下部・身延・早川のキャンプ場 17

下部・身延・早川のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5738
クチコミ数
123274
平均評価
4.25

下部・身延・早川のおすすめキャンプ場ランキング

下部・身延・早川のキャンプ場の口コミ

  • リモートワークのため、初めてパソコン持参でキャンプしました

    4.00
    すぐ横に大きな滝があり、24時間滝の音を聞きながら新緑の世界を満喫しました サイトはテントと小ぶり…
    山水徳間の里
    山梨 > 下部・身延・早川

    リモートワークのため、初めてパソコン持参でキャンプしました

    gu guさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/05/10 | 訪問月:2025/05 | 利用タイプ:ファミリー
    4
    自然:5立地:3サービス:4設備:5管理:4周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    すぐ横に大きな滝があり、24時間滝の音を聞きながら新緑の世界を満喫しました

    サイトはテントと小ぶりのタープとセダンでほぼいっぱいです

    逆にコンパクトに暮らせました
    立地(目的地まで行きやすいか)
    親指大の砂利が敷き詰められていました
    設営時は小雨が降っていましたが、砂利のおかげで泥で足が汚れることもなく、水はけもよかったです

    最寄りのインターおりてから10分ほどに道の駅があります
    そこで新鮮な野菜など買い込みました
    肉は家から持参しました

    現地に手作り感満載の露天風呂がありますが、車で15分ほど山に登って行くと「奥山温泉」があります

    ここは静かな山の中。水質は「アルカリ性単純硫黄温泉」内風呂は40℃
    露天風呂は38℃以下のぬる湯です
    女湯は私ひとりで独占でした
    サービス(適切な対応をしているか)
    平日2泊でしたが、両日とも我が家だけで、独占状態でした
    その間に何回か管理人さんが声を変えてくださり、ポテチのお菓子などたくさんいただき、気を遣ってくださいました
    ワンコ同伴でしたが、犬の名前も覚えてくださり、ワンコも大満足でした
    設備(各設備は整っているか)
    Wi-Fi
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    ペーパータオルがないので手を拭くタオルなど持参したほうがいいです
    平日で一件だけだったせいか、受付がお蕎麦屋さんのお店の中でした
    現金で前払いで払いました
    トイレも洗面所もとても綺麗にお掃除されていました
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    大きな滝と受付横にお食事所と鮎のつかみ取りが出来る場所があります
    夏休みは親子連れで満杯になるそうです
    キャンプ場は川のすぐ横にあります
    釣り人にもお会いしました
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    とにかく良いも悪いも滝の音が昼夜問わず聞こえています
    しっかりした耳栓は必須です!!!
    二日目はだいぶ慣れましたが、少し睡眠不足になりました
    これもまたいい思い出です
  • キャンプ場でお風呂に入れて接客と清潔感が印象的です。

    4.50
    当然ですが周囲に草木があるため、夏場は虫よけスプレー必須化と思います。…
    みのぶ自然の里キャンプ場
    山梨 > 下部・身延・早川

    キャンプ場でお風呂に入れて接客と清潔感が印象的です。

    ゆなぴまるさん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/29 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:ファミリー
    4.5
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    当然ですが周囲に草木があるため、夏場は虫よけスプレー必須化と思います。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    静岡方面からグーグルマップを頼りに向かうとキャンプ場よりも上にあがってそこから下りる形になります。長い距離上りますし、道が狭いため注意したほうがよいです。
    サービス(適切な対応をしているか)
    娘と二人で宿泊しましたが、接客がとても丁寧で娘のことも気遣ってくださり、安心して過ごすことができました。とても良い思い出になりました。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場に洗剤とたわしが常設してあったためとても重宝しました。 キャンプ場でお風呂にはいれるのは珍しいはず!朝も入浴できるため、夜早い時間に入浴して食事で匂いがついても、朝にお風呂にはいれるため問題ありません。 お風呂代が宿泊代に含まれているのもありがたいです。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレの清潔感が予想以上に良かったです。 トイレを清掃している民家の方もとても親切で話しやすかったです。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    受付&お風呂からキャンプサイトまでの距離がネックになりそうです(徒歩8分くらい?)ただ、キャンプなので散歩がてら行くのも十分ありだと思います。 キャンプサイトに車が横付けできないため少し不便に感じました。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    清潔感と接客とお風呂に大満足です。 また、娘とリピートしたいと思います。
  • 楽しかったです!また行きたい!

