出典: http://sinkokyu2.exblog.jp/i10/2/
出典: http://chibita.blog.tsuge.jp/archives/1371296.html
シェアする
出典写真はキャンプ場に関する写真の外部リンク集です。 「浩庵キャンプ場」を検索し、自動抽出した結果ですので、キャンプ場に関連しない写真が含まれる可能性がございます。
ネット予約不可

浩庵キャンプ場

山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926地図を表示

富士山を眼前に臨む最高のロケーションと国内最高峰の透明度を誇る湖で最高のアウトドアライフを!!

富士五湖で一番深く、透明度の高い本栖湖を有するエリアで、千円札の裏側に描かれている富士山はこの湖から見た景色。
湖畔沿いから登ることが出来る竜ヶ岳は、元旦に富士山頂から初日の出が昇る「ダイヤモンド富士」を見ることが出来る事でも有名。

第2キャンプ場の浩庵テント村は 浩庵の本館並びにキャンプ場から本栖湖の南岸へ約3kmの位置にあります。
富士山は望めませんが、 約26,000㎡の広さの林間にテントサイト、ロッジ風の本栖湖山荘も併設しております。
体験情報を「#なっぷNOW」でチェック!
このキャンプ場での体験情報が見つかるかも
あなたのキャンプ体験も投稿してシェアしてください

クチコミ

最新のクチコミ

  • 2.83
    アカマル12さん | 投稿:2025/03/20 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
    自然:4立地:3サービス:1設備:3管理:3周辺環境:3

    場所取りが難しいキャンプ場

    本栖湖越しに見る富士山、本栖湖に映る富士山は圧巻の美しさでした。お札に描かれるだけあります。風には少し注意が必要です。もっと読む
  • 4.5
    [認証済]草みっつさん | 投稿:2025/03/08 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    本栖湖と富士山、絶景が広がっています。

    人の手があまり加えられておらず、自然を活かしたサイトになっています。
    本栖湖の水はとても綺麗で、富士山も目の前に見えるため本当に絶景で感動しました。旧千円札の絵柄になるのも納得の美しさです。
    湖畔サイトの最前列に設営でき、贅沢な時間を堪能できました。
    次回は湖畔サイトの地面が平坦になっている場所を利用してみたいです。
    標高が高いため3月初旬でも残雪があり寒かったですが、空気が澄んでいるためとても気持ちよく過ごせました。
    もっと読む
  • 2.67
    [認証済]taka44meさん | 投稿:2024/10/24 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:3設備:1管理:3周辺環境:3

    湖畔が見える林間サイトは激戦区

    ここで「林間サイト」目的で訪問する人は少ないと思うが、斜度のないところで、かつ人気キャンプ場に来た!という気持ちを味わいたい人には良いところだと思う。林間サイトでも、ポ湖畔を見渡せる場所はあるが、大人気でそこに張るのはラッキーな人だけだと思う。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細浩庵キャンプ場
住所山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2926
アクセス案内●車●
東京方面から
中央自動車道(河口湖インターチェンジ) 国道139号線(約25分)
関西方面から
名神・東経高速(富士IC) 国道139号線(約40分)
甲府方面から
中部横断自動車道(増穂IC) 国道52号線→国道300号線(約40分)
●電車●
富士急行線「河口湖駅」から車で約40分
JR東海道新幹線「新富士駅}から車で約40分
JR東海道身延線「甲斐常葉駅」から車で約40分
駐車場利用者用駐車場あり(サイト内へ乗り入れ可能)
乗り入れ可能車両乗用車
立地環境
施設タイプキャビン (ケビン) / フリーサイト
サイトの地面:

料金情報

料金情報※2021年4月1日~の総額表示対応により料金は非表示となっております。
料金の詳細はキャンプ場へ直接お問い合わせください。
場内共有設備管理棟、自動販売機、テントサイト、キャビン、炊事棟、バーベキュー所、温水シャワー、風呂など
レンタル可能用品

あり

●レンタル●
シュラフ 1枚・・・540円
毛布 1枚・・・320円
鍋・・・540円
鉄板・・・540円
半合・・・350円
やかん・・・350円
●その他●
レンタサイクル、カヌーなど貸し出しあり
●販売●
薪(小)1束・・・450円
薪(大)1束・・・650円
ホワイトガソリン
ガスボンベ
マントル
その他各種ございます

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン8:00~20:00(混雑時6:00~7:00頃から受付の場合あり)キャビン・山荘15:00
チェックアウト10:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ
領収書(インボイス制度対応)
※国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ

最近チェックした施設

    シェアする

    なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:浩庵キャンプ場をシェアしよう

    • facebook
      facebook
    • X (旧Twitter)
      X (旧Twitter)
    • LINE
      LINE
    • メール
      メールで送る
    • URLを取得する
      URLを取得する

    メイン写真(2枚)

    写真投稿

    フォトコンテスト(58枚)

    ユーザー投稿写真(87枚)

    浩庵キャンプ場のクチコミ一覧

    クチコミ投稿
    3.85
    項目別県内ランキング 164
    クチコミ件数 45
    自然
    4.64
    立地
    3.93
    サービス
    3.53
    設備
    3.47
    管理
    3.78
    周辺環境
    3.73
    • 2.83
      アカマル12さん | 投稿:2025/03/20 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:グループ
      自然:4立地:3サービス:1設備:3管理:3周辺環境:3

