シェアする

充実した設備【AC電源、清潔な水回り、アスレチック、ドッグラン】のファミリーにうれしいキャンプ場♪ 詳しくは下記を▽チェック▽

清里中央オートキャンプ場のおすすめポイント

◎全てのトイレが温座&温水洗浄機能付き🚽、シャワー🚿やランドリー👕も完備

とにかくきれいなトイレ、シャワールームです!
洗剤も安価で販売中♪

◎1コインでお湯が出る給湯機付きの炊事場🚰

寒い時期や油汚れにはうれしい給湯機能付き♪

◎300坪の無料ドッグラン🐶&お子様にうれしい充実のアスレチック🛝

炊事場にはワンちゃん用の手洗い場もございます!
大人気「ターザンロープ」の地面は天然の落ち葉クッションでフカフカで安心♪

◎周囲におすすめの温泉がたくさん!♨️

車で5分の「天女の湯」や15分の「パノラマの湯」など、周辺やキャンプ場までの行き帰りで行けるおススメの温泉がたくさんあります!
--------------------------------------------------------------

清里中央オートキャンプ場は、山梨県北杜市の清里高原にある、ファミリーに人気のキャンプ場です。
AC電源やペット可など、家族連れやワンちゃん連れのお客様に嬉しい設備が揃っています。
清里の観光地にも行きやすい立地なので、観光拠点にもどうぞ!

施設の特徴

  • 女性トイレ例:トイレは全個室が温座&温水洗浄便座となっております。
  • 電源付きサイト例:ハンモックを下げられるサイトをご希望の方は要望欄へご記入ください。なお、繁忙期や希望が多い日はご要望にお応えできない場合もございます。
  • お子様も満足間違いなしの豊富なアスレチック!
管理人からの一言

《⚠️必ずご確認ください⚠️》

・場内利用ルール、利用規約についてはこちら

《🉐お得な情報、お知らせ💡》

・割引キャンペーンについてのご案内はこちら
・ご予約の受付開始日、繁忙期・特別日、貸切日程についてのご案内はこちら
・アーリーチェックインについてのご案内はこちら

《🏕️キャンプ場紹介🏡》

・受付、売店の紹介はこちら
・アスレチックの紹介はこちら
・ドッグランの紹介はこちら
・ピザ窯の紹介はこちら

・電源付きサイトの紹介はこちら
・電源なしサイトの紹介はこちら
・電源なしサイト(大)の紹介はこちら
・ログケビンの紹介はこちら
・トレーラーハウスの紹介はこちら
・クリアドームの紹介はこちら

プラン一覧

いつでも

該当プランがありません。
条件を再指定してください。

クチコミ

最新のクチコミ

  • 3.67
    [認証済]cillowさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    高規格格安キャンプ場

    124番の区画を利用しました。キャンプ場の端っこでサイト内に木も何本か生えていて敷地境界フェンスの外は雑木林や畑です。他の区画より木陰が多く、地面は小さな砂利が敷き詰められていました。 サイトの形状が不整形で木も生えているので、大型のテントは難しいと思います。もっと読む
  • 4.83
    DPST003さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    安心安全のファミキャンができるキャンプ場

    ポツポツと木があるので、木陰が気持ちよかったです。標高が高いので夕暮れ時や朝晩は冷え込むので寒さが苦手な方ははしっかりと準備をした方が良いです。 この時期はスズメバチがチラホラいたので注意が必要です。蚊は少なかったですが小さい羽虫がいるので虫除けがあった方が良いと思います。もっと読む
  • 2.67
    あづぷりんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:4設備:2管理:2周辺環境:2

    土日は賑やかな感じなのでしょうか?マッタリ出来るキャンプ場ではありませんでした

    標高が高いせいでしょうか?9月半ばでも蚊や虫はそれほどいませんでした。木がそこそこあり涼しいですが、自然の中にいる感じはありません。もっと読む

施設情報

キャンプ場詳細清里中央オートキャンプ場
住所山梨県北杜市高根町浅川水頭152番地1
アクセス案内

≪車🚙でご来場の場合≫

[東京方面の方]
中央道須玉I.Cより20km,車で約25分
[名古屋、長野方面の方]
中央道長坂I.Cより15km,車で約20分

≪電車🚃でご来場の場合≫

●JR小海線 「清里駅」下車
駅より約3km
※清里駅よりタクシーでお越しください。


◆食料品他買い物情報

・コンビニ🏪
セブンイレブン山梨清里店 車で5分
ファミリーマート清里駅前店 車で6分

・スーパー🥩
ザ・ビッグ北杜須玉店 車で22分
オギノ須玉店 車で25分
ひまわり市場 車で18分
オギノ長坂店 車で20分
※周辺に大型スーパーはない為、道中でのお買い物をおススメします。


