や湿度が安定しており、比較的温暖で過ごしやすいエリアです。山と海で囲まれた島でのキャンプは貴重な経験になること間違いなしです。アクティビティも多くあり、つりや川遊び、サイクリングなどをはじめとして昼間は自然と触れ、夜には都内とは違い光害が少ないため星がより一層明るく輝いている様子を見ることができます。さらに淡路島の楽しみ方は無限大で、キャンプシーズンの夏には海水浴、インドアであれば、陶芸やガラス工芸を体験することもできます。玉ねぎやワカメなどの名産品を使った郷土料理には舌鼓を打つこと間違いなし。そんな夢のような島にキャンプグッズと共に出かけてみてはいかがでしょうか。
淡路島に行く際のオススメ観光スポット

淡路島は車で四時間ほどで島を一周できるほどあるため、キャンプ場からも簡単に観光施設へ行くことが可能です。世界最長のつり橋の明石海峡大橋をはじめとして海外から訪れる観光客も淡路島に多く訪れます。この明石海峡大橋を渡れば関西地方へのアクセスもよく、観光スポット巡りも可能です。また長さだけでなく高さも非常に高く、遊歩道で向かい展望台から絶景の景色を楽しむことができます。夜になると一変、イルミネーションライトアップが行われ、昼間とは違う神秘的な姿を眺めることができます。ほかにもあわじ花ざしきや国営明石海峡公園といったところで四季折々の花々を見ながら過ごせます。また家族連れにおすすめの淡路ワールドパークONOKOROは世界遺産のミニチュア模型や定番の観覧車やメリーゴーランドなどもあり、小さな子供に人気の施設になっています。淡路島のキャンプ場の周りには楽しめるスポットが置く点在しており、思う存分楽しめます。