      場所取りが難しいキャンプ場

      本栖湖越しに見る富士山、本栖湖に映る富士山は圧巻の美しさでした。お札に描かれるだけあります。風には少し注意が必要です。もっと読む
    • 4.5
      [認証済]草みっつさん | 投稿:2025/03/08 | 訪問月:2025/03 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

      本栖湖と富士山、絶景が広がっています。

      人の手があまり加えられておらず、自然を活かしたサイトになっています。
      本栖湖の水はとても綺麗で、富士山も目の前に見えるため本当に絶景で感動しました。旧千円札の絵柄になるのも納得の美しさです。
      湖畔サイトの最前列に設営でき、贅沢な時間を堪能できました。
      次回は湖畔サイトの地面が平坦になっている場所を利用してみたいです。
      標高が高いため3月初旬でも残雪があり寒かったですが、空気が澄んでいるためとても気持ちよく過ごせました。
      もっと読む
    • 2.67
      [認証済]taka44meさん | 投稿:2024/10/24 | 訪問月:2024/10 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:3サービス:3設備:1管理:3周辺環境:3

      湖畔が見える林間サイトは激戦区

      ここで「林間サイト」目的で訪問する人は少ないと思うが、斜度のないところで、かつ人気キャンプ場に来た!という気持ちを味わいたい人には良いところだと思う。林間サイトでも、ポ湖畔を見渡せる場所はあるが、大人気でそこに張るのはラッキーな人だけだと思う。もっと読む
    • 4.33
      [認証済]みどりのひとさん | 投稿:2024/07/24 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ツーリング
      自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:2

      眺望最高のキャンプ場

      林間と湖畔では当然変わっってきます。林間ならば大丈夫かと思いますが、湖畔では必須ですが
      風が強いとタープを張れないかもしれません。眺望は富士山で有名ですからね。
      5月末に行きましたがそこまで寒くなく快適でした。
      もっと読む
    • 4
      [認証済]sakuyumiさん | 投稿:2024/07/16 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:ソロ
      自然:3立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:5

      超人気キャンプ場故の悩み

      最高のロケーション。
      湖畔に張ることができれば、
      眼前に本栖ブルーと雄大な富士の姿を堪能できます。
      しかしながらその最高のロケーションに水を差すのが、隠され放置された消し炭やゴミ。

      強い風で飛ばされてしまったゴミが湖岸に流れてます。
      また湖岸の石を少し捲ると、そこそこの場所に消し炭が埋まってます。

      こちらはゴミや灰全て持ち帰りの施設です。
      正に利用者のモラルが問われます。
      これをやっているといつか管理が厳しくなってしまい、利用者の首を締めることに繋がりかねません。
      もっと読む
    • 3.83
      [認証済]たつお(σ∀σ)さん | 投稿:2024/05/13 | 訪問月:2024/05 | 利用タイプ:グループ
      自然:4立地:4サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

      イメージ通りのキャンプ場ですが、場所取りがネック

      まさにイメージ通り。
      キャンプ場に向かう森を抜けて湖畔に出たら目の前に富士山!
      それだけで「浩庵に来た!」とテンションがぶち上がります!

      湖畔サイトはフラットなところは少なく、ほとんどが傾斜。
      寝ててもどんどん下に落ちていきます。
      テーブルも足が個別に高さ調整できないものは、薪などで高さを調整したくなるかと思います。
      もっと読む
    • 4
      [認証済]ヤマノビタさん | 投稿:2023/12/07 | 訪問月:2022/11 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:5立地:4サービス:4設備:4管理:4周辺環境:3

      景色はならでは!憧れの一度は行きたい場所

      とても天気が良く、本栖湖からの富士山がしっかり見えて眺めているだけでずっと楽しめるくらい心地よかったですもっと読む
    • 3
      [認証済]くののすけさん | 投稿:2023/10/04 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
      自然:3立地:3サービス:1設備:3管理:5周辺環境:3

      大人気すぎるキャンプ場!オフシーズンにリピートしたいです。

      富士山、本栖湖、林間には松ぼっくりや枯葉も落ちていて自然に囲まれたキャンプ場と言えると思います。月〜火で予約をとったのですが、とにかくすごい混みようで湖回りにテント張れず…林間に張りました。林間の方は場所によって隙間的に富士山と湖が見られる感じです。林間の風が抜けていくのは気持ちよかったです。もっと読む
    • 3
      [認証済]chonoさん | 投稿:2023/06/18 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:ソロ
      自然:3立地:3サービス:3設備:3管理:3周辺環境:3

      景色は最高、客層はそれなり、週末は大混雑の人気キャンプ場

      湖から正面に望む富士山はまさに絶景です。
      しかし林間だと富士山もほぼ見えず、わざわざ混雑している週末に行くこともない気がします。
      もっと読む
    • 3
      ちょこもちさん | 投稿:2023/06/11 | 訪問月:2023/06 | 利用タイプ:グループ
      自然:5立地:3サービス:3設備:2管理:2周辺環境:3

      景色は良いが、イマイチなとこもある

      湖畔サイトで富士山が綺麗に見えるため、景色はとてもいいです。もっと読む