◆その他周辺情報

天女の湯 車で約5分 ♨
パノラマの湯 車で15分 ♨
たかねの湯 車で15分 ♨

駐車場

駐車可能台数:30台程
※1サイトにつき1台まで無料で乗り入れ可。
 2台目以降(500円追加)は駐車場をご利用ください。

乗り入れ可能車両乗用車 / トレーラー / キャンピングカー / バイク
立地環境高原 / 林間
施設タイプキャビン (ケビン) / トレーラーハウス / 区画サイト
サイトの地面:土 / その他

料金情報

料金情報

<オートキャンプサイト>
(定員6名:車1台)
電源なしサイト(48サイト) 2,200円~
電源なしサイト(大)(全3サイト):4,400円~
電源つきサイト(全42サイト):2,750円~
(標準4人で最大6人、4人目以降1人につき+500円:車1台無料 )
※シーズンにより料金が変動します
※アーリーチェックインは10時〜:1名500円(小学生以上)
※車1台追加:500円

<デイキャンプ>
(定員6名:車1台)
1名(小学生以上):500円
2台目〜     :500円

※電源無しサイト

※ハイシーズンは要確認
※デイキャンプをご希望の方は、施設まで直接ご連絡ください。


<ライダーズ>
1名  :1,500円
2人乗り:500円追加

※空きがあれば電源無しサイト利用可
※ハイシーズンは通常サイト料金

<宿泊施設>
(定員4名 最大6名:車1台)
ログケビン(全18棟):5,500円~
トレーラーハウス(全3棟)17,600円~
トレーラーハウス【ペット可】全2棟)17,600円~
(標準4人で最大6人、4人目以降1人につき+1000円:車1台無料 )

(定員2名 最大4名:車1台)
クリアドーム(全2棟):17,000円~

※シーズンにより料金が変動します

場内共有設備

■管理棟(8:30-17:30)(土、繁忙期‐20:00)
・売店

・レンタル(7:00-21:30)

・炊事場:水栓26口、湯栓6口(100円/5分)

・炭捨て場
:炭、灰、燃え残りの薪

・コインシャワー:男女各4室(100円/4分)

・コインランドリー:男子1台、女子2台(200円)
・乾燥機:男子1台、女子2台 (100円/30分)

・ゴミステーション
燃えるゴミ、ペットボトル、缶、ビン、段ボール、ガス缶
※電池、ライター燃えないゴミ、粗大ごみはお持ち帰りください。 

・水洗トイレ(24時間)
男子6室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、小便器5台、洗面台2台
女子8室(ウォシュレット、便座ヒーター付き)、洗面台4台

■炊事棟2(7:00-21:30)
・炊事場:
水栓26口、湯栓6口(100円/5分)
約半数の水栓が自動水栓

ドッグラン
(300坪)

アスレチック
・クライミング
・滑り台
・ブランコ
・鉄棒
・ターザンロープ

■駐車場
500円/1台

ピザ窯

レンタル可能用品

あり

申し込み時要予約
テント(5人用)・・・¥4,000
タープ・・・¥2,000
シュラフ・・・¥1,000
ログマット・・・¥500
銀マット・・・¥200
BBQコンロ(網、炭、火バサミ付き)・・・¥2,300
BBQコンロ炭無し(網、火バサミ付き)・・・¥1,700
ダッチオーブン・・・¥1,000
卓上コンロ・・・¥1,000
テーブル・・・¥800
チェア・・・¥500
ランタン(LED電池式、電池込)・・・¥1,000
ランタン(CBガス式、ガス込)・・・¥1,500
ランタン(Wガソリン、燃料別売り)・・・¥1,000
ACコード・・・¥300

自転車、キックボード、Jボード・・・¥1,000/24h
ハンモック・・・¥500/24h

 

※薪・炭・着火剤・電池・調味料・洗剤等は管理棟でも販売しています。
 在庫に限りがありますので、事前にお問い合わせください。

営業情報

営業期間
シーズン営業

3月4日から1月3日のチェックアウトまで。
1月4日~3月3日までは冬期休業となります。

定休日
定休日なし
チェックイン14:00
チェックアウトテントサイト:12:00 宿泊施設:11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ宿泊 / 日帰り・デイキャンプ

設備・近隣施設情報

近隣施設スーパー病院コンビニホームセンター立ち寄り温泉
場内設備お風呂シャワーゴミ捨て場ランドリーウォッシュレット式トイレレストラン・食堂売店・自動販売機炊事棟給湯AC電源バリアフリー
お役立ちサービス・条件手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OKペットOK携帯電話OK団体・貸切OK無料

体験・遊び・アクティビティ情報

バーベキュー (BBQ)釣りプール自転車天体観測・星空牧場ホタルアスレチック遊具カヌーボート川遊びハイキングドッグランクラフト体験味覚狩り虫捕り季節の花ツリーハウス年越しキャンプ
0

