キャンセル発生通知機能の配信不具合のお知らせ
現在、キャンセル発生通知機能に不具合が発生しており、
「キャンセル発生通知メール」が一部正常に配信されない場合がございます。
大変お手数ですが、最新の空き状況は、なっぷ施設ページを直接ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。

広島・宮島のキャンプ場 29

広島・宮島のキャンプ場をご紹介!

いつでも
施設掲載数
5817
クチコミ数
131429
平均評価
4.26

広島・宮島のおすすめキャンプ場ランキング

広島・宮島のキャンプ場の口コミ

  • 自然の中で都会の喧騒を忘れてのんびりまったり

    3.67
    自然に囲まれた本当に静かな環境 自然の音とたまに聞こえてくる他のサイトの子供の声に癒されます…
    もみのき森林公園キャンプ場・もみのき荘
    広島 > 広島・宮島

    自然の中で都会の喧騒を忘れてのんびりまったり

    長谷川 平蔵さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/10/06 | 訪問月:2025/10 | 利用タイプ:ソロ
    3.67
    自然:4立地:3サービス:4設備:3管理:4周辺環境:4
    自然(自然環境の充実)
    自然に囲まれた本当に静かな環境
    自然の音とたまに聞こえてくる他のサイトの子供の声に癒されます
    立地(目的地まで行きやすいか)
    車なら広島市内から適度なドライブ感覚で行けるのが良い
    近過ぎず遠過ぎずいい感じ
    キャンプ場内の案内板が分かりにくいのが難点
    一方通行などわかりにくく自分のサイトに着くまでに迷いました
    サービス(適切な対応をしているか)
    朝わざわざスタッフの人が訪ねてきて声かけてくれたのはよかったですね
    設備(各設備は整っているか)
    ソロサイトはほんと何も無いです(笑)
    トイレはすぐ近くに有ります
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    トイレや炊事など古さを感じますが綺麗にされているので不潔感は無かったです
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    まぁ良くも悪くもなんも無いです
    本当に自然のみ
    子供連れの人はアスレチックとかあるので楽しいでしょう
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    たまたまかわかりませんが人が少なかったので本当に貸切状態でのんびりできました
    もう少しわかりやすい案内板付けてもらえると良いかと
    また行きたいと思います
  • スキー場の斜面でキャンプ。車は本格クロカンSUV推奨。超玄人向けキャンプ場。

    2.17
    スキー場のため、山の斜面の傾斜地。テントを張る場所は広さに対して相当限られてしまい残念。草丈も高く、…
    めがひらキャンプ場
    広島 > 広島・宮島

    スキー場の斜面でキャンプ。車は本格クロカンSUV推奨。超玄人向けキャンプ場。

    ひろ@モンスター1200さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/30 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:グループ
    2.17
    自然:2立地:3サービス:3設備:1管理:1周辺環境:3
    自然(自然環境の充実)
    スキー場のため、山の斜面の傾斜地。テントを張る場所は広さに対して相当限られてしまい残念。草丈も高く、虫が多かった。虫対策は必須。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    周辺には小さな商店しかないので、買い出しをしっかりしてから行く方が良い。吉和ICから降りてすぐで見つけるのも苦労しない。
    サービス(適切な対応をしているか)
    ゴミ回収は別途500円かかるようで割高。設営料も安くないので含めてくれるとより良い。
    設備(各設備は整っているか)
    トイレはロッジの建物内なので、少し古さは感じたが虫も出ない。
    炊事場も独立した建物内なので虫も出ず、まあまあ綺麗。ただし広さに対して二つしか水道無く、混み合うとかなり厳しい。
    フリーサイトだが、スキー場だけに斜面ばかりでまともにテントを張れる場所がかなり少ないので要注意。混むと斜面に張る悲惨なことに。
    駐車場もとんでもない斜面が指定駐車場。正直、普通車では停められない。ランクルクラスの4WDのSUV必須と思われる。私は諦めて下の方に停めました。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    スキー場が冬場以外の収益確保のために、片手間でやっているだけという印象。サイト=山の斜面が、あまり管理されてる様子がない。フリーサイトというが雑草がぼーぼーに伸びた斜面ばかり。せめて雑草は刈っておいてほしい。下手するとその辺の空き地、山の方が平地でまともな場所がある。
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    温泉に歩いて行けるメリット。テント設営後、温泉まで歩いて行けるので便利。
    その他(上記以外の施設に関する事項)
  • 女子ソロキャンプには最高のキャンプ場です!