    5.00
    大自然!静岡から少し走ればこんな素敵なところがあるなんて素敵すぎます。 絶対また行きたいと思えるキャ…
    山水徳間の里
    山梨 > 下部・身延・早川

    楽しかったです!また行きたい!

    ひろちゃん1685さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/04/05 | 訪問月:2025/04 | 利用タイプ:グループ
    5
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    大自然!静岡から少し走ればこんな素敵なところがあるなんて素敵すぎます。
    絶対また行きたいと思えるキャンプ場でした!
    立地(目的地まで行きやすいか)
    高速から15分くらいでアクセスは良好だと思います。1番近いところで10分くらい走ってウエルシアがあるのでちょっと忘れ物はそこでなんとかなります。
    サービス(適切な対応をしているか)
    大満足です!スタッフの方はみんな親切で優しい方ばかりでした。トレーラーハウスを覗いてたら中を案内してくれたりニジマスの養殖の事を教えてくれたり話を聞いてるだけで楽しかったです。
    設備(各設備は整っているか)
    炊事場は綺麗で洗剤、スポンジが付いていて更にお湯も出ます。トイレは館内ですが綺麗ですしお風呂も楽しくなってしまうくらい良い露天風呂でした。
    トイレがある館内にドライヤーまでありました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    管理は行き届いています。休みの混雑してる時はわかりませんが平日は場内、風呂、トイレ、炊事場
    全て気持ちよく使えました。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    川遊びは最高だろうと思います。隣のお蕎麦屋が美味くて2日連続で御馳走になりました。買い物するところがウエルシアくらいしかありませんがしっかり準備してくれば良いと思います。
    もしかしたら近くにあるかもです。
    その他(上記以外の施設に関する事項)

下部・身延・早川のキャンプ場ご紹介

山梨県の下部・身延・早川エリアは自然の絶景ポイントや歴史を探訪できる寺社や温泉と、たくさんの魅力あふれる観光スポットがあります。身延山は標高1153mと、日帰り登山スポットとして人気です。山頂には3つの展望台があり、そのパノラマの光景は圧巻です。東側には富士山があり、南側は伊豆半島から駿河湾までを見渡すことができるなど、四季折々に変化する雄大な景色を一望できます。またロープウエーも整備されていることから、家族連れでもチャレンジしやすい山といえるでしょう。そして身延山は日蓮宗の総本山であることでも有名で、中腹には身延山久遠寺があります。文永11(1274)年に日蓮聖人が入山し開いた寺社で、三門をくぐると287段の階段である菩提梯があり、修行の心持でここを登り切るとようやく本堂が姿を現します。そのほか、ひっそりとした山里の温泉街の風情がある下部温泉(身延町)も隠れた人気スポットです。
下部・身延・早川に行く際のオススメ観光スポット

山梨県の下部・身延・早川エリアは自然の絶景ポイントや歴史を探訪できる寺社や温泉と、たくさんの魅力あふれる観光スポットがあります。身延山は標高1153mと、日帰り登山スポットとして人気です。山頂には3つの展望台があり、そのパノラマの光景は圧巻です。東側には富士山があり、南側は伊豆半島から駿河湾までを見渡すことができるなど、四季折々に変化する雄大な景色を一望できます。またロープウエーも整備されていることから、家族連れでもチャレンジしやすい山といえるでしょう。そして身延山は日蓮宗の総本山であることでも有名で、中腹には身延山久遠寺があります。文永11(1274)年に日蓮聖人が入山し開いた寺社で、三門をくぐると287段の階段である菩提梯があり、修行の心持でここを登り切るとようやく本堂が姿を現します。そのほか、ひっそりとした山里の温泉街の風情がある下部温泉(身延町)も隠れた人気スポットです。