シェアする

なっぷで見つけた素敵なキャンプ場:清里中央オートキャンプ場をシェアしよう

  • facebook
    facebook
  • Twitter
    Twitter
  • LINE
    LINE
  • メール
    メールで送る
  • URLを取得する
    URLを取得する

メイン写真(5枚)

写真を投稿

外観写真(10枚)

施設写真(57枚)

その他の写真(24枚)

フォトコンテスト(5枚)

ユーザー投稿写真(69枚)

清里中央オートキャンプ場のクチコミ一覧

クチコミを投稿
4.42
項目別県内ランキング 59
クチコミ件数 221
自然
4.37
立地
4.30
サービス
4.55
設備
4.42
管理
4.59
周辺環境
4.29
  • 3.67
    [認証済]cillowさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/25 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4

    高規格格安キャンプ場

    124番の区画を利用しました。キャンプ場の端っこでサイト内に木も何本か生えていて敷地境界フェンスの外は雑木林や畑です。他の区画より木陰が多く、地面は小さな砂利が敷き詰められていました。 サイトの形状が不整形で木も生えているので、大型のテントは難しいと思います。もっと読む
  • 4.83
    DPST003さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/24 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:4

    安心安全のファミキャンができるキャンプ場

    ポツポツと木があるので、木陰が気持ちよかったです。標高が高いので夕暮れ時や朝晩は冷え込むので寒さが苦手な方ははしっかりと準備をした方が良いです。 この時期はスズメバチがチラホラいたので注意が必要です。蚊は少なかったですが小さい羽虫がいるので虫除けがあった方が良いと思います。もっと読む
  • 2.67
    あづぷりんさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/20 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:3サービス:4設備:2管理:2周辺環境:2

    土日は賑やかな感じなのでしょうか?マッタリ出来るキャンプ場ではありませんでした

    標高が高いせいでしょうか?9月半ばでも蚊や虫はそれほどいませんでした。木がそこそこあり涼しいですが、自然の中にいる感じはありません。もっと読む
  • 4
    むーむー0804さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:グループ
    自然:5立地:3サービス:4設備:4管理:4周辺環境:4

    静かで過ごしやすいキレイなキャンプ場

    静かな林間サイトのキャビンに宿泊しました。地面は砂利で、太いペグは入りませんでしたが、通常の細いものであれば大丈夫です。白樺の木で限られていて、周りはどんぐりやくるみの木があったり、たくさん実が落ちてきました。もっと読む
  • 4.67
    [認証済]アバラチさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/19 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:3立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    またぜひとも来たい!期待!

    夜の土砂降り最悪でした。しかし、水はけがよかったのでまだ、それはましでした。もっと読む
  • 4.83
    ムラっちコブさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/12 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    初心者も小さい子供も安心して楽しめるキャンプ場

    森の中のキャンプ場といった感じで自然を楽しめます。キャンプ場内は道路が整備されているため移動もしやすく小さい子供も安心です。もっと読む
  • 4.5
    hrkisbさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/09/05 | 訪問月:2023/09 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:4サービス:5設備:5管理:4周辺環境:4

    林間の静かなキャンプ場で、涼しく快適に、のんびり過ごせました。

    9月頭に利用しました。高原で涼しく、車中泊でも快適に過ごせました。特に朝の空気が涼しくさわやかで、散歩の時間が気持ちよかったです。もっと読む
  • 4.5
    ててろきさん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/31 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:4サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5

    清潔感があり、ファミリー、特に女性には喜ばれるキャンプ場です。

    とても綺麗に整備されていて清潔感があります。 夏でも、虫は少なく涼しく過ごせましたが、あいにくの曇り空で星は見えませんでした。 また、木が生い茂り八ヶ岳などの景色は期待出来ませんでした。もっと読む
  • 4.83
    野生の勘さん | 投稿:2023/08/27 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:4立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    トイレが綺麗な静かなキャンプ場です。また絶対行きますね!

    8月下旬に利用。天候は曇りで星空が見えなくて残念でしたが、木々が綺麗でとてもよかったです。 曇りということもあって過ごしやすい気温で、虫も気になるほど多くはなく、たまに蠅や蜂が飛んでくるくらいでした。虫除けや線香で対策すれば全く問題ありません。 アリの巣があって多くいましたがこれも特にいるってだけで無害でした。もっと読む
  • 5
    [認証済]tyu0さん | なっぷで予約 | 投稿:2023/08/26 | 訪問月:2023/08 | 利用タイプ:ファミリー
    自然:5立地:5サービス:5設備:5管理:5周辺環境:5

    しっかりした設備の落ち着けるキャンプ場

    サイト内には木が適度にあり、自然は豊かです。また標高も高いので、朝晩は結構涼しかったです。犬の散歩のためにキャンプ場の周りも歩きましたが、自然が豊かで犬は喜んで散歩をしていました。もっと読む