    4.83
    一時的に雨の降る日の利用だったのですが、管理人さんのおっしゃるとおり水はけが良く足元が悪くなることは…
    Hawk Nest Garden Village(旧:Hawk Nest Family Village)
    広島 > 広島・宮島

    女子ソロキャンプには最高のキャンプ場です!

    xiunon99さん |  なっぷで予約 | 投稿: 2025/09/22 | 訪問月:2025/09 | 利用タイプ:ソロ
    4.83
    自然:5立地:5サービス:5設備:4管理:5周辺環境:5
    自然(自然環境の充実)
    一時的に雨の降る日の利用だったのですが、管理人さんのおっしゃるとおり水はけが良く足元が悪くなることはありませんでした!目の前の海の向こうに見える広島の夜景が最高でした。9月ということもあり虫は少なかったと思いますが、念のため蚊取り線香は付けていました。
    立地(目的地まで行きやすいか)
    広島市内から車で向かいましたが、道も分かりやすくすんなり到着しました。切串港が近いので、フェリーを利用するのも良いと思います。キャンプ場まで20分程度手前に大きなスーパーやホームセンターもあるので買い出しには困らないと思います。
    サービス(適切な対応をしているか)
    あと少しで到着というところで大雨となりどうなることかと思っていましたが、到着時に管理人さんが丁寧に天気情報を説明してくださり、良いタイミングでテントを張ることができました!初のソロキャンプで不安があったのですが、管理人さんの住居が敷地内なのでとても安心して利用することができました。幾度となく訪ねる私にもとても親切にしてくださいました。
    設備(各設備は整っているか)
    Bサイトを利用しました。ソロキャンプには最適な広さで2ルームテントでも余裕です。雨あがりということもあってか、ペグはすんなり刺さる状態でした。トイレやシャワー室は狭いですが、時間を気にせずに利用できるのでとても安心できます。
    管理(清掃・整理整頓されているか)
    とても綺麗にされていると思います。トイレのにおいもなく気持ちよく利用することができました。シャワー室はすこし黒い部分はありましたが気にならない程度です。私が利用したときは何故かセミが先客でいました(汗)
    周辺環境(施設周辺の充実度)
    キャンプ場の30分くらい手前に豆腐など豆を具材としたお店があり、私はチーズケーキとプリンを買ってキャンプ場で堪能しました!野菜や豆腐も安価でとても美味しかったです。帰りにも寄りソイラテと賞味期限5分という豆腐のおやつを食べました。最高でした!
    その他(上記以外の施設に関する事項)
    本当に管理人さんにはお世話になりました!帰りにご不在であいさつ出来なかったのが残念です。また伺いますのでこれからもよろしくお願いいたします。そういえば、傘を忘れてかえりました(汗)置き土産です!お困りのお客様がいらっしゃったら差し上げてください。初のソロキャンプは最高のものとなりました。これも管理人さんのおかげです!感謝感謝です!

    施設からの返信コメント

    • ご利用ありがとうございました!

      ご評価ありがとうございます。 傘、預かっております。また来られる機会ございましたらお声がけくださいね! またのご利用お待ちしております!!!

広島・宮島のキャンプ場ご紹介

広島県の中心地でありながら自然と歴史のスポットが目白押しの広島・宮島エリア。宮島は四季を問わずいつも観光客で賑わう人気のスポットで、海外からの旅行客の姿も数多く見られ、広島に足を伸ばした際はぜひ一度は訪れたいところといえるでしょう。世界文化遺産に登録され1400年の歴史を歩む宮島厳島神社は、弥山からのロープウエーに乗ると快適かつ便利といえ、宮島厳島神社をはじめ瀬戸内海に浮かぶ島々を一望することができます。広島のシンボルの一つに上げられる広島城は、戦国武将で中国地方随一の知将と称される毛利元就の孫、毛利輝元の手により築城されたことが知られています。大戦時に破壊された天守閣は見事に修復され広島の誇りとして今も多くの人が訪れる観光スポットとなっています。城の内部は当時の武家社会のことが学べる博物館になっています。
広島・宮島に行く際のオススメ観光スポット

広島県の中心地でありながら自然と歴史のスポットが目白押しの広島・宮島エリア。宮島は四季を問わずいつも観光客で賑わう人気のスポットで、海外からの旅行客の姿も数多く見られ、広島に足を伸ばした際はぜひ一度は訪れたいところといえるでしょう。世界文化遺産に登録され1400年の歴史を歩む宮島厳島神社は、弥山からのロープウエーに乗ると快適かつ便利といえ、宮島厳島神社をはじめ瀬戸内海に浮かぶ島々を一望することができます。広島のシンボルの一つに上げられる広島城は、戦国武将で中国地方随一の知将と称される毛利元就の孫、毛利輝元の手により築城されたことが知られています。大戦時に破壊された天守閣は見事に修復され広島の誇りとして今も多くの人が訪れる観光スポットとなっています。城の内部は当時の武家社会のことが学べる博物館になっています。